chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 8月〜エネルギー

    8月の私です 江戸東京たてもの園に行きました 鍵屋(台東区下谷の言問通りにあった居酒屋です。震災・戦災をまぬがれた鍵屋は、1856年(安政3)に建てられたと伝えられています。建物と店内は1970年(昭和45)頃の姿に復元しています/江戸東京たてもの園サイトより) 小寺醤油店(台東区下谷の言問通りにあった居酒屋です。震災・戦災をまぬがれた鍵屋は、1856年(安政3)に建てられたと伝えられています。建物と店内は1970年(昭和45)頃の姿に復元しています) 8月も飲みました。これは蒲田のにこまる にこまる三代目(蒲田エリアではおなじみの立ち飲み屋で、名物の網焼きホルモンをはじめ、もつ焼きや鉄板焼き…

  • 帰省〜’23晩夏

    また18きっぷで仙台のほうに向かっている。車内では女子高生同士が、振り付けの練習だろうか、リズミカルに手指を踊らせている 続きはTwitter(X)で 実家に帰るので食べきれないスイカを水筒に入れた。これはきゅうりのキューカンバーウォーターを真似たもので、スイカに目がない自分はなかなか気に入っている。ただしぬるくなると一転。生ゴミみたい pic.twitter.com/ed2HqwgbFK — 2000↔300 (@AurCUj1S9l91066) 2023年9月6日 いま外がすごい雨なのだが小さな折りたたみ傘と、メッシュの靴で来てしまった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sinomiyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sinomiyさん
ブログタイトル
きっぷ2000円 300円
フォロー
きっぷ2000円 300円

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用