chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こころまぁるく、やさしい暮らし https://livecherish.com

暮らす、食べるをシンプルに。

ミニマリスト、持たない暮らし、シンプルライフ、断捨離、せっけん生活、グルテンフリー、敏感肌、アトピー性皮膚炎、喘息、

ゆう
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2018/09/15

arrow_drop_down
  • ブラジャーの洗濯に洗濯ネットは必要?おすすめの洗剤は?手洗いの手順もご紹介!

    どんなブラをしてるか?、おすすめのブラはどれか?、なんて話は女性同士でしているかも知れないけれど、ブラの洗濯ってどうしてる?は意外と話題に登らないのではないでしょうか。先日、友人と一緒にブラを買いに行ったのですが、その時に洗濯方法の話題にな

  • ドラム式洗濯機のパッキンの黒カビどうする?カビ取りジェルの使い方は?

    水を使うところは水垢やカビに悩まされることも多いですね。洗濯機もその一つ。今日は気になっていたドラム式洗濯機のパッキンの掃除をしました。ドラム式洗濯機のいいところ、悪いところ今まで二層式、全自動、ドラム式、の3種類の洗濯機を使って来た中で、

  • スペルト小麦のパンがしっかり膨らむコツとは?食べた感想とおすすめの小麦もご紹介!

    グルテンフリーを心がけている私。たまに小麦粉のパンを食べたいときは抗アレルギー薬を服用してから食べています。今日は、小麦粉の中でもアレルギー反応が起きにくいと言われている「スペルト小麦」でパンを焼いてみました。スペルト小麦って?スペルト小麦

  • 物を減らすコツは?捨てるより先に収納スペースを小さくしてみる!

    なかなか物が減らないなもっと減らしたいんだけどな片付けが少し進んで勢いが出て来たり、はたまた停滞期を迎えたりすると、このあとどうやって進めて行こうかなと行き詰まって来るときもあります。私も今、ちょうどそんな時です。ここ数日ももう少しどうにか

  • 衣替えついでに洋服を見直そう!衣装ケースひとつ処分のコツとは?

    すっかり秋の気配が近づいて来た北海道。半袖を着ていると夜は肌寒さを感じる日も。秋に着る長袖を少し出すついでに不要な洋服も処分して、また少し身軽になることが出来ました。今回の洋服選別で心がけて意識したことをご紹介します。衣装ケースひとつ処分の

  • お風呂の黒カビがすっきり!激落ちカビ取りジェルの効果とは?

    いつもきれいにしているつもりでも、気が付いたらこんなところに汚れが!カビが!なんてこと、ありますよね。私もお風呂場に黒カビを作ってしまいました。先週末は朝からカビ退治しました。自分でもびっくりするくらいの驚きの結果をお知らせしますね。気が付

  • 紙の角を丸くするには?かどまるもダイソーのコーナーパンチもおすすめ!

    紙の端をきれいなカーブにカットしてくれるグッズがあります。メッセージカードやラミネートした写真などの角を丸く切り落とすと、手作り雑貨もかわいく仕上がります。色々な商品が出ていますが、先日、ダイソーでもコーナーパンチを見つけました。もともと「

  • お風呂の泡カビ取り剤はこう使う!私が気を付けている3つのこと。

    じめじめしていて、すっきりカラッと晴れないこの時期。きちんと掃除しているつもりでも、お風呂の隅や細かいところにはカビが・・・。そんな時はあまり使いたくないなと思いつつも、やっぱり塩素系の洗剤の登場です。今日は、いつものカビ取りのお掃除にひと

  • 捨てなくて良かった!サイズアウトしたパンツを救出できました。

    たくさんある洋服。数を減らしたいけど、捨てるのに迷う洋服もあります。今まで、たくさんの洋服を選別&処分してきた私ですが、その中でも悩ましい洋服と言えば。お気に入りだけど、サイズアウトしているもの。特にボトムス、パンツ類は悩みのタネ。生地やデ

  • 2020 私の今年の目標:日常生活編

    前回の日記では、今年の目標:美容編について書きました。今回は、日常生活編です。毎日の生活で心がけて行きたいこと、これからも続けて行きたいこと、挑戦してみたいことなど。発展途上のミニマリスト状態ではありますが、今年も引き続きミニマム&シンプル

  • 2020 私の今年の目標:美容編

    新しい年を迎えて、早2週間が過ぎましたね。皆さん、今年の目標ややりたいことは考えていますか?慌ただしい日々に追われて「あら?もう年末?!」なんて言うことになってしまったりして。私も近年はそんな調子で過ごして来ましたが、今年はちゃんと目標を持

  • 「つみびと」山田詠美:著 読みました

    2019年5月に発刊されたこの本。2010年の大阪二児置き去り事件をモチーフに書かれています。きっとこれは、心が元気な時でないと読めないし、何にも邪魔されずに一息に読みたいとも思い、発刊と同時に買ったものの本を開いたのはやっと今日。山田詠美

  • ハウスオブローゼのボディスムーザー 2020年1月の限定商品はかわいい香りで幸せ気分な「いちご」です。

    日頃のボディケア、どうしてますか?お肌が乾燥してしまう冬、お肌がカサカサしてひどい時には粉を吹いてしまったり。せっせとクリームやオイルを塗るのもいいけれど、まずはお肌の土台を整えるために、優しいスクラブで古い角質をきちんと落としてあげること

  • 今年の私を漢字一文字で表すと「改」でした

    今年も残すところあと数時間となりました。皆さんにとって、今年はどんな一年でしたか?私の一年は漢字一文字で表すと「改」かな、と感じています。今年私に起こった大きな出来事とは最大の出来事は「転職」だったと思います。一昨年、当時勤めていた会社の上

  • サンタさんはいるの?は、子供が大人になるステップのひとつかも知れない

    クリスマスも終わり、街は年末年始~お正月の空気になりましたね。受験生のいる私の家はクリスマスムードが薄かったけれど、ささやかに楽しく過ごせました。子供たちがすっかり大きくなった今、クリスマスに思い出すのは、一生懸命サンタさん役をしていた記憶

  • サンタさんはいるの? クリスマスにはわくわくがいっぱい詰まっていた

    クリスマスって、なあに?サンタさんって、本当に来る?小さな頃は本当にサンタさんは居ると思っていたしサンタさんって居るの?なんて言い出したらちょっぴり大きくなってきた証拠。何はともあれ、クリスマスはわくわくがいっぱい詰まった楽しいもの。私の家

  • 食品ロスを無くしたい! お菓子買い過ぎな母が変わった、単純な仕掛けとは?

    ちょっと気を抜くと溜まって行っちゃうキッチンのあれこれ。無駄に買ってないつもりなんだけどなぁ・・・って気が付いたら賞味期限が切れている食べ物。今日は、食品のロスやストックし過ぎをどうにかしたい私の、ちょっとした仕掛け・お菓子編をご紹介します

  • 勉強しなさい、とは言いたくない。受験生を抱えた私が今までを振り返って思うこと。

    子供の様子を見ていて「勉強しなさい!」と言いたくなる場面は山ほどあります。小学校高学年頃からはこれから先のことを考え出すと、遊んでばかりいる子供に、大丈夫かな?という思いがよぎり始めます。そして、高校受験や人によっては大学受験が視野に入る頃

  • 【冬支度】電磁波ゼロの一人用ホットカーペット、ルルド ホットエリア 買いました

    寒さが増して来ましたね。北海道は初雪も降り、朝晩は冷え込んでいます。早朝は道路や車の窓も薄く氷が張るようになってきました。そろそろ冬支度です。今年は私と娘の部屋にそれぞれ1枚ずつ、おひとりさま用ホットカーペットを買いました。1人用ホットカー

  • うちの高3女子が考えている、これからの世の中って?

    今の若い人って、どんなことを考えているんだろう?年齢を重ねて行くに連れ、属する世代も変わり、自分が若い頃とは世の中も変わり。10代や20代の人の今思っていることがわかりにくくなって行きます。時折、ジェネレーションギャップを感じつつ、娘たち世

  • 物の量はストレスと比例する? 私の物の量の遍歴を振り返ってみた

    元々は、かなり物が少なかった私。どうしてこんなに増えたんだろう、と考えるとやはり背景には生活環境や心の在り方が関係していました。心が荒れていたり、ストレスが溜まっていると物って溜まっていくんです。今日は、私の今までと物の量を振り返ってみよう

  • 【脱プラ】だがしかし、店員さんのサービスが良すぎて袋に入れられてしまう問題

    先日、マイバッグを新調して「袋、要りません」がますます楽しくなっていた私。(【脱プラ】マイバックを新調。これで「袋、要らないです」がますます楽しくなった!)この店でもOKかな?なんて思いながらお買物の度にチャレンジしていました。元々紙袋に入

  • ゆっくり目指すミニマリスト。私はこんな方法で多すぎる物を処分しています。

    物が多いけど、どうやって減らして行けばいいの?物を減らしてすっきりした生活を送りたい!なんならミニマリストになりたい!と思いながらも、手の付け始めは思うように進まないことも。私も意識して物を減らすようにしてから2年半が経ち、随分すっきりして

  • 全然楽しくない食品の片付け。食品を捨てるのは心が痛みます。

    食器棚の大掃除、第2弾は食材の片付け。お次は食材の大片付けです。(第一弾の、食器類の片付けはこちら。)案の定、賞味期限食品がいっぱいでした。食器棚やキッチンワゴンにある食材を、全出しやはり、こちらも全出しです。調味料を入れている引き出し以外

  • 片付けるなら、やっぱり全出しがいい。食器棚を大掃除しました。

    気が付くと、どうしてか溜まってしまうモノ、モノ、モノ・・・。今日は意を決して、食器棚の大掃除です。私の家の片付けで、肝になるのは「母の気持ち」。一緒に暮らす母は、とにかくモノを買って来る、もったいなくて捨てられない、つまりマキシマリストです

  • 【脱プラ】エコバックを新調。これで「袋、要らないです」がますます楽しくなった!

    エコバックを使い始めたのは、いつからだろう。確か、結婚して主婦になってからだったと思います。まだ、スーパーではレジ袋が無料で精算を済ませた食材の上に、それが入るに見合う袋がポンと当たり前に置かれていた頃。なぜエコバックを使い始めたかと言うと

  • モノを減らし始めて2年半。ゆるミニマリストが最近感じていること

    もうモノは増やさない、あるものは使い切ったり、使わないものは処分しよう。そんなことを意識し始めてから早2年半ほどが経っています。私がモノに対する考えを見直したのは、長女と一緒に暮らす時間が残り少ないと感じ始めてから。モノを買うこと、所有する

  • 【楽天市場 お買い物マラソン】私が増税前に買っておくものはコレ

    増税前に何を買う?増税前に買っておくといいもの、逆に増税後の方がいいもの、なんて特集が連日テレビで放送されています。この機会に家電買い替えちゃった!と言う声もちらほら聞きますね。皆さんは増税を意識して何か買い物をしましたか?私は特に大型商品

  • 住まいの乱れは心の乱れ。私がここ半年抱えたいたストレスとは?

    住まいの乱れは心の乱れ。心が元気でないと、家や部屋を片付ける気持ちの余裕もなくなるということですね。私もこの半年ほどは心がざわざわすることやストレスが溜まり、とうとうここ1カ月ほどは、部屋がとても散らかっていました。これじゃぁいけない、と思

  • 洗濯洗剤、完全シャボン玉化。すっきりさっぱりやっぱり気持ちいい

    遂に、私の母も「シャボン玉」デビューを果たしました。合成洗剤と柔軟剤の臭さにしびれを切らした私が半ば強制的に買い与えたとも言いますが、母もシャボン玉石けんを使い始めて約1カ月。私の家の洗濯物と、洗濯機に起きたいくつかの出来事があります。・母

  • すっきりと生活するために、暮らしの中の「もったいない」を考えてみる。

    持たない暮らし、片付けてすっきりとミニマルな暮らし。これを意識していると、まず最初の段階で「要らないものを捨てる」ことから始まっていくと思います。そうしてある程度ものが減って来たら。さて、この後からこの後からどうして行こうかな?と思い始めま

  • 役目を終えたタオルケット、ざくざく切ってフローリングワイパーにセットしました

    古くなったタオル類やタオルケット、皆さんはどうしていますか?最近は、雑巾(ウエス)にするよ~、と言う方も多いでしょうね。私の家でも古くなったタオル類は雑巾として使ってから処分しています。先日は、そろそろお役目を終えたなぁと思うタオルケットが

  • 絵本は私の育児を支えてくれたもの。ママにも子供にもやさしい時間をくれる。

    絵本を読むこと。たぶん、これは私の育児の中で一番たくさんしてきたこと。絵本を読み始めたきっかけこれは、当時通っていた桶谷式の助産婦さんの言葉からでした。「赤ちゃんにいっぱい話しかけてあげると、感情豊かないい子に育つのよ」でもねぇ・・・。生後

  • 私がしたいのはホワイト化じゃなかった。人ぞれぞれ心地いい色がある。

    すっきり整った家、憧れます。ミニマリストになるなら、真っ白い空間にポツンといくつかの必要最低限の家具があって、あとはゆったりとした空間が広がる、と言うような家がいいな。そんな風景もステキだけど、この頃気づいてしまいました。いえ、薄々はわかっ

  • 育児書と育児雑誌を、怒りと悲しみと一緒に大量処分した時のこと

    今は、私はミニマリストになれたらいいな・・・とね、いや、正確に言うと、無駄なものは出来るだけ手離して、好きなものだけに囲まれて暮らしたいなと思っています。好きなもの、と言うのは、物質としてかたちあるものでもあり、人でもあり、考え方でもありま

  • お蔵入りブラ、復活しました。40代でもゆるく頑張ってまだ変われる。

    すっきりと暮らしたいな、と思って不要なものにさようならをしつつ。待って、これはまだ勿体ないの!と、ためらって、袋や箱にしまい込んだり。だけど、「勿体ないの!」とお取り置きしておいた衣料がやっと日の目を見る日がやって来たことに、自分でも驚いて

  • どの洋服を捨てるか困ってませんか? ゆっくり向き合う、洋服の処分のしかた

    すっきり暮したい、と思いながらも、今までたくさんあったモノを減らすのはそう簡単ではありませんよね。その中でも、収納に悩まされつつどうにかしたいもののひとつは、衣類。いざ捨てようとしても・まだ着れるかも・これ、高かったんだよなぁ・あまり着てな

  • アラフィフの私が、改めて家を片付けようと感じた出来事

    年齢と共に、体力や体質が少しずつ変化していきます。毎日の忙しさの中でふと立ち止まったら自分が随分変わってしまっていたことに気が付くときもあるし、何かの病気を機に一気に体力が落ちてしまうこともあります。私は今、40代後半ですが、この4~5年ほ

  • 楽天・お買い物マラソンで買いたいもの / 2019年7月

    楽天・お買い物マラソン、始まりましたね。お買い物マラソンと、スーパーセールは度々開催されていて、そのたびにお買い得商品がたっぷりで、ホントに物欲満載になります。買い回りでポイント倍率が上がるとなれば、ついでに気になっていたアレもコレも・・・

  • 洗濯は好きです。でも、干すのも畳むのも嫌いです。

    洗濯。主婦の人もそうでない人も、単身の人なら男性も女性も、洗濯は毎日の生活の中で必ず発生する家事。いや、前に読んだ本で女優の誰だかはストッキングや下着の果てまでクリーニングに出すって書いてあったかな。それは特別な少数例で、誰が洗うにしろ、素

  • 心の停滞期|振り返ってゆるく構える

    人の心は波があります。アグレッシブに活動して生き生きとしている時期があったり、テンションが下がり気味で何もする気が起こらなかったり。一日の中でそんな波が変動することもあるし、ある程度の期間その波が続いたり。私は今、丁度、テンションが下がり気

  • 【シニアの暮らしを考える】家の中を体の変化に合わせて行くには?

    私は40代後半。両親は70歳を超えています。ここ数年、特に母が腰を痛め、暮らしぶりも少しずつ変わって来ています。そんな中、ますます体の様子が変わって来た母を見ていると、家具や物の置き方などを考えなくてはいけないなと痛感しています。今日は、シ

  • キッチンクロスは使い捨てない。かわいがって永く使って行く。

    使い捨て商品は、確かに便利。洗う手間も省けるし、汚れたなと思ったら気兼ねなくぽいっと捨てられる。いつも新しいものを使うことも気持ちがいいものかも知れません。でも、それでいいのかな・・・?なんとなくそう感じて、大量にあるストック布地の中から、

  • まだレジ袋もらってるの?! その感覚が当たり前になりますように

    買い物袋は今でもスーパーなどでは有料化されているところも増えましたが、更に拡大されていきます。少し前までは買い物袋を家のごみ袋にしていたご家庭も多いのでは?だんだん、「あっ、マイバッグ忘れちゃった!」なんてことが積もると気が付いたらなかなか

  • ふわふわもちもちが美味しい!グルテンフリーの米粉パン、焼けました

    体調不良を感じていろいろ調べた結果、たどり着いたのはグルテンフリー。小麦製品を食べると、下痢・頭痛・全身倦怠感、そして強い眠気が起こることがわかり、グルテンフリーの生活を始めてから9カ月ほどになります。そんな中、時々思い出すのはふわふわした

  • 畳まない衣類があってもいい!干しっ放しで楽家事。

    家事の手間はできれば少なくしたいもの。出来るだけ簡単に済ませる、いっそのことそれをしない、なんて言う選択肢もあります。「面倒臭い」をベースに、私が取りやめにしたあること。それは、一部の洗濯物を畳まないこと。今日はズボラで手抜きな「畳まない洗

  • 暮らしを改善する要因のひとつは「面倒臭い」から。それもいい。

    「面倒臭い」って言葉は、どこかマイナスのイメージを受けてしまうけど、私は以外にも素敵な言葉だと思います。だって、この気持ちがあるから今を改善しようと思うのです。そうやって改善して行って、いつか快適な状態に持って行きたい。それって、とっても前

  • 玄米

    体のために取り入れたい、栄養価豊富な玄米や雑穀米。雑穀米は白米に入れて炊くだけでお手軽ですが、玄米となると少々勝手が違ってきます。玄米を炊くにあたってのハードルは3つ。・硬い・ぼそぼそする・青臭い今日はこれらをクリアできる、玄米の炊きかたを

  • 断捨離が進んで嬉しい悲鳴!タンスの引き出しが勝手に開くのです。

    たくさんたくさんあった衣類。勿体ないから、いつか着るかも。そんな風に思って抱え込んでしまっていた衣類を選別して、処分したり着尽してみたり。そんな風にして衣類を少しづつ断捨離してきました。冬から春に季節が代わるときも思い切って処分。そうすると

  • ラミー LAMY サファリシリーズ|2019年6月発売のパステルカラーがかわいい!

    持ちやすさや書きやすさで定評のある、ラミー LAMY のペン。様々なラインナップがありますが、サファリシリーズも根強い人気。持つ部分(グリップ部分)が正しい持ち方になるよう設計されていて、持ちやすく長時間の筆記でも疲れにくいという特徴もあり

  • 今年もつくしをみつけたよ。小さい人から教わったこと。

    春は、雪解けとともにたくさんの草木や花が芽吹いてきます。暖かくなるにつれ、草木や花は変わり、今年もそんな季節なのねと思います。そんな中でも、つくしをみつけるとうれしく感慨深く思う出来事が、その昔ありました。つくしを見たのは何年ぶりだっただろ

  • パプリカ、美味しく漬かりました。ぬか漬けのオススメ。

    ぬか漬けを漬け始めてから4カ月ほど経ちました。きゅうりとセロリが定番。時々人参。それから大根。新しい野菜を投入してみたいなと思って、パプリカを漬けてみました。縦に4つに切って、種を取り、ぬか床に投入。丸1日でいい具合に漬かってくれました。も

  • 部屋の雰囲気も変わる?ティッシュケースをリニューアルしました

    毎日の暮らしに欠かせないアイテムである、ティッシュペーパー。今ではおしゃれな柄の箱のものなども多く出てきましたね。私は相も変わらず普通に柄の入ったBOXティッシュを使っているので、ティッシュケースは必要です。昨日は部屋の雰囲気が少しは変わる

  • 靴と私。今も靴を大切に思うのは、ある友人との出会いがあったから

    前回、靴を磨いたことを書きました。春に履く靴。晴れやかに履きたいから、靴磨きをしました。私が一貫して革靴を買い、手入れをしながら何年も履くのはある友人との出会いがあったからでした。初めての靴屋高校2年生の時でした。毎年クラス替えがあった私の

  • 春に履く靴。晴れやかに履きたいから、靴磨きをしました。

    北海道の遅い春。GWを迎えてやっと春らしくなってきました。まだまだ朝晩はストーブが手放せませんが、日中の日差しはもう春。春に履きたい靴を取り出して、靴磨きをしました。今回は主に通勤に使う2足のお手入れです。まずはメンテナンス昨シーズン頑張っ

  • 賞味期限切れ食品がたくさん!食品の無駄を無くすにはどうしたらいいの?

    食べ物に絡む行事のたびに「食品ロス」が話題になります。しかし、実は家庭からの廃棄も相当量で、その廃棄量は年間約200~400万トンにもなるそうです。 今日は、たくさんある食品の賞味期限切れを受けて、対策について考えてみました。

  • 大人になって学ぶのは楽しい|FP資格を取ってみて思うこと

    いくつになっても「学ぶ」と言うことは楽しいことだと思います。どんな分野でも、新しいことを知るということは楽しいこと。私もこの年になってから、機会があって資格取得の勉強をする時間が持てました。今現在、ファイナンシャルプランナー2級を取得してい

  • もうきっと着れない・・・いつまでも持っているのはやめよう

    季節の変わり目、洋服の衣替えをきっかけにすっかり断捨離熱が高まっています。先日は、次のシーズンも着る冬物を片付けて、春・夏・秋物を出しました。そして取りあえず出したこれらの季節の衣類を、熱が高まっているうちに選別してみました。まだ着る?もう

  • 衣装ケース1つ分衣類の量をスリム化。次にスリムにするものは?私の体?

    冬物を断捨離した勢いで、衣替えをしてしまいました。今回の衣替えで衣装ケースを1つ空にすることができました。衣類がスリム化してきたところで、実はもうひとつスリムにしなければならないものがあります。それは・・・冬物を断捨離した成果は?冬物の洋服

  • 冬物をのんびりと断捨離。お洗濯ついでに選別していました。

    そろそろ春ですね。北海道も時折雪が降りつつも、少しずつ春らしい日が増えてきました。もこもこのセーターやウールの分厚いコートは柔らかな陽気には似合わなくなってきました。衣替えのこの時期、ここ3週間ほどかけて冬物を断捨離し始めました。お洗濯つい

  • ロフト公式通販で初お買い物。オムニ7で買うならセブンイレブン受取が便利でした

    今回、初めてオムニ7のロフト公式通販で買い物をしました。 近所のセブンイレブンで受け取れるのはとても便利でした!! ネット通販は賢く利用すればとても便利です。重いものや大きなものなどは家まで届けてくれるのはとても有り難いし、お買い物金額に応じて付くポイントも節約になります。

  • ウェットティッシュをおしゃれにしたい!100均グッズでお手軽リメイク

    ウエットティッシュは、手や口が汚れたときやちょっとその辺りを拭きたいときにとても便利。でも、ウエットティッシュのパッケージってカラフルで好きじゃない。そこで、100均のグッズを使ってちょっとおめかししてみました。

  • やっと見つけた!気分にしっくり来るカレンダー

    今更な時期ですが、やっと今年のカレンダーを準備しました。毎年年末になるとカレンダーを探すのですが、今年の分は気持ちにしっくり来るものが無くカレンダーなしの生活をしていました。やっと、これだ!と思うものがみつかりました。手帳に合わせて月曜始ま

  • 娘の誕生日|ママ歴19年になった私が、娘からもらった大切なもの

    先日は長女の誕生日でした。早いもので、もう19歳。ついこの前生まれたばかりだと思っていたのに、子育ての慌ただしい毎日はあっという間に過ぎて行きますね。子供の誕生日を重ねて行くことは、親になった日を重ねて行くことでもあります。つまり、ママの誕

  • チャック袋のイラッを解消|調味料やふりかけを快適に使うひと工夫

    調味料やふりかけ、サプリメントが入っているチャック袋。忙しい時にすんなり開けられないとイラッとします。そんな小さなイラッをマスキングテープで解消するひと工夫とは?

  • ルームフレグランスに完敗|人工的な香料は怖いと感じた出来事

    香りを楽しむ。とてもステキなことですが、少し間違うと大きな害になってしまいます。化学物質過敏症、香害、と言った言葉をたびたび聞くようになりました。化学薬品や人工的な香料で体調を崩したり日常生活が送れなくなっている人がいるんですね。今日は、ル

  • 【断捨離】文房具がこんなにたくさんあった原因は?

    日常生活の身の回りに当たり前にある文房具。文章を書くのが好きな人、手帳をマメに書く人、絵を描くのが好きな人。そんな人は文房具にもこだわりが出てくると思います。私は、10年以上事務職をして来たので、ペンやメモやファイリング用品は常に接していて

  • アトピーママの経験談|ステロイドは怖い薬?私は娘に使いました。

    「脱ステ」最近よく耳にする言葉です。真っ赤にただれた痛々しい赤ちゃんの写真とともに書かれるその記事は、自然派と称してステロイドを使わない治療を施していると言う内容。私の娘も食物アレルギーとアトピー性皮膚炎で生まれたときから、つるすべ赤ちゃん

  • 冷蔵庫上の危険区域、もうモノを置かないと決める!

    家の中には、危険区域が存在します。危険区域とは、ついつい物を置いてしまうところのことです。私の家にもいくつか、いえ、たくさんの危険区域が存在します。今日は危険区域のひとつ、冷蔵庫上を一斉撤去しました。取りあえず、置いてしまう場所家が片付かな

  • グルテンフリーでも大丈夫、マイブレンド雑穀米を作ってみました

    雑穀米や玄米食は毎日の健康のため是非取り入れたいですね。雑穀米は色々なものが販売されていて種類も豊富。しかし、グルテンフリーな生活をしている私には、市販の雑穀米は体に合いませんでした。そこで、マイブレンド雑穀米を作ってしまいました。体調が今

  • 離れて暮らす娘に思うこと|たぶんずっと忘れない喧嘩のときの言葉

    私の長女は、大学進学を機に遠く離れた街で暮らしています。1人暮らしを始めて約1年。やっと、娘が一緒に居ない暮らしにも慣れてきました。それでも、時折ふと、元気にしてるかな?と考えるとき、思い出しては笑ってしまう喧嘩をしたときの一言があります。

  • キッチンを少しでも使いやすく|セリアのトレイでカトラリー収納を改善

    カトラリーの収納は気が付くとすぐに煩雑になってしまいます。おしゃれに収納したいけど、まずはそれ以前に使いやすく小奇麗に、が優先だったり。私の家でも、おしゃれよりは使いやすく小奇麗に!がまずは優先。今日は、常々使いにくいなと思っていた菜箸の収

  • 部屋模様は心模様?|シンプルライフは心の余裕から生まれる

    お片付けが少々苦手な次女。期末テストの期間中は、部屋が大惨事になっていました。テストが終わってほっと一息。やっと片付ける気分になったようです。「散らかる」と言う現象は、モノを出しっ放しにするからですね。では、出しっ放しはなぜ生まれるのか?そ

  • シーズンオフの洋服をしまう|ニトリの洋服カバーが優秀!

    数日前の大寒波もやっと和らぎ始めてきました。今日はお天気も良くて、まだまだ期待してはいけませんが春が来てる?!なんて思うほどの暖かい日差しです。季節が変わり始めると、真っ先にしたいのが衣替え。分厚いコートをやっとしまって、軽やかな洋服を出す

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうさん
ブログタイトル
こころまぁるく、やさしい暮らし
フォロー
こころまぁるく、やさしい暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用