数日前にアップデートされたChatGPT 画像生成機能がすごいです😄 もぐもぐファームのマスコット犬「もぐ」をベースに、「もぐが玉ねぎを食べているところをイラストで描いて」とお願...
淡路島・洲本で夕まづめアジ調査❗️35cmオーバーの尺アジに、ラッキーパンチ炸裂😆
今夜もラッキーパンチ❗️ 正確に言うと、夜ではなく、夕方ですね。 夕まづめ、接岸してくる個体に全集中。 見事、釣果をもたらしてくれたのは、レベロク・P-tail❗️ この形は相性...
淡路島・朝まづめ青物調査❗️一投目で、まさかのメジロ〜😆で、ロッドの竿先が折れた… _  ̄ ○
開始一投目でした。 ショアラインシャイナーZ バーティス 140Fをフルキャスト。着水して巻き始め、「さぁ、今日はどんな海かなぁ」と思っていたら、ドン❗️❗️ うっそ〜😆 パチン...
淡路島・お好み焼き まぁちゃんハロウィン2021❗️明日がファイナルだよ〜😆
日曜日しか営業していない人気店❗️お好み焼き まぁちゃん。 毎年10月は仮装月間で楽しませていただきますが、今年は僕らもちゃんと用意して参加してきましたよ〜😙 個人的には、僕もオ...
淡路島・Meiseidoで、10月限定フォンデュ❗️紫芋クリームのbaby cakeがウマウマだよ〜😁
明日は10月31日。最終日ですね〜。 明らかに、ブログを書くのが遅いですね〜😅 それでもやっぱり紫芋クリームのフォンデュが美味しかったので、ブログを書かせていただく❗️ 明日、淡...
淡路島・朝まづめ青物調査❗️途中でリール壊れて、取り込み大変😂で、ツインパワー買いました
今朝の海はちょーいい感じでした😆 たぶん、20回くらいしかキャストしてないんじゃないかな・・。 それで2匹釣れましたからね。ある程度、まとまった数の青物が回遊していたんじゃないか...
淡路島でアジング一時間勝負❗️面白い外道は釣れたけど、本命の良型アジはノーコンタクト😭
左向きのイカツイ魚が釣れました😆 夕まづめパワーがまだ残る17時50分、ボトム付近を探っていると、ガツッ❗️❗️ 昨日バラシを連発させていたので、慎重かつ大胆に、魚を上へ上へ。 ...
淡路島・かま釜うどん 淡路別邸は、山の中の隠れ家的お店❗️天気良き日にテラスランチ〜😙
今回は、淡路島の隠れ家的うどん屋さん「かま釜うどん 淡路別邸」をご紹介です🤗 うどんランチといえば、サッと食べて、すぐにお店を出る。みたいなパターンが多くなりがちですが、かま釜う...
淡路島・tommy coffee stand㊗️2021年6月オープン❗️ドリップバッグのデザインかわいすぎる😍ギフトにもおすすめ〜
アイスキャラメルラテ 洲本市街地・コモード56商店街のチャレンジショップにオープンした「tommy coffee stand」に、遅ればせながら足を運びました❗️ 2021年6月...
淡路島・tommy coffee stand㊗️2021年6月オープン❗️ドリップバッグのデザインかわいすぎる😍ギフトにもおすすめ〜
洲本市街地・コモード56商店街のチャレンジショップにオープンした「tommy coffee stand」に、遅ればせながら足を運びました❗️ 2021年6月のオープンですから、だ...
淡路島・愛結㊗️2021年9月オープン❗️娘の誕生日ケーキに🍰住宅街の小さなケーキ屋さんって、いいな〜😚
甘さ控えめで、優しいケーキ😊 店主さんの人柄が出ているんだろうなぁ。 若い子ですが、今時の流行りを追いかけるわけではなく、地に足ついたスタンダードナンバー(王道)を行く感じ。 日...
淡路島・朝まづめ青物調査❗️なんとかハマチ一匹の釣果😅来週に期待しよ〜^^
お久しぶりのハマチ❗️ 最近、夕まづめのアジばかり追いかけてましたけど、朝まづめに2日連続で出撃してきました🚗💨 なんとか一匹釣れましたけど、昨日の方がたくさんチャンス(アタリ)...
淡路島・AiAii(藍藍ー)で、天然藍染Tシャツを購入❗️ちょ〜お気に入りでございます😆
夏の終わりに最高に気持ちいいTシャツをゲットしました❗️ デザインは、水平線をイメージ。 僕が片手をあげちゃっているので分かりづらいですが、上から空・雲・海ですね😊 天然藍染の素...
淡路島・A BRICK(エーブリック)は、嬉しい無料コワーキングスペース❗️2ヶ月間限定でドリンク1杯無料だよ〜😁
A BRICKエーブリックの4Fにあるワークスペース 綺麗でしょ〜。 まぁ、オープンしたばかりですからね😁 先日、2021年10月8日にアルチザンスクエア3F・4Fに誕生した「A...
淡路島・Le Pied(ル・ピエ)㊗️2021年10月オープン❗️大人の贅沢スイーツ✨フォンダンショコラがやばいよ〜🤤
濃厚でとろける〜🤤🤤🤤 淡路島に、病みつきフォンダンショコラが登場してしもうた。 大人の贅沢スイーツ✨ これはグルメな人も、思わず唸る逸品なんじゃないかな〜。 僕は、間違いなくリ...
淡路島・ラーメンファミリア㊗️2021年9月オープン❗️鶏ガラベース・特注麺のこだわり派😁お座敷席もあるから子供連れもOK👌
2021年9月5日、南あわじ市山添にニューオープン「ラーメンファミリア」でランチをしてきました〜😋 良い意味で裏切られた感じで、スープや麺など、だいぶこだわりを持ったお店でしたね...
淡路島・魚魚やす(ととやす)で海鮮ランチ❗️漁師町の定食屋さんの雰囲気が好き😁美味しくてボリューミー♪
他の方が食べられているのをチラッと見て、「あれはきっと大盛りなんだろうな」と思っていたサイズが、僕らの手元にもきた〜〜〜😆 魚魚やすととやすは通常で、ボリューミー❗️❗️❗️ も...
淡路島・心に風キッチン、秋のオープンデイに足を運んできました〜😁
淡路島が誇る料理研究家・どいちなつさん主宰の「心に風キッチン」に初訪問😊 小さなお店なのですが、雰囲気たっぷりでしたね。 年数回あるオープンデイ。今回は10日・11日の2日間あっ...
淡路島アジングで、シーズンベスト❗️34cmの尺アジ出ました〜😁
まづめパワーの追い風を受けて、必殺ラッキーパンチが炸裂しました❗️ 文句なしのシーズンベスト❗️34cmの尺アジをゲット🤩 体高があって、プリップリ。 普段なら、手元のタモまで水...
淡路島・もへいじでランチ❗️モチっとツルッと、淡路島ぬーどる美味しいやん😋
淡路島に移住して約5年、「淡路島ぬーどる」を食べたのは初めてでした❗️ 約180年、淡路島で受け継がれている手延素麺の伝統製法で作られる「淡路島ぬーどる」。存在自体はもちろん知っ...
第一精工・ガーグリップMCカスタムのカラビナは壊れやすい気がする😢交換しておくのがおすすめ❗️
いろんなフィッシュグリップを使った経験があるわけではないですが、第一精工のガーグリップMCカスタムはホールド力も強いし、個人的に使いやすいと思っていて。実際、今使用しているもので...
淡路島で原木椎茸狩り体験観光❗️七輪でその場で食べられるよ〜😋【土日限定・要予約★10月24日まで】
昨日、あわじ花山水でプレオープンしている原木椎茸狩り体験をしてきました❗️ 原木椎茸は、どくとくの椎茸くささ(匂い)が殆どなく、椎茸が苦手でも原木椎茸は食べられるという人が多くい...
淡路島で良型アジ調査❗️必殺ラッキーパンチで尺アジ出ました〜😆
尺アジ、きた〜〜〜🤩 久しぶりにドラグがギィギィ鳴りました😆 少し大きなサバかと思いましたが、ネットの中の顔を見た瞬間、「尺アジや〜」って、声を出しちゃいました。もちろん、周囲に...
淡路島・鮎原米づくり2021 #15【完結】|15体オーバー❗️4年目にして過去最高収量を実現しました〜😆
今年の収量は、ちょっと天狗になってしまいそう😙 4年目にして、お米の無農薬栽培が板に付いてきたかな♪ 2021年の収量は、なんと15体と少し❗️ ちなみに、2020年は14体と少...
淡路島・YOKACHORO(よかちょろ)の激ウマ缶詰・天然真鯛のレッドカレーでランチ❗️お土産にもプレゼントにもおすすめだよ〜😁
淡路島の缶詰の実力がヤバイ😆 もっと言うと、YOKACHOROよかちょろ FOODふーど BASEべーすがプロデュースする缶詰・瓶詰が旨すぎです。 今回ご紹介する天然真鯛のレッド...
淡路島・oriton(オリトン)の季節限定モンブランクレープはクリームたっぷりの幸福😍スーパーフード・カカオニブも入ってるよ〜😋
写真で伝わるかなぁ〜、このクリームのたっぷり感。 ちょっと角度を変えて撮影しようとしたら、クリームがこぼれ落ちそうなくらいなんです😆 栄養価が高いことで知られるカカオニブは少し苦...
淡路島・アジ調査❗️今夜は良型の釣果に恵まれました🤩フォールではなく、巻きに反応良し👌
25cmオーバーの良型アジの群れに遭遇できました😆 やっぱり良型は引きが違いますね。 あのスリリングなファイトは、ほんと病みつきになる。 やりとりをミスるとバラしちゃうし、イキが...
淡路島・KUNCAFEで薬膳ランチ❗️五味五色を食べて、身体の芯からポカポカに〜😊
体質改善薬膳がゆランチ(アンチエイジング粥) 淡路市志筑にある人気店「KUNCAFE」さんに行ってきました❗️ こちらでは、国際中医師・国際中医薬膳管理師の資格をお持ちの店主さん...
淡路島の密かな絶景パワースポット明神岬❗️この道を通ると、生まれ直せる⁉️
今回は、淡路島のパワースポット「明神岬」を紹介します😊 この場所は「生まれ変わりの場所」とか「胎児に帰る場所」とか、そんな表現をよく耳にするパワースポットです。 僕はスピリチュア...
淡路島・こきゅうで、ごま豆乳坦々そうめん❗️秋冬ランチに、ほんとおすすめ👌スープまでがっつり美味しいよ〜😋
淡路島でも、風を涼しく感じることが多くなってきましたね。 毎年書いているかもしれませんが、秋冬のおすすめランチといえば、カフェこきゅうの「ごま豆乳坦々そうめん」です👌 この見た目...
「ブログリーダー」を活用して、淡路島BASEさんをフォローしませんか?
数日前にアップデートされたChatGPT 画像生成機能がすごいです😄 もぐもぐファームのマスコット犬「もぐ」をベースに、「もぐが玉ねぎを食べているところをイラストで描いて」とお願...
心待ちにしていた新店がニューオープンしましたね😊 シェフは、淡路島出身の木戸さん。島内外で料理人として活躍されてきた方で、島内だとガーブ・コスタオレンジやtorikka tabl...
昨日、村上邸に足を運んだら、ちょうど満開‼️ここ数年で一番良いタイミングでした😁 いつ観ても圧巻です。 夕方から雨が降りそうな気配なのと、週末なのとが重なって、今日観るぞ!という...
昨日、村上邸に足を運んだら、ちょうど満開‼️ここ数年で一番良いタイミングでした😁 いつ観ても圧巻です。 夕方から雨が降りそうな気配なのと、週末なのとが重なって、今日観るぞ!という...
「えっ、農家なの?」と言われることが多いですが、今月から農家2年目がスタートしています❗️ 玉ねぎとお米、にんじん、柑橘などを農薬や化学肥料を使わずに栽培していて、先日WEBショ...
ずっと行きたかったシリーズの代表格!南あわじ市にある「とんかつ一番」さんに、昨日ランチで足を運ぶことができました‼️ 結論からいくと、さすが地元の人気店という好印象✨ お店の中が...
もう5年目?4年目?6年目? 記録していないので分からなくなりましたが、毎年恒例の味噌づくりをしてきました。 お米づくりでも大変お世話になっている師匠の山小屋で、風が強い日でした...
以前ちょろっとご紹介した洲本にあるグルテンフリーのケーキ屋さん・アヤシュルームで、パフェをいただいてきました😁 白いちごが贅沢な感じで、もりもりっとある中で、ケーキがたくさん詰ま...
先日、娘が成人しました〜🎉🎉🎉 というわけで、久しぶりの家族写真。 中学生になった息子くんも反抗期らしさはなく、ちゃんと4人でニコニコ撮影できました😀 家族全員が笑顔でいられるこ...
2018年から7年目、お米づくりは毎年シリーズでお届けしていたのですが、今年はついに一話完結ブログに😇 なお、過去のお米づくりシリーズが読みたいぞ〜というマニアな方はこちらをどう...
ブログ更新が大変ご無沙汰になりました、、、🙇♂️ なんと1ヶ月も空いてしまった、、、🙇♂️🙇♂️ 相変わらず、日々書きたいことはたくさんあるのですが、体力がなくてすぐ寝てし...
肉系・海鮮系の丼物や定食で大人気の「AwajishimaDining暁」が、8月から新しいチャレンジ「つけ麺」をスタート❗️❗️❗️ 個人的には、お正月のおせち料理をお願いするな...
まさか淡路島で沖縄そばを食べられる日がくるなんて、嬉シーサー😊♪ 昨年は沖縄本島に遊びに行って食べましたが、まさか今年も食べられるとは😙 お味の方は、優しくマイルド。老若男女、広...
日本最古の神社として、淡路島の人気観光スポット「伊弉諾神宮」の近くに素敵な雑貨屋さんがオープンしました❗️ 取り扱っている商品の中心は「お香」ということで、淡路島観光をされている...
ちょっと前に、慶野松原に新しくできたラーメン屋さん「山本麺吉」に行ってきました🚗💨 慶野の松林のすぐ横を通る幹線通り沿いということもあると思いますが、トラックやバンに乗った建設関...
今年の結婚記念日ランチは、淡路市生田エリアに今年誕生した「海里-KAIRI-」さんに伺いました😊 店主さんは淡路島のご出身で、神戸などで料理人をされた後、淡路島に戻ってからは北淡...
生穂にニューオープンした「Awaji Noodle Works ON」さん。 先月お伺いしたので、だいぶ記憶がなくなっていますが、備忘録として残しておきますね。 Awaji No...
生穂にニューオープンした「Awaji Noodle Works ON」さん。 先月お伺いしたので、だいぶ記憶がなくなっていますが、備忘録として残しておきますね。 Awaji No...
きっかり1ヶ月、ブログ更新をサボりました、、、、すみません🙇♂️ 日々いろいろと書きたいことはあるけれど、なかなか手がまわりません😇 さて、久しぶりに何を書こうと思いましたが、...
お寺を身近に感じてもらうための試みの一つだと思いますが、南あわじ市の妙雲寺さんが毎月パスタ会を開催されています。 3種類のメニューから2種類が選べる、女性が好きそうなスタイル😊 ...
今年の結婚記念日ランチは、淡路市生田エリアに今年誕生した「海里-KAIRI-」さんに伺いました😊 店主さんは淡路島のご出身で、神戸などで料理人をされた後、淡路島に戻ってからは北淡...
生穂にニューオープンした「Awaji Noodle Works ON」さん。 先月お伺いしたので、だいぶ記憶がなくなっていますが、備忘録として残しておきますね。 Awaji No...
生穂にニューオープンした「Awaji Noodle Works ON」さん。 先月お伺いしたので、だいぶ記憶がなくなっていますが、備忘録として残しておきますね。 Awaji No...
きっかり1ヶ月、ブログ更新をサボりました、、、、すみません🙇♂️ 日々いろいろと書きたいことはあるけれど、なかなか手がまわりません😇 さて、久しぶりに何を書こうと思いましたが、...
お寺を身近に感じてもらうための試みの一つだと思いますが、南あわじ市の妙雲寺さんが毎月パスタ会を開催されています。 3種類のメニューから2種類が選べる、女性が好きそうなスタイル😊 ...
先日、奥さんとランチに伺った五色エリアにあるTORIKKA TABLEトリッカテーブルさんが素敵でしたので、さらっとご紹介しますね😊 以前、ブログ内の求人広告でお手伝いをさせてい...
お線香で有名な淡路島・江井の山の中にお茶屋さんができたとのことで、先日奥さんとふたり、出かけてきました🚗💨 オーナーさんが小さな頃から日本茶に触れる環境だったそうで。 厳選された...
先日、五色エリアに新しくできたハワイアンカフェに足を運びました❗️ 料理も美味しいし、雰囲気の良いお店でしたので、ご家族とゆっくり、お友達とワイワイ、一人でのカフェ利用など、いろ...
最近、快眠効果がテレビで特集されて、注目を浴びているピーナッツバター。淡路島にとってもおすすめの逸品があるので、ご紹介しますね😊 ずばり、100%無添加❗️有機ピーナッツを使って...
先日、無事に新玉ねぎが完売しました❗️ ご購入・応援してくださった皆様、本当にありがとうございます🙇 農家一年目の僕としては、初めての本格的な玉ねぎ収穫・出荷作業でしたが、いや〜...
先日まで小学生だったのに、学ランを着たら人が変わったように大人びて見えて。 すっかり中学生やん😁 学校に行くのが楽しみ過ぎるらしく、「早く寝れば、早く学校に行ける!」と、今夜も早...
伊弉諾神宮のすぐ側に、和食屋さん誕生❗️ お魚や天ぷら、お刺身、からあげ、おにぎり、うどんなどの幅広いラインナップがあるので、伊弉諾さんに観光にきたご家族・グループにもばっちり👌...
募集店舗淡路鯛 空募集職種店舗スタッフ(接客または調理補助)雇用形態アルバイト募集人数2名 淡路鯛 空は、こんなお店です 2023年7月にオープンした「淡路鯛 空クウ」は、淡路市...
求人企業TORIKKA TABLE & STAY(株式会社NINI)募集職種調理スタッフ※貸別荘の清掃スタッフ(アルバイト)も同時募集雇用形態正社員(アルバイトも応相談)...
光陰矢の如し。淡路島に移住してきた頃は、幼稚園児だった息子くんがいつの間にやら小学校を卒業。身長は奥さんを越し、最後に持ち帰ってきた通知表は目を見張るほどの成績で、自分の子供とは...
昨日は、もぐもぐファーム初の手売りイベントを、島の恵みジェラートのらさんで実施❗️ こんな雨風いつぶり?というくらいの悪天候で、しまいにはあられまで降ってきましたが、そういった意...
全然告知できませんでしたが、明日、3月20日に、島の恵みジェラートのらさんで、新玉ねぎのて売り販売を行います❗️ だから明日は晴れてよー、ほんと晴れてくれー。 と願いつつも、いち...
ワールドグルメサミットで2大会連続マスターシェフに選ばれている山下春幸シェフ監修 NARUTOやゴジラ、クレヨンしんちゃん、最近ではドラクエも加わって、アニメパークとしても人気を...
最近、淡路島の中でお久しぶりの人たちと会うことが多く、いろいろ話していると、これからも淡路島ライフは面白くなりそうな予感がしました😁 みんないろんな事があって、状況が変わって、考...
先日、はっさくがSOLD OUTになったばかりですが、今度はサンフルーツが登場です❗️❗️ はっさくよりも、やや大きいです。 こちらも自然栽培なので、皮の表面には汚れがあります。...