chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 静かな雨の日に思う

    昨日からの雨が今朝も降り続き平成最後の日は、天気予報も終日雨を伝えています。降水確率100%だって。。夫は観たい映画があるからとさっき出ていきました。昼過ぎまで帰ってこないだろうから私もゆっくりしてます。長い連休ももう4日目。平日の1日と休日の1日は、同じ24時間じゃないんじゃないかと思うくらい早く過ぎていくような・・まるで子供の考えと大差ありません(笑9月には58歳になります。う~気分だけはそこ...

  • おいしい時間♪

    スマホに何気に撮っていた食べ物写真。。おいしかった時間を振り返ってみました~(笑 ボリュームのあるワンプレートランチ・・盛り付けも緑の葉はレタスではなく、つわぶきの葉です。ご飯は五穀米?地元野菜がたっぷり使われヘルシーです。下は普通のランチ!味は可もなく不可もなく。。 頂き物の高級食パンにこれまた頂き物のよもぎ餅パンは噂どおりの美味しさで、餅は素朴な田舎の味♪ 我が家の肉じゃがにおでんビジ...

  • さて、10連休!

    勤め人になって、おそらく初めてであろう10連休に突入です!嬉しいと思っているのはごく一部の人かも・・・娘などは保育園も休みで、手のかかるもうすぐ2歳になる子供の世話に今から思案中のよう・・・金融機関も長い休みで、会社の経理担当は連休前の振込みや給与関係の処理など、例年なら3日平日が有るとこを今年はいきなりの10連休で経理処理にも戸惑いがあったことでしょう・・・って私のことですが^^;ここ数日、確か...

  • 母宅の庭

    母・・・齢82歳平成15年に、夫(父)が70歳で亡くなり、それからずっと独り暮らし。勤め人で少しばかりの農業を兼ねていたけど父亡き後は農業も辞め、自宅菜園に少しの野菜と色とりどりの花など植えて花の世話を生きがいにしています。何より外仕事が好きで、雨さえ降らなければ必ず庭に出ているので固定電話をかけても、電話に出ないことはしょっちゅうなのです。。生前、父は花が嫌いな人でした。花が嫌いと言うより、昔気質の人...

  • 洗濯日和と猫と

    休みの土曜日は、予定が入ってなければ必然的に家事の日です。気温はぐんぐん上昇し、絶好の洗濯日和の今日は、前々から機会を窺っていたダウンをまとめて洗濯しました。ジャケットにベストに夫のと合わせて9枚!以前はクリーニングに出していたけど、ダウンって問題なく洗濯機で洗えるんですよね。洗濯機のドライ洗いでおしゃれ着洗剤で洗えばふんわりです。なにせ、ほとんどユニクロなので躊躇のしようはありません(笑そして我...

  • いつもの日常・・・

    年度末で仕事がバタバタしていたのと、身も心もさぼりモードに慣れてしまい、すっかりココを放置していましたまたボチボチと書いていきましょう。。新しい元号の発表もあり、いよいよ来月からは令和へ・・・元号が変わったからと言って生活に変化があるわけではないけど「平成」と呼ばれる残りわずかな日々を悔いなく穏やかな気持ちで終えられたら・・との思いです。今年も我が家のフェンス越しにたくさんのモッコウバラが花を咲か...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白ねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
白ねこさん
ブログタイトル
毎日の暮らし
フォロー
毎日の暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用