chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
素晴らしき日常 https://ameblo.jp/o-kira-kira/

何てことない日常の日々、普通の日常って素晴らしい。小さな小さな幸せ、探していきたいゎ

ミタ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/15

arrow_drop_down
  • 田丸雅智「家族スクランブル」を読んで

    芥川賞を受賞した、市川沙央さんの「ハンチバック」をこの間、図書館のネット予約したんだけど、もう55人待ちだった。 ミタ子は56人目。手元に来るのは再来年以降に…

  • #金縛りの経験

    金縛りの経験は皆有るもんだとばかり思っていたんだ、子供の頃は。ミタ子は保育園の頃から、金縛りの経験があるから。 保育園に入る頃は、多分あれをオーブと言うんだと…

  • コロナかと思ったら

    先日、息子が熱を出しました。朝、起きられないと言って。 体温計は38.2℃。触ってみると熱い。 休日だったので病院も開いて無く、去年買っておいた、コロナ抗原検…

  • 田丸雅智「夢巻」を読んで

    田丸雅智の「夢巻」読みました。 これは、254ページに20話もある、短編集。と言うより、ショートショートです。 ショートショートと言えば、星新一。田丸さんも子…

  • 蓮の花を見たかったんだけど

    今頃って、牛久沼のほとりに蓮の花が咲いている頃なんだわ。 これは、2019年の7月30日の写真で、もうとっくに咲き終わってたものも多かったんだわ。 蓮畑として…

  • 足立の花火、すごい人出だったんですねぇ

    先週末、足立の花火が4年振りに行われたんですね。何十万人もの人が押し寄せた映像を、朝から見ました。 今のミタ子の実家の地元駅、すごいごった返して。 ミタ子の実…

  • 金原ひとみ「アンソーシャルディスタンス」を読んで

    NHKの本の番組で紹介してた、金原ひとみさんの「アンソーシャルディスタンス」を読みました。 2010年に芥川賞を、ミタ子の好きな綿矢りさの「蹴りたい背中」と同…

  • ミニトマトの南蛮漬け

    職場の人で、広いお庭で家庭菜園をしている人がいるの。今の時期、野菜がいっぱい採れるんだって。 胡瓜とか、ズッキーニとか、大葉とか、朝採って来たからと、いつも貰…

  • 近藤史恵「サクリファイス」を読んで

    近藤史恵さんの「サクリファイス」をやっと読み終えました。 この文庫本は、図書館で借りたのではなく、読書家の仕事仲間が読み終わったからと、頂いた本なんです。 実…

  • 青山美智子「ただいま神様当番」を読んで

    ブロ友さんのきっしぃさんに教えてもらって、青山美智子さんの「ただいま神様当番」を読みました。 朝七時二十三分発車時刻の「坂下」と言うバス停。 OL、女子小学生…

  • 子育てはまだしてたんだ

    ミタ子が通っている駅に、ツバメの巣があります。 5月末頃、改札を出て職場のビルへ通じる通路入出口の真上、子ツバメがいて、「ご注意ください」の赤いコーンが置かれ…

  • お中元を頂きました

    次女の嫁ぎ先のお家から、お中元を贈って頂きました。 長女の方は、あちらのお母様が目が不自由な方なので、お互い送りあうのは止めましょうと、話し合いで決めてるので…

  • 明太マヨを買ってみた

    月曜日、つくばのイーアスへ行った時、カルディを覗いてみたんだ。そこで買ったのが 300gの明太マヨ。 翌日の昼ご飯に、パスタに掛けてみた。思ってたよりも、結構…

  • 久々のサブウェイ

    昨日も朝から茹だるような暑さ。ミタ子もぱぱさんも仕事休みなんだけど、家に居るのも息苦しいほど。 で、久しぶりにつくばへ出かける事にしました。イオンじゃなくて、…

  • 今のベランダは

    ミタ子の小さなベランダの鉢植えたち、今は ガザニアが咲いてくれてます。黄色の方も、蕾が幾つも有るので、まだまだ楽しませてくれそうです。 水色の朝顔も、毎日一輪…

  • 慣れないものは食べてくれないのね

    インスタグラムで見て、美味しそうなので作ってみたのが、トウモロコシのガーリックバター。 皮を剥いたトウモロコシを、レンジでチンして、横半分、それを四等分して、…

  • 結婚記念日が七夕だと忘れないわね

    ぱぱさんの勤めているスーパーで、仕事終わりに買ってきたのが このプチシュー。これ、一袋18gの食べきりサイズの小袋が、4連になってるの。 100円なんだって。…

  • チャーリー・マッケジー「ぼく モグラ キツネ 馬」

    ミタ子が時々読み逃げしている、あるブログ主さんが一冊だけおススメするなら、この本とおっしゃっていたのが チャーリー・マッケジーの「ぼく モグラ キツネ 馬」。…

  • ユニクロの下着、初めて買ってみました

    昨日、仕事休みのぱぱさんとミタ子は、エアリズムのタンクトップが欲しくて出かけました。 ブラカップ付きは、なかなかのお値段するのね。どうしてだか、薄いオレンジの…

  • 中野サンプラザ、昨日で閉館

    東京の中野サンプラザが昨日で閉館になったそうです。 中野駅を出てすぐ、目の前にそびえていた中野サンプラザ。懐かしいなぁ。 一番最近行ったのは、2012年ですけ…

  • 朝井リョウ「もういちど生まれる」

    2011年12月発行された、朝井リョウの「もういちど生まれる」を読みました。 もうすぐ二十歳なのに…それぞれ共通して、心に吐き出される言葉は、それ。 「ひーち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミタ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミタ子さん
ブログタイトル
素晴らしき日常
フォロー
素晴らしき日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用