ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お手上げ!
ここは、北キプロス(正式名称は北キプロス・トルコ共和国だが、国際的には非承認国)、東海岸にある港町ファマグスタから北東へ10キロほどの所に位置する、古代都市サ…
2023/04/30 06:12
役にたたない地図
2023/04/29 06:40
まさか、こんなところで?
2023/04/28 09:34
古代都市サラミスのゼウス神殿、そこで見たものは?
2023/04/27 04:50
古代都市サラミスのあんな道、こんな道
2023/04/26 05:15
Deep in their roots, all flowers keep the light.
今日は時間の都合でさらりと。 ・・・と言い放ったても、気づくと「さらり」になっていないことが多々ありますが今日は文字通りさらりと 本当に「さらり」で終わったら…
2023/04/25 05:55
聖エピファニオスって誰? (サラミスの聖エピファニオス大聖堂にて)
2023/04/24 05:06
なぜ、そうなっちゃう?
今日は土曜日最繁忙日の土曜日休日前の土曜日 ということで、古代都市サラミスの遺跡のお話はお休みして、あっさりさらりと。 北キプロスのお菓子(=トルコのお菓子)…
2023/04/23 08:43
古代都市で宝さがし!!見つけたものは、水時計?
2023/04/22 06:42
地図が地図なら、標識も標識
2023/04/21 06:45
おぉ、やっぱりここは古代都市だったんだ!
Oここは、北キプロス(正式名称は北キプロス・トルコ共和国だが、国際的には非承認国)、東海岸にある港町ファマグスタから北東へ10キロほどの所に位置する、古代都市…
2023/04/20 06:30
A flower blossoms for its own joy.
今日は、旅記事をお休みして英語ネタで。 ・・・というのも、私が待ちに待っている季節が今年も巡ってきたのです A flower blossoms for it…
2023/04/19 06:00
旅は道連れ
2023/04/18 06:45
How stupid!
2023/04/17 06:15
今行けば、間に合う!
2023/04/16 07:50
これでも食べて、落ち着きなさい
2023/04/15 10:56
吊るされているのを見ましたよ
2023/04/14 06:11
ない!ない!ジャケットがない!
2023/04/13 07:23
1万5千人収容した古代ローマの円形劇場
2023/04/12 06:47
下を向いて歩けば、生き物の世界を見る!
2023/04/11 05:11
古代の床暖房システム(サラミス遺跡より)
2023/04/10 05:01
サラミスのかわいい住人(アニマルザワールド34)
2023/04/09 05:00
スポーツが盛んだった!(古代都市サラミスのギムナジウムより)
2023/04/08 10:58
まさかの使いまわし?:古代ローマ時代のトイレ事情2
2023/04/07 06:40
ドキドキ損?
しばらく前のある日のこと・・・ 「あのときに、撮った写真を展示会に使わせて」 声の主は、私がスクールを始めた1995年よりお付き合いのある、会員ナンバー一桁の…
2023/04/06 05:57
古代のトイレ事情:古代都市サラミスより
2023/04/05 06:34
ただそこに咲く
2023/04/04 06:37
イギリス統治時代に設置された郵便ポスト
2023/04/03 11:35
Spring adds new life and new joy
今日は土曜日新学期直前の目が回るほどに慌ただしい土曜日 ・・・・ということで、旅ネタをお休みして英語+超ローカルネタでさらりと 先日、仕事でハローワークに行き…
2023/04/02 06:40
北キプロスで最初に買ったもの
1回休みのマスにとまってしまいましたそんなわけで、今日はさらりといきたいと思います。 毎度のことながら、旅には忘れ物がつきものの私です。毎回何かを忘れてきます…
2023/04/01 06:10
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Sachiko Bridgeさんをフォローしませんか?