chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
parmar
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/16

arrow_drop_down
  • 大都京駅南端

    久しぶりの湖西線南端大津京駅で貴重なダブル221系 国鉄分割民営化によりアーバンネットワークで京阪神投入 開業当初は琵琶湖や比良山系へのレジャー客輸送に臨...

  • 桜前線 ラスト

    4連単ラストは和邇駅北の棚田越しの桜絡め 電車乗車で都会と田舎のコラボを車内から撮れますねぇ

  • 桜前線 3

    南端から北上で雄琴温泉駅袖の桜 特急通過でスタンバイの桜絡めでした

  • 桜前線 2

    湖西中部の志賀駅界隈の桜三昧 通過音を頼りにスタンバイ 緊張で指が固まりますが瞬間爆走に高速連射で撮れたカット びわ湖をバックで桜に包まれた113系でし...

  • 桜前線 1

    浜大津界隈の桜が一斉に咲きだしました 地元山裾が満開に 気温も一気に春一番模様です

  • 引退車両

    湖西線の緑電車(113・117系)が引退して1年 国鉄時代の車両を抹茶色に化粧直しで頑張っていた産物 京都鉄道博物館では特別展示、2024年5月16日~2...

  • 湖畔風情

    大都京駅から少し登った場所からの湖西線とびわ湖畔風情 車両の通過を待ってそちらに注目していると湖面に色違いの筋が出来ていました 北から(左)南(右)に流れ...

  • 湖畔風情

    大都京駅から少し登った場所からの湖西線とびわ湖畔風情 車両の通過を待ってそちらに注目していると湖面に色違いの筋が出来ていました 北から(左)南(右)に流れ...

  • 皇子山京阪日の出

    大津市皇子山の大津京駅を出た所でスタンバイの日の出当てでしたが あまりの照射で右の一部の車体が撮れたほどの眩しい逆光が撮れました メカが壊れる程の照射日の...

  • えちぜん鉄道ML6形ML6

    旧京都電燈福井支社越前電気鉄道部テキ6形テキ6と長い証支 1920年貨物旅客列車として運航していたらしく鉄道の歴史ではいろんなロマンが残っていますねぇ 福...

  • トワイライト 7ts

    トワイライトエキスプレス 7回目の登場です 起点駅から滋賀県湖西雄琴温泉駅通過トライ 毎回時刻はシークレット お仲間の情報を頼りに通過時刻を探っても特急列...

  • 287系

    福知山駅・豊岡駅・城崎温泉駅間を山陰本線(嵯峨野線)経由で運行のJR西日本287系特急列車 新大阪始発は289系 昨今いろんな目的地に新型車両 昭和生まれ...

  • 北陸新幹線 開業

    北陸新幹線の金沢-敦賀間を機能延伸開業しましたねぇ E7・W7系の12両編成と告知されていました 滋賀大津住在で国道北へ行けば敦賀駅早朝2時間半で行けるの...

  • 北陸線

    3月中程になると春が来たような気分になりますが北陸日本海ではまだ爆雪景色 データでは簡単ですが 冬の中部バスツアーに参加した帰路に電車に切り替えた時の1カ...

  • 寒戻り

    粉雪は降れども中途半端な皇子山地区 されど湖西線南端の悩ましい風情 昨日に比べれば少し天候は戻りつつありますが北部は相変わらずの雪景色でしたが今週が最後の...

  • 森のQRトレイン

    223系ラッピングの森のQRトレイン列車を偶然に撮影 2236000番台4両編成 詳細・告知はわかりませんが京都起点ででいろんな所に出張で走っているようで...

  • デナ21形電車

    昭和3年(1928)から平成5年(1993)まで走り続けたデナ21形電車 最後まで走り続けたデナ21号車の先頭部だけが鞍馬駅の横に展示されていました まさ...

  • 京阪浜大津

    京阪石坂線の浜大津では路面電車で車道は暗黙の優先になっているようで スロー走行で安全第一 西ではJRの大都京とコラボ 東では膳所駅と石山駅の2か所が乗り換...

  • 新旧データ

    生まれ育ちが京都市山科区 四季を通して隣県滋賀へ観光遊びで成人を越えて大津市北部に我家を構え 子供が巣立ち娘2人が大津京へ引っ越したので長女と親も引っ越し...

  • 秋田新幹線

    東京秋田間を結んでいるE6系 実車を乗ってみたい車両ばかりですが 乗り鉄ほど時の余裕もなく 撮り鉄ほど出かけるお金の余裕も無く 指を加えて羨ましくTVカッ...

  • レール削正車

    レール削正車を見かけたのは初めての出会い 乗り換えの電車待ちで始めはピンとこなかったのですが 通過で近ずく顔で思い出してあわててシャッターを切りました な...

  • 富山電車

    懐かしい19年前年末の一泊二日の白川・富山年末ツアーで行った富山市内の路面電車のデータです この年はドカ雪で爆雪バスツアーでした 1泊2日で敦賀からの帰...

  • 防雪貨物

    湖西線小野駅と堅田駅の間を南下するレッドサンダー顔面に雪化粧 横顔も足元が雪だらけ バックは爆雪で見えない世界で消えていきました 7年前のデータです

  • おぼろ日の出当て

    びわ湖越しからなのか 卵焼きの朝日と車両 ツートンではわからない風情です

  • 雪まみれ2

    堅田駅南で雪まみれになりながら待ち焦がれたゴトー貨物 横殴りの雪を浴びながら撮れそうな1カットでアウト 体半面雪だるま寸前でした

  • 雪まみれ

    湖西中部の棚田前で寝台特急日本海の勇姿が走っていた頃は2月の雪はあたりまえ 昨今は北部でないと見事な白銀は撮れなくなっています 懐かしい

  • ラッピング2013

    ラッピング仕様が見事な滋賀ローカル京阪 懐かしい600系特急色ラッピング こちらも懐かしい600系パトロール滋賀県警ラッピング 出会いに走り回った懐かしい...

  • 新今宮

    南海電鉄8000系 滋賀に住んでいると20分毎にくる車両 女房の里帰りで大阪入りすりと目まぐるしく入線する車両 鉄道会社乗り換え時刻が数分で上がったり下っ...

  • 皇子山京阪日の出

    皇子山球場横から望む湖西線 この時期の日の出絡み 寒さが身に凍みる時期がやってきました

  • 大都京の駅W

    湖西線とお京阪の上下コラボ 経緯はわかりませんが 他県からJRで来てお京阪で各湖西・南駅で目的地へ 北西坂本では日吉大社やケーブル坂本で比叡山延暦寺へ 下...

  • 雪の日本海

    懐かしきレッドサンダーの和邇駅南の吹雪南下データです 各駅通過のMAXスピードで去っていった懐かしい思い出です

  • 車両と卵サン

    地元皇子山での湖西線車両と冬太陽 曇天に浮かぶ不思議な玉子 2度とお目にかかれないデータになりました

  • 忍忍

    草津線の促進目標として2021年6月末まで運行していたラッピング列車を冬本番の2月末に湖西線で撮影しました 京都駅ではメカ鉄マンがたくさんいました よって...

  • ホーム

    何年ぶりかのホームに立って老人がはしゃいでしまった連射 いくつになっても鉄っちゃんを忘れない自分がいるのに気ずきました

  • 特急ラピート

    ドイツ語で速い・のラピート なんばと関空を最短で結ぶ空港特急 最速120km/hは湖西線特急MAX指定と同じですねぇ いつかは撮りたい思いがやっと実現しま...

  • お見合いカット

    早朝の貴重なお見合いショット 各停車両のほうはすれ違う瞬間に爆風を受け窓ガラスが爆風音を浴びる瞬間でした

  • 1995.1.17

    29年前に兵庫県淡路島北部震源としてMJ7.3の兵庫県南部地震が発生 滋賀の自宅でも飛び起きた早朝 前職種依頼により滋賀湖西中部から山越え道路を起点で京都...

  • お久の大津京ホーム

    正月挨拶遠征でホームから南下特急サンダー爆風通過撮影 少しスピードを落としてホーム通過 車両右側にいつも外部から撮影している場所が写っていました

  • 雲海

    ※2002年の元旦に始めた湖西に魅せられてブログ1 メモリ不足で2018年4月15日で終了 パートⅡに移行して2024年1月で22年目を迎えました 湖北の...

  • びわこ号復刻版

    2020年復刻版の603兄弟{"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/p...

  • 大都京駅南

    特急と普通電車のすれ違いの瞬間 先頭に乗っていると風圧で凄い音がする瞬間です

  • 京都鉄道博物館 1

    懐かしき鉄道博物館 2017年のデータです 展示だけでなく動く現役物 身近で聞く汽笛はビックリする迫力です 現実走行していたのを見たのは50年ごろの微かな...

  • 新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます 湖西南部に引っ越して2度目の正月 中部ではなかなか新年にアッパレとはいかなかったのですが初日南部も曇天の朝でした 元旦早々...

  • 大晦日ラスト

    最終日にはいつも悩むデータですが 地元で撮影 他方から湖西線で大津京で下車 そしてクロスの京阪大津京駅に乗り換えひと駅の近江神宮駅で下車 そして近江神宮に...

  • 憧れの石川電気鉄道

    京阪石坂線より遅れること大正4年6月22日石川電気鉄道開業 大正時代が各地区で発展途上時代のようですねぇ 我の中年時代の隠居する時がくれば近畿近くの所まで...

  • 京阪大津線110周年 2

    前回のヘッドマーク 大正元年 翌年から滋賀に延長 その頃には利用されているのが限られていたのでしょうねぇ 京津線と石山坂本線の歴史が今なお発展していて今の...

  • 京阪大津線110周年

    京阪ホールディングスと京阪電気鉄道で「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画{"tag":"","htmlTag":"","params":{"u...

  • 初代京阪3000系

    1971年7月1日運航を開始した初代3000系 冷房装置やカラーテレビカー 世界初の一斉自動転換クロスシートなど42年も特急車として運用※相棒(女房)と結...

  • 今は無き車両

    現在無き車両の昭和62年4月1日国鉄分割民営化で西に144両の1つ国鉄 寝台急行日本海 {"tag":"","htmlTag":"","params":{...

  • 京阪大津京駅

    JR大津京駅の下を潜っている京阪大津京駅界隈で撮影 久しぶりで見かけない車両が走っていました 比叡山・びわ湖<山と水と光の廻廊デザイン車両が来ました {"...

  • 敦賀駅

    何年前になるか記憶が思い出せないほど前も滋賀県の北端を突き抜けるのが敦賀駅 ひっそりとした駅でしたが駅舎とオルパークが2014年4月5日に開館 見事な駅ビ...

  • 隠れ貨物

    時短で湖西線を走る特急車両をお迎えで待避路線に入る貨物 大津京駅南端の風情ですが過去の撮影では本線接触では程顔を突き出していましたが年々シッポが短くなって...

  • 給水塔ペア

    南下サンダー通過でおまけタイミングで給水塔が偶然にマッチング激写 密集地帯ゆえに溶け込むサンダーボデイー通過 眺望ベストショットになりました{"tag":...

  • 湖北鉄道

    湖西線の安曇川駅近郊の朽木宮前坊からの眺望撮影 一筋の線のような223系 です {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url...

  • 梅小路京都西駅

    2019年ぶりのお披露目 梅小路京都西駅 ある意味人出で満載でなくマッタリ撮影が出来る場所 今回は市電 大正18年から昭和45年まで伏見を走っていた頃に乗...

  • 大津京北へ

    大津京唐崎間の密集市街地バックのの北行き223系 皇子山公園からの撮影です {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":...

  • 爆風撮影 2

    湖西線で唯一線路沿いで真近撮影ができる場所 今回は南行き小爆走を受ける場所 北行きほどではないですが高速シャッターで明るいレンズでないと静止できないですが...

  • 爆風撮影

    湖西線で唯一線路沿いで真近撮影ができる場所 特に北行きが爆風を受ける場所 {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"...

  • 晩秋小野駅

    8月以来の小野駅北行き225系 近江今津Uターン入線 {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"https://pd...

  • 雄琴温泉駅

    元々は雄琴駅でしたが駅よりびわ湖側に温泉街があったので追加表記された駅 {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"h...

  • 朝日を浴びて

    湖西線小野駅北の盛り土場所で朝日当ての113系待ち待機 陽が出るか電車が間に合うかで来てくれたのが希望1番の113系 {"tag":"","htmlTag...

  • 蓬莱湖岸

    びわ湖バレイの麓から紅葉コラボ 大津京に引っ越してからなかなか行けない湖西北部 やはり高架線より土盛り地べた撮影がローカル自然でありがたい 日本最大の湖の...

  • サロンカーなにわ

    サロンカーなにわは 国鉄が昭和58年に改造製作し昭和62年4月の国鉄分割民営化以降はJR西日本が保有するジョイフルトレインと呼ばれる大サロ 大津京駅撮影 ...

  • ヘッドライト

    湖西線走行現・旧含め メカをアンダー設定をして目の玉撮影 2つ目の221系 {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":...

  • 紅葉サンダー

    相変わらず大津京で無理やり南下紅葉コラボサンダー {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"https://pds....

  • 朝日を浴びて

    地元ばかりですが それでも限界点にきている体調不良ですが 町内坂の上で浴びる日の出風情 しかもこの時期のぼる時間が遅くなってきた朝日が隠れる位置で運よく南...

  • 京阪坂本線

    大津京のJRより少し琵琶湖に近い京阪坂本線 特にラッピングがあたりまえの賑やかな車両ばかりになりましたねぇ {"tag":"","htmlTag":"",...

  • 入線

    大津京駅に223系(データ下)南下普通電車入線 ウン十年大津北端に住んでいたので大津京への移住で小高い丘から見る大津京は大都会です{"tag":"",...

  • 1998

    カメラを手にして半世紀 デジカメに移行したのが1998年 風景版ブログを始めたのが2002年、鉄道版が2018年 半世紀+13年齢とともに最近思うこと ...

  • BOH俯瞰

    加齢は誕生して時の経過の積み重ね 老化は食品他生活運動の量 60歳を迎え還暦と言うが枯れていくのをどう防ぐかですが 過去のブログデータを振り返り走り回った...

  • 餘部鉄橋

    1912年1月に完成した旧余部鉄橋 東洋随一の鋼トレッスル橋 1986年12月の列車転落事故 2007年3月29日架け替え着工実施 2010年8月に余部橋...

  • パーイチさん

    懐かしきパーイチ湖北末端 田んぼの畔を歩き線路際まで 今では線路沿いには鉄網フェンスで囲われているのでは・・マキノ駅以北は自然の中を突きって走る風情です ...

  • ゴトーさん

    世代交代で少し寂しい車両の種類 されどレッドサンダーやブルーサンダーが一式をなびかせ撮影出来ます 但し寂しいのは後ろの荷物が短く迫力が無くなっていること ...

  • 田んぼに電車

    滋賀県高島地区棚田にポツンと京阪電車です かなり年数がたっていますが 経緯はわかりませんが びっくりしました 1プレートの線路に鎮座していた80系 、平成...

  • E233系

    10両編成に、2両の新造グリーン車を組み込み、グリーン車つき12両編成 新しいタイプの顔ですねぇ{"tag":"","htmlTag":"","param...

  • サロンカーなにわ

    団体貸切列車を運転告知 久しぶりのサロンカーなにわの撮影に出かけました 新大阪8:26発~金沢行きで大津京駅で撮影予定でしたが小雨降り出したので中止に 秋...

  • いぶたま

    玉手箱から眺める錦江湾と桜島 キハ47形気動車を夢の改造車両に・・軌道不整レールの継目落ち上下振動低減するためのダンパを採用 したりデザイン含み約1億60...

  • 381系 緑やくも

    JR西日本が2023年11月5日から緑やくも運行開始の告知がありました 先月20日の告知事項で見に行けないもどかしさにショックを受けますが拝めるだけありが...

  • 近畿日本鉄道

    1910年9月奈良軌道設立 10月に大阪電気軌道に変更 4年後生駒山をぶち抜き上本町・奈良間軌道開業 その後東大阪に設立事業スタート 11年で天理軽便鉄道...

  • 北陸新幹線敦賀延伸予定日

    いよいよ現実になってきたの金沢~敦賀間延伸する北陸新幹線の2023年度末 金沢~敦賀駅間開業に向け、北陸新幹線プロジェクト進行中告知 滋賀湖西が敦賀バトン...

  • 湖西線 車両速度

    毎年なにがしら来年のダイヤ改正を告知される7月 今年も予定が発表されました 湖北長浜市近江塩津駅から湖西ルートで京都市山科駅までのJR西日本路線 南端山科...

  • ドクターストップ

    先月12日のデータで告知したドクターストップですが 月1検査で一日振り回された先日検査 爆弾体調がすぐさま改善される事もなく家族の監視も極寒体制で危険体調...

  • キハ181系

    むかしむかしの思い出ですが 親の故郷が福井で小学生後期の頃毎年夏休みになると親戚の方に付き添われて若狭へ海へ浜ボートのアルバイトへ通った歴史がありました ...

  • 湖西線小野駅南端

    小野駅の南端から通過サンダーのお見送り 踏切無しの高架高速湖西線 和邇駅北から支柱高架線(一部小野駅南から雄琴駅土盛りあり){"tag":"","html...

  • 湖西線小野駅入線

    南からサンダー通過 ホームの南端から撮影すると 通過時凄いあおりを食らう 迫力ある撮影場所です{"tag":"","htmlTag":"","params...

  • 湖西線小野駅開業

    1988年(昭和63年)12月4日かつての住処小野駅開業で不便だったのが解消された そして翌年平成元年を迎えることに・・・{"tag":"","htmlT...

  • 湖西線懐かしい車両

    湖西線懐かしい車両 雷鳥 {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/pd...

  • 湖西線原車両

    湖西線原車両683系サンダーバード {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"https://pds.exblog....

  • 湖西線 開通50周年

    来年の7月20日で半世紀50年になる湖西線 開通の日 中学生で行先もわからず乗車して安曇川駅まで行った記憶があります データは40周年の大津京駅です 当時...

  • 桃山南口

    メカ設定で何故かカラフルデータになったお京阪伏見桃山南口駅界隈撮影 {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"htt...

  • 7年前のデータ

    滋賀に移り住んでから滋賀線ばかりのお京阪 今回は京都伏見の懐かしい場所 {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"h...

  • 北陸新幹線敦賀駅

    日々の生活で身近なデータに苦心していると年を越した新しいデータにおろそかになるものですが すっかり忘れていた我が住処の北の一本道で日本海端 JR敦賀駅に寄...

  • キハ28形車両

    記憶が薄れる程の懐かしい2017年最終月に敦賀駅出張 キハ28形がお披露目保存されていました {"tag":"","htmlTag":"","param...

  • 由良川橋梁

    山陰海岸の大きな由良川に1924年(大正13年)に高さも水面から約6mの橋を渡した由良川橋梁 個人情報ですが京都市山科で誕生したわが身は物心が着くころから...

  • 山陰本線餘部駅 2

    2010年8月12日から新橋梁の供用開始 {"tag":"","htmlTag":"","params":{"url":"https://pds.exbl...

  • 山陰本線餘部駅

    遥か彼方で2007年9月にはまかぜ引退告知があり 当時住処の湖西真野から起きた勢いでメカわしづかみで日の出とともに出発 学年でいえば同期の誕生小生と同じ生...

  • モボ301形電車

    1971年に運転開始 2007年3月廃車となり解体される予定が京都市営地下鉄開業により301号車のみ復活 このデータは叡電撮影のついでに西大路で撮影したも...

  • ドクターストップ

    昨今のデータがお蔵入りのものが多いようなとお気付きになっている方もおられると思いますが 爆弾を抱えた体調になり暫くお出かけシュートが出来なくなっており家族...

  • 小野駅夜景

    過去に利用していた北大津の小野駅夜景 湖面にたなびく駅照明がたなびく姿が美しく撮影しました{"tag":"","htmlTag":"","params":...

  • 雷鳥パステル

    湖北から南下する今は無き雷鳥のパステルアート うっそうとした荒れ地を跨いで線路沿いの特化撮影 今は出会えない車両と撮影場所です{"tag":"","htm...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、parmarさんをフォローしませんか?

ハンドル名
parmarさん
ブログタイトル
湖西線に魅せられて
フォロー
湖西線に魅せられて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用