畑で毎日きゅうりが出来る。昨日23本、今日21本(*_*) 長く収穫出来るように時間差で植えたのに一緒になっちゃった。
今月4つ目の懸賞当選。ヤオコー商品券2,000円分が届いた。 ヤオコー・旭化成のキャンペーン!! やったぁー!! 当てて
シワが気になって仕方ない66歳。 すでに手遅れかもしれないと思いながら望みを捨てない(^_^;) 肌の綺麗なMEGUMI
今年もカボチャは上手く出来なかった。去年と同じくうどん粉病で葉がどんどん枯れていく。何とか収穫出来ないかと調整しながら実
嬉しい~~~ 当たった!!とりせんの商品券2,000円分! 当たることが珍しいのに今月3つ目の当選で小躍り。 「カレーの
自己流でピアノを練習してるんだけど、指が思ったように動かなくて・・(-_-;) 人生が終わる前にピアノのレッスンを受けて
昨日、テレビに栗原はるみさんが出てた。 お幾つだろう・・って思ってたら「77歳です。」って。あと3年で80歳だよ。 会話
テレビを見てたらNISSANのコマーシャルが流れた。 いつもはじっくり見てないのに、今回は「えっ?」と目を見張った。 『
スポーツジムの仲間、お盆前にお母さんが施設に入所した。 お母さんは90半ば。彼女が毎日実家に行って身の回りの世話をしてい
心配していた骨密度が下がっていた。 まだ心配するほどでは無いけど、「骨密度が高い」のは私の自慢だったからショック!! 薬
健康診断で若いときに比べて身長が2cm縮んでるのが気になった。今までは歳をとればみんな縮む、背骨の軟骨も摺り減るしって深
毎日暑くて困った。外仕事があるけど倒れたらみんなに迷惑掛けちゃうし。家の中でエアコン入れてテレビ三昧。 リアルで見たり録
顔のシワが気になる。もちろんシミも気になるけど・・・ もう66だもん仕方ないって思いながらも、70になった時に90歳くら
孫が泊まってて、今ヤオコーに買い物に行った。 お昼はカレーにしようと材料を買って、お米売り場に。 あれ?棚が空いてる。
ネットサーフィンをしていて、70代の女性が少ない年金を節約して貯金しているって記事が目に付いた。 私的には、70を越えて
桃が食べたい。 ずっと思ってて、先日スーパーで1個だけ立派なのを買ってきた。 仏壇に少し供えて、冷蔵庫で冷やしてイザ!!
お盆の休日に入り、孫と娘と4人でお昼はマクドナルドに行った。 株主優待券を使っての食事。 各自に1枚づつ配り好きな物(バ
最近小さな失敗が続く。 お昼にレンジでチンして食べようと買っておいたジャージャー麺。冷凍庫から出して何も考えず開封。加熱
今月2つ目の当選品が届いた。 月に2つ当たるなんて飛び上がって喜んじゃったよ(^○^) 1つ目はこれ ↓ https:/
昨日の雷雨、恵みの雨になって良かったけど怖いくらい降った。 カミナリが何度も鳴って停電になった。 「自動でブレーカーが上
もう何日も雨が降らない。近隣では豪雨のニュースが流れたりするけど、我が家には降らなかった。 スポーツジムで「凄い雨だった
去年5月、左目だけ歪んで見える症状で網膜前膜の手術をした。手術をすると必ず白内障になるとのことで、同時にレンズも交換した
畑の夏野菜もそろそろ終盤。 自分と娘家族が食べる分くらいの収穫になった。 少しづつ色んな物を植えたので野菜を買うことはほ
利用しているスポーツジムは平均年齢が高い。 60代~70代の会員さんがたくさんいて、女性更衣室では90代の親の介護の話が
楽しみにしていたツアーが催行中止になった。 妹とランチをして帰って来たら郵便受けに中止のお知らせが入っていてがっかり。
今日は日経平均が急落した。 リーマンショックに次ぐ下げ幅だそう。 私の持ってる株もすべて下落。あ~(>_<)
当選しました。 ミニオン ホットサンドメーカー・トースト皿!! キューピーのドレッシングを買って何口も応募。 いつも買っ
「ブログリーダー」を活用して、きういさんをフォローしませんか?
畑で毎日きゅうりが出来る。昨日23本、今日21本(*_*) 長く収穫出来るように時間差で植えたのに一緒になっちゃった。
人生初めてのプロ野球観戦。7/16のベルーナドームでのライオンズ×日ハム戦の話です。 https://sakuramom
去年、初めてプロバスケットボールとプロバレーボールの試合を見て興奮。 思ってたのと違ってすごい楽しかった(^○^) テレ
畑で夏野菜がたくさんできる。 きゅうりは毎日10本以上、ナス・ピーマン・ゴーヤ・インゲン・モロヘイヤが採れる。(食べきれ
20日が参議院選挙の投票日。 テレビ・新聞・ネットで「消費税減税」とか「消費税撤廃」とか言ってる政党があるけど、私は消費
リフォーム代を払うのに宝くじが当たるのを夢に見てたけど・・ついに当たらなかった。そんな上手い具合に当たらないよね(-_-
スポーツジムで会った70代半ばの男性。 私が靴の詐欺にあった話をしたら「私も危なかった時がある」って。 https://
スナックのアルバイトのオファーがあった話を、昔の職場の後輩とご飯食べながらしたら「やってみれば~」って。 タバコの煙と臭
アイリスプラザで抽選で当たった備蓄米が届いた。10㎏で4320円(送料込み)で嬉しい限り。 アイリスのお米は密封新鮮パッ
去年大玉トマトを植えたら結構大きく育って、みんなに配って喜ばれた。 今年も雨に強い「麗夏」という品種を植えた。 植え付け
お米がもらえると言うので3ヶ月の契約で(5月~7月)読売新聞をとっている。 https://sakuramomo8787
リフォーム代の支払いをPayPay銀行から振り込むことにした。 私にとっては超大金。 終活も兼ねていくつかの銀行を解約し
先日、リフォームが終わって請求書が来た。 追加分は思ったより少なくてホッとしたけど540万の大金になった。 私の人生で一
最近はスーパーに行かなくなった。 孫も大きくなってたまにしか来ないし、畑で野菜が採れるので買い物も週1回で済んでしまう。
昔からの知り合いのスナックのママから突然電話が来た。 2年半くらい前に何十年ぶりでランチしてそれ以来。 16年ほどお店を
スポーツジムのサウナで久しぶりに会った男性(89歳)と介護の話になった。 奥さんが認知症になって要介護2の状態だったって
5月頃、友人と「大阪万博に行こう!」って盛り上がってた。 北関東から大阪に行くのはパワーが必要。 新幹線で行くか飛行機で
家のリフォームが終わって一段落。 あとは請求書を待ってる状態。 ダイニングテーブルやイスを買って組み立てたり、簡単に動く
スポーツジムで週2回一緒の女性(50歳くらい)がいて、よく話をする。 彼女は休まないので「先週はお休みだったね?」って話
最近、毎日が何となくつまらない。 家庭菜園もピアノの練習もやってるけど「楽しい!」ってワクワクした感じじゃ無い。スポーツ
家庭菜園で毎朝収穫する。立派に育った野菜は楽しみ(^_^)/ ただ、一人暮らしの私と娘家族で食べても大量に余る。 それを
最近スーパーやドラッグストアーでマスクの人が多いなぁ~って思ってた。コロナが流行り始めた? https://sakura
久しぶりに『カルディ』で買い物をした。ドライフルーツと杏仁豆腐。 プルーン大粒(368円)小粒(354円)、アプリコット
連休最後の15日の午後に娘と孫の4人でイオンモールに行った。イオンは5のつく日がお得とあってか?凄い混雑。 やっと駐車場
牛乳とパンが終わっちゃって、ヤオコーに買い物に行こうとアプリを見た。今日は何がお買い得かな? あれ?ポイントが増えてる。
車の乗ったり部屋のエアコンの風が顔に当たると目が乾く。ドライアイの症状が増して辛い。瞬きが出来ない状態。 目薬で対応して
自営業者の兄に国民健康保険税の通知が来た。私が経理と申告を担当していて妙に少ないとのことで訪ねてきた。 国保税は前年の所
今週は毎朝の畑の収穫とお世話、ドウダンツツジの剪定、芝刈り、ボランティアの道の草刈りをした。今日はお天気がイマイチで家の
朝起きたら小雨が降ってて、予定の草刈りが出来ない。 「今日こそ苔取りをしよう」と思いついた。 ここ数日はスッキリしない天
サマージャンボ宝くじの販売が始まった。テレビのニュースで「将来のためって、結局は貯蓄ですね」みたいに流れてた。 あ~若い
今日はドウダンツツジ4本の剪定をした。 今年は花も少なくて伸びていないと思ったけど、手が届かなくなってるからやっぱり大き
コロナも一段落して、私はマスクをしない生活が身についてきた。今はスーパーもドラッグストアもスポーツジムにもマスクなしで出
毎日暑い日が続いている。 早朝からお昼までの間に外仕事を終えて午後はテレビを見たりしてるけど、暑くて暑くて。電気代が高い
フジテレビのドラマ『海のはじまり』の第1話を見た。(ちょっとネタバレあり) 学生時代のカップルに子供が出来て・・別れたあ
今日、新紙幣の運用が開始された。ふと、スポーツジムで話す70代の男性を思い出した。お金に恵まれたイイ人生で羨ましい。 最
本格的に夫の家庭菜園を引き継いで2年。育ってる野菜を見ると嬉しくて仕方ない。収穫の時は満足感に浸る。 去年は上手くいかな
イオンカードの期限が近づき新しいカードが送られて来た。 前みたいに古いカードをハサミで切るんだって思ったけど、ふと封入さ
家具処分に伴い家の中を片付けている。もったいないなぁと思いながらも洋服を少しづつ処分している。 捨てる前に試着すると、似
夕方畑を見に行った。大玉トマト1個がやっと収穫できる。楽しみにしてたのよ。ヤッター! 最初のトマトはカラスに突かれて、釣
春にブラジャーを1つ買い換えた。 前はトリンプの『恋するブラ』だったけど、もう年金生活だし、歳だし、今までより安いワコー