今日の学校は、終業式と言う事で授業は無し!朝から雨が激しかったのでやれる事もなく待機十一時頃に止んできたので資材の買い出しへ隣の町のCのH,C,までお使い今日はこれだけが仕事らしい仕事で後は週末定番の倉庫の掃除と軍手の洗濯最後はPC事務で定時に下校となりましたさて、自信が無いのは、昨日偉そうに言ったもう一つ考えないと・・・等と言った事?勿論、下側の木刃に鼻先側の切墨の位置と面側の切墨の位置を転記して、これを結んだ斜線に角度が合う様に丸鋸の刃の角度を調整すれば良いのですが・・・出来たら、本チャンに使う材料に余計な切込みは入れたくないでしょ?(そんなことない?)(そもそも、ここが45°で切れないと言うのが困りものです⁉)なので、別の材料で、別の方法で切り込み角度を出しておいてその材料を試し切りする事で丸鋸の刃...自信が持てずに出遅れm(__)m