体に良いと聞くと、つい試したくなるお年頃。。納豆に黒酢、サバ缶、バナナ、トマトジュースにオリーブ油豆乳きな粉・・・最近特に○○に効くというテレビ番組が多くないですか(笑今のところ体がどうってことは無いんだけど、ついチェックしてしまいます^^;今日は何気にこんな記事を見つけました→(☆)ひと言で言うと、脳内のたんぱく質のゴミ(アミロイドβ)が神経細胞に蓄積されていきそのゴミは睡眠時に分解され一定以上には溜ま...
以前こんな事を書きましたが→(50代ヘアスタイルに悩む)未だに悩んでおります(。-_-。)定番の前髪なしのボブスタイルから、昨年秋ごろにイメチェンして眉位までの前髪を作り、生え始め白髪が目立たぬよう分け目は作らず、くせ毛がややうねるけど、この年でストパは貧相になるからかけず・・・結果・・昔の聖子ちゃんカット短いバージョンなんです!娘に「思いっきり昭和のヘアスタイルだねww」と笑われました。若けりゃどんなヘアス...
リビングで夫は大河ドラマを観ているので、自室に引きあげて来ました。家を建てる際、二人の子供用に個室を作っていたのが、今となってはこれ幸いです。子供が家を離れ空き部屋になり、長女が先に家を出て行ったので長女が使っていた部屋が、今私の自室となっています。ブログ更新も1週間ぶりだわ~とつぶやきながらPCを開けました(笑あ~明日は月曜日!退職まであと数年になっても日曜の夜ってやはり憂鬱(笑サザエさんは観てな...
本日は小雨まじりで少し風もある肌寒い天気。夫も早朝には用事で隣県へ出かけ、夕方までは帰ってきません。掃除も昨日したので、今日は何もしません。家好きの私には絶好のこもり日和~♪撮り溜めていた録画を見ながらまったりのんびり過ごすのだ~\(^o^)/テレビをつけようとしたら、外でニャンニャンと猫の鳴き声・・・部屋の障子を開けると・・中に入れて~!と言わんばかりのかわい子ちゃんが・・実はこの仔、最近時々我が家の...
政府が「子連れ出勤」を後押しする考えを表明した。という記事を読みました。子連れ出勤を採り入れている企業を視察されたのだそう。待機児童の解消もなかなか解決せず、子供を抱え働かざるをえない親御さんにとっては朗報かもしれませんね。「子連れ出勤」と聞くともうだいぶ昔、結構派手に議論された「アグネス論争」を思い出します。多分、当時を知る世代はほとんどそう思われるかもしれません。当時人気のアイドル歌手のアグネ...
正月気分もすっかり抜けて、休日を楽しんでいます。昨日はあいにくの雨日和だったので、映画を観に行ってきました。夫は2回目でしたが、最初観た後に「もう一度見てもいいくらい良かった!」と言ってたボヘミアンラプソディを・・年末、夫と観るつもりで行ったけど場所がショッピングモール内の映画館だった為、急遽「私、映画よりお買い物がいいわ♪」と言って観なかったのです。昨日観る機会が出来てよかったです。あえて感想は...
毎年恒例、鏡開きの日には会社でぜんざいを作っています。年末にお供えしていた鏡餅を解体して・・・鏡餅と言っても市販の鏡餅を形どったプラスチックの中に個包装の小餅が入っているアレですが。。朝からコトコト小豆を炊き、灰汁を取りながら数回に分け砂糖を加え、塩も加え・・・そして直前に小さく切った餅を加え・・事務所に甘い香りが漂います。年に1日だけの会社でぜんざいを頂く日。3時のお茶時間に居ないスタッフは夕方...
幾つになっても、新年が明けると新たな気分になり何か始めてみようかという気分になります。おおかた、気分だけが高揚して特に何を始めるでもないパターンがほとんどなのですが・・・3年前に一念発起してファイナンシャルプランナー(FP)2級の資格を取りたい思いが高じ、○ーキャンより教材を取り入れダメ元で勉強をはじめてみました。今している私の仕事が金融や保険業なら、FPの資格は必須条件だと思いますが、普通の会社の経理...
新年も明けてもう今日は5日です。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。年末年始はなにかと慌しく、昨日は仕事はじめでした。1日仕事に行き、今日はまた休みで何だか得した気分ですヽ(´∀`)ノここ数年、正月は娘(次女)夫婦が帰省していたこともありおせちは某料亭に予約しています。ふるさと納税の返戻品にもなっている評判の良いところので美味しく見栄えの良いわりには価格もお手...
「ブログリーダー」を活用して、白ねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。