こんにちは(^▽^)/ 今日もご覧くださり ありがとうございます。 我が家のことですが 今年から母のデイサービスを 1日増やしました。 そすると・・・ 喧嘩相手がいなくなるので 父が出かけてくれます。 そして自分も増やそうかな・・・と 心が傾きます。 その結果・・・ 2人とも外出で忙しくなり 余計なことは考えないし 喧嘩がグーンと減ります。 それぞれの時間が持てます。 娘は幼稚園ですから 私の1人の時間が 週に2日に増えました。 (⌒∇⌒) 特に長く 出かけるわけでもないし ゆっくりできると いうほどでもないですが ただフル回転していた 頭の中や体のプロペラを 休ませることができます。 まだ独…
こんにちは(^▽^)/ 今日もご覧くださり ありがとうございます。 先日の記事 kaigo-otsukaresama.hatenablog.com ですが・・・ 介護業者がなんとか 色々改善して 落ち着きました。 今のところは・・・ 私が個人的に 介護職の人に お願いしたいことを リスト化してみます。 ◎向いていないと思ったら 速やかに退職してください。 利用者はもちろん その家族、同僚、上司に 迷惑がかかります。 ◎利用者に思ったことを そのまま言わないでください。 別の意味で受け取る場合が あります。 基本的に褒める、おだてるが ベターです。 ◎利用者の家族に細かすぎる 要望はしないでくだ…
お正月ムードも そろそろ明けそうですね。 現実的な話に戻って いきます。 (;^_^A 両親が行っている 半日型デイサービスで トラブル勃発!! まあ、気難しい父だし またか!!とは思いました。 いや、いや、 今回ばかりは ちょーーと 違っていたんです。 男性の従業員で 送迎の際に とにかく運転が 乱暴らしいのです。 それは前から 聞いていたんですが。 運転が乱暴ということで 送迎される利用者は 当然、体が左右に揺れるので 車の手すりにつかまったり するわけです。 真ん中に座る人は 手すりがないので 怖くて父の方に すり寄る 体制になったらしく その姿を見て この男性従業員 両親がイチャついて…
「ブログリーダー」を活用して、レナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。