chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花鳥風月・・・気ままな写真日記 https://blog.goo.ne.jp/donko1515

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。 日常を出来得れば自然と融合したいと思って

花鳥風月・・・気ままな写真日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/14

花鳥風月・・・気ままな写真日記さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 14,710位 10,791位 11,538位 10,194位 10,137位 11,556位 11,578位 1,034,217サイト
INポイント 0 10 0 0 30 20 0 60/週
OUTポイント 0 10 10 0 10 0 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 203位 136位 148位 124位 125位 156位 157位 30,981サイト
80代以上 日々のできごと 1位 1位 圏外 1位 1位 1位 1位 24サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 30,556位 29,100位 31,904位 35,806位 35,491位 35,814位 32,002位 1,034,217サイト
INポイント 0 10 0 0 30 20 0 60/週
OUTポイント 0 10 10 0 10 0 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 546位 503位 587位 699位 692位 700位 587位 30,981サイト
80代以上 日々のできごと 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 24サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,217サイト
INポイント 0 10 0 0 30 20 0 60/週
OUTポイント 0 10 10 0 10 0 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,981サイト
80代以上 日々のできごと 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 24サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 有明公園の牡丹桜と新緑・・・2024年4月

    2024年(令和6年)4月25日(木)八重咲きの牡丹が開き始めました。有明公園(熊本県荒尾市)です。この公園は私の母校・有明小学校の跡地です。半世紀ほど前に引き越しました。青空に映えています。まるで牡丹の花のようです。名前の由来に納得です。同じく公園内の楠の大木です。新緑が眩しい!(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)有明公園の牡丹桜と新緑・・・2024年4月

  • 娘婿の還暦祝い・・・2024年4月

    2024年(令和6年)4月16日(火)市内のホテルヴェルディないにあり和風レストラン「小岱」で娘の婿の還暦祝に招待されました。長女夫婦に次女、チョロ2の6人と私たち夫婦の8人です。料理です。料理名は「おしながき」をご覧下さい。記念撮影もしましたが掲載は省きました。すき焼きです。揚げ物・海老衣に野菜二種えび塩が付いています。食事は「筍御飯おかか昆布香の物のっぺい汁」(写真なし)。水菓子フルーツ二種。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)部屋から見える中庭です。娘婿の還暦祝い・・・2024年4月

  • 有明公園の牡丹桜と新緑・・・2024年4月

    有明公園の牡丹桜と新緑・・・2024年4月

    2024年(令和6年)4月25日(木)八重咲きの牡丹が開き始めました。有明公園(熊本県荒尾市)です。この公園は私の母校・有明小学校の跡地です。半世紀ほど前に引き越しました。青空に映えています。まるで牡丹の花のようです。名前の由来に納得です。同じく公園内の楠の大木です。新緑が眩しい!(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)有明公園の牡丹桜と新緑・・・2024年4月

  • 娘婿の還暦祝い・・・2024年4月

    娘婿の還暦祝い・・・2024年4月

    2024年(令和6年)4月16日(火)市内のホテルヴェルディないにあり和風レストラン「小岱」で娘の婿の還暦祝に招待されました。長女夫婦に次女、チョロ2の6人と私たち夫婦の8人です。料理です。料理名は「おしながき」をご覧下さい。記念撮影もしましたが掲載は省きました。すき焼きです。揚げ物・海老衣に野菜二種えび塩が付いています。食事は「筍御飯おかか昆布香の物のっぺい汁」(写真なし)。水菓子フルーツ二種。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)部屋から見える中庭です。娘婿の還暦祝い・・・2024年4月

  • ことしの庭の牡丹・・・2024年4月

    ことしの庭の牡丹・・・2024年4月

    2024年(令和6年)4月13日(土)牡丹は夏の季語です。牡丹折りし父が怒ぞなつかしき太魯白牡丹といふといへども紅ほのか虚子天つ日の寂寞さ牡丹咲きいでぬ水巴ぼうたんのいのちのきはとみゆるなり草城花深く煤の沈めり牡丹かなたかし火の奥に牡丹崩るるさまを見つ楸邨文反古の灰のただよふ夕牡丹桂郎ぼうたんの百のゆるるは湯のやうに澄雄牡丹散ってうち重なりぬ二三片蕪村いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。ことしの庭の牡丹・・・2024年4月

  • 浦川のクロツラヘラサギ・・・2024年4月

    浦川のクロツラヘラサギ・・・2024年4月

    2024年(令和6年)4月10日(水)4月5日、浦川のほとりを散歩中に2羽のクロツラヘラサギを見かけました。ちょっと上流の護岸工事のため水がせき止められ、浅瀬になっています。小魚をあさっているようえす。満水時にはいっぱいいたコイやフナは干上がりほとんど死んでしまいました。下流にもクロツラヘラサギが見られます。スマホでの撮影でした。動画をギラン下さい。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)浦川のクロツラヘラサギ・・・2024年4月

  • 輪島朝市の回顧・・・2024年4月

    輪島朝市の回顧・・・2024年4月

    2024年(令和6年)4月7日(日)今年元日の16時10分に発生した輪島半島地震、多大の被害をもたらし、今なお復興は道半ばです。また4月3日にも台湾で大きな地震が起こりました。被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。今から17年前の2月、ツアーで北陸旅行に行ったときの輪島朝市の様子です。露店が並んでいます。早朝なのに客も道いっぱいです。「丸袖餅子」の看板が見えます。ずらりと並んだ海産物。懐かしい風景です。こんな店もありました。「稲忠漆芸会館」を見学しました。輪島塗の作業も見せてもらいました。売店です。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。輪島朝市の回顧・・・2024年4月

  • ことしの桜・・・2024年4月

    ことしの桜・・・2024年4月

    2024年(令和6年)4月4日(木)あまり出かけることがなく、近辺の桜だけの紹介です。旧荒尾海水浴場入口。南荒尾駅から徒歩でこの道を通り抜けると海です。桜が満開でした。竜宮の祠の上も満開でした。散歩道の納骨堂の桜。とても早咲きでした。有明公園の桜。私たちは週1回、ここでグランドゴルフを楽しみます。ことしの花見兼グランドゴルフ大会は4月6日の予定ですが雨の予報です。わが家のソメイヨシノ。遅咲きですがいっぺんに開いてしまいました。市内住んでいる孫たちを毎年ブロック塀のそばで写真を撮っていました。その一部です。もう左の長女は結婚していて、この夏出産の予定です。右の次女はパン作りの好きな子です。下のチョロ2も今は25歳です。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)ことしの桜・・・2024年4月

  • 庭に咲く春の花・・・2024年4月

    庭に咲く春の花・・・2024年4月

    2024年(令和6年)4月1日(月)玄関前のフリージア。花言葉「親愛の情」。チューリップ、あちこち咲いています。花言葉「博愛」「名声」。赤いチューリップは鮮やか。ガーベラ、別名・花車。花言葉「神秘」。セントーレア。別名・ヤグルマギク(矢車菊)。花言葉「優雅」「デリカシー」。イングリッシュアイリス”イサベラ”。花言葉「伝言」「優雅」。ピンクのボタン(牡丹)。別名・フカミグサ(深見草)。花言葉「恥じらい」「富貴」。ソメイヨシノ(染井吉野)。長女の小学校入学記念に植えたものです。花言葉「精神の美」「清純」など。4月に入りました。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。庭に咲く春の花・・・2024年4月

  • 今年の歩け歩け大会・・・2024年3月

    今年の歩け歩け大会・・・2024年3月

    2024年(令和6年)3月29日(金)今年の歩け歩け大会は「有明元気づくり」と「荒尾干潟保全・賢明利活用協議会作業部会」との共催で行われました。有明小学校の安本校長先生や古城市議の顔も見えます。荒尾干潟水鳥・湿地センターの2階は参加者で溢れていました。作業部会のメンバーから「1荒尾干潟の野鳥2白砂青松の景色3旧海水浴場4竜宮さん5海達公子30号詩碑6浜戸(はまんど)7石灰製作窯跡」などの説明がありました。豪華な!?参加賞が全員に配られました。この日は北風が強く、私は体調が今一だったのでウォーキングは遠慮しました。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)今年の歩け歩け大会・・・2024年3月

  • 正楽寺春の彼岸法要 「Jion 慈音」の演奏

    正楽寺春の彼岸法要 「Jion 慈音」の演奏

    2024年(令和6年)3月26日(火)3月17日、あいにくの小雨日和でしたが正楽寺・春の彼岸法要が行われました。大勢の門徒さんがお参りしています。御前さん(手前)、住職さんに長女の瑞華さん、長男の至道さんです。長女の瑞華さんは2月に真宗本願寺で得度習礼を受けられ、浄土真宗本願寺派の僧侶になられました。住職さんの法話の後、バイオリン・ピアノのデュオ(二重奏)がありました。クラシック、童謡、演歌と多彩な演奏でした。皆さん、聞き惚れていました。「Jion慈音」の演奏。この曲は八代亜紀の「舟歌」です。いらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。正楽寺春の彼岸法要「Jion慈音」の演奏

  • 浦川のフナ

    浦川のフナ

    2024年(令和6年)3月23日(土)散歩道の麦畑。穂が随分伸びてきました。浦川の土手では魚釣りをする人がいます。上流の護岸工事のためか、ゴム井堰のゴム堤防が下ろされ川の水が下流に流れてしまいました。フナやコイが少ない水にバタバタしているのを狙ってカラスたちが食べにきています。動画をご覧下さい。翌日、もう魚がかなり死んでいました。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)浦川のフナ

  • 有明校区運動会・・・2024年3月

    有明校区運動会・・・2024年3月

    2024年(令和6年)3月20日(水)春分の日。快晴に恵まれ、有明校区の運動会が有明小学校で久しぶりに開催されました。コロナ禍で開催が出来ずにいた大会です。ご覧の来賓の方々から祝辞がありました。バケツリレーです。パン食い競争。可愛い、かわいい!グランドゴルフリレーです。わが蔵満は2位でした。飴食い競争は場内の爆笑を誘いました。午前中で終わり、閉会式。優勝は「海下(かいげ)」地区、準優勝「天神木(てじんのき)」地区でした。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。有明校区運動会・・・2024年3月

  • 榎の大木・・・2024年3月

    榎の大木・・・2024年3月

    2024年(令和6年)3月17日(日)散歩道で榎の大木を良く見かけます。「松の木どんのチシャノキ」のそばの小さな森です。家の近くの曲がり角。有明公園の榎。右手にカササギの巣が見えます。ここは私の母校・有明小学校の跡地です。小学生の頃この木に登って良く叱られたものです。75年も前のこと、もう根っこも大きくなっています。この枝にもカササギが巣作りをしています。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)榎の大木・・・2024年3月

  • 荒尾干潟のカルガモ・・・2024年3月

    荒尾干潟のカルガモ・・・2024年3月

    2024年(令和6年)3月14日(木)2月の荒尾海岸です。カルガモやマガモたちに交じってコサギも休んでいました。3羽のコサギです。カルガモの群れ。沖合に飛んで着水しようとしています。飛ぶ姿をアップしました。沖合は海苔畑の網です。榎の大木もまだ寒そう・・・。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。荒尾干潟のカルガモ・・・2024年3月

  • 早春の海岸散歩・・・2024年3月

    早春の海岸散歩・・・2024年3月

    2024年(令和6年)3月11日(月)まだ1月末の雲仙普賢岳です。頂には積雪が見られます。波打ち際にはカルガモの群れが休んでいます。2月初旬です。同じく2月初旬。雲の隙間から日光が差し込んで、島原の街を照らしています。干潟遊びの小学生。ボランティアの指導者がアドバイスしていました。干潟の遠くで小学生の声がしています。家族連れです。水もやや温んできました。別の日。満潮時です。山は多良岳です。砂浜に鳥影はありません。北の方角、遠く佐賀方面の背振の山並みが見えます。白砂青松の一端が伺える荒尾の海岸です。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)早春の海岸散歩・・・2024年3月

  • 早春の庭の花々...2024年3月

    早春の庭の花々...2024年3月

    2024年(令和6年)3月8日(金)庭のあちこちに咲いている花々。先ずヒヤシンス。花言葉:「勝負、遊戯」。スノーフレーク。花言葉「汚れなき心」。キンセンカ(金盞花)花言葉「繊細な美しさ」。メランポジウム。花言葉「元気、あなたは可愛い、小さな親切」。水仙。花言葉「自惚れ」。アンズ(杏)の花。花言葉「包容力、偽りのない心、正直」。ボタン(牡丹)。花言葉「富貴、壮麗、恥じらい、誠実」。セダムパルメリ。花言葉「枯れることのない愛」。皆さんはどの花がお好き?いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。早春の庭の花々...2024年3月

  • 早春の散歩道・・・2024年3月

    早春の散歩道・・・2024年3月

    2024年(令和6年)3月5日(火)三寒四温の気候です。夜明けの空。手前はキャベツ畑。きれいに鋤かれています。向こうは雲仙普賢岳。小麦もだいぶ伸びてきて、もうすぐ穂が出てきそう・・・。椿の花。満開が過ぎて落下しています。土手の菜の花。白木蓮も満開になりました。ミモザの花も花盛り。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)早春の散歩道・・・2024年3月

  • 荒尾海岸のトビ...2024年3

    荒尾海岸のトビ...2024年3

    2024年(令和6年)3月2日(土)南側の干潟にトビがいました。飛ぶ姿はどの鳥も美しい!鳴きながら飛んでいます。視線が合ったような気がします。2羽がじゃれています。3月に入りました。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。荒尾海岸のトビ...2024年3

  • 気軽な外食・・・2024年2月

    気軽な外食・・・2024年2月

    2024年(令和6年)2月28日(水)同級生の友人から誘われていった「ふじや」です。ラーメンが美味しいと評判で、鳥仲間の安尾さんが行きつけの店です。ラーメンと餃子を頂きましたが写真を撮るのを忘れてしまいました(笑)。大牟田市の「飩平庵」です。ここの肉うどんは美味しいです。キツネをトッピングしました。荒尾市の「武蔵ラーメン」。家から車で5分しかかかりません。手頃な値段です。前の大将が亡くなって名称を変えて開店した高専ダゴ「新みつや本店」です。スペシャルとネギ焼きそばを食べました。帰省した横浜の末娘と3人で行きました。左がネギ焼きそばです。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)気軽な外食・・・2024年2月

  • あらお環境まつり・・・2024年2月

    あらお環境まつり・・・2024年2月

    2024年(令和6年)2月25日(日)案内があり、午後から出かけました。エコバッグなどがプレゼントされます。こんなコーナーもありました。受付です。スタッフの指導を受けてお雛様飾りを作っています。バドミントンのシャトルを使った人形作り。親子共々熱心です。自転車発電機教室、ランプが点いて大喜び!楽しみながら環境について学べるおまつりでした。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。あらお環境まつり・・・2024年2月

  • しだれ梅(枝垂梅)・・・2024年2月

    しだれ梅(枝垂梅)・・・2024年2月

    2024年(令和6年)2月22日(木)しだれ梅が満開です。散歩道とご近所のしだれ梅を紹介します。Tさ宅の梅です。こちらは散歩道、曲がり角のJさん宅の梅の花。お隣のKさんちのしだれ梅。一句:わが前に垂れて花あり枝垂梅山口青邨邨邨別のお宅の花。白いしだれ梅はSさん宅。また1句:友が逝きまた友が逝く梅垂れどんこ(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)しだれ梅(枝垂梅)・・・2024年2月

ブログリーダー」を活用して、花鳥風月・・・気ままな写真日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花鳥風月・・・気ままな写真日記さん
ブログタイトル
花鳥風月・・・気ままな写真日記
フォロー
花鳥風月・・・気ままな写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用