chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カメのひとりごと https://iamkameko.hatenablog.jp/

ストレスが多い現代人におくるほのぼのエッセイ「カメのひとりごと」 ニホンイシガメのカメ子が、人間社会をおもしろおかしく語っています。 きっとほのぼのとした気持ちになり、ストレスが解消されると思います。

「カメのひとりごと」という本を出版しました。 本の内容は ニホンイシガメのカメ子が、カメ目線でとらえた人間社会を おもしろおかしく書いたもので、ストレスが多い現代人におくる ほのぼのエッセイです。 是非、読んでくださいね! どうぞよろしくお願い致します。

カメ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/07

arrow_drop_down
  • 第150話 フィアンセ

    5月のある日、吾輩とカメ輔がベランダで遊んでいると、右上空から、見覚えのある鳥2羽が飛来し、吾輩の目の前に降りてきた。 とその時、その様子を見ていた主人が奥さんに、話し始めたのである。 主人:おい、見たか?鳩が2羽ベランダに飛んで来たぞ。しかも、カメ子と向かい合って何かを話している。 もしかしたら、あれは、鳩吉かもしれない。そして、一緒に飛んで来たもう1羽は鳩吉の○○○○○かなぁ? もし、あの鳩が鳩吉だとしたら、以前に比べちょっと痩せて疲れているようだなぁ。 そこで、吾輩は、恐る恐る尋ねてみた。 カメ子:やあ、君は鳩吉かい? すると、鳩がうなずいた。 それを見て、吾輩は一瞬ホッとし、そして言っ…

  • 第149話 Present

    5月のある日、吾輩はいつものように隙間時間(本当は、ずっと暇なのだが)を利用して、主人と奥さんの話しを盗み聞きすることにした。 奥さんは、吾輩をチラッと見た後、主人に訳の分からぬ話をしようとしていた。 奥さん:ああ~今日は、「母の日」※1だわ。やっぱり、今年もカメ子、カメ輔からは、何もプレゼントがなかったわね。 すると、主人は即座に答えた。 主人:それは、無理だよ。カメ子とカメ輔は、そんなこと微塵も考えてないよ。 吾輩は、その会話を聴き、一瞬ムカッとしたが、すぐ反撃を開始した。 吾輩:ご主人様、何おもしろいこと言っているの? 吾輩だって、母の日ぐらいは知っているよ。母の日というのは、子供がお母…

  • 第148話 鼻鉄砲

    吾輩は、相変わらず暇だったので、主人と奥さんの話を盗み聞きすることにした。 でも、今日の主人は、何か悩み事がありそうな表情をし、パソコンで仕事をしているようである。 そして、奥さんにこう言った。 主人:ワシは大きな間違えをしてしまったみたいだ。 最近、カメ子とカメ輔にパンを与えすぎてしまった。 パンはカメにとって「与えない方が良い食べ物」に入っていたよ。 これまで、極力、添加物や塩分、それに脂肪分の少ないものを選んだつもりだったんだが、どうも、パンは、カメの許容範囲をはるかに超えているようで、栄養価も低いらしい。 実は、この前、カメ子にパンを与えたとき、初めはクンクンと匂いを嗅ぎ、2~3切れ食…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カメ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カメ子さん
ブログタイトル
カメのひとりごと
フォロー
カメのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用