chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もず
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/05

arrow_drop_down
  • 【グラブル】ヴァジラなんていらない理由を考えてみる

    こんばんは!もずです。 今日からグラブルのレジェフェスが始まりましたね! 新規はSSRのシャルロッテかと今回も年末天井に向けて静観しようと思ってたんですが、ヴァジラが今年最後で来年度はでないとのアナウンス。 いや正直そうなるのはわかっていました、わかっていたけれども、でも、今年最後なのかーと思あとなんだか無性に悲しくてとりあえず10連だけ回すと おうおうおうまぁそりゃそうよなというようなラインナップ。 悔しくて1万円課金したけどゲットしたのはゴールドムーン。 さよならヴァジラまた会う日までと、とても悲しいので今回はヴァジラをゲットしなくていい理由を頑張って模索していきたいと思います。

  • 【雑記】実写化が発表されたきのう何食べた?の魅力を語る

    こんばんは!もずです モーニングで連載している「きのう何食べた?」の実写ドラマ化が発表されました! taishu.jp 大好きな漫画の一つで、発表されたキャストも結構イメージにあっているなと感じたんで楽しみです。 今回はその魅力を語っていきたいと思います。

  • 【雑記】100記事突破!ブログのアクセス数に変化はあるのか?

    こんばんは!もずです。 前回の記事でブログの記事数が100記事を突破しましたー わーぱちぱち ブログをやっていくうえで、最低3ヶ月は頑張りましょう。まずは100記事頑張りましょうという言葉をよくききます。 そういえば仕事も3年は続けなさいとか我々の日常生活に3っていう数字が付きまとう機会は沢山ありますね。 仕事に関しては昨今では3年なんて待ってられるか!さぁ転職転職ぅ~みたいな意見も見かけますが、ブログに関しては結構皆さんかたくなに3ヶ月100記事とおっしゃるんですよね。 で、今回は無事100記事突破できたので効果があったかを書いていきたいと思います。

  • 【ヒプマイ】ヒプノシスマイクで強さ議論がしたい

    こんばんは!もずです。 いま一人暮らしの我が家には同居人(20代男性・大学の友達)がいます。 その同居人とアップルミュージックで聴けるオススメの音楽について話していたんですが、 そういえばと思い。 「いまはヒプノシスマイクがキテルぜ」って教えてあげてDivision Battle Anthemを聴いてもらうことに… すると 「お、いいね!かっこいいけどしっかりキャッチーさもあって気に入ったかも」との言葉をいただけました! そして数日後、同居人がこう告げてきました 「いやあれからヒプノシスマイク聴いてたら結構嵌ってさ、ドラマとかもあるんやね。僕は一郎推しやわ」 ヒプマイすごすぎん?ってかドラマも…

  • 【グラブル】低いランクでも頑張れるアバターHL攻略

    こんばんは!もずです。 今回はマグナ2攻略第3弾アバターHLです! 闇古戦場が発表されて回っている人も多いんじゃないでしょうか? 今までのマグナ2攻略記事はこちら シヴァ編 mozukuzu69.hatenablog.com メタトロン編 mozukuzu69.hatenablog.com

  • 【雑記】シフト制勤務のメリット・デメリット

    こんにちは!もずです。 このブログってアラサーサラリーマンが興味あることについて書き綴るのがコンセプトなんですが、最近気づいたことがありまして… あれ?あまりサラリーマン感だせてなくね?って というわけで今回は仕事のことについて記事にすることで働いてるよアピールをしていきたいと思います。

  • 【グラブル】もずのグラブル日記#12 古戦場お疲れ!そして四象降臨こんにちは!

    こんばんは!もずです。 強引に通常のスケジュールに戻したグラブル日記です。 主に古戦場の成果と今後の指針について話して行きます。 前回の日記はこちら mozukuzu69.hatenablog.com

  • 【新情報判明次第更新】【グラブル】四象降臨いよいよ開始!やるべきことをまとめる

    (※11月24日更新) こんにちはもずです! 今日から「四象降臨」が開始します。 特に今回からは初心者から上級者までそれぞれやることがありますので、それをまとめてみていきたいと思います。(※未確定情報もあるので随時更新していきます。)

  • 【雑記】RAGE 2018winterに行って感じたe-sportsとShadowverseの難しさと希望

    こんばんは!もずです。 今日は付き添いでRAGE 2018winterに行ってきました! 会場にはハッピーピッグの姿が!正直ちょっと怖い… 近年e-sportsという言葉が話題になっています。 e-sports大会運営であったりとかe-sports専門の実況を仕事としている企業もあるくらいです。 そんな盛り上がりを見せているe-sportsの大会の一つとして、有名なのがこのRAGEです。 今回は実際に会場に訪れて感じたe-sportsって盛り上げるの難しいなという感想やメインで見ていたシャドウバースの競技性について語っていきたいと思います。

  • 【アニメ】フルーツバスケット再アニメ化に関して思うことを徒然と

    11月29日:ラジオ版も作成しました! こんばんは!もずです。 先日再アニメ化するフルーツバスケットのキャストが発表されました。 『フルーツバスケット』2019年、再アニメ化|スタッフ・キャストは新たな顔ぶれに アニメイトタイムズ フルーツバスケットのアニメは18年前なのでまだ自分は小学生でした。 幼いゆえに当時はストーリーで理解できていなかった部分はあったと思いますが、それでも印象深く懐かしのVHSに録画をして何回も見てました。 それだけ印象深く引き込まれる、自分史に残る「偉大なアニメ」の1つなんです。 再アニメ化ということで、イメージしてみると期待と不安入り乱れた感情が生まれたんで今回…

  • 【グルメ】福岡育ちが選ぶ京都のおいしいラーメン5選

    こんばんは!もずです。 東京は今週で急激に冷えて冬の到来を感じさせますね。 ということはそろそろ紅葉の時期!今週、来週末なんかは京都旅行だー!なんて考えている方いらっしゃるんじゃないですか? かくゆう自分は大学時代の4年間を京都で過ごしたので大好きな街です。 僕にとって京都は美味しいラーメン屋がたくさんあるところというイメージが強いです。京都って大学の数がじつは都道府県で一番多くて学生好みのラーメン屋がたくさん。 血液がとんこつスープの福岡人をもってしておいしいと思うラーメン屋がたくさんあったなーという思い出。 先日職場のラーメン好き大学生バイトが京都旅行に行くといってたので、美味しいラーメン…

  • 【カレー】高円寺 「カフェテラスごん」のカレーオムライス

    こんばんは!もずです。 今回はひさびさにカレー日記。やってきました高円寺! 高円寺ってイチヒプノシスマイクファン的に考察すると独歩と一二三が住んでるきがするんですけどどうなんでしょうね? Division Rap Battleの一節に「通勤快速ってもしかしてとまらないのかよ!」という部分がありますが、つまり独歩は通勤快速が自分の最寄にとまると思っていたってことになります。 なぜ、そのような勘違いをしたか。中央線の通勤快速ではなくただの「快速」は平日に高円寺と阿佐ヶ谷に止まるんです。だから快速と同じノリだと思っちゃったんじゃないかなーと。 で、通勤快速は新宿の次に中野にとまるまでは、通常の快速と…

  • 【グラブル】もずのグラブル日記#11 古戦場の進捗…いかがですか?

    こんばんは!もずです。 少々遅れましたが今日はグラブル日記。 古戦場期間ですね!皆さんの進捗いかがですか? 仕事がやや忙しい時期に入ってきたこと、休みの日に割りと予定を入れちゃったことなどなどありまして私の進捗は駄目です…が報告していきます。なじってください。 前回の日記はこちら mozukuzu69.hatenablog.com

  • 【ヒプマイ】ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 3rd LIVE@オダイバ《韻踏闘技大會》 ライブレポ

    こんばんは!もずです。 行ってきましたよZeppダイバーシティー! 行ってきましたよヒプライに! 激しめの音楽が好きでメタルやV系バンドのライブにも行った経験のあるアラサーサラリーマンですが、それでもトップクラスに激しく熱気溢れるライブでした。 限界突破をアドレナリンでごまかして5,6回は限界超えた気がします。 帰宅して満身創痍ですが、それでもこの興奮や疲れを身体が覚えているうちに書き残しておきたい。 ということでライブレポ書いていきます。

  • 【ワンタップバイ】投資に必要なのはメンタルと勉強だなと実感した話

    こんにちは!もずです。 今回は最近話していなかったワンタップバイの話です。 自分が米国株に興味を持ってはや2ヶ月。 なんと不安定な相場に突入していくというある種驚異的な引きをしているわけです。

  • 【グラブル】決戦!星の古戦場開始 44箱掘るコツや初心者が心がけることを語る

    こんばんは!もずです。 とうとう始まりました古戦場。 2か月ぶりの開始ということで仕上がっている騎空士さんも多いんじゃないでしょうか? 古戦場の攻略に関しては公式が解説しているのでこちらを参考にしていただければいいのですが! www.youtube.com 攻略法がわかっていても具体的にどうすればいいかとか周回要素に辟易される方も多いかと思いますので、その心構えなどを今回は話していきます。

  • 【ヒプマイ】今後の展開を予想しながらシブヤ・ディヴィジョンについて考察する

    おはようございます!もずです。 絶賛最終決戦中のヒプノシスマイク。 となると気になってくるのは今後の展開。 勿論コミカライズも音ゲーも決まっておりこれからバンバン展開していくであろうことを考えるとまだまだ序章なんですが、話がどう転がるのかは気になるところ。 最初は「なんやねんペンは剣よりヒプノシスマイクって」とか、ラップバトルのガバさにテニプリっぽさを感じていたのですがいつの間にか真面目に考察したくなってくるヒプノシスマイクの魅力。 というわけで今回は今後どうなるかの予想をその鍵を握る気がするシブヤ・ディヴィジョンを中心に考察という名の妄想の垂れ流しをしていきたいと思います。

  • 【ヒプマイ】DEATH RESPECT発売日 Remixされた楽曲たちの感想を語る!

    こんにちは!もずです。 今日はとうとうヒプノシスマイクの新曲デスリスペクトの発売日です。 表題曲「DEATH RESPECT」はすでに先行配信されておりフルで聴けましたが、これでようやくリミックスも含めた全曲を聴けるようになったわけです。 僕は前日にフラゲしました! 実際日付が跨いだらアップルミュージックで聴けるわけですがなんとしても購入したかったんです。 もういまは音楽はデータで聴くのが主流なのかもしれませんけどやっぱり自分はわくわくしながら好きなアーティストの新譜をフラゲしてた世代なので、その高揚感を味わいたいですし、 やはりいいと感じたものにはちゃんとお金を払いたいという考えもありますし…

  • 【グラブル】ブレイブグラウンド開始!攻略のポイントをまとめる

    おはようございます!もずです。 グラブルの新イベントブレイブグラウンドのβ版が始まりました。 今回はその「攻略の手順」「入手できる武器」について書いていきます。

  • 【雑記】音声メディアVoicy(ボイシー)に可能性を感じる ブログが音声主流になる時代は来るか?

    こんばんは!もずです。 休日で時間に余裕があったので色々な方のブログを見てたら気になるモノを見つけました。 voicy.jp 日々の情報を声で楽しむサイトということで、活字を「読むブログ」から音声を「聴くブログ」にしてみたらどうだろうということを掲げています。 登録しなくても音声を聴くことが出来ます。 「聴くブログ」を発信している方々の中には「イケダハヤト」さんとか「はぁちゅう」さんといったブロガーがいて、もう活字だけでなく音声の方にも進出しているんだなーさすがアンテナが張り巡らされてるんだなーと思いつつ試しに聴いてみる。 当たり前ですが、声も喋り方も普通です。だってそういうプロな訳でもないし…

  • 【グラブル】もずのグラブル日記#10 火パの育成一旦終了

    こんにちは!もずです。 今回はグラブル日記。 ヒプノシスマイクについて書くことを優先したくて一日遅れの更新です。 なんとか古戦場前に火パを想定した形に持っていけました。わーい というわけで確認していきましょう。

  • 【ヒプマイ】先行配信されたDEATH RESPECTを聴きまくった感想を殴り書きする

    おはようございます。 もずです! 昨日の深夜にヒプノシスマイクの新曲デスリスペクトが配信されました。 こんな大盤振る舞いいいのかよと思いつつ。聴きまくったんで今回は思ったことを書きまくりたいと思います。 まとめられる自信がないですがご了承ください。 発売前の記事はこちら mozukuzu69.hatenablog.com

  • 【ガジェット】Bluetoothイヤホンのススメ 購入する際に気をつけるポイントは?

    こんにちは!もずです。 昨晩ヒプノシスマイクのDEATH RESPECT(デスリスペクト)がApple musicなどで先行配信されましたね。 Apple musicは3ヶ月の無料期間があるので今加入していなくてもすぐにはじめて聴くことができます。 発表時の予想を記事にしていますのでよければ笑いの種にしてください。 mozukuzu69.hatenablog.com iPhoneで聴くとなると気になってくるのがイヤホン。 最近はBlootoothイヤホンを使用している方が増えてきていますよね。 自分も使っていますが、実際に購入するときは何を選べばいいか迷った記憶があります。 なので今回は、Bl…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もずさん
ブログタイトル
いつまでもずっと
フォロー
いつまでもずっと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用