chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちい公ドキュメントな日々 https://isanwind.blog.fc2.com/

空ゆく雲のようにいつも自由でありたい。もとノラのちい公がお届けするドキュメントな日々のあれこれ

ちい公
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/16

arrow_drop_down
  • バンコクにはヘビが多いという

    妻が日本へ来る前のことだから今年の6月ころだったかアユタヤのレジデンスにヘビが上がってきて騒動になったという話があった。 まず最初はお向かいのアムの部屋に小さなヘビが入り込んで大捕物になった。そしてそのあとは向かいの魔女の住まいにヘビがやってきた。このときはテラス横の室外機ルームに大きめのヘビが上がってきた。セキュリティを呼んで事なきを得たがさすがに周囲が野原だけのことはあるとヘンなところに感...

  • 雨季は洪水

    いくら雨季とはいえ今年は大雨が続いているタイ。 タイランド湾に流れ込む川の中でもチャオプラヤー川流域ではあちこちで洪水が起きている。もちろんこの川に関係ない東北各県でも大雨による被害が頻発している。 チャオプラヤー川はアユタヤの北方ナコーンサワン県で北の山岳地帯から流れてくるふたつの川が合流したもの。 いずこの国でも同じだが、雨がなければないで大騒ぎ、雨が降れば降ったであちこち水びたし。 ど...

  • なつかしい日本の風景

    友人の知人が作って下さった日本の風景。 干し大根に洗い張りそして吊るし柿。 すべて子供時代に見た景色。 たまたまご近所が寄ったものと思えば、それぞれに物語ができそうだ。 にほんブログ村...

  • 日本からの船便

    【掲載7月29日 国際小包 クローゼットにたくさん眠っていた衣類が引き出された。 これまでもかなり廃棄したつもりだったが、いつか着るかもと根拠のない思いだけでそのままにしていた。 とつぜん、タイへ送ると妻が言い、さっさと選別を始めた。 どこか寄付する先があるらしい。 大きめの段ボールにあれこれ詰めた。 知人からお土産にもらった布製のものなども入れられた。 ひとりで持つには重すぎた。 前後に分かれ...

  • ある日のお菓子

    先日ワクチン接種に行ったバンコクの病院に勤務する友人が日本みやげのお礼にとお菓子やケーキを用意してくれていた。「しっかり食べて、泣かないようにね」 まるでおばちゃんが言うように袋をくれた。 中のお菓子に珍しいものがあった。 私としては初めて目にしたもの。 ケースに入ってるのを見たとき小さな果物の詰め合わせかと思った。 ひとつひとつがほのかに甘いお菓子。 皮はかためにしたゼリーでつくっているよ...

  • 令和の鎖国JAPAN ついに開国か

    各国で悪評だった日本の令和鎖国。 ようやく長崎出島だけだった港の数を増やしはじめたようにもみえる。 政治だけでなく官僚も世界を見ず、独りよがりの厳しい入国規制。 この規制で日本のCOVID感染がどれだけ抑えられたか現状を見るがよい。入国規制が大きな効果を発揮したとはどの数字をひねくり回しても言えはしない。 しかし23日発表の全国死者数をみて驚いた。343人が亡くなっている。1例ごとの検証がないのでなんと...

  • 退職食事会にて

    本日の主役 ミセス・ワン中国人みたいなニックネームだがタイの南部人別セクションの責任者だった旦那さんも参加 妻の直接の上司が9月末で退職することになった。 タイでは10月からが新年度なので9月末が年度末ということになる。 妻の上司は女性で定年まで8年を残しての退職ということ。彼女の夫も別セクションの責任者でそれぞれ日本の会社で言えば部長待遇くらいだろうか、上にはビッグボスしかいない。夫のほうが実質...

  • バンコクをながめながら

    ネンの夫が運転する車はバンコクを走り抜けてゆく。 私は窓に顔をくっつけるようにして街並みを見つめている。 彼らの早口のタイ語を理解しようと努めることはけっこう疲れることもあるがそれより今は久しぶりの街並みを見ていたかった。 相変わらず車やバイクの多い街だ。ちがうのは走っている車がどれも新しいことだ。バンコクの消費レベルの高さがこんなところにも垣間見える。 だからといってここに暮らすみんなが豊か...

  • ベンジャキッティ(公園)界隈にて

    ワクチン接種の後、時間が早かったので近所をうろうろ。 妻もアユタヤに転勤前はこの場所へ通勤していた。 会社の輸出入だとか輸送部門などはまだこの場所で機能している。 この公園には何度来たことか。会社の敷地にある神様お参りは忘れない↓ サングラスはミスターパース すでに定年退職彼は週2回奥さんをここの病院へ連れてくる2月末のワクチン接種の時もこの病院で会った隣の少し若いのはウー、輸送部門のバンコク責...

  • ワクチン接種でバンコクへ

    コロナワクチン、過去2回は日本でそして3回目は2月の終わりにバンコクで打ってもらった。で4回目の今回もちょうどタイに滞在中ということでバンコクの同じ病院で手配してもらった。 妻の親友ネン夫婦も同じ日の予約で彼らの車に同乗。 アユタヤからバンコクまで高速を使えば約1時間の距離。 雨季の中休みとでもいえばよいのだろうか、青空も見える上天気。 バンコクも久しぶり。 雨季の晴れ間のせいか空気が澄んでいて遠...

  • アユタヤ・ウタイ DDマーケット

    平日の午前6時すぎ。 早朝のマーケットへついていった。 妻たちがオフィスへ出る前に立ち寄る市場。 ここで日常の食料品などを調達する。 とくにここではあまり保存のきかない野菜類を買うことが多いようだ。マーケットの隣りの小さな商店街はまだ開いていない市場の裏口から入る正面から見せてやろうとどんどん歩いてゆく私は観光客のようにキョロキョロしながら行進正面入り口付近からこのあたりでは食料品よりも衣類や雑...

  • 鳥が

    鳥が集団で人間を襲う。 アニマルパニックサスペンス映画のお手本ともされるアルフレッド・ヒチコック監督の映画「鳥」。 下は毎日見ている光景。 ときには鳥たちが全部こちら向きで並んでいるときがある。 そのたびにあの映画を思い出してしまう。ガワウ、ガワウという鳴き声からタイではガワウと呼ばれている多分だが和名はオニカッコウという鳥かも テラスや室外機ルームに侵入する鳥を鬼の形相で追い払っている身とし...

  • タイ深南部で連続テロ そしてタイの銃器問題など

    マレーシアと国境を接するタイ深南部と呼ばれる(ヤラー県、パッタニー県、ナラティワート県、ソンクラー県)では、イスラム武装勢力が関係すると思われる銃器、爆発物を使用したテロ が連続している。 仏教国のタイでもこの地域はイスラム教徒が80~90%を占めているとされ、ながくタイからの独立を求める活動が続いてきた地域。元来がイスラム国であった地域がマレーシアとタイに割譲されたのが独立運動のおおきなきっかけと...

  • アユタヤ 川のそばでランチ

    リバーアユタヤという名前のレストランがある。 チャオプラヤー川はアユタヤを縫うようにバンコクに向かって流れている。従ってアユタヤの川べりにはレストランが多い。 なかには雨季の雨量次第でテラスが川になってしまうところもあるようだが、この店は川面より少し高いところにフロアを設定しているので水量には左右されない。川向には聖ヨゼフ教会こちらはワット・プッタイサワンの仏塔 妻の上司が今秋に退職するのでこ...

  • バンコク郊外にて ミルキーも

    朝からよく晴れた。 けれど雨季だから時間経過とともに雲がふえて雨が降る可能性が高い。 バンコク中心部と比較すればバンコク都のいちばん北のはずれの区だから気温もすこし低い。むかしの田舎の夏の朝のイメージがぴったりくる。 日本のお盆は先祖様を迎えるが、これは妹ポムが家の守護神へのお供え。 ツィンズの姉と妹、最近はこのようなところがよく似てきた。年齢のせいかもしれない、言っちゃ悪いが驚くほど年寄りく...

  • スーパーロータスへ

    私としてはタイのスーパーへ行くのはずいぶん久しぶりだった。 なんだかうれしくなって子供みたいにウロウロしてしまった。 LOTUSはBIGCと並ぶタイ大手スーパーマーケットむかしはどこに行ってもあったのがBIGCだった。ミルキーに言わすと今はロータスのほうがよいらしいなぜならよりクリーンなイメージがあるからだと にほんブログ村...

  • 盆のころに

    お盆休みの方も多いと思います。 あちこち拝見していると今年のお盆は11日から16日くらいまでお休みになっているところが多いようだ。 今年の民族大移動はどうかなと、なかばなつかしく思い出しながらこれを書いている。 タイもちょうどこの時期、12日の金曜が母の日で土日と3連休になった。タイの母の日は前国王妃(現王太后)の誕生日。 バンコク郊外にある妹POMの家でみんなが集まることになり、私どもも昨日からやってき...

  • ケンキョワーン(タイグリーンカレー)

    今日は日本人にはタイカレーとして知られているケンキョワーンを作ってもらいます。 そもそもタイ人はグリーンカレーなどとは言わずケンキョワーンと呼んでいます。黄色のものもあってこれはゲーン・カリーとここではカレーの名が出てきます。それにもう一つ赤いのがあってこれは結構辛いのでゲーンペットと呼んでいます。(ゲーンとはかけるということでペットは辛いの意味) ケンキョワーンはグリーンチリ・ペーストを使うの...

  • 最低賃金@タイ

    労働者の最低賃金の引き上げについてこのほどタイ政府(中央賃金委員会)から発表があった。 前回は2020年に行われた見直しだがコロナ不況にたいする生活支援の意味合いもある。 引き上げ額を簡略的に換算してみる。 まず現行の最低賃金はバンコクと地方都市による格差はあるものの現行325~333バーツとなっている。8月9日時点での対円レートでみると1バーツ3.80円、単純計算で1235円~1265円ということになる。 誤解のない...

  • アンパンにがっくりの妻

    日本で食べるあずきあんの美味しさに魅了された妻。 福岡では有名なタイ焼きを食べることができた。しかし数年越しで待っていた大阪十三の天然タイ焼きにはありつけなかった。11時開店を知らずに9時過ぎに行ってしまった。 泣く泣く暑い中歩いて戻った。 あまりかわいそうだったので新大阪で売っている御座候の回転焼きを買った。 あんこがけっしてまずいわけではない。けれどもタイ焼き独特のパリパリ皮とあんこのハーミニ...

  • 雨をながめながら

    夜明け前から降りだした雨は8時を過ぎても止まない。 タイの雨季にしてはめずらしい梅雨のような雨。 梅雨と書いて、すこし訂正を、最近の梅雨はとんでもない災害級の大雨になるのでこの表現はもはや適当ではないかもしれない。 私がいうところの梅雨は、しとしと雨、いつやむか分からぬ弱い雨がつづくイメージ、むかしも年によっては大雨で被害が出る梅雨もあったはずだがそのあたりの記憶が定かでない。 梅雨のイメージに...

  • 洗濯も最初からお勉強

    ‘今日、夕方わたしが帰る頃に合わせて洗濯、お願いできる?’ 自分が干すから洗濯機を回しておいてほしいということだとわかった。 あいよ、と二つ返事だったが、日本の倒れ荘で使っているむかしの全自動ならわかるけれど、タイの洗濯機には数年さわっていないことに気がついた。 あわてて洗濯機をチェックする。‘これがスイッチね、これを押してこの大きなダイヤルをMIXにして温度の選択はCOLDね、ふつうの水ね・・・’ 間...

  • 日々の食事 やはりタイ料理

    今日作ってくれたのはムゥピン・ガパオ ムゥピンはブタの串焼き。焼き鳥よりも甘いタレだが若干の香辛料がほどよくバランスをとっている。 ガパオはバジルの一種で英語ではホーリーバジル。 一般的に日本で売られているスィートバジルとは違うもの。 日本で売られているバジルはタイではホラパァといって別の香草。 すでに味がついているブタ串焼きをさいの目にカットし、チリ、ガーリックなどをクロック(すり鉢)で叩いた...

  • ミスした? MISUSHITA そしてラップまで?

    日本製のコピーをみるのはなにもタイにかぎったことではないが、そのほとんどは中国からのインポートが多い。とくに有名なアニメキャラクターなどを使った偽物は飽きるほど見ている。 今日のお話に出てくる電器会社。 偽物を作っているというわけではないのだが、日本人としてはなんだかなぁと思ってしまった。 MISUSHITA これは電器製品を作っている会社の名前。 テレビCMも頻繁に流されている。 私が即座に思い出した...

  • 仙草ゼリー

    日本語では仙草ゼリー、タイ語ではチャオクワイ、といって冷たくして食べるデザート。 私はこれが大好き。 最近は市場に出てなかったそうだが妻が知人に頼んで取り寄せてくれた。 先月Akiさんたちとあべのハルカスへ行った。 テナントの台湾ショップに仙草の粉末が売られていたので買って家で作ってみた。タイで食べるチャオクワイとまったく同じものだった。 広くアジアで食べられているようで、日本では中華材料の店など...

  • 雨季のタイ 朝は早い

    雨の音で目が覚めた。 午前2時だった。 うれしくなって外を眺めた。 横から雨が飛んでいた。 すっかり色濃くなった木々の葉がダンスを踊っている。 しばらく眺めて、そのまま机に向かった。 午前4時。 目覚ましアラームが鳴った。 モゾモゾとサイ・妻、ではなく私の飼い主が起きてきた。 いつも書いているがタイの朝は早い どこの国でも朝は早い 早い朝にはコーヒー 早くなくとも起きたらコーヒー 二杯のコーヒー...

  • 雨季のタイで ①

    今回のタイ帰郷は5カ月ほどの留守だった。 なのでようやく戻れたという前回12月に比べれば感動めいたものはなかった。 空港でも昔と同じような入国手続きになっていたし、まして飛行機による入国はエントリーカードの記入も7月から必要なくなり、イミグレでボーディングパスを見せるだけ。保健省の書類チェックなどもなく、COVID19で大騒ぎしていたのが嘘のように思えてしまった。 しかしとはいっても現実は依然としてコロナ...

  • アユタヤへ戻った

    レジデンスで迎えてくれたのは元セキュリティのパプイさん。 かつては住居棟への出入りをチェックする仕事だったが、その真面目さが認められ妻の会社の正社員として採用された。 現在は到着する荷物や郵便などの整理業務で入り口わきの部屋に常駐している。ほとんどの住人の顔を名前を憶えているというからその仕事ぶりがわかる。‘お帰りなさい’ 笑顔のワイ(合掌)で迎えてもらってこちらも満面の笑顔になる。 レジデンス...

  • 関空からタイ・アユタヤへ

    朝の空港特急は空いていた。先月まではコロナ不況で早朝と夕方の数本以外は運転休止だったが7月になって人々が動き出し需要が戻ると判断したのだろう多くの空港特急が復活している。とはいえ時刻表にはまだ運転休止の編成も残っている。私たちが乗った車両には前方に男性客がひとりだけという状況だった。 関空行きはこんな状況だったが一本早い紀州白浜方面行きの特急には家族連れが多く乗車した。夏休みもはじまり、ちょうど土...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちい公さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちい公さん
ブログタイトル
ちい公ドキュメントな日々
フォロー
ちい公ドキュメントな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用