chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • MT4でEA取引するのにおすすめなサーバー(VPS)の選び方

    MT4でEA(自動売買)を運用していると基本的に起動したまま放置にすることが多いと思いますが、自分のPCにインストールしたMT4で取引していると色々不都合なことがあります。私も最初は自分のPCにMT4をインストールして取引を行っていましたが、今はサーバー(VPS)を借りてそこで取引しています。この記事では、サーバー(VPS)を利用して取引したほうがよい理由やおすすめなサーバーの選び方について解説したいと思います。サー...

  • 一本勝ちを複数の設定からポートフォリオにしてみた結果

    一本勝ちは登場してから3年以上も収益が増えているEA(自動売買ソフト)です。多くのEAは過去の相場に最適化するカーブフィッティングによって最初は収益が増えるようにみえますが、半年後にはロジックが通用しなくなり破綻するものが多くを占めています。つまり長期間のフォワード実績があるほどカーブフィッテッィングではなくロジックそのものに優位性があるため生き残れるのです。また、一本勝ちの特徴としては12種類ものロジ...

  • MT4でのバックテストのやり方は様々ありますが精度を重視するべき理由

    バックテストは、過去のチャートを用いてEA(自動売買)をシミュレーションする方法です。MT4にはストラレジーテスターと呼ばれる機能があり、ヒストリカルデータ(過去のチャート)があれば簡単に過去検証が行えます。しかしヒストリカルデータにもブローカーによって様々なものがあり、バックテストの方法1つで結果が大きく異なってきます。バックテストを見誤るとEA本来の性能よりも過剰に良いものと勘違いして、大きな損失を受...

  • Tickstory Liteの使い方とデューカスコピーのヒストリカルデータでバックテストする方法

    Tickstoryは、デューカスコピーのリアルTickヒストリカルデータでバックテストできるツールです。さらにTickstoryには無料で使用できる「Tickstory Lite」があり、気軽にデューカスコピーのヒストリカルデータでバックテストをすることができるツールといえます。通常MT4で使用するヒストリカルデータは、どこのブローカーのものであってもMT4が擬似Tickを作成しバックテストをするためリアルのTickでのバックテストはできない仕組...

  • Tick Data Suiteの使い方とデューカスコピーのリアルTickヒストリカルデータでバックテストする方法

    Tick Data Suiteは、リアルTickでのバックテストを実現させるためのツールです。MT4では疑似Tickを生成するという仕組み上、リアルなTickとかけ離れたデータでバックテストされてしまうためフォワードとの乖離が問題でした。しかしこのTick Data Suiteは、疑似Tickに改変させることなくデューカスコピーのリアルTickでバックテストすることができるため非常に優れたツールといえます。さらにリアルTickだけでなくスプレッドもリア...

  • Quant Data Managerの使い方とデューカスコピーのリアルTickヒストリカルデータでバックテストする方法

    Quant Data Managerは、StrategyQuantがリリースしているバックテストツールです。StrategyQuantは、Quant Analyzerなどのバックテスト関連の便利なツールを出しているところですが、Quant Data ManagerというツールはデューカスコピーのリアルTickを使用してバックテストをするためのものとなります。また、それだけでなく無料版でありながらリアルTickでのバックテストをできるというコスパも最高なツールとなっていますので使っ...

  • Jforexからデューカスコピーのヒストリカルデータを入手してバックテストする方法

    JForexとはデューカスコピー・ジャパンが提供しているFXトレードをするためのプラットフォームでMT4のようなソフトウェアです。デューカスコピー・ジャパンの口座を開設してFX取引する場合、このJForexで取引をすることができますが、他の機能としてデューカスコピーのヒストリカルデータを入手することができます。その場合にアカウントを作ってJForexをダウンロードする必要がありますが、デモ口座でも可能ですので、取引しなく...

  • EAでのポートフォリオの組み方とおすすめを紹介

    MT4のEA(自動売買)を使えば、裁量トレードができない方でもFX取引に参加できるチャンスがあります。なぜなら裁量トレードでは相場観やメンタルの鍛錬という経験値がなければ勝てないですが、EAを使えばプログラムが機械的にやってくれるからです。またプログラムによるトレードは個人だけでなく、ヘッジファンドも盛んにやっていることであり、今後は人間が取引する機会が減っていく可能性もあります。それだけEAには可能性があ...

  • BravePointGetterEURUSDの設定や特徴について

    「BravePointGetterEURUSD」は、「利大損小百花繚乱」などの収益性あるEAを多くリリースしているkatamike氏が製作したユーロドル用スキャルピングEAです。「BravePointGetterEURUSD」の特徴として基本ロジックは、「利大損小百花繚乱」のものを踏襲しているのですが、「利大損小百花繚乱」がトレーリング機能によって利益をどこまでも増やすことを目指したのに対し、「BravePointGetterEURUSD」はTP(テイクプロフィット)を設定し...

  • EA_final_max_w_mixの設定や特徴について

    「EA_final_max_w_mix」は、相場がトレンドでもレンジでも関係なく稼ぎに行くスキャルピングEAです。本EAの製作者は、数多くの人気EAをリリースしている猫博士でして、リリース後は順調に右肩上がりに収益を伸ばしています。バックテストで素晴らしい収益曲線を描いたとしても実稼働で収益が伸びないEAが多い中、猫博士のEAはリリースしてすぐに収益を増やしているのでロジックに信頼性のあるEAだけを作っているんだと思いますね。...

  • Estoc GBPUSD M15の設定や特徴について

    「Estoc GBPUSD M15」は、投資歴10年以上の経験をもつKML氏が製作したスキャルピングEAです。KML氏はこれまでにも15種類ものEAを出品しており、その多くが実際に収益を上げていることからバックテストだけ優秀なEAではないことがわかります。その中でも「Estoc GBPUSD M15」の特徴は、約9ヶ月で10万もの収益を上げ、常に右肩上がりという素晴らしい実績を残していることです。ポンドドル系EAは相場によって成績が不安定になりやす...

  • 利大損小百花繚乱EURUSDの運用成績

    利大損小百花繚乱EURUSDを実際に使ってみて、バックテストのような成績だったかどうかは非常に気になると思いますので、運用成績を公開したいと思います。利大損小百花繚乱EURUSDの使用を検討されている方は参考にしてみてください。EAの性能以外にも、使用するブローカーやVPSなどの条件によっても結果は変わりますので、この結果と全て同じになるとは限らない点をご注意ください。利大損小百花繚乱EURUSDの運用実績ブローカー:X...

  • 利大損小百花繚乱EURUSDの設定や特徴について

    利大損小百花繚乱EURUSDは、投資歴7年以上の経験をもつkatamike氏が製作したEAで、利大損小という名前のとおり平均損失より平均利益が高く長期運用でも安定して収益を増やせることが特徴です。利大損小であるため勝率こそ高くありませんが、本EAにはトレーリングストップが設定されており、とれる時には多くの利益を確保できるようなロジックになっております。一方で最近は高勝率に売りにしたスキャルピング系EAが人気となってお...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EA自動売買おすすめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
EA自動売買おすすめさん
ブログタイトル
FXの自動売買におすすめのソフト(EA)や方法を検証
フォロー
FXの自動売買におすすめのソフト(EA)や方法を検証

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用