chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 完敗(2019/12/15 マンチェスターシティ戦)

    2019/12/15のホームでのマンチェスターシティ戦は、前半に3点を奪われ完敗でした。UnderstatのxGでも0.28-1.70で負けていました。 フォーメーションについて 今節のフォーメーションは下記のとおり、4-2-3-1(4-4-1-1)でした。 メンバー...

  • どん底とそこからの脱出(2019/12/5ブライトン戦、2019/12/9ウエストハム戦)

    ブライトン戦について(あっさりと) 2019/12/5のホームブライトン戦は、前半にブライトンに先制を許すと、後半に一度は同点に追いついたものの、追加点を奪われ、1-2で敗れました。これでプレミアリーグ直近7試合を3分4敗とどん底です。 フォーメーションについて フォー...

  • リュングベリ初陣(2019/12/1 ノリッジ戦)

    2019/11/29にエメリ監督が解任されました。アーセナルは、エメリ解任前のプレミアリーグにおいて4勝6分3敗と苦しんでおり、特に最近5試合は3分2敗と勝ちに見放されていたので解任も致し方がないところです。ただ、一部ファンの過激なエメリ批判がチームパフォーマンスを悪化さ...

  • プレミアリーグベスト101からみえるアーセナルの戦力

    今回は、アーセナルの戦力について述べたいと思います。 エメリ解任を強硬に主張する人らは、基本的にアーセナルのスカッドが強力であることを前提にエメリを強く非難しているように思います。しかし、ファンは応援している選手を過大に評価しがちであり、私は、冷静に判断すればアーセナル...

  • 苦しいときだからこそサポートを(2019/11/23 サウサンプトン戦)

    2019/11/23のサウサンプトン戦は、サウサンプトンに先制されると、同点に追いついたものの、PKで突き放され、アディショナルタイムに同点に追いつくのが精一杯で2-2で引き分けました。 フォーメーション 前節レスター戦に引き続き、上記のとおり、3-4-1-2でした。 ...

  • タイトな守備を見せるも力負け(2019/11/09 レスター戦)

    2019/11/09のアウェイでのレスター戦は、アーセナルが前半タイトな守備をみせたものの、後半67'に先制されてしまうと守備に集中するのが難しくなって追加点を奪われ、2-0で敗れました。Understat.comのxGでも1.37-0.96でアーセナルが負けていました。...

  • 現実味を帯びるエメリ解任(2019/11/3 ウォルヴァーハンプトン戦)

    2019/11/3のウォルヴァーハンプトン戦は、前半に先制したものの、後半に1点を返され、1-1の引き分けでした。Understat.comのxGでは1.03-1.51でアーセナルが負けていました。 エメリにはファンからの解任要求が高まっており、メディアもサンジェイ...

  • 繰り返される拙攻(2019/10/27 クリスタルパレス戦)

    2019/10/28のホームでのクリスタルパレス戦は、前半9'までにコーナーキックから2点を先取したものの、2点を返され、引き分けに終わりました。Understat.comのxGは1.54-1.78でアーセナルが負けていました。 フォーメーション 今節のフォーメーション...

  • ファンとしてのモラル

    2019/10/27のクリスタルパレス戦では、61'にジャカがサカと交代になりました。その際、一部のファンがジャカにブーイングをし、それに怒ったと思われるジャカが耳に手を当て何を言ってるのかというポーズをした後、ユニホームを脱ぎ捨てながらベンチではなくドレッシングルームの...

  • エメリ解任論の再燃(2019/10/21 シェフィールドユナイテッド戦)

    2019/10/21のシェフィールドユナイテッド戦は、前半に先制されると、点を奪うことができず、そのまま0-1で破れました。Understat.comによるxGは0.90-0.95でかろうじて勝りましたが、ほぼ互角でした。 この試合、アーセナルは先制された後も得点できる...

  • エメリはそこまで悪くない(2019-2020シーズン中盤戦前半の展望について)

    プレミアリーグは序盤の8戦を終えてインターナショナルブレイクに突入しました。現時点でのアーセナルのプレミアリーグでの成績は4勝3分1敗の15Pで3位とまずまずの成績をあげています。エメリへは第5節ワトフォード戦の不甲斐ないパフォーマンスから一気に解任論が噴出しましたが、内...

  • 開幕戦以来のクリーンシート(2019/10/06 ボーンマス戦)

    2019/10/06のホームでのボーンマス戦は、前半8分にコーナーキックから先制すると、その1点を最後まで守りきり、1-0で勝ちました。 Understat.comによるxGでも1.24-0.68でアーセナルが上回りました(ただし、終了間際のオーバメヤンのオフサイドとな...

  • 現実主義的な守備修正でもぎとったドロー(2019/09/30 マンチェスターユナイテッド戦)

    2019/09/30のオールドトラフォードでのマンチェスターユナイテッド戦は、前半に1失点したものの、後半に1点を返して、1-1のドローでした。また、understat.comのxGでは1.13-1.70でアーセナルがユナイテッドを上回りました。 この試合ですが、ア...

  • 数的不利での逆転劇でも加速するエメリへの批判(2019/09/15 アストンビラ戦)

    2019/09/15のアストンビラ戦は、アストンビラに1点先制された上、前半のうちにナイルズが2枚目のイエローカードを受けて退場したにもかかわらず、後半まずは1点を返し、その直後1点を取られて突き放されたものの、さらに2点を奪って逆転勝ちしました。understat.co...

  • 最下位相手のハイリスクロングカウンター戦法の失敗とエメリ解任論の急浮上(2019.09.15ワトフォード戦)

    2019/09/15のワトフォード戦は、アウェイとはいえ、4戦勝ち星なしで監督を早くも解任したワトフォード相手に、しかも前半に2点先取したにもかかわらず、後半に23本ものシュートを浴びて2点を失って2-2で引き分けました。understat.comのxGでは2.83-1....

  • xG的には悪化している今シーズンのこれまでの成績

    まだ今シーズン(2019-2020)は4節まで終了しただけですが、昨シーズン(2018-2019)の成績と比べてみたいと思います。まず、今シーズン、アーセナルはここまで、 2勝1分1敗 7P 6得点6失点 の成績を上げています。一方、昨シーズンは4節終了時点で ...

  • ジャカ批判に感じるネガティブバイアス

    9月1日のトッテナム戦は2-2の引き分けでした。この試合の2失点目ではジャカがペナルティエリア内で危険なタックルをし、PKを献上してしまいました。 このタックルがされた際、決定的な場面を作られていたわけではなく、ジャカの不用意なタックルは批判されてしかるべきです。もっと...

  • レノはロングパスが苦手らしい

    アーセナルは、8月24日の3節リバプール戦は1-3で敗れてしまいました。リトリートで、4-3-1のブロックを自陣ゴール前に築きつつも、2人のストライカーは高い位置に残すという攻撃的なロングカウンター戦術でした。失点してしまう前に先制できそうな場面もいくつかあり、これを活か...

  • バーンリー戦から考えるリバプール戦の注目ポイント

    第2節のバーンリー戦は、新戦力のセバージョスの大活躍もあり、バーンリーのハイプレスと放り込みに苦しめられながらもなんとか2-1で勝利しました。また、この試合でのダビドルイスのロングパス、ぺぺの迫力あるドリブルはこれまでのアーセナルに欠けているものだったので楽しめました。こ...

  • データから考える今シーズン序盤のできを左右する選手

    突然ですが、優れた選手かそうでない選手かを見極めるにはどうしたらいいでしょうか。選手のプレイ映像を見て判断すればいいでしょうか。私が思うに、プレイ映像を見ての評価は、主観的なものと言わざるを得ず、客観的な評価は難しいと思います。そのことは、試合における選手の善し悪しの点数...

  • ニューキャッスル戦のゴールキックの考察

    開幕戦であるニューキャッスル戦は1-0でアーセナルが勝ちました。エジル、コラシナツを事件の影響で欠いていた上、補強した選手は獲得から間がなかったり、調整不足であったり、怪我だったりでスタートから使うこともできず、実質的に昨年よりも戦力ダウンした状態であったにもかかわらず勝...

  • 2019年夏の移籍市場の評価

    2019年夏の移籍市場におけるアーセナルの立ち回りについて検討したいと思います。 まず、それに先立って、プレミアリーグの選手登録の決まりについて確認します。 プレミアリーグの選手登録は、シニア選手の登録は25名までで、U21の選手は無制限に登録することができます。 ...

  • ムスタフィ売却は得策ではない

    先日、アーセナルがムスタフィの売却で数クラブと交渉しているとのオーンスタインの指摘がありました。ムスタフィといえば軽率なミスが多く、プレシーズンマッチでは味方ファンからブーイングがあったそうです。日本のアーセナルファンにもムスタフィを売却して次のセンターバックなどの獲得資...

  • 獲得の優先順位を考える

    ひっそり再開です。 2018-2019シーズンを5位という残念な順位で終えた上、新シーズンに向けなかなか新戦力の獲得が決まらず、アーセナルファンはフラストレーションが溜まっていることだと思います。なかなか補強が進まないのは4500万ポンドしかないと言われている補強資金の...

  • ウォルバーハンプトン戦 マッチレビュー

    11月3日のウルブス戦のスターティングイレブンは ラカゼット オーバメヤン エジル イウォビ ジャカ トレイラ コラシナツ ホールディング ムスタフィ ベジェリン レノ で、フォーメーションは4231でした。 試合は、前半10分過ぎに、ジャカがコラシナツからの横パスを自分...

  • スポルティング戦 マッチレビュー

    既に一週間以上経過してしまいましたが、11月8日のスポルティング戦のスターティングイレブンは ウェルベック スミスロウ イウォビ ミキタリアン グエンドゥージ ラムジー ジェンキンソン ホールディング ソクラティス リヒトシュタイナー チェフ で、フォーメーションは442...

  • リヴァプール戦 マッチレビュー

    11月3日のリヴァプール戦のアーセナルのスターティングイレブンは、 ラカゼット オーバメヤン エジル ミキタリアン ジャカ トレイラ コラシナツ ホールディング ムスタフィ ベジェリン レノ の4231で、守備ブロックは、 オーバメヤン ジャカ トレイラ ミキタリアン コ...

  • クリスタルパレス戦 マッチレビュー

    10月28日のプレミアリーグのクリスタルパレス戦のアーセナルのスターティングイレブンは ラカゼット オーバメヤン エジル イウォビ グエンドゥージ トレイラ ジャカ ホールディング ムスタフィ ベジェリン レノ の4231で、守備は4-4のブロックを敷く戦術でした。 試...

  • スポルティング戦 マッチレビュー

    10月25日のヨーロッパリーグスポルティング戦のアーセナルのスターティングイレブンは、 オーバメヤン ウェルベック ミキタリアン エルネニー ラムジー グエンドゥージ ジャカ ホールディング ソクラティス リヒト レノ で、フォーメーションは4123でした。また、守備は、...

  • レスター戦 マッチレビュー

    10月22日のレスター戦のアーセナルのスターティングイレブンは ラカゼット イウォビ エジル ミキタリアン ジャカ トレイラ リヒト ホールディング ムスタフィ ベジェリン レノ で、フォーメーションは4231でした。また、守備時は、 イウォビ ジャカ トレイラ ミキタリ...

  • 得点期待値(xG)からみるエジルの評価及びラムジー契約延長交渉決裂について思うこと

    私は、エジルに対し、厳しい意見を繰り返していますが、今回は、 得点期待値等のデータでエジルとラムジーを比較することで、エジルのパフォーマンスについて検討してみたいと思います。 今回用いる得点期待値(xG)はOptaが膨大なデータからシュート時の位置関係をもとにゴールの期...

  • フラム戦レビュー

    10月7日のフラム戦のスターティングイレブンは、 ウェルベック ラカゼット イウォビ ジャカ トレイラ ミキタリアン モンレアル ホールディング ムスタフィ ベジェリン レノ で、フォーメーションは442でした。 エジルは、背中の痙攣で欠場、病気明けのオーバメヤンと延長...

  • カラバフ戦レビュー

    既に10月7日のプレミアリーグフラム戦が終わってしまいましたが、今さらながら10月4日のカラバフ戦のレビューです。カラバフ戦のスターティングイレブンは、 イウォビ ウェルベック スミスロウ コラシナツ エルネニー グエンドゥージ リヒトシュタイナー モンレアル ソクラティ...

  • ワトフォード戦マッチレビュー

    9月29日のワトフォード戦のアーセナルのスターティングイレブンは ラカゼット オーバメヤン ラムジー エジル ジャカ トレイラ モンレアル ホールディング ムスタフィ ベジェリン チェフ の4231でした。前節のエヴァートン戦で負傷したソクラティスは大事をとって外れましたが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ライトファンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ライトファンさん
ブログタイトル
ライトファンから見たアーセナル
フォロー
ライトファンから見たアーセナル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用