chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きもの着付け教室 衣香 https://kinuka.net/blog/

骨格着付けを軸として、心と体に優しい腰紐1本の着付けを指導致します。和文化やいやしも大切にします。

ファッションブログ / 着物着付け

※ランキングに参加していません

ayane
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/17

arrow_drop_down
  • WBCの余韻、未だに。。。

    今年の桜さんは、早めのお出ましのようですね。 子供の頃から桜が好きでした。そして、今も恋慕。。。 遠くから眺める桃色に霞む桜の木々は、私にとって最高のおご馳走である。     多忙でしたがしっかりとWBCは拝見致しました。日によっては2回も同じゲームを(笑) 大谷選手から受けたすさまじい大和魂や、他の野球選手たちの気迫にも、胸を熱くした!! 同じ時代に日本チームの活躍が、拝見出来たことは、日本人として誇らしく思えました

  • 春の訪れ。。。

    お彼岸の朝のお空は、爽やかで心が落ち着く。。。 多忙で暫くブログをご無沙汰いたしまして、申し訳ございません。 今日はご先祖さまに、生かされていることへの感謝を、お伝えにいきたいと思います。 この時期毎年感じることは、「緑」の美しさと、植物の生命力! 寒さを乗り越えた自然の色彩の豊富さに、驚かされる。美しい背景と同調するきものたちも、愛おしい! 忘れつつある自分を、取り戻させてくれる自然との触れ合いは、私は春景色の活力からが多いです。 寒さに向かう

  • ご縁の有難さ。。。

    薄曇りの昼下がりに、ブログを書き綴っております。。。 十数年前からご縁で、未だにお着付けをさせて頂いていますご家庭へ。。。 コロナ過で数年の空白がありましたが、皆様が温かくお迎えくださり、有難さや、懐かしさ、十数年間のお話などで、ご縁の有難さが、さらに身に沁みました。 お嬢様との初対面は未就学前でしたが、知的に美しく成長されたお姿に、大きな感動を受けました! また、お母様も人様の為に、努力を重ねているご様子が、生き生きとされたお顔やしぐさなどから、類推できま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ayaneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ayaneさん
ブログタイトル
きもの着付け教室 衣香
フォロー
きもの着付け教室 衣香

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用