chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1986-omega
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/14

arrow_drop_down
  • 何でも良いから勝てば良い

    九里、かなり力投してましたが、毎度の無援護。やっと1点先制したのに追いつかれ白星もスルり。そこから末包が値千金の勝ち越しソロ。最終回は矢野の執念の守備もあり逃…

  • さあ、もうひと踏ん張り

    森下を立てましたが、苦手中日さんに手も足も出ない敗戦。マツダスタジアムでしたが、見慣れたスコアでしたかね。逆に、ベイスターズさんは阪神に勝ったため、ついに1ゲ…

  • いかにも今季のカープらしい勝ち方

    初回に幸先よく2点先制しましたが、それだけ。チームで10安打放ったんですがね。とはいえ、その内3安打は床田投手でしたか。肝心のピッチングも久しぶりに「らしい」…

  • 老舗の天敵、ライアン小川

    ヤクルトさんにマツダスタジアムで負けるのは今季初ですかね。九里も好投しましたが報われませんでした。カープの数ある天敵の中で、10年くらい前から苦手にしているラ…

  • よく勝ったドラゴンズ(そこか)

    1ゲーム差にベイスターズさんが迫ってましたからね。カープには勝って欲しい。ベイスターズさんには負けて欲しい。カープファンとしては、当然の願望かなと。しかも、願…

  • 見慣れた負け試合

    今日は勝ちたかったですね。3位ベイスターズさんとの直接対決、さらにはマツダスタジアムでしたし。しかもベイスターズに相性のよい大瀬良先発ときた日にゃあ。なのに。…

  • 根尾に苦戦してる時点で

    別に根尾投手を甘く見るつもりはありません。ただ、今シーズン1軍で実績がなく、二軍でもイマイチなんでしたかね。クライマックス2位通過目指すなら、苦戦してる場合で…

  • 鬼門バンテリンで天敵柳に勝った

    鬼門で天敵相手。嫌な予感しかしませんでしたが。九里の好投に尽きますね。7イニング無失点ですか。久しく勝ち星に恵まれませんでしたが、8勝目ですかね。とにかく、先…

  • 初回で決まっちゃいましたね

    カープにとって、負けられないことに変わりはないんですが。なのに。初回に決まっちゃいましたね。森下くん、ここのところ、「らしくない」ピッチングが続きます。ストラ…

  • 勝てば何でも

    阪神さんが優勝決めてますが。阪神さんは消化試合ですが。カープには戦いは続きます。床田は苦投が続いてますが、最後はヒヤヒヤしましたが、それでも勝ちは勝ち。野間が…

  • 阪神さん、「アレ」おめでとうございます(カープも連敗ストップよかったよかった)

    まずは阪神さん、18年ぶりの「アレ」、おめでとうございます。9月は破竹の11連勝ですか。強かったです。一時、打つ方がどうかなと思いましたが、投打のバランスや守…

  • いつからカープの試合はVTRのリピートになったのか

    今日も打線は1得点だけですからね。何試合連続1得点なんでしたっけ。今日も先発が序盤で試合をつくれず。もう、ここまでですか?相手の先発投手は消化試合モードではな…

  • この期に及んでこれですか

    苦手神宮なので、苦戦覚悟でしたが。ちょっとあんまりではないですか、打線の皆さん。ベストメンバーでないにしても、酷すぎではありませんか。ヒット打てないなりに何か…

  • 男九里、粘投報われず

    終わってみれば、今日も残念ながら完敗。優勝に向けて加速する阪神さんに3タテを喰らいました。ある程度覚悟してましたが、キツイすね。先発九里はよく投げてくれました…

  • 事実上、終わりましたね

    いや、昨日の時点で、さらに言えば9月頭当たりから、数字の上なら厳しい状況ではありました。ですが、可能性がある限りカープの新井監督さん、選手の皆さんは必死に食ら…

  • さすが首位攻防戦、引き締まったナイスゲーム

    ゲーム差がかなり離れてますので、「首位攻防」というには何ともですが、1位と2位との対戦に変わりはありません。カープも、満を持して秋山と西川がスターティングメン…

  • 大きいのが出ない

    カード勝ち越ししてますから、今日負けても仕方ないといえば仕方ないのですが。明日から敵地で首位攻防戦でしたから、何とか勝ちたかったですね。カープも、内容は悪くな…

  • よく追い付きました

    今日(昨日か)も大瀬良が先制を許す苦しい展開。小刻みに失点してしまいます。打線も、ヒットは連ねますがゲッツーやあと1本が出ず繋がらず。とはいえ、難敵今永も5回…

  • 言いたいことはありますが

    勝ちゃいいんですよ、ここまでくれば。どんな形でも。もちろん、島内くんは厳しいでしょう。マクブルームも結局打てないし。しかし、勝った。前にも書いたかもですが、新…

  • 最下位に負け越し

    中日さんの先発が幻ノーヒットノーランの柳でしたから、苦戦はある程度想定内でしたが。完封リレーを喰らいましたか。西川もいないので、厳しい状況が続きます。中4日の…

  • ここまで来たら、一戦一戦

    連敗の嫌な流れを、森下が止めてくれました。しかも完投、暑い中なのに。おかげで中継ぎも休めました。打線も何とか援護。少ないチャンスをものにしましたね。ここに来て…

  • 最下位相手×ホーム=なのに、負け

    最下位だからと言って中日さんを侮るわけではありません。ホームだからと言って、絶対有料だとも思いません。しかし、分がある、取りこぼせない、とは思っています。が、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、1986-omegaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
1986-omegaさん
ブログタイトル
カープを愛して、野球を愛して、時々その他のブログ
フォロー
カープを愛して、野球を愛して、時々その他のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用