chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カメのひとりごと https://iamkameko.hatenablog.jp/

ストレスが多い現代人におくるほのぼのエッセイ「カメのひとりごと」 ニホンイシガメのカメ子が、人間社会をおもしろおかしく語っています。 きっとほのぼのとした気持ちになり、ストレスが解消されると思います。

「カメのひとりごと」という本を出版しました。 本の内容は ニホンイシガメのカメ子が、カメ目線でとらえた人間社会を おもしろおかしく書いたもので、ストレスが多い現代人におくる ほのぼのエッセイです。 是非、読んでくださいね! どうぞよろしくお願い致します。

カメ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/07

arrow_drop_down
  • 第144話 怒りの抗議

    今回は僕(カメ輔)がナビゲータになって話を進めることにするよ! 主人が夕方帰宅し、「ただいま、今帰ったよ」と言うと、早速、カメ子兄ちゃんの水槽に向かって進んで行った。 そして、水槽を覗き込み、カメ子兄ちゃんの姿を見て驚いた。 「カメ子、なんでそんな恰好をしているの?」と言うと、キッチンで夕食の準備していた奥さんが答えた。 奥さん:ああ~、カメ子が水槽の壁にへばりついて立っていることでしょ。 カメ子は朝からずっと立っているのよ。こんなこと、今まで一度もなかったのに、いったいどうしたのかしら? すると、主人が「へえ~そんなこともあるんだなぁ。カメ子は小さい頃から、足が大きく、太ももも太くてしっかり…

  • 第143話 ウクライナ侵攻

    3月のある日、吾輩とカメ輔がベランダで遊んでいると、突然、ユッカがカメ輔に話しかけてきた。 吾輩は、2人の会話をそっと聞くことにした。 ユッカ:ロシアがウクライナに侵攻したらしいよ。両国は兄弟の国らしく、私のような植物には考えられないことだわ。だって、植物は他の生き物とは争わないし、私達は、それぞれ自分の使命をもってこの世に生まれ、使命が達成されれば死んでいくの。 私のような観葉植物は、人間の手で作られ、人間に癒しを与えることが使命なのよ。 この地球上の生き物の頂点に君臨し、最も強く、理性のある人間が同じ人間を殺すなんて、どこかの国の殿がご乱心したのかもしれないね。 すると、日頃、おとなしいカ…

  • 第142話 自我のめざめ

    (カメ輔の写真だよ!) 今日も主人 と奥さんが、面白い話をしているようである。 いつものように、奥さんが話して、主人が聞き役だけどね!吾輩は、いつものことだが、今日も何もすることがないので、二人の話をじっくり聴くことにした。 奥さんの話は、こんな内容から始まった。 奥さん:私は昔、走るのが遅かったので、かけっこが苦手だった。 だから、運動会の1週間前から憂欝な気持ちになって落ち込んでいたのよ。 運動会を観に来た両親も、がっかりしていたわ。 でも、私は負けず嫌いなので、小学2年のときに、どうしたら、勝てるか考えて奥の手を使ったの。 それは、私のすぐ前を走っている人の髪の毛を引っ張ることだった。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カメ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カメ子さん
ブログタイトル
カメのひとりごと
フォロー
カメのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用