赤ちゃんのいる生活にやや慣れてくると、その子の個性や性格が少しだけ見えたように思えてくる。例えば、我が家のまめ太郎はあまり寝ない。寝落ちするときにんギャァァァと一声雄叫びを上げてから落ちる。そしてスンスンと泣きながら眠る。起きる時も少しづつ泣いて目覚める
企業の社内デザイナーの傍ら個人でもイラスト、写真などやっとりますお松のあれこれ。マタニティLIFEもぼちぼち。
前回書いたメリーについて。これくまのプーさん6wayジムメリーにへんしん※タカラトミーさんよりお借りしました市の赤ちゃん訪問の際、目でいろんな物をよく追って見るね。手足と首も強いし、首すわり早そうね。知育にいいからメリーでもぶら下げとくといいわよ〜�と、担当さ
朝、私は6時に起きるのだが起きると数分して…泣き出す。�なぜわかるんだ。。。1ヶ月半経って、あれ?なんか落ち着いてきたな?と思い始めた。(私が落ち着いたのか?w)�まめ太郎の一日�6時 起床 オムツ交換、授乳7時 ねんね(たまに1
お松は動いていないと死んでしまいます。なので、正直この寒い冬まめ太郎とお外に出ることがなかなかできないので辛いです。でも、少しずつこの生活にも慣れてきました�産後の体調��体重 産前からマイナス4キロ ※食べる暇がなく減っていってる授乳
胎動。皆さんはどうでしたか?もしくは、皆さんはどうですか?�まめ太郎は、すごくお腹を蹴りました。特にご飯を食べたあと、寝てからはボカボカ蹴られました。胎動が激しいと、産まれてからもそうなのか。?�これ私も気になって、妊娠中調べたことがありました^_^結果、、、
もう遠い昔のこと。。
きっかけは、LINEスタンプで作ったべっぴんのキャラをグッズにしたい夢があったので。Tシャツやパーカー。こんなのも…もちろんバックプリントも。カエルが嫌いなのでカエルTシャツ。後ろにも小さいカエルがいますよ。ご興味ありましたらこちらからご購入できます。覗いて
声を大にして言いたいまんず寝ねぇな!うちのトランプ大統領よぉぉ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)はじめは夜まとまって寝てくれてたんだけど、最近はどう頑張っても寝ない。ひどいのは夜だ。8時以降だ。スヤスヤ寝るならいい、許そう。寝付けないんだとグズって酷い(´༎ຶོρ༎ຶོ`
昨日さよならした太陽に、またおはようさん。
また会えたね。また今日が始まる。
こんなに澄んだ空を見るのはいつぶりだろう。心が洗われる、つかの間の自分だけの時間。どうか、頭と心に張った蜘蛛の巣を全て洗い流して。
イラストACに、フリー素材をUPしましたメニューに使えそうなアイコンセットです。▼素材ダウンロードはこちらから【イラストAC】メニューに使えるアイコン/お松 ページはこちら忘年会が終わると新年会。新年会が終わると歓送迎会。卒入学などお祝い。飲み会シーズン!
イラストACに、フリー素材をUPしましたお正月っぽいような和柄です。色違いでUPします。●扇/黒背景▼素材ダウンロードはこちらから【イラストAC】扇/黒背景/お松 ページはこちら●扇▼素材ダウンロードはこちらから【イラストAC】扇/お松 ページはこちら久々のUP。
魔の3週目と呼ばれるこの週。ほんと酷かった��何がひどかったって…�生後3週間目、辛かったこと��1. 搾乳2. 泣くか、おっぱいか、抱っこで寝ない3. 沐浴でこの世の終わりかってほど暴れ泣く�自分はこんな感じ。この週は疲れや、搾乳が取れないこと、寝不足もあってイラ
「ブログリーダー」を活用して、お松 omatsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。