大阪在住 三十路のカブ主(タイ仕様JA44) 「禰宜猫」が日常・過去振り返り・旅行記・その他色々について書く自由気ままなBlog。
久々の,「今月の北御堂」. / It's been a while since "this month's Kita-midoh".
5/12(日曜)に本町駅で「Osaka Metro 開業1周年記念コンサート」があり,それでたまたま撮影.
ツーリングの快適性を、最も上げたツールとは? / What is the tool that raised the comfort of touring?
10連休(私は11連休)の興奮が醒めやらぬ禰宜猫です.(*=φωφ)マタコンドツーリングシタイニャン今回,大阪から埼玉・埼玉から千葉の成田を廻る・埼玉から大阪の合計で1330km余りを走行した訳ですが,雨や数々のトラブルにもめげずに完走したのには快適ツールがあったからこそ. そこで,ランキング的に快適ツールを紹介していきます.にほんブログ村 ←押してにゃん(φωφ*)
改めて,大阪~埼玉のルートを見てみる. / Take a look at the Osaka-Saitama route again.
大型連休も最終日,明日からの仕事に震えてる禰宜猫です.(;φωφ)イヤダー 改めて,地図上で今回の超ロングツーリングのルートを,精査してみました! にほんブログ村 ←押してにゃん(φωφ*)
スーパーカブで行く埼玉→大阪 帰宅ツーリング.(復路) / I go to Tokyo from Osaka with Super Cub.(Return)
家に帰るまでがTouringであると! 往路があるなら当然,復路もあるよね(ΦωΦ) 東京(埼玉)から大阪へ, スーパーカブ110で帰宅してみた!! にほんブログ村 ←ポチッと押すと燃費良くなりますよ!(暗黒微笑)
航空科学博物館見学ツーリング. / Touring to go to see the museum of aeronautical sceiences.
禰宜猫,初のタンデムツーリング!! という事で,5/3(金曜)は成田にある航空科学博物館へ友人と共に行って参りました. にほんブログ村 ←押してくださいポチっとね!
令和時代あけましておめでとう / A happy new era Reiwa.
正月ではないので,「あけましておめでとう」とと言って良いのか謎なのですが,思い当たる言葉が無いのでこれで良いでしょう! 2019年5月1日 0:00:00から来ましたね, 令和元年. 違和感あまり無いのは,やはり4月1日に既に発表が為されたからでしょうか. なんとなく響きも良いですし. 私は生まれておりませんが,昭和から平成へと改元された時はその事情的に急な事でしたからね. こうしてみると,今回の"生前退位"も今回限りなどと言わずに制度として決めておいた方が良いのではないかと思います.(特に昨今の医療技術・延命技術って凄まじいものがありますし もっと言うと202年前は普通に行われていた訳ですし…
「ブログリーダー」を活用して、摂津の禰宜猫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。