chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さぁて、畑へ行こう❗
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/20

arrow_drop_down
  • シャインマスカットの新梢管理~害虫発見~房数確認

    シャインマスカット栽培も袋掛けまで終わり先ずは一安心していますこれから先、収穫までにする作業は主に新梢管理と病害虫防除等になります先ず果粒肥大させるため強く伸びている新梢の先端をめくら摘芯(手で軽く摘む)枝途中から上に伸びる枝を三枚残し切除この作業は7/11~7/18に実施しました(昨年の新梢管理の様子)続いて袋掛け中のシャインマスカットを一房づつ袋を開けて病害虫の被害が出ていないか確認併せて不良粒の摘粒を実施出荷出来そうにない房に掛けた袋から確認を始めると二つ目の房から害虫が粒を食べている黒い害虫を発見同様な房を全て確認したが虫がいたのは二袋、被害が少なくて良かったですとは言っても他の房に被害が出ている可能性があるので全房を確認することに房数も増え、確認するだけでも容易ではないが時間があるときに少しづつ実施昨...シャインマスカットの新梢管理~害虫発見~房数確認

  • 黒ニンニク作りに挑戦

    5/30に収穫したニンニク昨年より出来は良かったが外壁塗装中で乾燥させる場所がなく畑の倉庫内で乾燥を続けたが、梅雨で蒸れそうなため倉庫の扉を完全に閉めるわけにもいかず少しだけ開けた状態で放置していた梅雨明けを待っていたが一ヶ月以上も放置したのでニンニクが駄目にならぬよう倉庫から家に運び黒ニンニク作りをスタートしました(炊飯器は事前にメルカリで購入)黒ニンニクの作り方がググっても多種多様で迷いましたが結局、毎年作っている先輩をマネ新聞紙に包み二週間保温で放置楽過ぎて不安だけれど毎年作っている方法なので大丈夫でしょう7/10、黒ニンニク作りスタート①汚れた皮をはがし売っている状態に②炊飯器の底へ新聞紙を小さく丸め置く③②の上に新聞紙を広げる④③の新聞紙の上にニンニクを置く底は上向き、二段目は逆さに置く<写真撮り忘れ...黒ニンニク作りに挑戦

  • シャインマスカットの病害虫防除(8回目、9回目)

    昨日、平年より早く梅雨明けしました一気に猛暑日と畑仕事は体力勝負ですね今年の袋掛け前後の病害虫防除は雨に悩まされました梅雨末期の線状降水帯により天候不順天気予報がサイトにより異なり何を信じれば良いのか分からない状態必然的に朝起きた状態での判断となり防除後は雨が降らないことを祈るのみ(昭和かて感じですね)天気予報が発達して雨雲レーダーまでスマホで見れるようになって便利だけどもう少しの精度向上を期待しますそんな影響で9回目の病害虫防除は19日も間隔が空いてしまいました【6月21日散布】散布時期:カサ・袋掛け直前病害虫の発生状況:べと病、黒とう病うどん粉病の発生期、晩腐病の感染期チャノキイロアザミウマ、クビアカスカシバ発生期白色綿雪症状の発生期①展着剤:キャップ一杯②殺虫剤:アドマイヤーフロアブル(5,000倍)③殺...シャインマスカットの病害虫防除(8回目、9回目)

  • シャインマスカットの摘粒~ジベ処理~袋掛け(作業もピークです)

    ブドウ栽培で一番手間の掛かる摘粒時間は掛かりましがた袋掛け迄の間さほど雨に降られることなく作業が終わり一安心しました。【摘粒】6/5~6/15(昨年の様子)昨年の3倍位房があるので摘粒は時間がかなり掛かりました粒があずき大を目安に随時整形を実施軸長は10cm(昨年8cm)今年は長さより支梗の数を重視肩を基準にあとは臨機応変に対応・肩は3つ支梗が揃う所で切り詰める1支梗、上向きな粒を5・6粒残す・肩より下は10支梗を基準に残す最終形をイメージし全体のバランスを見つつ粒抜きを実施目指せ700g(摘粒前)(摘粒後)※今年は房下の粒がビックリ玉により生育不良が多く、房下を切り詰めた房が多数あった<ビックリ玉>開花が遅れ中で成長し傘が取れない粒【二回目のジベ、カサ掛】6/9~6/15(昨年の様子)顆粒が大豆サイズ(1cm...シャインマスカットの摘粒~ジベ処理~袋掛け(作業もピークです)

  • 待ちに待った。トマトの収穫です

    4月24日に「イエローミミ」4月25日に「あまぷる」そして5月16日に「キャロルスター(小)」「レッドオーレ(中)」を苗から植え1.5~2ケ月過ぎました作業は脇芽取りと誘引がメイン前半は苗が元気なく心配していたが6月19日にはこんな感じに「イエローミミ」「あまぷる」キャロルスター(小)レッドオーレ(中)6月25日には無事に色が付き始め「イエローミミ」をつまみ食いをしたところしっかり味がついていたのでそのまま初収穫しました(写真は撮り忘れました)以降、少しづつですが食べるのには困らない程度に収穫出来ています雨が続いており玉割れが気になりますが暫くは大好きなトマトが楽しめます「イエローミミ」「あまぷる」キャロルスター(小)レッドオーレ(中)待ちに待った。トマトの収穫です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さぁて、畑へ行こう❗さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さぁて、畑へ行こう❗さん
ブログタイトル
さぁて、畑へ行こう❗
フォロー
さぁて、畑へ行こう❗

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用