介護レクの現場で使える素材を無料で提供!塗り絵などプリントアウトしてすぐに使えるものを作成中。
高齢者の方の塗り絵に使える用具や使い方についても提案しています。
赤い実がきれいな南天の塗り絵を楽しみましょう♪ 塗り絵が大好きなお年寄りに人気があるのがお花の塗り絵。 お花など植物を題材にしたものは、高齢者向けの塗り絵の中でも人気があります。 色鮮やかな植物は、塗っている時も、そして塗り終わっ…
美味しいおだんごの塗り絵を楽しみましょう♪ 簡単過ぎる「太い線の塗り絵」、今回の題材は「おだんご」。 高齢者に限らず、小さな子供たちにも大人気の和菓子です。 以前、NHKの番組「あかあさんといっしょ」でブレイクした「だんご三兄弟」の…
高齢者の視力の低下は自然な現象 年を取ると誰もが感じる視力の衰え。 近くの物が見えにくくなったり、かすんで見えたり・・・。 「それ、老眼だよ。」 あっさり言われてショックを受けたということ、中高年の方なら経験あるかもし…
昭和の子供の暮らしを塗り絵にしました! 高齢者の方には懐かしく、そうでない方には新鮮に感じられる昭和レトロな世界をモチーフに、簡単な塗り絵を作ってみました。 第1弾のテーマは「回覧板」。 「とんとんとんからりと隣組~♪ 格子を開け…
柿の実と一緒に柿の木の枝も塗ってみましょう 柿が美味しい季節です。 今年は柿の当たり年なのか、スーパーなどでも安く手に入る上、我が家でも最近は、いただき物の柿が冷蔵庫にいつもストックされているという嬉しい状態。 毎日のように柿をむ…
秋の味覚、甘~い柿の塗り絵を楽しみましょう 秋と言えば、柿。 柿と言えば、秋。 そう思ってしまうのは、私だけでしょうか・・・。 秋は実りの季節。 栗やブドウ、松茸など、秋ならではの美味しいものがたくさん出回り…
「ブログリーダー」を活用して、れくり くりこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。