chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2018/10 南信の獅子舞

    南信も、遠山の霜月祭りや新野の盆踊りはじめ、民俗芸能の宝庫だ。中でも、獅子舞は一味違う感じがする。昼神温泉で偶々観ることができた。2018/10南信の獅子舞

  • 2018/10/13 加茂川会 二十周年記念公演

    熊おじ、こと、奥山熊雄さん人生の中で、この方と出会えた奇跡を噛み締めている加茂川会と出会えたのも、熊おじとの御縁から代表のK先生とは今別で出会ったのが先か?確か、そこで熊おじのお話で盛り上がって、島に行った時に加茂川会の練習にお邪魔したんだと思う八丈島の暮らしの歴史を平成にも繋いできた熊おじの生き方に学び寄り添い、島の中でも貴重な活動を二十年❗️これはなんとしてもお祝いに行かねば✊お客さんの筈がアレヨアレヨと、こんなことに(^^;;太鼓から離れて久しいので御目汚し・御耳汚しなのだが、お祝いの気持ちを表すには一番かと、末席で叩かせて頂いた。なかなか熊雄太鼓の感覚が降りてきてくれなくて悲しいのだが、頑張った。眠っておられる熊おじにご挨拶して打ち上げも盛り上がった。島の味も、楽しんだ。楽しい時間を、ありがとうございま...2018/10/13加茂川会二十周年記念公演

  • 2018 10/7(日) 金津流野手崎獅子躍 第三代 相伝式

    待ちに待ったこの日がこの時が!空も味方してくれる筈気持ちをこの一本に込めて雨仕様使わずに済んで良かった思わず込み上げてくる気持ちが高まるご挨拶をして、三代目の入場を待つ風が強い始まりと共に厳かに時は流れる無事に相伝されたお名残惜しいけど、一足お先に。また、宜しくお願いいたします。後で頂いた❤️これは、レア物201810/7(日)金津流野手崎獅子躍第三代相伝式

  • 2018 5/4 江刺甚句祭り

    翌、4日はいいお天気いつもの駅そばを食べて市場から実家と婚家にお土産を送って、江刺へ本当に、気持ちいい百鹿大群舞の準備を、子どもが熱心に見つめているパレード、出発!今年の中立は、師匠☺️踊り組毎に、礼庭披露五つ葉、見つけた夜は、師匠の皆様との交流会もう…何年ぶりか思い出せない位久々にお会いできた師匠も来て下さっての楽しい夜よかった〜帰ってからは!20185/4江刺甚句祭り

  • 2018 5/3 中野白山神社大祭(岩泉町・小本)

    盛岡から106号線を、バスで宮古へ天気が悪いけど、大丈夫かな…魚菜市場で、いつもの天丼を頂く今年も、お詣りさせて頂きます子どもたちの門付けあの子はもう六年生かな?中野交流館前での総踊りまた一年、宜しくお願いいたします。いつものイタリアンのお店で、乾杯‼️食べるのに夢中で、2枚しか撮れなかった(^^;;20185/3中野白山神社大祭(岩泉町・小本)

  • 2018 4/19〜20 水口曳山祭(滋賀県・甲賀市)

    2019年も一月半を過ぎてしまった😢かなり縮小してしまったが、細々と続けた祭り旅や踊りの記録を綴っていこうと思う。2018年の水口曳山祭4/19宵宮が始まる頃、到着松原町が、今年の出番子どもたち若者達の高揚感が伝わってくる。4/20運行開始!あちこちから集結方向転換は、空気が張りつめる総指揮者の背中かっこいいー無事に宮入りお囃子timeこのわいわいした感じが、楽しいまた来年ね!帰り山迄居られますように…20184/19〜20水口曳山祭(滋賀県・甲賀市)

  • 秋の大償神社例大祭〜白神へ その参 2017/9/20〜21

    近所を散歩朝、地元の恵みを頂いて白神へ向かう静かな日本海海と川が交じり合う美しい碧自然の皿の盛ると、更においしそう。空気もごちそう猿⁉︎深夜迄語り合ってお別れの時また、来年秋の大償神社例大祭〜白神へその参2017/9/20〜21

  • 秋の大償神社例大祭〜白神へ その弐 2017・9・19〜21

    翌日は、白神へ踊り子として知り合った方。いつの間にか、踊り子仲間から友人として信頼できる関係になった。彼女の活動のベースである白神へ、これから大きく人生が動く前に訪ねたかった。実現できて、本当に感謝だ。久しぶりに花輪線に乗り、大館で乗り換え。初めての駅。きみまち丼を頂き、願いの叶う神社でお詣りし御神籤を引く。今の状況を、神様は見守ってくださっているのか。結局、自分次第なんだな…空を見上げよう。今日がゆっくりと流れていく。心許せる方々と、ゆるゆると秋の夜長を楽しもう(^^)秋の大償神社例大祭〜白神へその弐2017・9・19〜21

  • 秋の大償神社例大祭 その壱 追加 2017・9・18

    その壱を、また消してしまった(涙)写真も消しちゃった(涙)(涙)携帯で撮った写真が見つかったので、追加でUP台風が遠ざかっていく別当の御宅で見せて頂いた巻物等、貴重な文化財大償神社例大祭が始まる小雨が落ちてきた権現様と神楽の館迄、ゆっくりと神楽を楽しんだ後は、直会地域のお母さんや、別当の奥様の心尽しの美味しいものまた、いつか訪ねられるだろうか…秋の大償神社例大祭その壱追加2017・9・18

  • 西馬音内盆踊 2017.8.17〜18

    今年は、何事もなく、出発お天気の神様、今年は宜しくお願い致します先ず、湯沢で長年の踊り子仲間との再会から彼女は、まだ授乳中なので今年も出られないとのこと(涙)増田の街ブラしながら近況を語り合うも、やはり盆踊りの話が中心になるねまた来年!来年は、一緒に踊ろう私の初日が始まる今年は、長老がまたお一人鬼籍に入られた歌が、変わった感覚があった幼い頃から叔母様に踊りを習ってきた友人の嘆きなんとなく、違和感が身体に残ったさて、気を取り直して乾杯秋田の美味しいものを、気の置けない仲間と頂く彦三の冷がけ蕎麦に乾杯こんな風に踊りたいいつまでも西馬音内盆踊2017.8.17〜18

  • 【旅日記】 震災遺構を訪ね、黒森さんを感じる旅 2017.7/15~16

    2018bon-odoriシーズンがもうすぐ終わってしまう。2017年、大急ぎでまとめなくては💦2017/7/15早朝の東北新幹線に乗り、いざ盛岡へ。バスへ乗り換えて、宮古に向かう。もう何度も通った道だが、震災・台風10号の爪痕を車窓からなぞるのは辛いものだ。ツアーでご一緒する皆様と合流し、三鉄で田老へ向かう。佐羽根って、こんな可愛い駅だったけ(*^◯^*)今度、降りてみたいな。田老着ボランティアガイド・じゅんこさんの案内で、海へ向かう。静かな心で、向かう。でも、ざわつきが、写真に表れる。暑い日だった。少しずつ少しずつ、近付いていく。6階から撮影された津波の威力。ここで見るから、より胸に迫ってくる。水が一度暴れると、恐ろしい力を発揮する。この道を、中学生達が若い力を発揮して、援助が必要な方々を避難させたそう。「...【旅日記】震災遺構を訪ね、黒森さんを感じる旅2017.7/15~16

  • 【おどり】中野七頭舞 2017

    2017シーズンの記録5/3白山神社例大祭子ども達の、笑顔いっぱいの踊りが印象に残る年だった。型は………ガンバッテ欲しい。保存会にしっかり習う機会があればいいのにな…と思う。が、いずれ、いいお祭りだった!5/2は、岩泉へ向かった岩手山が、きれい天気に恵まれたなぁ〜台風10号の爪痕は、あちこちに何事も無かったかのように、ソラハスミ、ハナハサクけど辛いな…食べて、買って応援5/3お祭り日和とても華やかだガンバレいいないいおまづりだ美味しいものを頂いて今年も楽しかった宮古の海の恵みまた来年もお願いいたします5/5は江刺へ7月現地講習会前々日ひとり前夜祭にて短角牛は、復興支援なのだもうすぐ盛岡さんさだし街をふらりとして暑い小本で汗を流し…てはいないけど、お手伝いをしてのんびり帰る【おどり】中野七頭舞2017

  • 【旅日記】郡上のおどり2017 その四

    いよいよ、今シーズンラスト白鳥変装おどりと白鳥神社の拝殿おどりで納め温泉であったまったら、いつもの野菜天ぷらで一杯…と思ったら、生🍺は終了していた(涙)神社では、祭りが執り行われている餅投げも!コーラ飴ひとつ、頂いた夜が、待ち遠しいそろりと輪を作れそろりやそろりと輪を作れ【旅日記】郡上のおどり2017その四

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、舞ゐ風・mai-kajiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
舞ゐ風・mai-kajiさん
ブログタイトル
舞ゐ風・mai-kaji
フォロー
舞ゐ風・mai-kaji

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用