chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
IG KhufuⅡ https://blog.goo.ne.jp/20180815no2

イタリアングレイハウンドのクフと一年中キャンプやってます。キャンプ歴13年のキャンパー犬です!

クックン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/17

arrow_drop_down
  • 14歳になりました。

    クフ♡クレー♡こむぎ♡はな♡マフラー♡ロケット♡お誕生日おめでとうね14歳になりました。

  • 食べまくりの2日目。

    富士山くっきり朝食は富士山を眺めながら鮎めしサクッと食べてお出かけ前のコーヒーブレイク通行禁止になってましたまずはコートダジュールへ出発♪到着曇天で景色が映え無いのが残念ではあるけどね^^;海に入れて砂が入らない都合がいいのでレインブーツを履いてみました。こんな感じでね(*^^*)でもね。これがクフの逆鱗に触れてしまった<(__*)>前を通るたびに行列ができていたお店並ぶにも暑くも寒くもなく最適なので寄ってみました。開店30分前から並んで待ちます。駐車場に寝転んでいた猫人懐っこい♡お陰で待つのが楽しい時間になったよありがと2番で入店とーちゃんもかーちゃんもあじまご茶定食を注文ところてんを食べながら待ちます。写真には写ってないんですけどね梅干しも置いてあるんですよこれが激ウマ。お茶で2個いただきました(^^...食べまくりの2日目。

  • 絶景!

    自然に感謝♡焼き枝豆にハマってます(*^^*)浦田農園おひさま秘伝豆J-wave「ALLGOODFRIDAY」で紹介されていたので速攻でお取り寄せもうスーパーで売ってる枝豆は食べられない(*_*)可愛いすっかり日が暮れて宇宙犬が活動をはじめる時刻😜枝豆の次はひらい精肉店で買った焼鳥を丸藤の赤ワインで頂きますよお口直しは胡瓜のぬか漬け本格的に活動を始めた宇宙犬(´艸`)ネギ間ハツ?かな大満足の1日に感謝おやすみなさい絶景!

  • 今年3回目の雲見。10/8~10/10

    5:55自宅出発大井松田IC~御殿場IC間リニューアル工事のため左ルート閉鎖で渋滞があったけどまぁ順調に8:25足柄SA到着open時間を15分位待って1番に来店ゆっくり選ぶことができました(^^♪富士山が見えたので富士見駐車場から記念写真♪頭だけでもテンション上がるぅ🤗こあじ寿司の下調べしていたらこちらのお店の評判が良かったので寄ってみました😋キャンプ場到着(・∀・)ニヤニヤきれいな景色はその一瞬が大事なのクフ君よDサイトは予約の時点ですでにいっぱい(´Д`)=3フゥでも、気になっていたFサイトだったので良かったそうだね(*'▽')富士見が真っ正面に見えるFサイトにアテはひらい精肉店の品々(* ̄▽ ̄)フフフッ♪富士見を眺めながらのビールはうんまっ!あげないよ!小腹も空いていたのできびなご寿司一貫にきびな...今年3回目の雲見。10/8~10/10

  • ガラガラ快適キャンプ♪

    2日目は朝から雨想定内の雨なので浅間山の方角を眺めながらmorningcoffee朝食はショートパスタにしてみたゆで汁に永谷園の松茸の味お吸い物とツルヤの森のほたてとぶなしめじを入れて。キノコパスタの出来上がり(*^_^*)我が家では珍しいパスタの朝食(^^♪たまには良いね食後は大好物のぶどう🍇ツルヤのぶどう美味しいの経年劣化でポールが曲がっているのでフライに雨水が溜まる溜まる(^^;)雨の日のチッチは仕方ないのよレインコートをもってないんだから(*´艸`)クスクス温泉に行きましょうかね♨今回もここ早く着き過ぎて40分位待ちました(。-∀-)お風呂上りのアイス嬬恋ならではのキャベツ入りアイスを買ってみました🍨ちゃんとキャベツ入ってます🤗出てきたな食いしん坊とーちゃんね^^;そんな言い方するともらえないぞク...ガラガラ快適キャンプ♪

  • ASAMAParkField。9/17~19

    6:07自宅出発8:10高坂SA到着チッチタイムどういう座り方?(*´艸`)クスクスツルヤに向かう国道18号線沿いにハーマンテディオリジナル専門店の敷地内にBESSが作るドッグラン付コテージが2022年12月にopenするらしい。ツルヤ→キャンプ場11:10着アーリーチェックインして。台風14号が近づいてるから予約の半分はキャンセルらしいですよ。新しいキャメラがキャンプ前に届いたのでお花と蝶々を撮影してみました(*´艸`*)今年は2度も来れたねクフ半分キャンセルになったからゆったりキャンプ堪能だね。でアテはピケボン家からお土産で頂いたチキンジャーキーこのとりさんはねあげれないの(。-人-。)ゴメンネツルヤの焼鳥レバーが新鮮で美味しいんですよ(*^^*)炭もいい感じになったので少し早いけど焼き焼きスタート...ASAMAParkField。9/17~19

  • 4日目から最終日。8/23.24

    とうもろこしを買ったらお兄さんが1本オマケしてくれたよ♪でパンうま~😋もろこしあま~😋第一スーパーで買ってみたジンギスカン写真がブレブレでどこのメーカーが分からないけど(^^;)これがすごく美味しかった!4日目曇天。ゆっくりめの朝食は胡瓜とみょうがのりをトッピングした冷汁。いろは堂本店でおやきを買いたくて鬼無里(きなさ)まで来たのに。。。休業日だなんて。。。。仕方ないので関越自動車上り上里SAで買って帰りました😝いろは堂を後にして向かった先は大望峠展望台あまり知られていない?穴場の展望台生憎の天気で期待していた景色は見られず残念イタ友のインスタを見てそば粉100%ガレットがとっても美味しそうだったので今年は絶対行こうと決めた(*^^*)鏡池どんぐりハウステラス席はクフok注文をしたのは夏限定のカレーガレッ...4日目から最終日。8/23.24

  • 竜王マウンテンリゾート 8/22

    朝食抜きで7:04キャンプ場を出発9時から営業のロープウェイに9時に乗車するために!8:10に駐車場到着!だけどすでに3台も!負けたぁ~(´艸`)竜王マウンテンリゾートSORAterrace2021年までワンコはロープウェイ無料で乗車できたのが今年から『WANKOcafe』が新オープンした関係で500円が必要になったんですって。乗車した時はスリングに収まっていたんだけど実力行使でスリングから抜け出しました。(´Д`)=3フゥ山頂駅からの眺望今回は残念ながら雲海は見られませんでした(^^;)入口標高1770もアチチだったねドッグラン見学こんな感じ(*^^*)アチー!ドッグランの前に広がる景色高台に行ってみるよ♪ここからの景色もきれいだねクフ♡手入れが行き届いたお庭がきれいでした(^^♪蜂さんがたくさん飛んで...竜王マウンテンリゾート8/22

  • ここからはスマホの写真でUPします(o*。_。)oペコッ

    長野オリンピック聖火台と記念写真クフ金メダリストになってみた。なんの競技かは知らんけど(´艸`)今回の目的のひとつ☆八幡屋礒五郎☆来られて感激です♡お買い物中待っててくれてありがとね善光寺に向かいましょ。商店街は素通り昨年より人が多いこと多いことΣ(・ω・ノ)ノ!タッチ!クフが元気で過ごせますように♡輪廻塔今年もぐるぐる回して功徳を積んできました善光寺の帰りに駐車場前の気になったお店信州門前ベーカリー蔵でパンを購入キャンプ場へ戻る前にかーちゃんだけサッパリしました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!何故かーちゃんだけかと言うと。とーちゃんは着替えをキャンプ場に忘れたことにより断念(。-∀-)とーちゃんはキャンプ場のシャワーでサッパリ。で今夜は唐揚げ舞茸ニンニク鳥手焼きせんべいの素を炭火焼き焼きたてのおせんべいは本当に美味...ここからはスマホの写真でUPします(o*。_。)oペコッ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クックンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クックンさん
ブログタイトル
IG KhufuⅡ
フォロー
IG KhufuⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用