うつ病の寛解を目指しながら、シンプルな暮らしを追及したくてブログを書いています。料理、片付け、節約、育児、夫婦のこと、色々更新してきます(^^)
2020年に息子が生まれた30代の主婦です(^^)
鮭の切り身と枝豆、大葉、ごまを調味料と混ぜ込むだけの簡単香味混ぜ寿司のレシピです(^^)
《糖質オフ》 おからパウダーを使ったホットケーキで朝ごはん 《ホットケーキミックスを使わないレシピ》
こんにちは、ぷちこです(^^) 休日の朝ごはんに、おからパウダーを使ったホットケーキを焼きました。 ホットケーキミックスを使わずに、小麦粉とベーキングパウダーで代用し、小麦粉の1/3をおからに置き換えて糖質を抑えめにしてみました(^ ^) スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おから入りとバレない!しっとりふわふわホットケーキ 今回はさらさらのパウダー状のおからを使ったので、おからを入れた時のボソボソ感がなく、独特な匂いもほとんどありません♪ これならおから入りが苦手…という方でもおいしく食べられると思います(…
つくりおきの茹で鶏があれば、パパッと冷やし中華が作れます(^^)
こんにちは、ぷちこです(^^) 今日は料理や暮らしのことではないのですが、今年の3月から始めた在宅ワークについてのお話です。在宅ワークを始めたきっかけなどについてを書いていきたいと思います(^^) スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 在宅ワークを選んだ理由 私は結婚を機に仕事を辞めました。病気療養が目的で、経済的に余裕があるからとか、働きたくないという理由ではないんです。本音では仕事を続けていたかったし、共働きの方が経済的にも断然良いですしね。だから、また仕事をしたいと思っていました。ほんとに自分勝手ですけど…
《節約の味方》もやしとえのきのカサ増しチャーハンのレシピ。ダイエット中にもおすすめです♪
ヘルシーで節約にもなるもやしとえのきのチャーハンのレシピです(^^)
赤しそジュースの作り方。お砂糖控えめ、レモンでさっぱりのレシピ。
レモンを使った赤しそジュースのレシピです(^^)
《ポイ活》2019年7月のウェル活記録*今月は約2300円がタダに♪《ウエル活》
2019.07のウェル活の記録です(^^)
朝ごはんにおすすめ。栄養たっぷりの大葉としらすのチーズトーストのレシピ
こんにちは、ぷちこです(^^) 今朝の朝ごはんは、大葉の風味がたまらない、大葉としらすのチーズトーストでした♪ しらすはカルシウムや、カルシウムの吸収を良くするビタミンDなど栄養たっぷり! お買い物でしらすがお安い時は、欠かさずに買ってきます♪ 今週のお買い物でしらすが特売価格だったので、これはあのトーストの出番かしら?といそいそと買ってきました(´艸`*) スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); イワシの稚魚、しらすは栄養がたっぷり! 最近知ったのですが、しらすってイワシの稚魚なんですって!私、しらすはしらすだ…
オタフクの『チャックで酢トック』なら、切って漬けるだけで簡単にピクルスが作れちゃう♪
オタフクさんの切ってチャック付き袋に漬けるだけ♪『ピクルスの酢』をお試しさせて頂きました(´艸`*)
新海誠監督の『言の葉の庭』を観ながら、オムライスを食べる夜。
こんにちは、ぷちこです(^^) 今日の関東地方は久しぶりに気温が上がり、晴れ間が見えました。 ここ数日はお日様が顔を出さなかったから、気分もどんより、体もだるくて気が滅入っていたんですよね。だからちょっとだけ気分転換出来たけど、全快!とはいかず、早く梅雨明けしないかなぁと思ってしまいます。 少しでも気持ちを切り替えられるようにと、夜はDVD鑑賞タイムに♪この季節になると観たくなる、新海誠監督の『言の葉の庭』を観ました(^^) スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 言の葉の庭は、今までに何度観ているのか分からない…
以前作ったにんじんのディップをトーストにのせて、おやつに頂きました♪
めんつゆを使った豚丼のレシピのご紹介です(*'▽')
こんにちは、ぷちこです(^^) 関東はここ数日、涼しい日が続いています。 今年は冷夏予想だそうですが、それにしても7月とは思えない涼しさです。きっと去年までが暑過ぎたというのもありますね。 昨日は20度くらいで、寒くて春用のカーディガンを着て外出しました。 暑いよりは快適で嬉しいのですが、農作物などに影響はないのかなぁという心配もあります。数年前に空梅雨だった時は野菜が高騰して大変だったので、あの時のような高騰が起こらないといいのですけどね。 さてさて。梅雨冷えが続いたので、ここ数日はシナモンを加えたホットドリンクを飲んでいます。 シナモンには血行促進の効果があるので、朝の冷えた体や雨に濡れた…
塩麹を使ったしっとり柔らかな鶏胸肉の茹で鶏のレシピです。サラダにサンドイッチ、様々な料理に使えます(^^)
スズキエミさんのレシピを参考に、にんじんのディップを作ってみました(^^)
お安い水菜で作った水菜の卵とじの作り方を写真付きで書きました(^^)
江戸切子グラスの体験をしに、浅草の創吉さんへ行ってきました。
浅草の創吉さんに切子体験に行ってきました(^^)写真付きで体験レポートを書きました♪
洗濯洗剤のアタックZEROを1ヵ月使ってみて分かった、良い所と悪い所【口コミ・レビュー】
洗濯洗剤のアタックzeroを使って1ヵ月が経ったので、良かった所と悪かった所などの口コミを書いていきます(^^)
刺し子の花ふきんを刺し始めました(^^)
ブレイザーで、すっぱさ控えめな手羽元のさっぱり煮を作りました(´艸`*)
「ブログリーダー」を活用して、ぷちこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。