chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takoyu0526
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/02

arrow_drop_down
  • 鶏モモ肉のコンフィ 完成

    さて、それでは! コンフィが煮上がりましたので、早速盛り付けていきたいと思います! がその前に注意点を、、 1時間煮た時点で、金串を通してすっと通れば煮上がりです。煮過ぎてしまうと、持つ際にボロボロに崩れてしまいます。 お肉だけをそっと取り出したら、一度冷蔵庫で冷やします。〔扱いづらいため〕 しっかり冷えるとゼラチン質が固まり持っても崩れなく、焼きやすいです。 まずは、ガルニチュール〔付け合わせ〕から 今日はナス、ズッキーニ、パプリカです。野菜が安かったので南仏をイメージしました! コンフィのオイルでソテーすると、にんにくの香りが移って塩だけでかなり美味しくなります。 鶏肉はコンフィオイルを少…

  • そろそろ料理しよう、、笑

    皆様こんにちは!takoyuです! 東京はかなりいい天気ですね笑 洗濯物が捗りますが、ちょっと元気すぎる、、、 前回のふるさと紹介で、ブログを訪問してくださった方、またスターをくださった方ありがとうございます!かなりモチベーションが上がっております😃 今回からしっかりと〔気楽に〕料理していきたいと思います。 本日のお題は、、、 鶏もも肉のコンフィ〔油脂による低温調理〕 を作ろうと思います! 自分の好物であり、大量に作ることが出来る点、保存が効き多様性がある事などとても便利な一品です! 早速作っていきます! 本日は業務スーパーの宅配を利用し〔暑すぎて外に出たくない〕鶏もも肉2キロゲットしました。…

  • 故郷の話題、、

    特別お題?なるものがあったため、自己紹介の続きを兼ねて紹介させて頂ければと思います。 私の出身は、三重県のド田舎、、もとい自然豊かな漁師町。実家では海と山に挟まれ、家の二階の窓から猿と目が合うなんてこともよくありました、、 秘密基地を山に作ったり、植物図鑑をもって食べれる野イチゴなどを探したり、かなり自然に恵まれて育ってきたのだと都会に出てから 思っています。。 さて、やはり名物といえば海の幸ですね! こちらは、クロアワビです。かなり高級な部類に入るのですが、地元価格で築地の半額くらいの値段だったそうです。。久しぶりに地元に顔を見せたのでお祝い価格だったのかもですが(笑)しかし本当に魚介類が安…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takoyu0526さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takoyu0526さん
ブログタイトル
シェフの休日ご飯
フォロー
シェフの休日ご飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用