chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日もダラダラ日曜日

    本当は土曜日なんですけど語呂が良いので日曜にしておきました・・・m(__)m気圧配置のせいか、風の強い土曜となりましたがこの風のせいで、樋に掛かっていたブーゲンビリアが外れて広い庭のド真中へ落ちてきました(只の坪庭、通り庭ですけどね?)(邪魔以外の何物でもない!)何となく、良い感じがしたので放置してますが確実にオバチャマから苦情が出るでしょうから風が落ち着いてきたら持ち上げておきます(知らんがな!そんな事!)只、この状態で日が暮れて薄暗い中で花だけが赤く浮かび上がるとそれはそれで良い感じに成るのではと思ったり?思わなかったり?(無理!)で、日が暮れてから撮ってみましたが・・・無理でしたオバチャマの部屋が明るすぎ?手前の明りが暗すぎ?何方にしても、素人写真では撮り切れない絵のようでしたついでに、日が完全に沈...今日もダラダラ日曜日

  • 復活の兆し2

    今日(10/28)は、お休みでしたが文化祭に絡んでのサービス出勤と言っても、作業場を借りて自分でやりたい事が有ったからなのですが文化祭に備えて、蜜柑を収穫しておく事に成ったのですが他の課の皆様も、忙しくしているので収穫用の機材、道具を運ぶダンプの運転手がいないと言う事でならば少しだけの時間で良ければと運転手をして、1時間だけ蜜柑摘みをしていた次第ですつまりは、バーチャルではなく現物を作成していますがまだ途中なので、公開は来週半ば・・・一様、加工と塗装は終わったのですが文化祭も有るので・・・再来週迄引っ張るかも?と言う事で、今日は「復活の兆し2」と言う事で(何だこりゃ⁈)恒例のブーゲンビリアです上から撮ると、まだ淋しい感じですがちらほらと赤い物が覗き始めているのが解るかと思います部分的には、こんな風に復活し...復活の兆し2

  • 学校の話8

    遂にやりました!先々週からやり続けている擁壁の草刈り本日(10/27)やっと最終ラインまで刈り落としましたしかし、まだ本当に刈り落しただけで又、この刈り落しを集めて行かなくてはいけません刈り落しに寄って行くとこんなです更にこんなにでも、下へ廻って全体を見るとこんなに奇麗に・・・でも寄って行くとこんなに刈り落しがしかも、最後のコーナー部分にはけっこう大きな木が何時切り落したのか残ったままでこれを上手に切り落とさないと・・・でも、逆さまになった幹の上の方が元の木の切り株に引っ掛かっているようだし幹の途中が、エンドラインのコンクリート塀に乗っかっているようだし・・・オマケにチェーンソーが全然切れなくなって来てるし文化祭だし、蜜柑摘みだし言訳ばっかりだし(何時もの事か⁈)兎に角、これで擁壁上からの作業は終わりだと...学校の話8

  • チョット宣伝

    余りにネタが無いので、金を出して仕入れました?(こんな書き方したらツレに怒られるな⁈)遠く以前にも紹介して、当ブログの左上の方にもブックマークしてあるGIFTheartsの商品です以前に紹介したときはPAPERORNAMENTと称するモビール(と言うと怒るのです!)だけでしたが最近は、こんなBOOKMARK(しおりと言うと怒られます)やCLEARFILE(これは普通にクリアファイルでOK)等商品種も増え、バリエーションも多彩になってきておりますそもそもこれを製作販売しているのは私が某デザイン学校の学生だった頃に知り合った福井の人間ですが、私の他にも愛媛県人と縁が有りこの商品をやり始めた頃に、愛媛国体が有ったりで松山絡み、道後絡みの商品が多数と東京五輪の海外客狙いで、日本を思わせるこんなのや、忍者をモチーフ...チョット宣伝

  • 学校の話7

    相当ヒツコイですがこれしかネタが無いのでまたこれです?30mくらい進んだかな?前回(10/21)に掲げた最後の写真に写っていたスプリンクラーが手前に写っているスプリンクラーです振り返るとこんな感じで、何にも変わってない様に見えます寄って行くと、こんな感じ21日と同じ写真だろッて感じですが間違いなく進んでいますしかし、草や蔓だけじゃなくこんな木や枝が混じっているからなかなか思うようには進みません(ワイヤーメッシュのフェンスからこっちが刈った物)月曜に学生達4人と私で私が刈った物のかたずけをしましたが丸めて固めて集めると、ほんのこれっポッチです(境目が解らんから・・・訳解らん?)まだまだ、頑張らんならんけど早生蜜柑の収穫も学校共々毎年の御手伝いの蜜柑摘みも十一月から始まるし、学校の晩柑類には袋掛けもせんならん...学校の話7

  • 切売り

    大したネタも無いので又切売りです別に隣家を除くデバガメ野郎では有りません遠い昔(30年前)に仲良し大工さんに頼まれて当の大工さんの自宅の門柱に表札として名前を彫に行った時の写真ですすでに出来上がった木製の門柱に下書きをトレースして、立ったままでトリマーを使い彫りこみました更にその後、立ったままの状態で色付けそれがこの写真です立ったままの状態で、3mm程とは言え彫りこんだ奥へ色を付けて行くのは大変で何度か絵具(ラッカー塗料)をこぼしたように覚えていますが何とかリカバリーして納めた様に・・・思います?左側のダッツンは社用車で当時の私の愛車冬場はバイクに乗らず、こればかり使っていました(だって、寒いもの)と言う事で、又無駄な話でしたm(__)m(消火栓の前に車止めて、作業なんかしてたらアカンやろ!)切売り

  • 祭り 終わり

    無事に祭りも終わりましたm(__)mごく小さなアクシデントは有りましたが大した事もなく、怪我人も出ずで良いお祭りでしたと言う事で、朝から片付けに掛かりましたが撤収前に一枚撮っとこうと思いパチリ携帯の画面が見えない位置から呷ったので角が切れてカッコ悪いのでもう一枚でもやっぱり切れてる・・・・・・そんな事よりも、後の緑頭は何なん?(滑り台で~~す!)そんな緊張感のない奴入って来るなよ!!以上、酔っ払いのお祭りレポートでしたm(__)m(昼1:00から始めたのにまだ(6:00)飲んどるみたいやし)(全然レポートなんかになってないしm(__)m)祭り終わり

  • 日曜特別版

    と言っても、既にチョ~~~~~お疲れなので写真一枚だけです親子の牛鬼奥の赤いのが、昨日掲げた子供の牛鬼で手前が親、親父か?母親かは?・・・不明(ま~オヤジでしょ⁉こんな毛むくじゃらの母親は・・・)不慣れなオヤジはサボりどころが解らず日が暮れて、各集落?町?の出し物が勢ぞろいしている、クライマックスの写真を撮りそびれ何をやってんだかですが六十の老体に鞭を打って、遣れるだけは頑張りました(全然偉そうには言えんけど↷)明日(今日)は、朝から片づけをして、午後からは納会だそうですと、ごく簡単な特別版でしたm(__)m日曜特別版

  • 祭り1

    今日は地域のお祭りです過疎進行中?脱出中?の小さな町ですから大変です以前にも少し書きましたが遠い昔には栄えていた街ですから祭りの出し物は多種多様な物が残っていて各地域に拠って出し物が変わります(昔は一様単独で「市」でしたが、今は合併吸収されて地域分けがチョットややこしい)うちの地域では牛鬼ですが、担ぎ手がいないので大変な事に成っています取敢えず今日は宵祭りと言う事で子供(幼児)用の牛鬼を担いでスポンサーの地域企業を回りましたが担ぎ手がいないのでこんな状態です地域の左官屋さんのトラックに子供牛鬼を乗せて担ぎ手はオッサン四、五人で多少アクティブな?動きを入れてスポンサーさんや、老人ホーム、幼稚園を主に回りましたこの後、夜の部で、飲み屋、飯屋?辺りを回るのではと思います?以上、取敢えず休憩中の現場からでしたm(...祭り1

  • 学校の話6

    本当、ネタ無しですいませんm(__)m今日は、学校の草刈りの続きです先日こんな写真を掲げてこの草を刈って落として後は学生たちに手伝ったもらって運び出した様なことを書きましたが今日(10/20)は、学生達が引っ張り出してくれた草や蔓や枝や木を一人でダンプに積んで校内の集積所まで運び出しましたお陰で、上の写真の現場はこんな感じ(素晴らし~~~い!手前味噌か⁉)(盛ってます)反対側は、こんなのが(これも少し盛ってますm(__)m)こんなに奇麗に成りました・・・でも、寄って行くとこんな感じで、まだまだ片付けも出来ていません擁壁の上の緑の濃い部分までは刈り取ったので何とかそこ迄は片付けたいのですが収穫の都合や、授業の都合、集積場所の都合も有るのでそう簡単には進めることが出来ません(オッサンの体力の都合も有るので)し...学校の話6

  • 切売り&学校の話5・・・

    止めときゃいいのに、日曜以外は・・・と言う事で、今日もネタが無いので切売りで~すと、その前に学校の方は、昨日紹介した擁壁の草刈りを学生と一緒に刈った草だけ片付けてもらったのですがバラやツルが多いのでなかなか前に進まずまだまだ残骸が残ったままですがバタバタしてたので写真も撮り忘れて又明日ですm(__)mで、切売りは先日の切売りよりも更に大昔27の時に行った沖縄ツーリングの出港の時の写真です(これも以前に掲げたかな?)何と脚が短く、顔の長い事か・・・ほっとけ!大阪南港からフェリーに乗って神戸経由の鹿児島?奄美大島~の沖縄行き・・・だったと思います(たそがれてる訳では有りません)このころにはまだちゃんと髪が有りますしケツも結構小さいし・・・今では・・・何方も見る影もない・・・↷(嘘です!方便です!最近肉体労働し...切売り&学校の話5・・・

  • 学校の話4・・・も~ええは⁉

    まッ、そ~言わず一応、御約束なので高さおよそ≒4M~5M・・はチョット言い過ぎかなでも、4M強は有るか?畑の境界にあるこんな状態の擁壁をこんな状態に雑草を切り落としています先週の木曜に手を付けたばかりで今日が二日目の作業でしたが(写真は初日に作業しただけの状態を今日撮ったものです)諸事情で二時間程しか作業が出来ず一様、木曜に刈った辺りを奇麗に落しきって擁壁の天板部分も歩くのに支障が無いようにはしたのですがまだまだ全体の半分くらいまでしか進んでおらず続きが何時やれるかもわからずで蜜柑の収穫期が来ているので、この後どうなるやら?で、午後からは諸事情の一つ、定例の木工教室で学生と二人でテーブルの製作をやってました(以前に絵と図面?だけ紹介して、バーチャル日曜大工はストップしてる奴)取敢えず、三基製作の内の一基だ...学校の話4・・・も~ええは⁉

  • 切売りm(__)m

    今週も宜しくと言っておきながらネタが全く在りませんバーチャル日曜大工の方は一向に発想が有りませんし学校の方も、今日は雨降りで全く作業に成らずネタ無しm(__)mと言う事は、最終手段の過去の切売りですがアホなツレ共の顔出しはNGなので遠い過去のソロツーの残り物的写真を少し添えて誤魔化します(セルフTでこの距離で良い写真撮ってるでしょ⁉自慢か?自慢じゃ!)以前にも掲げたように思うのですが?30年前の昭和新山と職業病で撮った登別地獄谷の木製遊歩道この頃は、大阪の某材木屋に勤務し始めてまだ2年目だったか?既に有休もテンコ盛りにたまっていて2週間ほど休みを取ってミツバチした時の写真ですが材木屋で当にこんな仕事をしていたものですからつい数枚の写真を取ってしまった次第です愛車はヤマハのSRX400お気に入りでした↷上の...切売りm(__)m

  • 本の話

    先月末にCOVIDOの4回目を打ちに行った帰りにこんなのを買って来ました・・・(これも有ってバーチャル日曜大工が出来ていない?)内容的には幕末史導入編的な物でしたが見方が少し違うので、それなりに面白く読ませて頂きましたただ、帯に書いて有るほどには大層な内容では無かった様な?その後、昨日(10/14)も芋掘りに行った後午後から買い物がてら市内まで走って某右利きのコミックの新刊が出ていたので買って帰りあっと言う間に読み終えましたが遂にRの国と戦闘状態に陥りました当に、当のRの国が西の端の方でやってるUの国との争いごとの初めに有った半島問題を受けて書かれた話ではなかったかと思いますが元としては遠い昔、現役だった頃に読んだS国の日本侵攻のシナリオ的な本の事を思い出しますその本は、遠い昔の元自衛隊だか防衛庁の超偉い...本の話

  • 芋掘りのはずが?

    今日は朝から一応我家の畑(借り物)の芋堀に行きましたが今年は植えた苗の量も少なく、時期も少し遅れていたので残念な結果になりましたこれで全量収穫終了です↷例年の1/3~1/4・・・もっと少ないかも私が仕事を得て、外へ出る様になったのも有って九十Xのオバチャマ一人で畑仕事をやらせるのは危険⁉(この辺りの畑は、結構な急斜面の石段を登って上がって行くのでね)と言うのも有って、徐々に畑仕事縮小の方向へ誘導?してるので今年は、芋はやめようかと言っていたのですがギリギリになって、お友達から苗を頂いた物ですから仕方なく植えた様な次第です苗のコスパとしては上々の出来かと思います去年は、150本程植えてこの同じ笊に二杯強の山盛りでしたが今年は、20本程でこの量ですから、良い出来では有ると思います(物自体は・・・相変わらずの、...芋掘りのはずが?

  • 学校の話3

    又々学校の話ですがその前に、昨夜(10/12)は就寝前にアタックチャンスを頂き遅い時間にもかかわらず、覗いて頂き、ポチット頂き有難う御座いましたm(__)mにも拘らずオヤジはトットと寝てしまったので真面に返礼訪問も出来ず失礼しました改めて、有難う御座いましたm(__)mと言う事で、今日もDIYとは全く関係ない話ですが(奥のコンクリート部分が味噌)今日は、学校の畑の裏の斜面の草刈りに上がりましたよその土地なので、ほっといても良いのですが学校の畑の方へ木や雑草がオーバーハングしてきていて日陰になるので今更ながらですが上がってみましたここには、遠い昔、銅の採掘場だか選鉱場だかが有って私が御幼少の頃に里帰りしてくると下の町中からでもチョット不気味な感じのコンクリートの構造物が見えていたのですがそれがこの写真の奥に...学校の話3

  • 学校の話2

    今日は蜜柑の収穫です今収穫している極早生品種は普通の早生蜜柑よりも少し黄緑がかっていますがこれでも少し熟れすぎ?な感じがします世に出回っている物はもう少し青い様な?酸っぱそうに見えても、これで結構甘くて仄かに酸味が有って蜜柑を食べているようです・・・当り前か⁈では又m(__)m就寝前にアタックチャンスをゲット覗いて頂いた方、ポチット頂いた方有難う御座いましたm(__)m返礼不備ですいませんm(__)m学校の話2

  • 学校の話1

    今日は手動農薬散布でした先日発見したスプリンクラーの電磁弁は正解だったのですが断管していた配管がまだ治っていないのでダンプにタンクを積んで農薬を運んでエンジン付きの噴霧器でプシュ~~~ッて(写真に写っている範囲でこの園の半分くらいかな?)赤いラインから下が学校の農園で今日はこの園の蜜柑にたっぷりと農薬を撒きました今の時期に収穫できるのは、極早生の蜜柑だけなのでそこだけ避けて撒きます、でないと残留農薬で問題有りと言う事に成るんですまッ、詳しい事は良く解ってないんですけどね(私が)学校には、この園の≒2.5倍くらいの農園が有って1/5が野菜園と温室?で後は蜜柑園なのですが単独の蜜柑園としては一番広いここだけが農薬を自動で撒けず、熱い時期にも二度ほど上下合羽を着て、ホースを引っ張って撒いていましたが流石にあの時...学校の話1

  • 久しぶりに登場

    我ボロ屋のブーゲンビリアですが復活を期待していたのですが、その後はこれだけしか咲いていません↷やっぱり今年は咲かないかな~?と思いつつも毎日眺めて居りましたら、どうやら少し兆しが見え始めやっと新しい枝にもポツポツ花芽が出てきているようですまだまだ小さくて数もまばらですが十一月・・・始め?半ばくらいには・・・?と言う事で、続きですがルーバー4を取付けるためのコーススレッドの長さを書き忘れていましたルーバー6とルーバー4の交点で、90mmか120mmのコーススレッドを一本打ち込んで止めてやります(CGにコーススレッドも描いて有ったんだけど動きが重くて消して仕舞いました)(ほら!コーススレッドの頭が見えてるでしょ)で、最後のラティスの取付です上の絵の様に、柱の有る部分を避ける様にして市松に配置して取付けますと、...久しぶりに登場

  • 体育の日?

    何時からそうなったの?体育の日で良いじゃん⁉10/10なんだし・・・(大人の事情か?お役人の事情を作り過ぎでしょ?)さて、先週に引き続きルーバー4を取付けて行きますこんな風に、上手く欠き込みが噛み合ったらいいのですがチョットしたズレで噛み合い難くなってそれが十数ヶ所ともなると(七ヶ所でしょ?)全く噛み合わなくなったりしますからここの欠き込みはルーバー6もルーバー4も少し甘め(緩め)に作って置く方が良いと思います後、加工の時にも書いたと思いますが欠き込み部分の角は、可能な限り面取りをしておくと更に組付けやすくなりますそれと、Lアングルに近い部分は、比較的に寸法通りの位置にルーバー6が収まっているので良いのですがLアングルから離れた、真ん中辺りは材料が反ったり曲がったりでルーバー6の間隔がバラバラになりがちで...体育の日?

  • 冷たい雨、銀の雨、雨の物語

    どれも古くて解りません⁉(嘘つけ!)と言う事で、あちこちでいきなり気温が下がり雪など降っているようですが我が地域でも外気温が20℃を切ってじっと座っていると寒く感じる一日となりました(雨は何処行ったのよ?午前中は降ってたの!)昨日(10/7)Lアングルを取付けたので今日(10/8)は、ルーバーを取付けて行きます(相変わらずの右側の手前の柱頭の寄りです)ルーバー6から取付けて行きますが上の絵の右側の物がルーバー6Aで、左がルーバー6Bに成りますルーバーの木口から400mmの所が桁通りの芯になる様にしてルーバー6Aの方は、Lアングルが左の横面に当たる様に位置を決めルーバー6Bの方は、Lアングルが右の横面に当たる様にして更に、下側の木刃を斜め欠きにした部分が火打と噛み合うように位置を決めてやりますルーバー6Aの...冷たい雨、銀の雨、雨の物語

  • 良い事悪い事

    今日は、我が上司の本チャン先生がウッカリチョ~~~強烈突き指で、なんと指先を剥離骨折・・・私が休みの今日をやり過ごせば来週は中間試験で実習は無いのですが右手の中指だったか、人差し指だったかなので生活が大変でしょうさて、上物の取付ですがルーバー6を取付ける前に、ルーバー6を取付けるためのLアングルを取付けて行きますこんなのを見つけましたがサイズ的には良い大きさなのですが皿穴の向きが逆向きなのでチョットイマイチです(その前に写真がダメダメで形が良く解りませんけど⁈)まッ、取敢えずこの位の物を探してもらって(60x120くらいの物)二十八ヶ購入しておいて下さいで、取付けて行きますがこの絵では右側から取付けている事すら解りません?か?(右側手前の柱頭の寄り)ルーバーの割付は@450mmにして有るので柱の芯の梁の木...良い事悪い事

  • 予定通りの授業

    今日は、朝一時限空いての二時間蜜柑摘みと一時間選果、午後は園内整備でイノシシ対策のワイヤーメッシュフェンスの施工?と言っても、鉄筋杭を刺しただけの柱で控もなしなので・・・間違いなく倒されます!(イノシシを馬鹿にすんな!!)と言う事で、施工の続きですコンクリートが固まるまで、二、三日は放置して固まってきたら補助材の繋ぎや、控えを外して心ある方は、型枠も外して処分して頂ければ自然に優しいエコDIY・・・と成るかも?(型枠に使った材料を、再利用する当が有るのなら・・・再利用できるのなら?)でも、なかなかこれは難しいので何時もの様に、地中埋設処分と言う事で型枠は基礎に取り付いたままで埋め戻して行きます掘った土の一部を戻して、埋め戻したら更に、某特別職国家公務員の仕事の様に剥がした表土の芝生を元通りに張り直して穴を...予定通りの授業

  • 予定外の授業

    今日、火曜日は、予定通りの授業なら午前中は何もないのですが飛び込みで野菜班の方の生徒を引き受けて極早生蜜柑の収穫になり、チョイとバタバタ一時間の授業で生徒二十数人が一段の畑に集中して入る結果は知れています・・・蜜柑摘みより喋りに夢中お陰で大して成果は上がらず明日も蜜柑摘みです(明日は果樹班なので、多分成果は上がると・・・)と言う事で、パーゴラは昨日迄で主要構造材を取付け終わったのでここで一旦木工事は休止して、基礎のコンクリートを打ちます何時もと同様で、いきなり一杯迄流し込まず硬い目に練ったコンクリートで目地止めをする様に下の方だけ固めてやりますが(こんな感じ?)その前に、本体基礎の型枠をベース基礎の上に付けた墨に合わせて所定の位置へコンクリートビスで固定してやります先に言っとけよって感じですが型枠の下側の...予定外の授業

  • 色々当り日?

    今日の学校は、いろんなことが当りで以前から探していた(タマにやけど)薬剤散布用のスプリンクラーの電磁弁と言う奴をやっと探し当ててこれで、薬剤散布を人力でやらずに済むと思ったら畑の中に埋設して有る配管が何処かで断管(そんな言葉ある?)している様で数ヶ所、散水出来なくなていましたしかし、それも電磁弁が見つかったおかげで試しに散水する事が出来、すぐに断管個所が発見出来て嬉しいやら?辛いやら?でも、後はパイプを修理して繋ぎ直すだけで薬剤散布や水撒きが、見てるだけで出来る様になるのでお~~~~~助かりです!(除草剤は相変わらず人力ですけどね↷)さて、続けます昨日は、桁Cを取付けたので後は、左半分の部分へ火打や方杖の補強材を取付けて行きますまずは、右側の固定されている側を基準にして右側に合わせて各部材、桁や梁の矩手を...色々当り日?

  • 肩は重いし、胸は詰るし・・・

    恋かしら?・・・(何を言うとんねん!オッサンは⁉)だ~って、上半身の左半分が妙に重いのよ肩は、COVID19四回目のせいとしても胸は・・ね~?・・・そお言えば、木曜に40Kgは有ろうかと思う石を五つ六つ手で運んだような・・・?(ボケトンのかい⁈オッサン!そのせいやな、びっくりした)と言う事で土曜日ですが、月曜日です引続き主要構造部分の最後、桁を取付けて行きますが又しても同じ物の取付を忘れていました方杖です、梁や桁の横架材を取付けたら忘れずに方杖や火打の様な補強材を入れて下さいよ!(忘れといて偉そうに言うな!)止め方は、何度も書いたので省略しますがこの部材が有ると無いとでは全体の強度が全然変わってきますので、必ず入れておいて下さいで、最後の桁も取り付け方はおおむね同じですが最後は多少本体基礎の型枠を動かせる...肩は重いし、胸は詰るし・・・

  • 今日は朝から

    記事製作中午後から四回目の接種に出かけるので先に書いておきますその前に、昨日の彼岸花ですが考えたら学校で仕事をし始めたのは5月ですから去年と言う事は無いですし、時期的にも微妙?写真を撮っていないか探してみたけど無さそうだしやっぱり・・・のせい?(そんな事有るかい!人の言う事を聞かん・・・ボケの兆候ですm(__)m)と言う事で、最後の門型を組んで行きます柱は昨日建てたので、梁を取付けて行きますまずは梁Bを二本、柱の欠き込み穴に差し込みながら柱の間隔を寄せて所定の位置まで動かし梁Bを差し込んだら、梁Aを上から柱頭のスリッドへ差し込んで各ボルト穴を揃えたら、ボルトを差し込んでシッカリと締め込んで固定します梁Aと梁Bが固定出来たら引続き梁Cを両端に二本づつ用意して、梁Bと同様に柱の欠き込み穴へ差し込んで、ボルト穴...今日は朝から

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Colonel Mさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Colonel Mさん
ブログタイトル
Wild Plant
フォロー
Wild Plant

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用