chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドリネトC https://dorinetc.com/

ビジネス、引いては人生を充実したものにするために、 大事なのは思考力だという信念の元、 根本的な思考力を高めるための情報を発信するサイト。

水川 健人
フォロー
住所
山口市
出身
山口市
ブログ村参加

2018/08/23

arrow_drop_down
  • 試行錯誤とは適応だと意識することの大切さ

    試行錯誤って聞くとどんなものを思い浮かべますか? 1つの正解に向かっていろいろと考えたり実践しながら、 ちょっとずつ前に進んでいくようなイメージかもしれません。 ですが、試行錯誤は正解を導くものではないし、 そのように考えてると大きな失敗をすることもある。

  • 漫画『亜人』から学ぶ意思を統合し本当に大事なものを見定めるコツ

    自分にとって大事なものが何かをきちんと理解することは、 あらゆる選択で後悔しないために大切なことです。 大事なものを見誤ったためにどれだけ結果が出ても、 心から満たされることがないということもある。 ですから、自分の価値基準をきちんと把握することは、 ぜひやってみてほしい。

  • 変化成長したいなら意識しないといけない統合という要素

    自分自身を何らかの形で変化成長させる。 環境や時代の変化が偶然良い方向に作用して、 求めるものを得られることを期待するのではなく、 能動的に得ようと思うならこれは必須のことです。 ですが、変化成長しようと思ってもそう簡単にはできない、 特に価値観や思考傾向などを変化成長させようとすると、 一生かかってもできない場合もあるでしょう。

  • なぜ思考力が必要なのか

    僕は思考力が何をするには大事だとよくお話しますが、 なぜ大事なのかと疑問に思うこともあるでしょう。 それは、思考の恩恵を感じたことがないからかもしれませんし、 これまで思考しなくても多くのことができたからかもしれない。 だけど、どんな人でも自分では意識できてないだけで、 何かしら思考の恩恵を受けています。

  • 抽象的思考とは何かと身につけ方

    思考力の高い人と低い人の違いの1つに、 抽象的思考というものがあります。 新しいアイディアや問題の解決法などを簡単に思いつく人は、 抽象的思考を意識的か無意識的におこなってることが多いです。 ですから、思考を最大限活用したいのであれば、 抽象的思考は身につけておくと便利。

  • 思考力が高いってそもそもどういう状態なのか

    そもそも思考力が高いってどういう状態なのか、 何をもって思考力が高いと言えるのか? ようは目指すべきゴールがわからないと何をすればいいか、 具体的な道筋がいまいち見えてこないなと思ったのです。 ですからこの記事では思考力が高い状態とは、 具体的にどのようなものかについて、 詳しくお話していこうと思います。

  • 「無駄なことをしたくない」が引き起こす3大悪影響

    昔から少なからずある好きなことで生活したいとか、 近ごろ時間短縮するタイパという言葉が生まれたりなど、 いわゆる役立つことや必要なことだけしたいという考え方。 ようは、無駄を省いて効率化しようという傾向が、 強まってる人が増えてきたように思います。 急速に変化しながら日々様々なものが生まれ、 加えて莫大な情報にさらされている現代。 人の意識ではその全てを受け入れる事はできませんから、 そういった考えが生まれるのも必然ではあるのでしょう。

  • 思考力がないのを改善したいなら真っ先にやるべきこと

    多くの人は思考力を改善してきちんと思考したいと思った時、 何かしら方法論やテクニックが必要だと考えがちですが、 それ以前に絶対にするべきことがあります。 それができてなければいくら方法論などを実践しても、 思考力がないのを改善することはできません。 逆にそれさえできればいきなり思考力が高まる場合もあります。

  • 継続力とは忍耐力ではなく管理力

    どんな分野でもそうですが継続力は重要なもの。 きちんとしたやり方で継続していけば、 大抵何かしらの成果は出るものです。 だけど、必要なことを必要なだけ継続することができずに、 成果が出ないまま諦めてしまうということが多くあります。 そして、自分でも周りからも忍耐力がないんだと思い思われ、 さらに継続できなくなるという悪循環にはまってしまう。

  • ネガティブ思考が一歩先に進むと成功に近づく理由

    どんな分野でもそうですが世の中にはどうすれば失敗するのか、 失敗する理由ばかり探してしまって行動できない人がいる。 そういう人の思考はネガティブ思考と呼ばれて、 あまり歓迎されるものではありません。 ですが、ネガティブ思考がうまく力を発揮してくれると、 どうすれば成功できるかとかポジティブに考える人より、 成功に近づくスピードが早くなることがあります。

  • ペルソナ4ザ・ゴールデンから学ぶマインドの正しい成長過程

    僕はゲームとか漫画が好きでいろいろ手に取るんですが、 中には人生観を変えてくれた作品もいくつかあります。 そのうちの1つがペルソナ4ゴールデンというゲームです。 この作品の何が面白いかっていうと人のマインド、 価値観や思考傾向などが成長する過程をうまく描いてる。

  • 悩みや問題とはそもそも何かがわかると根本的な解消が容易になる

    世の中には星の数ほどの悩みや問題の種があって、 普通に生きているだけでも日々種が育ち生まれてくる。 そして、それを解決するテクニックや方法論なども多くあり、 それが効果を発揮する こともあるでしょう。 だけど、大抵の場合は一時的なものでしかなくて、 時間が経つとまた同じような悩みなどが出てくる。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水川 健人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水川 健人さん
ブログタイトル
ドリネトC
フォロー
ドリネトC

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用