chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
素晴らしき日常 https://ameblo.jp/o-kira-kira/

何てことない日常の日々、普通の日常って素晴らしい。小さな小さな幸せ、探していきたいゎ

ミタ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/15

arrow_drop_down
  • 雨の外食は

    昨日一日中雨降りの茨城。時々強く降って、もう梅雨は目の前ですね。 ぱぱさんとミタ子は用事も無く、毎日夕飯を作って昼ご飯を作りたくないミタ子を察して、ぱぱさんが…

  • 青山美智子「うずまき案内所」

    ブロ友さんのきっしぃさんがご紹介されていた、青山美智子の「ただいま神様当番」が読みたくて、図書館のネット予約をしたんだけど もうすでに4人待ちだったの。 青山…

  • #梅雨入り前にやっておきたいこと

    それは、縮毛矯正。 ミタ子はクセっ毛で、つむじからもううねった髪が生えて、特に雨の時は膨らむんだよね、髪が。 中学生の頃は特に酷くって、人混みの中でも顔が見え…

  • ガザニアって夜眠るのね

    近くのホームセンターで、98円で売られていた花を買って植えたのは一週間ほど前。 名前が書いて無かったので、グーグルレンズで調べたらガザニアって言うんだって。 …

  • 100均で

    職場にキャンディーが置いてあって、時々ミタ子はもらって食べています。で、たまにはミタ子も提供しようと、100均で買ったキャンディー。 わぁ、テーブルと色が一体…

  • ケーキと誕プレはしまむら

    今月、息子の誕生月なので、ちょっと早い誕生日プレゼントを買いに行きました。いつもの、しまむらへ。 息子は身体が大きいので、しまむらならビックサイズがあるし、お…

  • また薬が増えちゃった

    金曜の午後、もうすぐ薬が無くなるので脳外へ行ったの。いつ行っても混んでるから覚悟はしたんだけど、雨だったし、いつもよりは駐車場の車が少なく見えたんだけど、 そ…

  • ブラシの木とわたしは何で出来ている!?成分チェッカーやってみた

     ブラシの木、ミタ子の通う歯医者さんの近くに咲いてるんだ。赤い本当にブラシそっくりな花だよね。 毎年今頃咲くんだけど、毎年この花を見るってことは、毎年歯医者に…

  • 「わた」の芽が出てきた

    先日、地元の資料館へ行った記事を書いたんだけど、その時に、綿の種をもらって来たんだ。 「ご自由にお持ちください。」と籐のカゴに入って置いて有りましたので。 家…

  • 小砂川チト「家庭用安心抗夫」

    テレビ「アメトーーク」で読書芸人の放送で、どの芸人さんだったか忘れたけど、何冊か紹介してた中の一冊。 詳しくは紹介してなかったけど、そのタイトルに惹かれて読ん…

  • 虫よけクリップを買いました

    今年の夏は暑くなるんだろうか。年々暑さが増して来てる気がするんだけど、どうかな? 店内の作業は空調が有るからいいんだけど、一日で一時間だけの外仕事が嫌なのよ。…

  • パフェ?をいただきました

    昨日の夜、ハンバーグを食べ終わって、食器の後かたずけをしている時、(食器洗いはぱぱさんの役目) 息子がテレビを見ながら「パフェかサンデーを…」とボソッと呟いた…

  • 息子からのプレゼント

    昨日の夜、お出かけから帰った息子に、花束を貰いました。 母の日なんですね、明日と言うか今日。 ミタ子に母の日プレゼントをくれるのは、長女だけなので、ちょっとビ…

  • 今村夏子「こちらあみ子」

    先日読んだ「むらさきのスカートの女」が面白かったので、続いて今村夏子の「こちらあみ子」を読んでみました。 この単行本は「こちらあみ子」が115ページ、「ピクニ…

  • 先天性心疾患の手術と入院と実母の話

    入院した経験ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 有るよ。 もちろん、出産は別としてね。 最初は小三の時、一か月間。心臓動脈管開存症…

  • ふわふわTKG

    今、卵って高いから、卵かけご飯なんて贅沢な一品になっちゃったよね。何もおかずが無い時に、手軽に食べてたはずなのに… 折角卵かけご飯するなら、美味しくしようと思…

  • 今年も””芍薬、咲いてた(*‘∀‘)””

    昨年の今頃も、一昨年もその前の年も、ミタ子の家の近くの、駅への通り道に芍薬が咲いてくれてたんですねぇ。今年もまた、咲いていました。    これはまだ5月に入っ…

  • 頂き物と白いお皿

    昨日は一日中雨降り。風もあって、午後からは結構な大降りになりました。 今日も朝は雨で昨日よりもちょっと寒い。 能登半島の方では、大きな地震が起こった上に、大雨…

  • 昔懐かしの

    先日、歴史資料館へ染織展を見に行った記事を読んでくださりありがとうございました。 今日はその二階建ての立派な資料館の前に、駐車場隣にある、昔懐かしいコーナーを…

  • 今村夏子「むらさきのスカートの女」

    先月、アメトーークと言うテレビ番組で、読書芸人さんという事で何人かの芸人さんが、おススメの本を紹介していたの。 幾つか面白そうな本が有ったので、図書館のネット…

  • 別段、行くところも無いので

    長い人は9連休とか言う、GWですが、ミタ子もぱぱさんもいつもと変わらない毎日。 別段、特別行く所も無いので、地元の資料館へ行ってみました、ミタ子は休みでしたが…

  • 垣谷美雨「うちの父が運転をやめません」

    垣谷美雨の本を読みました。 垣谷美雨さんで初めて読んだのは、きっしぃさんに教えてもらった、「七十歳死亡法案、可決」。それから、何冊か読んだけど、小説だけどリア…

  • ベランダのビオラで栞を作ってみました

    オキザリスがすっかり咲き終わって、今のミタ子のベランダには小さな白い花と、小さな実になって来た苺、それからビオラだけが、寂しいベランダに色を添えてくれてます。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミタ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミタ子さん
ブログタイトル
素晴らしき日常
フォロー
素晴らしき日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用