chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kiko
フォロー
住所
栄区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/06

arrow_drop_down
  • 無事退院です大船フラセンへ寄り道

    2月27日左目の手術が無事終了翌日退院となりました病棟が産科と一緒なので 生まれたばかりの赤ちゃんの泣き声がよく聞こえます前回は個室だったのでドアが閉まっていて聞こえなかったのですねナースの前を通ると 看護士さんが赤ちゃんを抱っこしてあやしているのが見えたり

  • 新しいカフェ開店

    最近近くにカフェがオープンしました居住の若い方が 近くにカフェがないよねカフェほしいよね 空き店舗に作りましょうよと 1年かけて できたカフェ子育て中の方が作ってくれましたラ・コリーンという名前ですフランス語だそう洋光台のケーキ屋さんに勤務もされ そこから朝ケ

  • 次は左目

    右目は 明るく見えるようになりましたがどうも 乱視は直らないようで 視力が出ません検査の丸がいくつも見えてしまう・・スマホも字がよく読めない・・お医者様の話では 見え方はまだ不安定なようで 白目のかぶり具合などでその日によって変わるそうです1か月以上様子を見る

  • 右目終了

    2月20日 無事右目の手術が終了退院してきました手術中も光は見えていて なんだか不思議な感覚でした光が膜のような模様に変わって広がって新しいレンズが入ったのだと 実感眼球が水で洗われて 大きなガーゼをつけられて 終了ですベッドまで車椅子で運んでもらいました一晩入

  • 目の手術

    白内障の手術間もなくですまだまだ先と思っていたけれど なんだか急に来た感じまわりは次々と流行りのようにやっていますいよいよ私の番が回ってきた感じです洗顔やシャンプーが1週間不自由になるため冬にやるのがいいらしい頑張ってきますブログやFacebookは少し休みになる

  • 大船フラワーセンターへ

    間もなく目の手術当分の間 どこへも行かれないかもしれないそれっと 18日(日) 大船フラワーセンターへ玉縄さくらや梅はどうだろうかセツブンソウ 見てみたい青い空がどんどん広がってくれてセツブンソウ やっと見つけました 小さいですねキバナセツブンソウスノードロップ梅

  • 栄区文化協会のブログ

    栄区文化協会のホームページが止まっている更新担当の方が突然引き継ぎもなくやめてしまったためだいちおう私はその担当の方に情報を流す役目だった旧ホームページを見るたびに心が痛むもう新しい文化祭が始まっているのになにも載せられない新しいホームページはいずれ始ま

  • 本郷ふじやま公園へ

    ウォーキングサークルでは二宮の吾妻山に出かけましたが私は足に自信がなく 一人栄区内の本郷ふじやま公園へ青空と梅と蝋梅それに富士山や古民家が楽しみ中野町から急坂を登りました富士山くっきりとはいかないけれど見えましたよ大きいですね! 手前のマンションは仕方ない

  • 群青

    2月13日AM 自治会室 桂山編集委員会PM 新羽へ合唱練習市営地下鉄電車内で スマホを見ている娘を発見 なんでこんなところに?びっくりさせようと隣に座りました 目が合ったのに反応なく別人でしたあんなによく似た人 いるのですね合唱は群青が始まりました なかなかやさし

  • バースデー 歌声の丘

    2月11日 記念すべきバースデーです朝からラインがバンバン 昨日の少々お疲れで朝寝坊中でしたが スマホが鳴る音も子守唄昼過ぎには 全員-1人で4人集合ずうっと食べまくりオットンはスマホを息子にいじってもらって 混み具合解消 よかったね夕刻 予約してあったゆず庵へけ

  • 横浜国大グリークラブOB合唱団演奏会へ

    2月10日は横浜国大グリークラブOB合唱団演奏会のスタッフ手伝いへ品川区大井町駅前にあるきゅりあん大ホールですホールはこのビルの7階8階にあります2階からエレベータで上がりますエレベータは20人乗りが直行2台 各階停止が2台チケットは完売 当日券は売れないという状況

  • 写真展の後日談

    写真展終了後に施設からの連絡駐車場のサービス券が1枚行方不明裏ワオー大変でも 前にもあったから 大体誰か見当がつきます電話してみたらSさんが案の定 お持ち帰りでした車で来た方へのサービス券です 施設受付で駐車券にカチャッとしてもらうためのカード車で来ていないの

  • 大雪 の余波

    朝 雨戸を開けたら まだ雪がたくさんです盛りに 咲いていた水仙も たくさん折れていましたかわいそうなので 切って飾ります黄色い水仙は大丈夫のようです道路の雪もすっかり大丈夫ですねしかし 高速道路がまだ通れなくなっています物流が滞り 買い物に行きましたが パンなど

  • 南岸低気圧 大雪 ミモザ

    昨日午後から降り出した雪途中 みぞれになったりしましたが 夜半吹雪になりました南岸低気圧です毎年2月の初めにやってきます2年前の恐ろしい転倒体験もあり翌朝はごみ捨てもせず じっと外に出ませんでした外は真っ白です昼ごろ 紫陽花の会から ミモザが割れたとの報行きたか

  • 写真展終了です

    1月22日からの「ほのぼの写真展」 引き続き会場を変えて 1月31日から「さかえ春の文化祭写真展 」1月からずうっとかかわってきた写真展が終わりました寒い陽気でしたが 連日50人70人80人と来ていただきましたご来場いただいた皆様にはお礼を申し上げます夕食後帰宅しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kikoさん
ブログタイトル
きこさんちの屋根裏部屋Ⅱ
フォロー
きこさんちの屋根裏部屋Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用