chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カメのひとりごと https://iamkameko.hatenablog.jp/

ストレスが多い現代人におくるほのぼのエッセイ「カメのひとりごと」 ニホンイシガメのカメ子が、人間社会をおもしろおかしく語っています。 きっとほのぼのとした気持ちになり、ストレスが解消されると思います。

「カメのひとりごと」という本を出版しました。 本の内容は ニホンイシガメのカメ子が、カメ目線でとらえた人間社会を おもしろおかしく書いたもので、ストレスが多い現代人におくる ほのぼのエッセイです。 是非、読んでくださいね! どうぞよろしくお願い致します。

カメ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/07

arrow_drop_down
  • 第154話 おしゃべりトマト Part2

    この写真に写っているのは、カメ子です。カメ輔との違いがわかるかなぁ? さあ、第153話の続きが始まるよ! トマト:私達植物は、昼間、空気中のCO2を取り込んで、地球温暖化を防ぎ、そして、O2を出してあなた達動物に綺麗な空気を提供しているのよ。 僕は、このことが何のことだか、さっぱりわからなかったが、植物が地球上の全ての生き物に対して、貢献し、役に立っていることだけは理解できた。 そして、さらにトマトの衝撃発言は続いたのである。 トマト:この前、あなたは私の寿命について聞いたわよね。実は、私の寿命は、あと2ヶ月ぐらいなの。その時が来るまで、自分の分身(トマトの実)を奥さんと主人に捧げるのよ。もし…

  • 第153話 おしゃべりトマト

    6月某日、僕(カメ輔)は、いつものようにベランダを探検していた。 ふと、向こう側を見ると、プランタに植えられている植物があり、その植物には、黄色い花がたくさん咲いていて、いくつかの実が成っていた。 その時、僕はあることを思い出した。 カメ輔:あれ、待てよ。奥さんが主人に「トマトと胡瓜とサニーレタスが大きくなったわよ」と言っていたが、もしかしたら、このことかも知れない。 でも、僕達には、何の連絡も来ていない。ここは、カメ子兄ちゃんと僕のベランダなんだぞ! そこで、僕は、一瞬ムカッとして「一言文句を言ってやろう」と思い、彼らの前まで突き進んだ。そして、こう言った。 カメ輔:見たことのない新顔だね。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カメ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カメ子さん
ブログタイトル
カメのひとりごと
フォロー
カメのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用