chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムー
フォロー
住所
長田区
出身
兵庫県
ブログ村参加

2018/08/22

arrow_drop_down
  • 西安『小雁塔』

    2018年9月26日 西安市内の史跡『小雁塔』に行って来ました。 中国人はIDカード、外国人はパスポートで無料チケットをいただけます。 ここでパスポートを見せてチケットをもらいます。 西安市内には『大雁塔』もありますが、完全に観光地化、テーマパーク風 その上50元入場料が必要です。 『小雁塔』のほうが趣きもあり個人的にはおススメです。 境内は広く様々な建物を見ることが出来ます。 『小雁塔』の隣には『西安博物館』もあり、こちらも無料で見学出来ます。 全く期待していなかったのですが無料とは思えないほど充実した展示内容で全てを観るには、 かなり時間を要する規模です。 『小雁塔』思いもよらず良かったです。 西安の雰囲気を感じるには本当に良い場所です。

  • バンコク『ソンブーン・バンタットン本店』

    2018.10.13 久しぶりにタイ・バンコクに行って来ました。 夕方に到着、初日の晩ごはんはいつもの『ソンブーン・バンタットン本店』へ。 BTSナショナルスタジアムから徒歩約10分。 ソンブーンはバンコクに沢山の支店がありますがやはり本店が一番美味しいと思います。 秋篠宮様や小泉元総理も来店、写真を飾ってあります。 プーパッポンカリー みんな大好きなカニと卵のカレー、ここが発祥だと言われていますね。 オースワン 牡蠣の卵とじ 手長エビの炭火焼き(タイ語名忘れました。) 美味しくない訳がない! 野菜炒め(タイ語名知りません。) 野菜は必要ですね。 これにビール4本で美味しくてお腹いっぱいで大満足! 詳しい値段は覚えていませんが3人で1800バーツ(6000円)ほどだ..

  • 西安・蘭州牛肉麺『牛哒哒』

    2018年9月26日 西安在住の日本人の方に教えてもらったお店。 「牛哒哒」牛肉麺ムッチャ美味しい! 東京界隈では少しブームになっているらしい蘭州牛肉麺、 中国ではもちろん数多くありますが当たり外れが大きく最近はご無沙汰気味でした。 西安在住の日本人に教えてもらったお店は美味しかった。 麺はムーの好み超ド真ん中! 牛肉麺1杯:10元ですがムーは13元のセットメニューで煮卵と小皿が一品つきます。 もちろんビールは欠かせません。 今度いつ西安に行けるかわからないけれど必ずまた行きたいお店です。 興慶宮公園近くで場所も便利です。 ごちそうさまでした!

  • 西安『沙县小吃』

    9月26日 前日、飲み過ぎで味の濃い料理を食べたくなかったので、 宿の近くの『沙县小吃』で西红柿炒鸡蛋盖饭(トマトと卵炒めごはん)をいただきました。 ご飯にかけるスタイルは初めてですがトマトと卵炒めは中国ではほぼ外すことない家庭料理です。 お値段失念、12元(220円)くらいだったと思います。 日本では中国人経営のお店にはありますが(無くても言えば作ってくれます) 普通の中華屋さんでもあればうれしい料理です。 『沙县小吃』はチェーン店なので西安以外のどの都市にもありますが今回初体験です。 次回、仕事で広州に行く機会があればお昼にでも寄ってみようと思います。 店内はこんな感じです。 大きくないですが清潔でお値段もお安いです。 ここのお店は1人15元注文で「氷峰」と言う、西安のオレンジジュースサービスらしいです。 ..

  • 西安『7 Sages Bell Tower Youth Hostel 』

    今回、お世話になったのは『7 Sages Bell Tower Youth Hostel 』、ユースホステルです。 短期の旅行では普通にホテルを予約するのですが今回は西安6泊7日なので、価格重視で ユースホステルにしました。 部屋はダブルルーム、1泊くらいならドミトリーでも良いのですが連泊では、 イロイロ面倒なのでダブルにしました。 ここは大当たり、安くて清潔で静かでスタッフも良し、 それにかわいい子猫と遊ぶことも出来ます。 ネェ、遊ぼうよー! You Tube 始めました。 チャンネル登録もよろしくお願い致します! 残念ながら部屋の画像を撮るのを忘れましたが共用部分はこんな感じです。 超おススメです! 西安に行く機会があれば検討してみて下さい。

  • 西安『德馨斋牛羊肉泡馍』

    2018年9月22日 今日のお昼ごはんは西安と言えばの羊肉泡馍(ヤンローパオモー Yángròu pào mó )です。 これを食べなければ西安に来た意味がないといわれる名物料理です。 『德馨斋牛羊肉泡馍』このお店は以前に訪問済みでビールももちろんおいてありますよ。 大众点评でもなかなか高評価です。http://www.dianping.com/shop/8884741 お会計は先払いです。 やはり羊肉泡馍の普通(27元)を注文、馍(中国の堅いパン?)は一つと冷えたビール。 馍は一つでも二つでも好きなだけ頼めます。 日本人には一つでも十分すぎるくらいだと思います。 冷えたビールと言って注文しないと中国では常温で出てくるお店もあるので注意です。 何度か食べ方を記事にしていますがまたやります。 この馍をひたすらちぎっ..

  • Xian 『钟楼・Bell Tower』

    2018年9月21日 串焼きを食べてその後はお散歩。 せっかくなので西安のランドマーク『钟楼』ベルタワーのあたりまで酔い覚ましに歩いて行きます。 ライトアップし過ぎ感もありますがなかなかキレイですね。 左端に写っているのは『鼓楼』ドラムタワーです。 『钟楼』ベルタワーの後『鼓楼』ドラムタワーの近くのイスラムストリートへ行きます。 西安で一番賑わっているところではないでしょうか? 本当にお祭り状態です。 美味しそうなものが沢山ありますがムーはお腹いっぱいで少し残念です。 かるく一回りして今日は早く寝ようと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムーさん
ブログタイトル
ちょっとそこまで!
フォロー
ちょっとそこまで!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用