chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラサーdeリタイア https://simple-hira.com

自由を求めて平凡OLが2018年末にセミリタイア(^ ^)/ 現在は投資と個人事業でゆるく生きてます。 ミニマルライフ×資産運用×複業で好きなことだけしても資産が増える生活をブログやYouTubeで発信中♪

管理人ちー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/01

arrow_drop_down
  • 私にマイクロ法人は必要なのか?最終結論出ました

    さて、今までマイクロ法人については何度も検討し記事にもしてきましたが、やっと前提条件が固まったので最後のシミュレーションとして今回まとめてみました。法人を作るべきか否かは本当にそれぞれの状況次第。なのでこのシミュレーションが他の方に役立つの

  • [前言撤回]マイクロ法人はやっぱりやめるかも・・・

    先日マイクロ法人を前向きに検討するぞー!って言ったばかりなんですが、色々シミュレーションしていくうちに管理人ちーうーんやっぱりいらないかも・・・ってなってきてしまいました(笑)理由は主に2つあります。今回はその2つについて解説していきたいと

  • 暖かくなってきたのでお外でブログを書こう♪

    管理人ちーやっとここのところ暖かくなってきましたね〜そんな中、冬場はインテリアと化していたベランダのチェアを最近活用するようになりました。やっぱり外は気持ちいい!ということで、我が家のこのチェアの活用術をお伝えしたいと思います♪この商品はマ

  • 若年FIREと壮年FIREは永遠に分かり合えない

    FIREというのはなぜかFIRE民同士で言い争うという不思議な一面があったりしますよね。これは何でなんだろうなぁと分析すると、年代によって意味が違うというのが大きいのかなぁと最近は思っています。今回はその両者を若年FIREと壮年FIREとし

  • セミリタイア後国民年金は免除アリナシどっちがお得か

    さて、私の場合このブログでも何度かセミリタイア後は年収が100万円以下なら非課税世帯、それ以上ならiDeCo全力をおすすめしてきましたが、非課税世帯になった場合国民年金を免除すべきか否かというのは皆さん迷われるところかなぁと思います。という

  • [月イチの捨て習慣]私には短すぎる服を手放します

    さて、先日捨て習慣始めますという記事を書きました。上記の記事の通り捨てる順番は①3年以上使っていないもの②1年以上3年未満使っていないもの③劣化が激しかったり不便なもの④気に入っていないものなので、まずは①の3年以上使っていないものをピック

  • [サイドFIRE5年目の生活費]2023年3月のセミリタイア家計簿公開

    さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。なぜ夫婦で家計を分けているの?我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそれぞれ

  • またまたマイクロ法人について再検討中!

    資産収入と労働収入のハイブリッドで生きるゆるFIRE後のおすすめの収入額は、以前にも記事にした通り年収100万円で非課税世帯or扶養年収200万円でiDeCo全力です。しかし、思いがけずもっと稼げてしまうこともありますよね?その場合、やはり

  • [ポイントで夢の不労所得]2023年3月の各種獲得ポイント公開

    管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントの二刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投資と同じで最初に仕組みさえ

  • 楽天経済圏はまだ使えるか?現在のSPUを再確認

    管理人ちー最近楽天に関してはいいニュースを聞きませんよね〜私は今でも楽天経済圏のお世話になっていますが、今後も続けるべきかは都度検討して決めていきたいと思っています。ということで、楽天経済圏において重要なポイントとなるSPU(スーパーポイン

  • 4月15日まで楽天お買い物マラソン開催中!10倍目指して参戦レポ

    4月になり、なぜか物欲が増してきました。特にインテリア関連!ということで、いつものごとく買い物カゴやお気に入りに入っている約50点の商品の中から必要不可欠なもの絶対に今欲しいものの2点に絞って購入していきたいと思っています(^ ^)/そして

  • [投資で夢の不労所得]2023年3月の配当金&株主優待公開

    さてさてあっという間に年始が終わって新年度に突入したわけですが、Twitterで新社会人に伝えたいことみたいなツイートがたくさん出てきてて、そういうのに対して今の若者はTwitterなんてやってないというのが結構あったんですが、そうなんです

  • 今月からイチ捨て習慣始めま〜す

    突然ですが、今月から月に1つ家の中から何かを捨てていこうと思っています。なぜかというと、我が家は一般家庭と思うと物は少ない方かと思いますが、元々貧乏性のためまだ使える物だったり高価だったものは使ってないものでも捨てられずに取っておいたりして

  • [自前退職金&年金]目指せ3000万円!2023年3月末のiDeCo運用状況公開

    さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3

  • 3号の扶養だけが叩かれるのマジで意味不明なんだが・・・

    最近扶養の130万円の壁がまたニュースになって、そんな壁意識せずにもっと働けそもそも3号はずるいから廃止だ!という声が聞こえてきています。私は一貫して言ってますが、扶養はお得ではあるものの住民税非課税世帯...

  • [サイドFIRE5年目の資産状況]2023年3月末のセミリタイア資金公開

    始まりの月4月のスタート!私の中で色々な仕切りや切り替えは1月にしていますが、何となく新しいことしたいなぁと思い始めるのは大体4月からだったりします。管理人ちーやっぱり暖かくなってくるからかな?虫や植物と一緒ですね〜( ´∀`)ということで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、管理人ちーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
管理人ちーさん
ブログタイトル
アラサーdeリタイア
フォロー
アラサーdeリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用