大野左石バス停マルキョウさん前に新しくできたはちみつの台所さん(о´∀`о) 個性的な外観で少し入りづらい店構えですが中はすっごくオシャレ☆ 居心地が良い店内で美味しいランチいただいてきました☆ 皮はカリカリで箸で切れるほど柔らかなチキンに特製はちみつタレ(^o^) デザート付きでお得でした(*^^)v 詳しくは長崎まちねたさんに紹介してあります☆ nagasakimachineta.blog.fc2.com
九十九島 シーサイドテラス ホテル&スパ 花みずき さんで開催中の海軍洞窟たらいそうめんに行ってきましたヽ(^o^)丿 洞窟の中って結構涼しいんだぁと感心していると注文したたらいそうめんがあっという間に出てきました☆ えびやキュウリをはじめオーソドックスなネギなどの薬味が9種類も付いてきて、普通のそうめんを食べに来たと思ったのにこんなに豪華なんて! しかも、そうめんも結構量があったのでお腹も満たされ涼を感じることが出来、文字通り穴場なスポットです(*^^)v 9/15(日)まで開催されてるそうなので是非行ってみられてはいかがでしょうか?(^o^) sasebo2.com
本日よりアルカス佐世保1階で開催の「佐世保廃墟倶楽部写真展」にいってきましたヽ(^o^)丿 私も廃墟にも以前より興味があり部長さんにお世話になった経緯がありまして、時間が取れたので開催初日に行ってきましたが、すごく良い写真展でした(*^^)v まずは展示作品の多さにびっくり!!おどろおどろしくも何か寂しさを感じさせる朽ち果てた物や建物がかっこよく写っている写真が多く見応えばっちりでした(^o^) 高頻度で写真展を開催されている佐世保廃墟倶楽部さん、その度に私もお邪魔させていただいているのですが今回も透明感のある綺麗な写真が目を引き時間を忘れて回覧してきました☆ 写真展は16日(金)までの開催で…
今年もシーフェスの花火大会の写真撮りに行ってきました(^o^) 去年は離れたところからだったので久々の会場での観覧だったのですが、大迫力でヤバすぎました!!花火の迫力もそうなのですが、何と言っても音楽コラボによる演出が素晴らし過ぎて、ホワイトベリーの夏祭り含む3、4曲に合わせ花火が打ちあがると言う物でした☆今回目玉の2尺玉も大歓声があがり会場が大盛り上がりヽ(^o^)丿これ、会場で見るべきだなぁと本当に思いました☆今回は動画も撮ってみたので見て頂けると嬉しいです(*^^)vレンズは14mmの超広角レンズを使っているので引き気味の写り、迫力があまり伝わらないかもしれません(^_^;)今年行けなか…
さぁ、いよいよこの季節がやってまいりましたね!! 本日から開催のシーフェス(^o^) ガンガン燃えてる太陽!花火も上がりテンションも上がる夏の風物詩! 会場ではいろんなイベントがあってるそうです☆ 私も仕事終わって会場へ、花火の撮影に行く予定です(*^^)v 佐世保の夏は祭りのなからんばはじまらんばい!! こちらは去年の写真です(^^) seafes.com www.facebook.com
「ブログリーダー」を活用して、sasebo.kyoooheyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。