ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お取寄せ、紀州梅の里なかた梅damono(うめだもの)
お取寄せ、紀州梅の里なかた梅damono(うめだもの)完売 完熟南高梅と国産のフルーツ果汁を使った新感覚梅干し…
2022/03/31 16:31
【断捨離】捨てることで再確認
【断捨離】冬物の部屋着・パジャマなど 寒い時期は断捨離をお休みしていましたが、 今後も断捨離と模様替えは頑張っ…
2022/03/30 16:23
節約には重要、使い切りを目指して献立を考える
冷蔵庫にあるもので献立 冷蔵庫にあるもので献立をすることで節約になる。 月末だし特にそう感じてしまう。 節約で…
2022/03/29 17:30
安いだけではダメ、美味しいと感じる価値観
美味しいと感じる価値観 美味しいと感じる価値観を大切にしています。 二人暮らしで食費は3万円を目指しています。…
2022/03/28 16:05
期間限定お取寄せ、紀州梅、中田食品の「超大粒しらら」感想
お取寄せ、紀州梅、中田食品の 期間限定「超大粒しらら」 中田食品の 期間限定「超大粒しらら」をリピ買いしました…
2022/03/27 18:40
節約は米だった、ご飯のこと
食べることの楽しみ ご飯のこと 食べることの楽しみを考えることが多くなった。 外食なし生活をしているからだと思…
2022/03/25 16:21
節約につながること
出費とまとめ買いのこと コロナもあり週末のまとめ買いが慣れてきたところです。 二人暮らしで食費3万円を目指して…
2022/03/24 16:56
紀州梅の里なかた梅damono(うめだもの)しららお取り寄せ
紀州梅の里なかた梅damono(うめだもの) 中田食品の梅damono(うめだもの)としららとしららの大粒をお…
2022/03/22 17:25
月々の出費の把握時期
月々の出費の把握時期 3月も後10日になりました。 家計簿の計算をしました。月々の出費の把握をすることにして、…
2022/03/21 16:31
仕事・ブログ 青色申告のことなど
仕事・ブログ 青色申告のことなど ブログをはじめて数年ですが仕事は変化して、 会社員・ほぼ専業主婦・収入と仕事…
2022/03/19 11:13
節約にもなる定番を決めること
二人暮らしの食費3万円を目指す 二人暮らしの食費3万円を目指しています。 お酒や外食・贅沢なスィーツは別予算で…
2022/03/18 15:27
澤井珈琲 10種類200杯分 お取寄せ
念願の澤井珈琲リピ買いをしました。 最近は頂いたコーヒーを飲んでいたのですが、 節約で嬉しいのですが、やっぱり…
2022/03/17 12:22
食費の節約に大切なこと
二人暮らしの食費3万円 二人暮らしの食費3万円を予算としています。 食費といってもお酒や外食・贅沢なスィーツは…
2022/03/16 14:43
節約と二人暮らしの生活費
二人暮らしの生活費を13万円以内の予算としています。 達成する時もありますが、節約感が強く簡単に達成することは…
2022/03/15 15:55
松屋の牛めしをお取寄せ
松屋の牛めしをお取寄せしました。 リピ買いになります。 冷凍食品で夕食になる。安く購入できる。 二人暮らしで牛…
2022/03/14 16:29
節約はゲームだと思うこと
節約はゲームだと思うことがあります コロ旅行旅行・外食もなく時間もストレスもある。 節約を頑張りすぎると辛くな…
2022/03/10 16:14
キッチンで新しくしたものなど
キッチンを快適にする新しくしたもの 腱鞘炎が悪化しないように、足のしびれが出ないように、 キッチンで作業するこ…
2022/03/09 12:33
節約!ファミリーマート冷凍食品このまま使える
お弁当や節約に便利な冷凍食品 節約で冷凍食品にはお世話になります。 週末まとめ買い+ネット購入で生活しています…
2022/03/08 09:41
二人暮らしで生活費が13万円以内だった理由
二人暮らしで生活費が13万円以内だった理由 二人暮らしで生活費を13万円以内の予算にしています。 年金生活に向…
2022/03/04 13:49
【家計簿】二人暮らしの生活費2022年2月
【家計簿】二人暮らしの生活費2022年2月 二人暮らしの生活費の予算は13万円です。 食費は30,000円以内…
2022/03/01 16:05
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、わかさんをフォローしませんか?