手びねりでも平皿が
二つの陶芸ランキングに参加してます。応援クリックしてね!この↓↓バナーをポチっとね。にほんブログ村陶芸ランキング■手びねりでも平皿が先月の作品を引き続きアップ。手びねりの玉づくりでもこんな平皿が。手びねりが上手な恵良さんの作品です。玉づくりで逆円錐状に立ち上げてから、手ろくろを回して、電動ろくろ挽きと同様にコテで胴体を倒して行きます・・・。こんな平皿が出来るのです。さらに、縁の部分を反らしてリム状の平皿に。21.5㎝径のワンプレート皿です。高台も綺麗に削り出している。バランスもいい。ろくろ挽き作品とそん色がありません。仕上げは、黒マット釉の上に織部釉を垂らしてるようです。お孫さん用の小鉢も作っていました。綺麗な優しいピンク。お孫さんのお気に入りに。大分市内にある数少ない陶芸教室「夢工房あすか」です。下記の...手びねりでも平皿が
2024/01/29 22:10