chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yosuke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/09

arrow_drop_down
  • アイアンストーン・ヴィンヤード 「オブセッション シンフォニー 2018」

    実はぼくは3年ほど前に試飲会「カリフォルニアワイン・テイスティング」で一度、 このワインを飲んだことがあったんです。 そして…。 ひとくちで恋に落ちました。 しかし、当時のお店では様々な大人の事情が重なり、この「オブセッション シンフォニー」のオンリストは叶いませんでした。 「そういったしがらみから脱却して、本当に自分のおすすめしたいワインリストを発信する」 というのが当「Wine Drop」のコンセプトと設立意義でもあるのですが …話がそれてしまいそうですね。失礼いたしました。 マスカット・アレキサンドリア種とグルナッシュ・グリ種との交配品種 その名も「シンフォニー」という品種を主体として生…

  • カサ・ペナサル「ゲヴュルツトラミネール・ミュスカ」ライチやマスカットのアロマを持つ、華やかなる白ワイン

    ~ 2つのアロマティック品種の饗宴 ~ 「ライチのアロマ」と称される「ゲヴェルツトラミネル」 「マスカットの香り」を持ち、ムスク(麝香)を語源とするといわれる「ミュスカ」 このふたつのブドウが混ざり合って生まれるアロマは華やかそのもの! ゴージャスでスイート。ジューシーで芳醇。 うっとりします… このワインのすごいところは、これだけの豊かな香りを持ちながらも 味わいが非常に親しみやすい辛口であることなんです。 口当たりに感じるレモンやライムのニュアンス。 ここで感じられた酸は余韻に向かうにつれ徐々にほどけてゆき、 若干グレープフルーツを思わせるような、ビターさを伴ったフィニッシュとなり、広がり…

  • ワインにまつわる物語 青のスパークリングワイン「ラ・ヴァーグ・ブルー」を造った、エルヴェ・ケルランのエピソード

    青ワインのテイスティングとともに、このワインを造り出した「エルヴェ・ケルラン」の物語をお届けします。 少年時代の逆境や苦難にも負けず、曽祖父の代より常に自分の身近にあった「ワイン」というものを突き詰め続ける 「エルヴェ・ケルラン」のエピソード。 youtu.be 同じ一本でもそのワインに込められた想いや魂のようなもの、 歴史、バックグラウンドを知ることでより楽しく飲める…と ぼくはずっとそう思ってまいりました。 このワインは「ソーヴィニヨン・ブラン」というハーブや青い草などの爽やかなアロマ中心の個性を有する品種で作られ、 味わいも清涼感があり、美味しいです。 しかしそのポップな外観から「見た目…

  • 【試験対策 A.O.C.講座 第3回】ボルドーA.O.C.~その②~ 実際に教本記載のアントゥル・ドゥ・メールを例にとり「複雑なA.O.C.の覚え方」を解説します。

    今回は ・アントゥル・ドゥ・メール・ソーテルヌ&バルサック の覚えるべきポイントを解説しました。 その後がむしろ本編で、アントゥル・ドゥ・メールを例にとり「ややこしいA.O.C.の覚え方」について説明させていただきました。 ・アントゥル・ドゥ・メール・オー・ブノージュは「白(辛)」・ボルドー・オー・ブノージュは「白(辛~甘)」・アントゥル・ドゥ・メールは「白(辛)」 …と、名前が似通っているのにワインのタイプが少しだけ違う! ぼくも受験時代はここでずいぶん苦労させられました…その結果編み出した方法を紹介しております。 【試験対策 A.O.C.講座 第3回】ボルドーA.O.C.~その②~ 実際に…

  • 【質問回答】赤ワインで頭が痛くなるんだけど…。4つの原因と、その対策を探ってみました。

    先日、会話の中で質問をいただきました。 「ワインは特に赤ワインが好きなんだけど、赤ワイン飲むと頭痛くなっちゃうんだよねー」 「なるほど。白ワインではならないんですか?」 「赤ワインほどならないかな…。飲めるなら重い赤が好きなんだけど…どうしてだろう、飲める赤ワインあればいいんだけど…?」 ということですね。アイさん質問ありがとうございます。 【質問回答】赤ワインで頭が痛くなるんだけど…。4つの原因と、その対策を探ってみました。 さて、赤ワインに限って頭痛が起きる。ぼくは全くその傾向がないのですが実は世界的にみると 「赤ワイン頭痛(Red Wine Headache)」として固有の用語が生み出さ…

  • 【試験対策 A.O.C.講座 第2回】ボルドー地区の「格付け」と「A.O.C.」はここを覚えよう。~その①~

    「ワインといえばボルドーだ」「いや、ブルゴーニュこそ至高だ」 なんていう言葉を聞くことがあります。 世界的に見ても「ブルゴーニュ」と双璧をなす2大産地と言えるであろう「ボルドー」。 「いまさら聞けないけど、そもそもボルドーとブルゴーニュってなんの名前なの?」 といったところから解説し、「ボルドー地方のA.O.C.」を実感しやすく覚えられるよう配慮しお話させていただきました。 【試験対策 A.O.C.講座 第2回】ボルドー地区の「格付け」と「A.O.C.」はここを覚えよう。~その①~ ・フランスの中の、ボルドー地方。 ・ボルドー地方の中にある、各地区について。 ・ボルドー地方の各地区のひとつ「メ…

  • ホワイトデーのお返しに「デザートワイン」はいかがでしょうか。甘口ワインを敬遠している人にも聴いてほしい、デザートワインのお話。

    甘口ワイン。ホワイトデーといえば、バレンタインのお返しにお菓子をプレゼントする日ですね。 言うまでもないかもしれませんが… そこで今回は、 「甘口ワイン」それも「デザートワイン」をホワイトデーのお返しとしてプレゼントするのはいかがでしょうかというお話です。 「甘口ワイン」と聞いて「あぁドライな辛口白や重口赤が好きな自分には関係ない話かな」 と思うかもしれませんが今回は「甘口ワイン」その中でも「デザートワイン」面白さ、また、どうしてぼくが「ホワイトデーのお返し」としてチョイスするのか。そういったお話をさせていただけましたらと思います。 ホワイトデーのお返しに「デザートワイン」はいかがでしょうか。…

  • 【試験対策 A.O.C.講座 第1回】ブルゴーニュA.O.C.はここを覚えよう。A.O.C.ってそもそもなに?どこを覚えればいいのかというところからお話させていただきました。

    以前「今からできるソムリエ・ワインエキスパートの勉強は何かありますか?」というご質問を頂戴いたしました。そこでぼくの回答といたしまして ・A.O.C.を覚え始めること・メドックの格付けを覚え始めること …という2点を紹介させていただきました。 「メドックの格付け」に関しましては質問回答動画でその内容にもある程度触れさせていただいたこともあり、 また、覚えるべき箇所が比較的明確かと思いますのでここではいったん割愛させていただきました。 ですがもう一方「A.O.C.を覚えよう」というところはどうでしょう。 A.O.C.を「さぁ覚えて」と言われても、何をどう覚えていいのかわからないかもしれない。 ソ…

  • 【テイスティング】バレンタインに贈りたいワインを2本紹介します。

    本日は「バレンタインに贈りたいワイン」を考えていきたいと思います。紹介したいのは、2本の赤ワイン。 ここではその2本のワインを通して、 ・チョコレートとのマリアージュ・甘いものが苦手な人にワインを贈るとき・ストーリーとともにワインを送るということ についてお話できましたらと思います。 ■1本目のワイン:マーレ マンニュム チョコレート チューブ プリミティーヴォ このワインを通してまずお話したいのは 「チョコレートのフレイヴァーをもつ辛口ワイン」つまり冒頭で説明した「甘いものが苦手な人に贈るワイン」です。 チョコレートの香りがあるワインなんて甘ったるくて喜ばれないんじゃないの?そう思われるかも…

  • 【コンビニワインをテイスティング】ローストチキンとのマリアージュ提案~セブンイレブン編~

    こんばんは。ソムリエのyosukeです。 本日は「ローストチキンに合うワイン」を紹介いたします。 さらに、今回紹介するワインは価格・流通ともに手に入れやすいものであって欲しいという気持ちから「コンビニワイン」それもセブンイレブンに限定して探しました。 【コンビニワインをテイスティング】ローストチキンとのマリアージュ提案~セブンイレブン編~ 以下が、「銘柄」と「チョイスしたポイント」です。 参考にしていただけましたら幸いです。 <白ワイン> 【イエローテイル シャルドネ】 重めのもの 樽の効いているもの ある程度の甘み(果実味)があるもの トロンテスなんかも合うかと。 <赤ワイン> 【アルパカ …

  • 【コンビニワイン・テイスティング】フライドチキンとのマリアージュ提案~セブン・イレブン編~

    こんばんは。ソムリエのyosukeです。 本日は「フライドチキンに合うワイン」を紹介いたします。 さらに、今回紹介するワインは価格・流通ともに手に入れやすいものであって欲しいという気持ちから「コンビニワイン」それもセブンイレブンに限定して探しました。 【コンビニワイン・テイスティング】フライドチキンとのマリアージュ提案~セブン・イレブン編~ 以下が、「銘柄」と「チョイスしたポイント」です。 <白ワイン> 【アンデスキーパー ソーヴィニヨン・ブラン】 レモンやライムを思わせる酸があることMLF(マロラクティック発酵・マロラクティックファーメンテーション)がかけられていないこと樽が効いていないこと…

  • 【ワイン基礎知識】辛口甘口?エチケットから読み取れる、辛さと甘さ。

    ワインのエチケットで見かける「BRUT」という文字からわかることについて 結論から言ってここからわかることは「ワインの辛さ」です。 スパークリングワインであれば「7段階」スパークリングワイン以外であれば「4段階」でそのワインの辛さが表記されております。 スパークリングワイン・スパークリングワイン以外についての解説は、こちらの動画をご覧いただけましたらと思います。 【ワイン基礎知識】ワインを「4つのタイプ」に分類して紹介します。スティル・スパークリング・フレーバード・フォーティファイド。 【ワイン基礎知識】辛口甘口?エチケットから読み取れる、辛さと甘さ。 「BRUT」などの表記は「残糖度」…つま…

  • 【ワイン基礎知識】ワインを「4つのタイプ」に分類して紹介します。スティル・スパークリング・フレーバード・フォーティファイド。

    ①スティルワイン : 赤・白ワインなど②スパークリングワイン : シャンパーニュなど③フレーバードワイン : サングリアなど④フォーティファイドワイン: シェリー、ポートワインなど ぼくがソムリエ試験学習時に覚えたワイン分類です。並行して「シェリー」や「ポートワイン」のまめちしきにも少し触れました。 youtu.be ワイン初心者の方や、ワインを学びたいけど何からはじめていいか…という方に向けて、なにかおもしろい情報を提供できればと思い、撮りました。ワインについて興味を持っていただけるきっかけの一助になりましたら幸いです。 -----------------------------------…

  • 【ワイン基礎知識】ボジョレーヌーヴォー -Beaujolais Nouveau- を理解する6つのトピック

    ワイン初心者の方や、ワインを学びたいけど何からはじめていいか… という方に向けて、なにかおもしろい情報を提供できればと思い、 最近街でも「予約はじまりました」との広告を見かけ始めた 「ボージョレー・ヌーヴォー」についての動画を撮りました。 ワインについて興味を持っていただけるきっかけの一助になりましたら幸いです。 youtu.be <以下の6つのトピックについて紹介しております> ①ボージョレー(ボジョレー)とはフランスの地方「ボージョレー(ボジョレー)地区」のこと。 ②ヌーヴォーとは「新しい」という意味のフランス語。プリムールとも呼ばれる「新酒」の意味。 ③ボージョレーヌーヴォーに使用される…

  • ソムリエ ワインエキスパート1次試験 膨大なA.O.C.を暗記するために、部屋の壁に「ワインのタイプごとに色分けしたA.O.C.リスト」を貼りまくった話。

    こんばんは。ソムリエのyosukeです。 本日は、ソムリエ1次試験で大量のA.O.C.を暗記するときに使っていた方法を紹介させていただきました。 ・壁にA.O.C.を貼って、いつでも確認や見直し、そらで言う練習をする・A.O.C.を「ワインのタイプ」ごとに色分けすることで、視覚的にも覚える手助けをする たとえば…白ワインのみを作れるA.O.C.:水色赤ワインのみを作れるA.O.C.:赤ロゼワインのみを作れるA.O.C.:ピンク色「白ワイン」と「赤ワイン」を作ることができるA.O.C.:緑色赤・白・ロゼワインを作ることが認められているA.O.C.:紫 のようにすることで、パッとA.O.C.を目に…

  • ソムリエ・ワインエキスパート2次試験(テイスティング)対策 リキュールなど「ワイン以外のお酒」を勉強するためにバーへ行こう、というお話。

    こんばんは。J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ソムリエ・ワインエキスパート2次試験で「テイスティング」があるわけですが、そこでは「ワイン以外のお酒」も出題されます。 ぼくの時は・マデイラ・アルマニャックが出題されました。 ワインが「外観、香り、味わい、度数、ヴィンテージ、品種、国」などなど細かなところを問われるのに対してリキュールなどのお酒の出題は「これは、何でしょう」という当たるか外れるかの2つに1つです。 ぼくはバーで勉強しました。 そして、それが最も効率のいい学習法かなと感じました。 その時のお話です。 youtu.be ----------------------------…

  • ソムリエ・ワインエキスパート1次試験 A.O.C.暗記に使った自作ポスターの紹介

    こんばんは。 ソムリエのyosukeです。 ぼくがソムリエ・ワインエキスパート勉強中、 A.O.C.の暗記に使ったノートが出てまいりましたので、紹介できればと思います。 当時はこれらのノートを部屋の壁のいたるところに張り付けて、 子どもを抱っこしてあやしながら暗記にいそしんでおりました。 ここに記載されているA.O.C.は2016年ベースのものとなっておりますので たとえばこちらをそのまま印刷して使うとなると ちょっと古い情報ですので使えないかなと思うのですが 記述法や勉強法という観点から何かの参考になれば…と思い、紹介させていただきました。 ・白ワインのみを作れるA.O.C.:水色・赤ワイン…

  • ソムリエ ワインエキスパート1次試験対策 一発合格に使った方法とツールを4つ紹介します

    本日は、ぼくがソムリエ試験の1次試験「筆記」をどのようにして一発で合格したかというお話をできればと思います。 当時のぼくは店長をやっていたこともあり ◯一日12時間程度の勤務 ◯休憩なし ◯週6日程度の勤務 ◯繁忙期は一ヶ月休みなし のような状況でした。 しかも、「ソムリエ」は、飲食店勤務年数が3年に満たない場合、また、現在も勤務していない場合には受験資格が得られません。 なので、こういった環境と学習を両立させることが必須となるわけです。 そこでぼくは「4つ」の勉強方法およびツールを使い 無事一発合格を果たすことができましたので、紹介します。 youtu.be 04:30 -- マンガを読もう…

  • ソムリエ ワインエキスパート2次試験対策 意識するのは品種当てじゃなく「一貫性のある回答」を心がけること

    こんばんは。ソムリエのyosukeです。 本日はぼくがソムリエ試験の2時試験に合格したときのお話をしたいなと思います。 youtu.be ぼくはソムリエ試験の2次は青山にあるアカデミーデュヴァンというワインスクールに通って勉強していたのですが、その辺りのお話もできましたらと思います。 まず、 ・試験には、試験のためのテイスティング能力が求められる ということがあります。 たとえば赤ワインが二つ出て、片方が淡い色味のワインでもうひとつが深く濃い色のワインだった場合、出題者はそのワインをどう捉えて欲しいのか?ということです。 アカデミーデュヴァンでは先生が 「外観と香りで、そのワインの回答の6から…

  • 【2018-2019】「ワイン用語」を暗記しよう(2)ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    2019年度版日本ソムリエ協会教本(水色の表紙の教本)より、ワインに関する用語を抜き出して読み上げました。 youtu.be カシスやミラベルなどカクテルにかかわるフルーツの名称や、バリックやピエスといった樽やその容量なども入っておりますので、よろしければソムリエ試験、ワインエキスパート試験の参考になさってくださいませ。 ------------------------------------ 【2019-2020】 [フランスA.O.C.] ■メドックの格付けhttps://youtu.be/ZJVw2RHSzGQ ■グラーヴの格付けhttps://youtu.be/kJuhOUnTubs …

  • 【2019-2020】日本ワインの葡萄品種を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 田崎真也さんが会長に就任されて以降、ますます日本の出題が多くなっていると感じることも多い「日本」。 その主要品種と栽培地、わかるものに関しましては交配をまとめて読み上げました。 youtu.be 代表的な品種のひとつ「甲州」は基本的には白葡萄なのですが、グリのニュアンスも持っていたりかつては「紫」と呼ばれていたりもしていたようなので、ここでは白・黒 葡萄の表現を省略しております。 また、「甲斐ノワール」も産地に関しての記載がソムリエ教本にないため、こちらも省略しております。 内容は【日本ソムリエ協会教本2019-Japan Sommelier As…

  • 【2019-2020】シャンパーニュ グランクリュ A.O.C 諸規定と表示を暗記しよう。 ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 シャンパーニュのグランクリュと、主要なA.O.C。おまけに「甘辛度」「シャンパーニュの諸規定」「ラベル表示の用語」などなど読み上げました。 生産者の登録業態とその略号表示につきまして「N.D.(Negociant-Distributeur) ネゴシアン・ディストリビュトゥール」が追加になっております。 youtu.be 略号に関しましてはN.M.やR.M.など、暗記するにあたり意外と厄介なところかと思いますので、よろしければお役立てください。 シャンパーニュに関しましては2018年教本からこまごましたところが追加になっていたり変更されていたり、また…

  • 【2019-2020】「ワイン用語」を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 2019年度版日本ソムリエ協会教本(水色の表紙の教本)より、ワインに関する用語を抜き出して読み上げました。 この動画で取り上げた単語は主に「ワイン概論」「酒類飲料概論」のあたりからチョイスしております。 youtu.be そのほかのカテゴリーで出てくる単語も今後抽出し、新たに動画を作成しようと思います。 ------------------------------------ 【2019-2020】 [フランスA.O.C.] ■メドックの格付けhttps://youtu.be/ZJVw2RHSzGQ ■グラーヴの格付けhttps://youtu.b…

  • 【2019-2020】ドイツの白・黒ブドウの主要品種(シノニム・交配)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ワインに関する情報を配信しております。 リースリングに代表されるドイツのワイン。ソムリエ・ワインエキスパート試験的にはこのドイツを苦手とされる方も多いようです。 ぼくがソムリエ試験の勉強をしていた時は、ここで嫌になって脱落してしまう方がたくさんいました。 たしかになじみのない言葉で入ってきにくいところがあるかと思います。 だからこそぜひ繰り返しお聴きいただいて暗記にお役立てくださいませ。 youtu.be 内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しております。 …

  • 【2019-2020】ドイツの白・黒ブドウの主要品種(シノニム・交配)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ワインに関する情報を配信しております。 リースリングに代表されるドイツのワイン。ソムリエ・ワインエキスパート試験的にはこのドイツを苦手とされる方も多いようです。 ぼくがソムリエ試験の勉強をしていた時は、ここで嫌になって脱落してしまう方がたくさんいました。 たしかになじみのない言葉で入ってきにくいところがあるかと思います。 だからこそぜひ繰り返しお聴きいただいて暗記にお役立てくださいませ。 youtu.be 内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しております。 …

  • 【2019-2020】ドイツの白・黒ブドウの主要品種(シノニム・交配)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ワインに関する情報を配信しております。 リースリングに代表されるドイツのワイン。ソムリエ・ワインエキスパート試験的にはこのドイツを苦手とされる方も多いようです。 ぼくがソムリエ試験の勉強をしていた時は、ここで嫌になって脱落してしまう方がたくさんいました。 たしかになじみのない言葉で入ってきにくいところがあるかと思います。 だからこそぜひ繰り返しお聴きいただいて暗記にお役立てくださいませ。 youtu.be 内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しております。 …

  • 【勉強】集中力を高める・学習効率を上げる"静寂と音楽"のペースメーカー

    こんばんは。ソムリエのyosukeです。勉強の際の集中力を持続させるための「無音」と「音楽」で構成されたペースメーカーを作成いたしました。 「15分」がひとつのセットとなっており、【13分30秒】勉強時間 (無音)【01分30秒】休憩時間 (音楽)の、計15分間といった構成になっております。 1時間を4枠の学習時間(あるいは仕事の時間)に分割することで、クリアせねばならないスケジュールをより細分化し具体化することができます。 また、ひとつの課題やタスクに15分という区切りを設けて臨むことで、集中力を持ってやり切ることができるかと思います。 youtu.be 個人的には「息抜きの1分30秒」は、…

  • 【2019-2020】ジュラ・サヴォワのA.O.Cを暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 フランスのジュラ・サヴォワのA.O.C.読み上げ音声を作成いたしました。 ジュラ・サヴォワ地方のA.O.C.暗記にお役立ていただければと思います。 2018年の教本からの変更点として・Vin de Savoie Mousseux 発泡(rB) ↓・Vin de Savoie Mousseux 発泡(r) ・Vin de Savoire Petillantsが、なくなっているようです。 ヴァン・ジョーヌ(黄ワイン)やヴァン・ド・パイユ(藁ワイン)といった地域性のあるワインを生み出すジュラ・サヴォワ地区。 おぼえておくと、ソムリエ試験やワインエキスパー…

  • 【2019-2020】ウンブリア/マルケ/ラツィオ/アブルッツォ/カンパーニア/プーリア/バジリカータ/シチリア/サルデーニャのD.O.P(D.O.C.G.)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 イタリア中部ウンブリア~南部サルデーニャまでのD.O.P(D.O.C.G.)を読み上げた音声を作成いたしました。ワインのタイプも一緒に読み上げております。 イタリアD.O.P(D.O.C.G.)は、4動画にて紹介いたしました。 イタリア語の発音に慣れておらず、聴き取りにくかったらすみません。 多くの人がこのイタリアのD.O.P(D.O.C.G.)のタイプの複雑さに頭を悩ませ、ヘタをしたら試験からリタイヤしてしまったりするので、なんとかイタリアを覚えるの頑張っていこうというお手伝いができれば嬉しいです。 youtu.be 内容は【日本ソムリエ協会教本…

  • 【2019-2020】ウンブリア/マルケ/ラツィオ/アブルッツォ/カンパーニア/プーリア/バジリカータ/シチリア/サルデーニャのD.O.P(D.O.C.G.)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 イタリア中部ウンブリア~南部サルデーニャまでのD.O.P(D.O.C.G.)を読み上げた音声を作成いたしました。ワインのタイプも一緒に読み上げております。 イタリアD.O.P(D.O.C.G.)は、4動画にて紹介いたしました。 イタリア語の発音に慣れておらず、聴き取りにくかったらすみません。 多くの人がこのイタリアのD.O.P(D.O.C.G.)のタイプの複雑さに頭を悩ませ、ヘタをしたら試験からリタイヤしてしまったりするので、なんとかイタリアを覚えるの頑張っていこうというお手伝いができれば嬉しいです。 youtu.be 内容は【日本ソムリエ協会教本…

  • 【2019-2020】ウンブリア/マルケ/ラツィオ/アブルッツォ/カンパーニア/プーリア/バジリカータ/シチリア/サルデーニャのD.O.P(D.O.C.G.)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 イタリア中部ウンブリア~南部サルデーニャまでのD.O.P(D.O.C.G.)を読み上げた音声を作成いたしました。ワインのタイプも一緒に読み上げております。 イタリアD.O.P(D.O.C.G.)は、4動画にて紹介いたしました。 イタリア語の発音に慣れておらず、聴き取りにくかったらすみません。 多くの人がこのイタリアのD.O.P(D.O.C.G.)のタイプの複雑さに頭を悩ませ、ヘタをしたら試験からリタイヤしてしまったりするので、なんとかイタリアを覚えるの頑張っていこうというお手伝いができれば嬉しいです。 youtu.be 内容は【日本ソムリエ協会教本…

  • 【2019-2020】ロンバルディア/ヴェネトのD.O.P(D.O.C.G.)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 イタリアスプマンテの至宝のひとつ「フランチャコルタ」を擁するロンバルディア州と、一度飲むと忘れられない味わいを持つ「アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ」のヴェネト州。ピエモンテ州に引き続きイタリアワインの魅力が凝縮された2州の読み上げ音声を作りました。 D.O.P.(D.O.C.G.)暗記についてはワインのタイプが細かく分かれており少し大変かと思いますが、ここを乗り切ればイタリアD.O.P.(D.O.C.G.)は少し落ち着いてきますので、この州のワインでも飲みながら楽しんで覚えましょう! ピエモンテに引き続き 【前半】D.O.P.(D.O.C.…

  • 【2019-2020】ピエモンテのD.O.P.(D.O.C.G)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ワインに関する情報を配信しております。 ご興味ありましたらぜひyoutubeのチャンネル登録をお願いします。 イタリアのピエモンテ州のD.O.P.(D.O.C.G)の読み上げ音声を作りました。 イタリアワインはフランスのA.O.C.に比べてワインのタイプも細かく枝分かれしております。 暗記にあたってどんな音声がいいのか…と考えまして 【前半】D.O.P.(D.O.C.G)の読み上げ【後半】それぞれのワインのタイプの読み上げ としてみました。 テンポよくD.O.P.(D.O.C.G)だけを暗記したい方は前半を、ワインのタイプの暗記にも取り組んでいこうと…

  • 【2019-2020】ピエモンテのD.O.P.(D.O.C.G)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ワインに関する情報を配信しております。 ご興味ありましたらぜひyoutubeのチャンネル登録をお願いします。 イタリアのピエモンテ州のD.O.P.(D.O.C.G)の読み上げ音声を作りました。 イタリアワインはフランスのA.O.C.に比べてワインのタイプも細かく枝分かれしております。 暗記にあたってどんな音声がいいのか…と考えまして 【前半】D.O.P.(D.O.C.G)の読み上げ【後半】それぞれのワインのタイプの読み上げ としてみました。 テンポよくD.O.P.(D.O.C.G)だけを暗記したい方は前半を、ワインのタイプの暗記にも取り組んでいこうと…

  • 【2019-2020】ロワール [トゥーレーヌ サントル・ニヴェルネのA.O.C」を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 フランスのロワール「トゥーレーヌ」「サントゥル・ニヴェルネ」「オーヴェルニュ」そしてその他の地区ひとつのAOCの読み上げ・聞き流し音声を作成いたしました。 ロワールワイン。 ワイン自体のタイプも複雑化するとともに「辛口」「半甘口」などのタイプも細かく入り乱れてきます。 「グリワイン-gris-(灰色)」なんかも登場してきますね。 ロワールはAOCの複雑さから、勉強が嫌になる人も多いのですがそのぶん実際に飲んでみるとバリエーションに富んだ楽しいワインも多いです。 煮詰まったら気分を変えて実際にAOCを飲んでみる。 そこで気分を変えてからあらためて勉強…

  • 【ワインラジオ006】-聞き流しワイン知識-スパークリングワインのつくりかたと、女子に人気の「CAVA(カバ)」とはどんなスパークリングワインなのか? という話。

    こんばんは。ソムリエのYosukeです。本日は「シャンパーニュの製法と、Cavaの関係」についてのお話をしたいと思います。前回の「きちんと説明できますか?シャンパーニュ、シャンパン、スパークリングワインの違い」の続きとしてお聴きいただければと思います。 youtu.be 第5回で 「シャンパーニュ(シャンパン)」とは1・指定された品種と2・決められた醸造方法をもって3・フランスのシャンパーニュ地方で造られたワイン というお話をさせていただきました。 そして、それ以外の発泡性ワインはすべて「スパークリングワイン」に属する、というお話も。 本日はシャンパーニュの決められた醸造方法をもって…というあ…

  • 【ワインラジオ005】-聞き流しワイン知識-シャンパーニュとスパークリングワインの違いは、品種・産地・醸造法である話と、ドンペリのピンクがとっても高い理由について。

    こんばんは。 ソムリエのYosukeです。 本日は「きちんと説明できますか?シャンパーニュ、シャンパン、スパークリングワインの違い」についてのお話をしたいと思います。 【ワインラジオ 005】 youtu.be さぁ。いかがでしょうか。「なんとなくわかるけど…」という人もいれば「余裕だよ、一般常識だよ」という方もいらっしゃるかもしれませんね。バーやレストランで「シャンパンください」とお願いした時に「すみません、お店でシャンパーニュおいてなくて…スパークリングワインならあるんですけど」という経験をされたことがありませんか? 本日はそこを解説していこうと思います。これはもう、10秒で説明できるんで…

  • 【ワインラジオ004】-聞き流しワイン知識-どうしてEUのワインが安くなったの?今さら聞けない、EPA関税撤廃によるワイン値下げの理由

    【第4回】 youtu.be こんばんは。ソムリエのYosukeです。 本日は「いまさら聞けない!?EUの関税撤廃により値下げされるワインについて」のお話をしようと思います。 よろしくお願いします。 2月からEPAの発行により、EUワインの関税が撤廃。ともなってEUのワインがお手頃価格でお求めできるようになってまいりました。 そうですね。ぼくの良く行くワインショップでも「EUワイン値下げ!」なんていう感じでPOPが出ております。 けっこう、EUワイン値下げっていったらワインショップのワインの半分くらい安くなるんですね。 そのお店の品ぞろえというか、方向性にもよってくるかと思いますがフランス・イ…

  • 【ワインラジオ003】-聞き流しワインの知識-エチケットって?ワインのラベル-衝撃の次世代エチケットと、ムートン・ロートシルトのアートラベル-

    【第3回】 「エチケット(ラベル)って何なのか、その語源とは?」「スマホとワインの関係性-衝撃の次世代エチケット-」「5大シャトーのひとつ、ムートン・ロートシルトのアートラベル」 につきまして「聞くだけでワインに詳しくなれるラジオ」を作成いたしました。 youtu.be こちらの下部に「シャトー・ムートン・ロートシルトのアートラベルを手掛けたアーティスト一覧」も掲載しておりますのでよろしければ参考になさってくださいませ。 ←前【Vol.2】 犬と人が作り上げるワイン「ナティンガ・プロジェクト」https://youtu.be/yRcqcOlDx-I 次【Vol.4】→ EPAにより安くなるEU…

  • 【ワインラジオ003】-聞き流しワインの知識-エチケットって?ワインのラベル-衝撃の次世代エチケットと、ムートン・ロートシルトのアートラベル-

    【第3回】 「エチケット(ラベル)って何なのか、その語源とは?」「スマホとワインの関係性-衝撃の次世代エチケット-」「5大シャトーのひとつ、ムートン・ロートシルトのアートラベル」 につきまして「聞くだけでワインに詳しくなれるラジオ」を作成いたしました。 youtu.be こちらの下部に「シャトー・ムートン・ロートシルトのアートラベルを手掛けたアーティスト一覧」も掲載しておりますのでよろしければ参考になさってくださいませ。 ←前【Vol.2】 犬と人が作り上げるワイン「ナティンガ・プロジェクト」https://youtu.be/yRcqcOlDx-I 次【Vol.4】→ EPAにより安くなるEU…

  • 【ワインラジオ002-聴くだけでワインに詳しくなれる-】ブショネ(ワインの品質不良)の見分け方と、犬と人が作るワイン「ナティンガ・プロジェクト」

    犬と人とが作り上げるワインプロジェクト「ナティンガ・プロジェクト」と ワインの品質不良「ブショネ」とはなんなのか。どう見分けたらよいのか…について。 また ソムリエが教える【今日からできるブショネ対策】も2編収録しております。 youtu.be ←前【Vol.1】 ワイン列車とバラのワインhttps://youtu.be/jWhOGa2EIqI 次【Vol.3】→まだ ------------------------------------ ナティンガ・プロジェクト 世界で屈指のワインの産地であるチリのワイン業界が、品質検査のために犬を訓練し、ワイナリーやワイン樽メーカーなどに派遣するというプ…

  • 【ワインラジオ001】聴くだけでワインに詳しくなれる。スキマ時間でワインのまめちしき、うんちく、トピックをあなたにお伝えします。第1回は、ワイン列車とバラのワインについて

    「聞いて覚えるワインのトレンド、 聴くだけでワインに詳しくなれる」をコンセプトに、 ワインの気になったトピックの紹介をはじめました。 第一回は、 広島県にて行われた「貸し切りワイン列車で味わう備後ワイン」福山で造られた「バラの酵母を使った赤ワイン」関連して「イタリア・ マルケ州の土着品種がもたらすバラのニュアンスのワイン」についての紹介です。 https://youtu.be/jWhOGa2EIqI 動画内で出てきたワイン●さんぞうの赤https://numakuma-yume.com/? pid=118835917●ラクリマ・ディモーロ・ダルバhttp://www.evawine.jp/ s…

  • 【2019-2020】サンテミリオンの格付け・ポムロールの主なシャトーを暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    メドックやグラーヴと比較すると、コミューンやワインのタイプがない分覚えやすいイメージのあるサンテミリオンとポムロールです。 とはいえ耳なじみのないシャトーもいくつかあると思いますので、ぜひ暗記にお役立てください。 プルミエグランクリュクラッセの(A)は「エー」で発音させていただきました。 内容は【日本ソムリエ協会教本2019 Japan Sommelier Assotiation Textbook 2019】 に準拠しております。 youtu.be ------------------------------------ 【2019-2020】 [フランスA.O.C.] ■メドックの格付けht…

  • 【2019-2020】コート・ド・ニュイ(ブルゴーニュ)のA.O.Cを暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    ブルゴーニュ「コート・ド・ニュイ」。コート・ド・ボーヌと並んで「黄金の丘(コート・ドール)」と言われるブルゴーニュの代表的産地のひとつです。 そのコート・ド・ニュイのA.O.C.の読み上げ音声を作成いたしました。 内容は【日本ソムリエ協会教本2019-Japan Sommelier Association Textbook 2019-】に準拠しております。 2019.2月発行の水色の表紙の教本です。 ソムリエ・ワインエキスパート試験受験の際の手助けに。 ワインにもっと詳しくなりたい方に。 お力添えできましたら幸いです。 ------------------------------------ …

  • 【2019-2020】コート・ド・ボーヌ(ブルゴーニュ)のA.O.Cを暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ワインに関する情報を配信しております。ご興味ありましたらぜひチャンネル登録をお願いします。 今回はコート・ド・ボーヌ。コート・ド・ニュイと並んで「黄金の丘(コート・ドール)」と言われるブルゴーニュの代表的産地のひとつです。 https://youtu.be/I5O-kaYB16o 内容は 【日本ソムリエ協会教本2019-Japan Sommelier Association Textbook 2019-】 に準拠しております。 ------------------------------------ [フランスA.O.C.] ■メドックの格付け ht…

  • 【2019-2020】グラーヴの格付けを暗記しよう。ソムリエ試験・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 1953年制定のグラーヴの格付けの暗記用読み上げ音声を作成いたしました。内容は、先日(2019.3月)ソムリエ協会から届いた 【日本ソムリエ協会教本2019-Japan Sommelier Association Textbook 2019-】 に準拠しております。 このあたりから、アペラシオンごとのワインのタイプも覚えなければならなくなり、ぼくも受験生時代は結構こんがらがっておりました。 繰り返し聞き流すことで、記憶の定着のお手伝いができればと思います。 ------------------------------------ ■頻出ワイン用語集…

  • 【2019-2020】メドックの格付けを暗記しよう。ソムリエ試験・ワインエキスパート試験対策暗記用聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 先日届きました2019年2月に発行されました最新版のソムリエ協会の教本をベースに、 メドックの格付け1級~5級の暗記用読み上げ音声を新たに作成いたしました。 【日本ソムリエ協会教本2019-Japan Sommelier Association Textbook 2019-】に準拠して最新の情報になっておりますが、メドックの格付けに関しては特に変更はありませんでしたね。 グラーヴのぺサックに位置する【Ch.Haut-Brion シャトー・オーブリオン】をここに入れるか否かについては悩んだのですが、暗記するという点に重きを置いて、1級で紹介しておりま…

  • ソムリエによるワインのコルクの抜栓方法。ソムリエナイフを使う手元をアップで。

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 「ワインをソムリエナイフを使って抜栓する方法」についての動画を作成いたしました。 今まで抜栓したワインの本数を数えたことはありませんが、おそらく1000本はくだらないかと思います。この本数が多いか少ないのかはさておき、得てきた経験や技術をもしも役立ててくださる方がいらっしゃれば…と思い、作成いたしました。 www.youtube.com 動画撮影や編集に不慣れで見にくいところなどあるかもしれません。 ご指摘いただけましたら、できる範囲でより分かりやすいものをご用意したいと考えております。 また、ワインに関して知りたいこと、疑問に思っていることなどお…

  • ソムリエテイスティング(35)〜二本で1000円のチリワイン〜

    こんばんは。ソムリエのyosukeと申します。 チリの、メルローとカベルネソーヴィニヨンのアッサンブラージュ(ブレンド)です。 青く、若いニュアンスですね。ピーマン、シシトウ、フェンネル、ローズマリーなどハーブ系のブルーなニュアンス。 フィニッシュに鼻から香りが抜けて行くような。 チリのスタンダードでオーセンティックなカベルネソーヴィニヨンの印象があります。 メルローが入ってるぶんもっと柔らかく穏やかなニュアンスかと思いましたが、結構ドライでびっくりでした。 しかし今夜食べたピーマンの肉詰めには、よく合いました!ピーマンという点でマリアージュしたのかな。 YouTubeで、ソムリエ・ワインエキ…

  • ソムリエテイスティング(34)〜ツー・カンガルー〜

    こんばんは。ソムリエのyosukeと申します。 本日のワインはオーストラリアのメルロー。とっても飲みやすいですね^_^ ツー・カンガルー メルロー two kangaroo merlot オーク樽由来(と裏面に書いてありました)のヴァニラ香と、使用品種メルローの柔らかなニュアンスが良い感じに調和しており、すごく美味しかったです。ワイン苦手だと思っている人も飲みやすいのではないのでしょうか。 少し高めの温度でまろやかにいただくのがいいようなこういうこっくりとしたワイン…。暖かくなる前に存分に楽しみたいですね。 ニューワールドは、お手頃価格でもこんなに美味しいワインに出会える…。なので逆説的に、あ…

  • ワイン用ブドウの病虫害について暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ワインに関する情報を配信しております。 ワイン概論より「葡萄の病虫害」についての読み上げ音声です。 対策用の薬剤の名称に加えて、伝播した時期など年号的な部分も入ってきます。よろしければ勉強にお役立てくださいませ。 ---------------------- 今回から読み上げ音声に音楽がつきました。 音楽にかけた青春時代を共に過ごした先輩の手掛けた一曲です。 ぜひあわせてチェックしてみてください。 Music [ humid ]https://youtu.be/S19Mm8SeMEs Artist [ Pool English ]https://ww…

  • ソムリエテイスティング(33)太陽に愛されたワイン、コート・デュ・ローヌ

    コート・デュ・ローヌを飲んでおります。 本当はこのワインで「ソムリエナイフを使った抜栓の方法」という動画を撮っていたのですが撮り終えてチェックしてみると充電切れという…😅 抜栓動画需要あるのでしょうか。 ご意見お待ちしております…! というわけでテイスティング! domaine villesseche cotes du Rhone 2015 ドメーヌ ヴィーユセッチュ コート・デュ・ローヌ 2015 ローヌ。 太陽に愛された地域のイメージがありますね。 「コートロティ(焼けた丘)」というワインが有名だからなのでしょうか。 まぁでもそんな感じですよね。 特に北部地区は日照量も多く…。 品種はシラ…

  • 【2018】EUラベル記載事項の【義務】と【任意】の事項を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 ワイン概論より「EUのラベル表記」において「義務記載事項とされるもの」と「任意記載事項とされるもの」を耳から覚えられないかと思い、読み上げ音声を作りました。 パーセンテージなども出てきて、ぼくがソムリエをとった時は結構このあたりの数字も意識して憶えていたような思い出があります。 後半になるとアメリカやニュージーランドなど様々な国で「何%の葡萄を使えばどう表記できる」みたいなものが出てきたりで数字把握が大切になってくるかと思います。 そのあたりの整理をどうつけるかも、楽しんで勉強を続けられるかどうかの分かれ道だったように感じます。 ---------…

  • ピエモンテのD.O.P.(D.O.C.G)を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 イタリアの「ピエモンテ州」のD.O.P.(D.O.C.G)の読み上げ音声を作りました。 バローロ、バルバレスコという「イタリアワインの王と女王」を擁するピエモンテ。 ぼくの好きなスプマンテ「アスティ」もありますね! さて。イタリアワインはフランスのA.O.C.に比べてワインのタイプも細かく枝分かれしております。 暗記にあたってどんな音声がいいのか…と考えまして 【前半】D.O.P.(D.O.C.G)の読み上げ【後半】それぞれのワインのタイプの読み上げ としてみました。 テンポよくD.O.P.(D.O.C.G)だけを暗記したい方は前半を、ワインのタイ…

  • 【2018】ラングドック・ルーションのA.O.Cを暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ワインに関する情報を配信しております。ご興味ありましたらぜひチャンネル登録をお願いします。以下にも読み上げ音声をたくさん紹介しております。 コストパフォーマンスもよく、日本でも手に入れやすくおいしいものが多い南仏ラングドック・ルーションのA.O.C.読み上げ音声です。 本動画の内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しているのですが、ラングドックに関しましては ・教本で紹介されているA.O.C.・教本に掲載されているA.O.C.の「表」 で「区分け」が違ったんで…

  • ジュラ・サヴォワのA.O.Cを暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 ヴァン・ジョーヌ(黄ワイン)やヴァン・ド・パイユ(藁ワイン)といった地域性のあるワインを生み出すジュラ・サヴォワ地区のA.O.C.の読み上げ音声を作成いたしました。 試験対策としてももちろん活用していただけたら嬉しいところではありますが、このあたりのワインをおぼえておくとソムリエ試験やワインエキスパート試験はもとより、その後のワイン人生もまた楽しくなるような気がします。 内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しております。 -----------------…

  • 南西地方(シュド・ウェスト Sud-Ouest)のA.O.C.を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 南西地方(シュド・ウェスト Sud-Ouest)のAOC読み上げの音声です。フランスAOCの中ではややマイナーな印象のある地域もあるかもしれません。 が、黒ワインこと「カオール」や、藁ワイン「ヴァン・ド・パイユ」といった面白いものも多い地域です。 品種もタナやサヴァニャンなど地域性を感じるものもたくさんあり、見方を変えると個性的で楽しい地域でもあるのかなと思います。 内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しております。 -------------------…

  • ロワール [トゥーレーヌ][サントル・ニヴェルネ]のA.O.C.を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 今回はロワール「トゥーレーヌ」「サントゥル・ニヴェルネ」の2地区のAOCを読み上げ音声で紹介します。 ワインのタイプも複雑化するとともに「辛口」「半甘口」などのタイプも細かく入り乱れてきます。 「グリワイン-gris-(灰色)」なんかも登場してきますね。 ロワールはAOCの複雑さから、勉強が嫌になる人も多いのですがそのぶん実際に飲んでみるとバリエーションに富んだ楽しいワインも多いです。 煮詰まったら気分を変えて実際にAOCを飲んでみる。 そこで気分を変えてからあらためて勉強に臨むと、意外と興味を持って勉強できるかもしれません。 内容は【日本ソムリエ…

  • ロワール[ペイ・ナンテ][アンジュー&ソミュール]のA.O.C.を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 今回は「ロワール」のA.O.C.の読み上げ音声を作成いたしました。 ロワールといえば、白ワインの「ミュスカデ」が有名ですね。 「シュル・リー」という醸造法を用いて造られる綺麗でクリアながらも奥深い味わい。 個人的にも、親しみやすくて好きなワインです。 さて。試験対策的にはですがワインのタイプが複雑化していくとともに「辛口」「半甘口」などのタイプも細かく入り乱れてきます。 ぼくがソムリエ資格を取得した時は、自分で作成した読み上げ音声を聴くことに加えて「ワインの味わいのタイプを図表化」し、どのタイプがどのAOCなのかを整理して覚えておりました。 「ロワ…

  • コート・デュ・ローヌ A.O.C.を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 「コート・デュ・ローヌ」のA.O.Cの読み上げ音声を作成いたしましたです。 北部の「セプテントリオナル地区」と 南部の「メリディオナル地区」のA.O.Cを紹介しております。 ワインのタイプもV.D.N(ヴァン・ド・ナチュール)など変化球も入ってきて覚えにくいかもしれませんが、お力になれれば幸いです。 内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しております。 youtu.be ------------------------------------ ■頻出ワイン用…

  • 【2018】コート・ド・ボーヌ[ブルゴーニュ]のA.O.Cを暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 Youtubeにコート・ド・ボーヌのA.O.C.読み上げ音声をアップロードしました。 コート・ド・ニュイと並んで「黄金の丘(コート・ドール)」と言われるブルゴーニュの代表的産地のひとつです。 ニュイの難関は、やはり「グランクリュ」の暗記かと思います。 コルトンやモンラッシェといった「いくつかの村にまたがる名称」ながらも「それぞれの村ごとに、名前が一緒でも作れるワインのタイプが違う」といったところがこんがらがりますね。 視点を変えて、 「あぁ、コルトンですかー。あのワインは3つの村で作れるながらも「赤のみ」が許されてるのはその中のひとつ、ペルナン・ヴ…

  • 【2018】シャンパーニュ[グランクリュ/A.O.C./諸規定/表示]を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。ワインに関する情報を配信しております。以下にも読み上げ音声をたくさん紹介しております。 シャンパーニュのグランクリュと、主要なA.O.C。おまけに「シャンパーニュの諸規定」「ラベル表示の用語」を詰め込んだ読み上げ音声を作りました。 N.M.やR.M.など、暗記するにあたり意外と厄介なところかと思いますので、よろしければお役立てください。 内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しております。 -----------------------------------…

  • 【2018】コート・ド・ニュイ[ブルゴーニュ]のA.O.C.を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 コート・ド・ニュイのA.O.C.の読み上げ音声を作成いたしました。 コート・ド・ボーヌと並んで「黄金の丘(コート・ドール)」と言われるブルゴーニュの代表的産地のひとつです。 ニュイのワインってなんだか「神の雫」というマンガのイメージがあるんですよね、なんででしょう。一度しか読んだことないのですがたくさん出てきていたのでしょうか。 マルサネ、フィサン、ジュヴレ・シャンベルタン… シャンベルタンといえば、ぼくの小さいころ好きだったドラマ 「王様のレストラン」で名前だけは知っていて「大人になったら飲んでみたいなぁ」と思っていたワインです。 ジュヴレ・シャ…

  • 【2018】「サンテミリオンの格付け・ポムロールの主なシャトー」を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    こんばんは! J.S.A認定ソムリエのYosukeです。 Youtubeにて「AOC読み上げ音声」を公開しております。 ソムリエ試験、ワインエキスパート試験に臨む方のみならずとも、ワインの主要銘柄を覚えたいという方もお聴きいただけましたら嬉しいです。 今回は、フランスのボルドー。 「サンテミリオン」 「ポムロール」 のAOCです。 メドックやグラーヴと比較すると、コミューンやワインのタイプがない分覚えやすいイメージのあるサンテミリオンとポムロール。 オーゾンヌ、ルパン、ペトリュス…と、綺羅星のごとく垂涎のシャトーが立ち並んでおりますね。 とはいえ耳なじみのないシャトーもいくつかあると思いますの…

  • ソムリエテイスティング(32)〜カルディで買ったカリフォルニアワインをソムリエが飲んでみた〜

    妻がKALDIで買ってきてくれたワイン。 せっかくなので、ブラインドで楽しんでいこうと思います。 外観は…。やや茶色がかった淡いルビー色、きわめてうっすらと青みのニュアンス。香りはハーブが中心で、ローズマリーやタイム、そこに黒蜜や黒砂糖のニュアンスがあるがどの主張もさほど強くなく、みずみずしい印象。外観の茶色もグラデーションから察するに熟成由来のものではなさそう。 さらに、きわめて薄くヴァニラ香が。 樽でしょう。この薄さがフレンチオークなど素材由来なのか、新樽ではないゆえのほのかな樽香なのか。 ぼくの判断では「一番ありえないのは、ボルドー」。色の淡さと香りのシンプルさ、口当たりのクリアさゆえで…

  • 【2018】「プロヴァンス・コルスのA.O.C」を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    「南から始まった」といわれるフランスワイン。 その歴史の起点となるプロヴァンス。 そして、かのナポレオンが生まれた離島コルス。 そんなプロヴァンスとコルスA.O.C.の読み上げ音声を作成しました。 youtu.be 両地区ともにソムリエ・ワインエキスパート試験で最重要項目という感じではないのですが、どちらも歴史あるワイン産地なのでぜひ押さえていただきたいです! よろしければ暗記や勉強にお役立てくださいませ。 プロヴァンス-Privence- コート・ド・プロヴァンスCotes de Provence【赤・ロゼ・白】 コート・ド・プロヴァンス・サント・ヴィクトワールCotes de Proven…

  • 【2018】「プロヴァンス・コルスのA.O.C」を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    「南から始まった」といわれるフランスワイン。 その歴史の起点となるプロヴァンス。 そして、かのナポレオンが生まれた離島コルス。 そんなプロヴァンスとコルスA.O.C.の読み上げ音声を作成しました。 youtu.be 両地区ともにソムリエ・ワインエキスパート試験で最重要項目という感じではないのですが、どちらも歴史あるワイン産地なのでぜひ押さえていただきたいです! よろしければ暗記や勉強にお役立てくださいませ。 プロヴァンス-Privence- コート・ド・プロヴァンスCotes de Provence【赤・ロゼ・白】 コート・ド・プロヴァンス・サント・ヴィクトワールCotes de Proven…

  • 【2018】「ソーテルヌおよびバルサックの格付け」を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 甘口ワイン・デザートワインの牙城ソーテルヌ。 厳選されし貴腐葡萄によってのみもたらされる、 ソーテルヌのごく甘口デザートワイン。優雅ですねー! 白ワインと言えば「辛口」。辛い白が好きなんです。 …っていう人たちが絶対的マジョリティである中で「甘口ワインいいよね」って言えると超かっこいいと思います。 ぼくも家に1本はデザートワインを置いておいて、お酒飲まない日も食後に少しだけいただくような生活をしております。 そんなわけで… ソーテルヌおよびバルサックの格付け、読み上げ音声です。2級-Deuxiemes Crus(ドゥジェム・クリュ)-は省略しており…

  • 【2018】「ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌのA.O.C」を暗記しよう。ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材

    こんばんは! J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 youtubeにブルゴーニュの「コート・ド・ボーヌ」のAOCレジョナル・コミュナル・グランクリュの読み上げ音声をアップロードいたしました。 youtu.be コート・ド・ボーヌ。コート・ド・ニュイと並んで「黄金の丘(コート・ドール)」と言われるブルゴーニュの代表的産地のひとつです。 聞いたことのある名前もちらほら出てきますね。 ニュイの代表が赤ワインの「ロマネ・コンティ」というのであればボーヌには世界的白ワイン「モンラッシェ」があったりと、覚えてしまいさえすれば楽しい地域です。 ソムリエ試験、ワインエキスパート試験に臨む人ならずともよ…

  • ソムリエテイスティング(31)〜アルパカ制覇④シャルドネ セミヨン〜

    アルパカぜんぶテイスティングする。 白ワインに差し掛かりました。 輝きのある麦わら色。やや淡めでグラデーションは感じにくいものの、ややグリーンがかった面白い色調。 グラスをつたう涙やディスクは平均的な印象。とりたてて個性を感じるものではないもような気もしますが、おてごろテーブルワインなのに安っぽく見えないのはいいですね。 チリのサンタヘレナ。 昔いたお店で出してたことのあるチリの大手のワインメーカーです。 香りはハチミツやメープルシロップのようなまろやかで親しみやすいニュアンス、そこにローズマリー系のハーブが彩りを添える。やや淡めですがとってもいい香り! 若干のヴァニラ風味も。樽かな… 香りの…

  • ソムリエテイスティング(30)〜youtubeに「グラーヴの格付け」暗記動画をあげたので、実際にグラーヴ飲んでみた〜

    ソムリエのyosukeです。 週末は、フランスのボルドー「グラーヴ」の赤とチリのサンタヘレナ「アルパカ」の赤の比較試飲を致しました。 グラーヴといえば… フランスのメドックと並んでボルドーを代表する地域のひとつ。ソムリエ試験でも、グラーヴの有名なシャトー「グラーヴの格付け」は出題項目で暗記のする必要のある項目です。 ↓暗記用の音声動画も作りました。youtubeで無料公開しております↓ ☆ 【2018】ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材「グラーヴの格付け」を暗記しよう。 https://m.youtube.com/watch?v=WxC2rmeSgEg ☆ chateau …

  • ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材「グラーヴの格付け」を暗記しよう。

    J.S.A認定ソムリエのyosukeです。 YouTubeの動画音声とるのが楽しいので第3弾。1953年制定のグラーヴの格付けの暗記用読み上げ音声です。 https://m.youtube.com/watch?v=WxC2rmeSgEg&t=2s 冒頭に年号を言い忘れていました… 内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しております。 このあたりから、アペラシオンごとにワインのタイプも覚えなければならなくなり、私も受験生時代は結構こんがらがっておりました。 繰り返し聞き流すことで、記憶の整理と定着のお手伝…

  • 【2018】ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 聞き流し音声教材「メドックの格付け」

    https://www.youtube.com/watch?v=ZwN3NQaXgpk J.S.A.認定ソムリエのYosukeです。 前回配信した「頻出ワイン用語集」に続いて今回はメドックの格付け1級~5級の暗記用読み上げ音声を作ってみました。 内容は【日本ソムリエ協会教本2018-Japan Sommelier Association Textbook 2018-】に準拠しております。 グラーヴのぺサックに位置する【Ch.Haut-Brion シャトー・オーブリオン】をここに入れるか否かについては悩んだのですが、暗記するという点に重きを置いて、1級で紹介しております。 引き続き投稿してまいり…

  • ソムリエ・ワインエキスパート資格試験対策音声教材【頻出ワイン用語集】

    日本ソムリエ協会認定ソムリエのYosukeです。 ソムリエ・ワインエキスパート資格取得のための試験対策に「音声だけで覚えられるワイン関連用語」という音声教材を作りました。 内容は 【日本ソムリエ協会教本2018 -Japan Sommelier Association Textbook 2018-】 に準拠しております。 ソムリエ資格試験にほぼ独学で合格した人間として、受験勉強時に「勉強用にこんなものがあればいいな」と思っていました。 一次試験の勉強の際、少しでも助けになれば幸いです。 内容は葡萄の育成や醸造、 ワインの製造工程にかかわる単語集です。 通勤通学時や、家事をしながらのすき間時間な…

  • ソムリエテイスティング(29)まいばすけっとで売ってる、ペットボトルの赤ワイン

    うちに「赤ワインと混ぜて作れるホットワインキット」というものがあるんです。 寒い日が続く一月…ホットワインを作ってみようかな! と思ったのですが けど、どのワインでそのホットワインを作ろうか。そのためにセラー内のワインどれか抜栓するのもなぁ…。ベースとなる赤ワインがなにか欲しいねーと妻と話していたところ、妻が買ってきてくれたのがこちら。 デリカ・メゾン DELICA MAISON エチケットに「おいしい!」って書いてあるのがなんかかわいいです。 300円くらいだったでしょうか。 容器はペットボトル。 チープ感は否めませんが、処分しやすいし小さな子どもが割る心配もないので、そこは安心でもあります…

  • 今夜はパパがコックさん(54)〜ヘルシームネ肉の鶏水晶〜

    お手頃価格の鶏むね肉を何枚か購入したのでま止めて作りました! 鶏むね肉は低カロリー高タンパクで、年末年始やお正月と体型が気になっちゃうこの時期の味方ですね。 独特のパサパサ食感をもつ素材なので、どのようにして口当たりよく調理するかが永遠の課題なのですが、おどろきの超しっとり食感! 簡単だしおすすめですー! )〜ヘルシームネ肉の鶏水晶〜 鶏むね肉…一枚 しょうがチューブ…2センチくらい 和風顆粒だし…大さじ1.5杯 片栗粉…大さじ2杯 ① 鶏むね肉の皮を外し、一口大に切る。このときそれぞれの大きさが均一な方が火が通りやすいです。 ② 鶏むね肉にしょうがチューブと顆粒和風だしをもみこみ、15分程度…

  • パパの読書感想文(32)〜大人のためのワイン絵本 ファニー・ダリュセック〜

    新年は、ワインのかわいい絵本を紹介します。 図解で説明してくれてわかりやすい上に、土壌や気候がワインに及ぼす影響などもきちんと整理して記載してくれております。 また、ちょこちょこはさまれるトピックも興味深い。ちょっとした時に話題の小ネタに使えそうなものがあって得した気分になります。 ☆ たとえば。 フランスシャンパーニュの歴史ある一角を担う 「ヴーヴ・クリコ」というシャンパンがあります。 ヴーヴとは「未亡人」の意。バルブ・ニコル・コンサルダン夫人は若くして夫を亡くし、女手ひとつでシャンパーニュの醸造を受け継ぎこのワインを完成させます。シャンパーニュ作成工程に欠かせない「動瓶」という手順を発見し…

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。 なんだかんだで激動の2018年を過ごしてしまったyosukeです。 いちばん大きいのは年末に転職したことだな。 今月から全く新たな業種職種で生きていきます。 不安だよー さて2019年、2020年は自分にとって超大事な時期になると品川の占い師に言われましたので、抱負ってものを記しておこうと思います。 <仕事編> ・新しい仕事をちゃんとやる。 ・アウトプットを意識した働き方を心がける。 <サイドビジネス編> ・動画配信を始める。2019年に100本動画を作る。 ・ウェブサイト作成をする。 ・酒販免許を取得する。 ・実際に利益を生み出す。 <自分磨き編> ・ブレイ…

  • 今夜はパパがコックさん(53)〜土鍋で炊き込みごはん炊いてみた〜

    このあいだ水炊き鍋やりまして、そのときのお鍋のスープが余ったのです。 ふつうにシメで雑炊やうどんやってもいいんですが、なにかにつかえないかなー、と思い、ごはんを炊いてみました! 放置系なのでちょっとだけ(小一時間強)時間はかかりますが、とっても簡単。 鍋の出汁でなく普通のお水でもおいしくできますよー。 ☆土鍋で炊き込みご飯炊いてみた☆ 米…2合 水…400㏄ 乾燥昆布…一枚 鶏肉(胸肉)…1枚 にんじん 1/2本 大根…3センチ程度 玉ねぎ…1/2玉 (A) 酒…大さじ2 しょうゆ…大さじ2 みりん…大さじ2 めんつゆ…大さじ2 ① 米を洗い、土鍋に水、乾燥昆布と一緒に漬け込んでおき、30分放…

  • パパの読書感想文(31)~あえて、レールから外れる。逆転の仕事論 堀江貴文~

    8人のイノベーターによって語られる、8つの人生。 ①書家「武田双雲」 ②ドラゴン桜の「佐渡嶋庸平」 ③きゃりーぱみゅぱみゅ仕掛人「増田セバスチャン」 ④芸人「田村淳」 ⑤Youtuber「HIKAKIN」 ⑥「萌え」を流行語にした「小田吉男」 ⑦役者、監督そして「Ultra Music Festival」を日本でブレイクさせた「小橋賢児」 ⑧ガイナックス「いつまでもデブと思うなよ」の「岡田斗司夫」 いずれ劣らぬ曲者ぞろい。 たとえば岡田斗司夫さんは「ぼくは自分以外の人間はみんな犬だと思っている」とか言ってます…堀江さんは「賢い犬」だそうですよw それにしてもどの人のエピソードも強烈! 本って、…

  • ソムリエテイスティング(28)サンテステフ

    クリスマスイブ。 ワイン、飲まれておりますか? 私見ですが日本で一番ワイン飲まれる夜じゃないんでしょうか。たぶん、最近のボジョレヌーボー解禁日とかより今夜の方がたくさん飲まれますよね。どうなんだろ、調べてみようかな。 ちなまにぼくは今夜は、フランスのボルドー、メドックの北部に位置する「サンテステフ」という村のワインにしました。 シャトー・ヴュー・クートラン Chateau Vieux Coutelin サンテステフ Saint Estephe クリュ・ブルジョワ CRU BOURGEOIS 2013 ぼくがソムリエ試験を受験するときに妻がこの村の名前をずっと「さんてくてく。てくてくてくてく。」…

  • パパの読書感想文(30)~ドラッカーの時間管理術 吉松隆~

    ドラッカーとは。 オーストリア・ウィーン生まれの経営学者。 今なお多数の関連書籍が生み出されておりますね。 まず浮かぶ本はといえば 「もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」…通称「もしドラ」と呼ばれるやつでしょうか。一時期話題図書になっておりましたね。ぼくはいまだに読めていないのですが読んでみようかな。 さて。 本書は経営学者ドラッカーを「時間管理術」という切り口から分析した一冊。 「一人で二日かかる仕事を2人でやればかかる日数は何日になるだろうか。答えは4日である」とかいろいろ面白いことが書いてあります。 大切なのはまず「時間を俯瞰すること」。 実際に自分…

  • パパの読書感想文(29)〜打たれ強い心の作り方 田中ウルヴェ京〜

    珍しいお名前の田中ウルヴェ京さん。 うーん、珍しいお名前。 著者略歴をみてみると、1988年にシンクロ・デュエットで銅メダルを獲得されたスポーツ選手とのこと。 国際結婚されたんですね。 正直な気持ちとして、最初に「スポーツ選手の書いた本かぁ…なんだかなぁ」という先入観があったのがありましたすみません。読了後に思い返してみれば「スポーツ選手だからこそ、独自の打たれ強い心の作り方メソッドを知っているんだなぁ」と思いましたが。 それにしてもこの田中ウルヴェ京さん。 メダル獲得後もまたすごい! 渡米し、大学にて博士課程を修了。 認知行動療法、スポーツカウンセリング、パフォーマンスエンハンスメント、アス…

  • 今夜はパパがコックさん(53)〜ふろふき大根〜

    いい感じの大根が一本50円だったので、作りました! ほんのり優しく下味をつけて、柔らかくなるまで丁寧に煮込んでます。 それゆえに 「下の子の離乳食になるからありがたいよー」 …と、妻も喜んでくれております。 〜ふろふき大根〜 大根…1本 生米…軽く1つかみ (A) 水…8カップ 出汁昆布…1枚 酒…50cc みりん…大さじ1杯 薄口醤油…大さじ1杯 塩…小さじ1杯 (B) 味噌:砂糖:お酢 2:1:1 ① 大根を3cmくらいの厚さにカットし、両面に十字に隠し包丁を入れる。今回はさぼっちゃいましたが、やっぱり面取りした方がいいと思いました… ② 鍋にたっぷりの水を用意し、①の大根と生米を入れて煮…

  • パパの読書感想文(28)~ワインの練習(エチュード)-楽しく優雅に狂うための 横山幸雄~

    『ヴィンテージ・ワインは 一本抜栓すれば 世の中から財産が一本なくなる。 本来は 金で買えるものではないのだ。』 ワイン関連書籍久々に読みました。 すごくいいですね! ピアニストの著者が、自身の音楽とワインへの愛を絡めながら語ってくれます。 思い入れがいっぱいって感じで、読んでるこっちも嬉しくなってきます。 あぁワイン好きなんだなー。 やっぱりワインっていいなぁー。 著者も述べておりますが「ワイン」と「音楽」って、どういうわけか近しいものを感じる気がします。相性がいいというか。 重厚なボルドーからは荘厳なオーケストラのイメージを感じるかもしれません。 シラーやカベルネ・ソーヴィニヨンといった濃…

  • パパの読書感想文(27)たった一人の熱狂 見城徹

    先日読んだサイバーエージェント代表取締役藤田晋氏との共著「人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない」が面白かったので、見城氏の本にも興味が湧き読んでみました。 株式会社幻冬舎代表取締役、見城徹氏。 苛烈なまでの熱気が紙面から伝わってくるようです。 数々の作家を口説き落とし角川の発行部数を30倍に。 後に独立し幻冬舎を設立。 その道程はまさに荒野を行く侍が如し。命を懸けた決断や赤黒く燃え滾る情熱に時に身あうあうを焼かれそうになりながらも前を見て歩を進める、まさに男。 今ですらそうそういない真っ向勝負って感じの人物。 これからさらに少なくなっていきそうで…

  • 今夜はパパがコックさん(52) 〜バラの花びらのりんごタルト〜

    大親友「みっちゃん」が、長野からりんごをたくさん送ってくれました。これがまた超おいしくて毎日のようにりんごまるごと一つを一人で食べたりしております。が、せっかくなのでということで、アップルタルト作ってみました! 工程①の冷凍パイシートの解凍だけは、つくる前日に冷蔵庫に入れるなりしておいた方がスムーズかもしれません。 ☆バラの花びらのりんごタルト☆ りんご…1個 (A) 砂糖…30g バター…20g ジャム…小さじ1杯 (B) 薄力粉…15g 砂糖…15g ハチミツ…大さじ1杯 卵…1個 牛乳…200ml バニラエッセンス…適量 冷凍パイシート…1枚 ① 冷凍のパイシートを常温において解凍してお…

  • 今夜はパパがコックさん(51)~鶏モモ肉と空心菜の中華炒め〜

    空芯菜が安くたくさん買えたので、オイスターと味噌ベースの炒め物をつくりました。ジャッと炒めて簡単にできます。 最初にお肉を炒めて一度取り出し、その後に空芯菜の茎、葉…と火入れの順に差をつけることでシャキッと食感が生まれますよー。 ☆鶏モモ肉と空心菜の中華炒め☆ 鶏モモ肉…1枚 空芯菜…2束 にら…1束 片栗粉…大さじ2杯 ごま油…適量 (A) 醤油…小さじ1杯 料理酒…小さじ1杯 鶏がらスープの素…小さじ1杯 (B) オイスターソース…大さじ1杯 味噌…小さじ1杯 黒酢…小さじ1杯 料理酒…大さじ3杯 ① 鶏モモ肉を一口大にカットする。 空芯菜とニラは4センチ程のざく切りにする。 ② ボールに…

  • 今夜はパパがコックさん(50)~ピーマンの肉詰め 鶏つくね風〜

    またまた鶏もも肉を大量に買ってひき肉をつくりました。今日はこのひき肉を使っての、ピーマンの肉詰めです。 合い挽きや豚ひき肉を使ったものよりもプリプリ食感! また、お肉に味をしっかり入れているのでソースいらずです。さらに、パン粉を使いませんので家にあるものでとりあえず作れる率もアップします。笑 味に変化が欲しいときは、すだちなど添えてみるといいですね。なければレモン汁とか。ちょっと塩味強くなりますがポン酢もあいますよー。 市販の鶏肉でももちろん良いのですが、自分で鳥ももをひいて作るとさらに美味しいしコスパも良いです! ぼくは、バーミックスでひいております。 ~ピーマンの肉詰め 鶏つくね風〜 (A…

  • パパの読書感想文(26)~起業を考えたら必ず読む本 井上達也~

    いろいろとビジネス書や起業の本を読んできましたが、これが一番「夢がない」本でしたね!笑 いい意味で。 起業すると… ・眠れない ・休めない ・意外と売れない ・買ってくれると思っていた人が買ってくれない ・大きなところと提携したからといって売れはしない ・趣味や息抜きの時間はない ・家族と過ごす時間はない ・起業家は仕事以外のことをしてはいけない うわー… どうですか 夢がないでしょう!笑 でも逆に! 「もしこのあたりに目を向けずに起業していたら」と思うと、怖いです。 やはり読んでおいてよかった…! 「事業を起こす」なんてのは多くの人にとっては一生を左右する一大決心。まさに一念発起といったとこ…

  • パパの読書感想文(25)~96%の人がやっていない 稼ぐ人の常識破りの仕事術 北岡秀紀~

    この手の本を読んでると「Yosukeは稼ぎたいの?」と聞かれます。妻からなど。 別にそういうわけじゃあないんですよね。 単純に、効率が悪いことを改善したい。 知らなかったスキルを獲得して、今よりうまく物事を進めたい。 物事や仕事がスムーズに進むことで、ストレスを減らしたい。 ストレスを減らすことで脳や心のリソースに余裕を持たせ、好きなことややりたいことに没頭したい。 好きなことに没頭することで自分を高めたい。 結果、自分の未来をデザインしていきたい。 なりたい自分になっていきたい。 と、そんなところです。 それはさておき、著者が主張するのは「96%の人がやっていない 稼ぐ人の常識破りの仕事術」…

  • パパの読書感想文(24)~「ブレない自分」をつくるコツ アドラー流 一瞬で人生を激変させる方法 桑原晃弥~

    フロイト、ユングと並んで心理術の3巨人と称されるアドラー。かれの思想をベースとした心理術を軸に、仕事や人間関係などの悩みへの向き合い方を解説してくれます。 アドラー心理学では、物事に挑戦するときやなにかを変えようとするときに必要になる勇気を3種類に分類しています。 ・不完全である勇気 ・失敗をする勇気 ・誤っていることを明らかにする勇気 なかでも「不完全である勇気」。壁にぶつかったときにモチベーションが急激に下がっていくのは「完全であろうとする心」が強すぎるゆえだといいます。「誰だって不完全。失敗しながら完全に近づけばいい」と考えることが肝要だと。 簡単なことなようでいて、ひとつ崩れたりひとつ…

  • パパの読書感想文(23)~スティーブ・ジョブズ 最後の言葉~

    スティーブ・ジョブズ。かの有名なAppleの、Iphoneの…とは言いながらもあまり詳しく知りませんでしたすみません。 少年時代は長距離通話装置を開発して売りさばいたり、LSD(ドラッグ)でトリップしたりと破天荒だったジョブズ。自ら創設したApple社を追われるもピクサーで成功を果たし、Appleへと返り咲いたのちにはマックやIphoneで文字通り世界を変えた男。 ピクサー、中でも「トイ・ストーリー」はジョブズなしには生まれなかったなんて言われ方もしております。ぼくの息子も大好きな「カーズ」も、ジョブズがいたからこそ楽しめたのかもしれませんね。 そんなスティーブ・ジョブズの名言集です。 気にな…

  • パパの読書感想文(22)~人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない 藤田晋・見城徹~

    ひとつのテーマに対して 「サイバーエージェント代表取締役社長 藤田晋」 「幻冬舎代表取締役社長 見城徹」 両氏が寄稿した原稿を編纂した1冊。 タイトル、珍しいですよね。読んだことはなくともこのタイトルだけは聞いたことある!…という人もいらっしゃるのではないでしょうか。 なんか一時期話題図書になっていたような。 打ち出された数あるテーマのうちのひとつが本書のタイトルにもなっている「人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない」なんですよ。 両氏はこれらのテーマにどんな答えをぶつけるのか?或る話題に対しての回答がふたりとも一致したり意見が分かれたり…と、ある…

  • パパの読書感想文(21)~あなたのお金はどこに消えた? 本田健~

    読むたび前向きになれる本田健さんの1冊。 なんとまさかの童話タッチ。 さらに登場人物は「ゾウ」です。 好きでもないパン屋の2代目となった主人公の「ナイーゾ(もちろん、象)」ですが、それでもきれいな妻とかわいい息子に囲まれ、それなりに幸せに生活しております。 そんなある日、同窓会で再開した幼馴染「トルーゾ」がもうけ話を持ってきます。「ぼくの『ヘッジホント』に投資してくれれば、きみのお金を2倍にするよ。何もしなくても、働かなくてもいいんだ」--- みんなしあわせに暮らす「カネー村」はこの「ヘッジホント」の登場により上へ下への大騒ぎ!さてさてどうなることやらって感じなのですが投資と運用、その仕組みが…

  • パパの読書感想文(20)~とんび 重松清~

    戦後の昭和、不器用ながらもまっすぐに生きるヤスさん。精一杯生きてゆく家族の形をテーマにした魂の物語。涙なしには読めませんでした。本はよく読むのですが小説は久々。それにしても、読んでよかった…!! 人の親になったからでしょうか。 こういった親子の情や絆を主題にした物語は心にささるものがあります。 愚直さ、愛、信頼… 言葉にするのはたやすいものですが目で見ることはできず、触れることもできない。 ☆ ある日、ヤスさんの子が、部活の後輩に怪我を負わせてしまいます。 そこで、相手の親が出てくる場面があるんですよ。 今でいうモンスターペアレンツ…と考えるとわかりやすいかもしれません。 (相手の)父親は一瞬…

  • 今夜はパパがコックさん(49)~ピーマンの肉詰め&蓮根のハンバーグ〜

    王道というかメジャーな一品。 3歳の息子もピーマンと蓮根を嫌がることなくたーくさん食べてくれます。 種を作っておけば冷凍もききますので、いつでも使えて便利ですよ。 ☆ピーマンの肉詰め&蓮根のハンバーグ☆ (A) 合い挽き肉…500g 塩…小さじ2/3杯 卵…1個 牛乳…大さじ2杯 パン粉…1カップ ナツメグ…小さじ1/3杯 ピーマン…7~8個 蓮根…2~3本 ① ボールに(A)の具材をすべて合わせ、粘りが出るまでよく混ぜる。 ② ピーマンを縦に割り、種と白いところを取り除き流水で洗う。白いところが苦みのもととなっておりますので、丁寧に除去しましょう。 ③ 蓮根の皮をむき、輪切りにする。 ④ ピ…

  • 今夜はパパがコックさん(48)~はんぺんのチーズはさみ焼き〜

    小料理屋のおつまみっぽい一品ですが、簡単にできて評判もいいです。 子どもの好きな味と食感。 お酒にもあいますので飲む人にもおすすめ。 妻は「こんなに手のかかるもの作って…」といいますが、10分もかかりませんw ☆はんぺんのチーズはさみ焼き☆ はんぺん…1枚 スライスチーズ…1枚 しょうゆ…少々 ① はんぺんに対角線上に包丁を入れ、三角形のはんぺんを4つ切り出す。 三角形の頂点部分からはんぺんの腹に水平に刃を入れ、チーズを詰めるスペースを作る。 ② スライスチーズを1/4にカットし、正方形のスライスチーズを4つ切り出す。 チーズを対角線で折りたたみ、三角形のチーズを作る。 ③ ②のチーズを①に詰…

  • パパの読書感想文(19)~ビジネスが加速する!すごい名刺 堀内伸浩~

    名刺について深掘りした一冊。 名刺…というかカードにつきましては先日「名刺&小型カードのデザイン」という本を読みました。 「名刺&小型カードのデザイン」はイラスト集のような形式で眺めているだけでも楽しめましたが、本書はそういった名刺を実際にどう作っていくか。自分が名刺の中に詰め込みたい情報はなにか。それらを整理し実際に名刺を作成するところまで落とし込んでいくことのできる一冊です。 「名刺&小型カードのデザイン」レビューはこちら sommelier-yosuke.hatenablog.com それにしてもいろんな名刺作る人がいるもんですね…本みたいに開けるタイプや、切り絵細工になっているものとか…

  • パパ30年ぶりの読書感想文(18)~「本当の自分」を見つけて武器にする 中村泰彦~

    『剣の達人は魔法を覚えようとしても覚えられませんし、魔法使いはどんなに鍛えても剣の腕は上達しません。 「自分を変える」「人を変える」というのは、これと同じようなものです。 本当は強く勇ましい剣の達人なのに、魔法を覚えようとしている。 優秀な魔法使いなのに、剣を持とうとしている。それよりも、剣の達人は剣を武器に、魔法使いは魔法を武器に戦う。 必要な時はお互いの力を借りる---こちらのほうが、よほど現実的です。あなたが剣の達人なのか、それとも魔法使いなのか……』 以上本文より抜粋、そんな感じの本です。 自分はいったいどんな人間なのか?それは自分が一番よくわかってる…と、そう言いたいところではありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yosukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yosukeさん
ブログタイトル
winebreaker
フォロー
winebreaker

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用