chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
goronto_akebono
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/27

arrow_drop_down
  • 徒然なるままにジョイフルトレイン その10 クリスタルエクスプレス

    キハ56系気動車を改造した「アルファ コンチネンタルエクスプレス(アルコン)」に端を発し、「ニセコエクスプレス」からはキハ183系の完全新製車として登場するようになったJR北海道のリゾート気動車たち。「クリスタルエクスプレス トマム&サホロ」は5番目のリゾート気動車として1989年に製造されました。 その名の表す通り、トマムを含む石勝線でのリゾート輸送を主眼として設計・開発された車両で、足回りは最高速度120km/h運転に対応したNN183系に相当するものを備えています。 特徴は名鉄パノラマカーや小田急ロマンスカーを思わせる前面展望と、気動車としては日本初となるダブルデッカー、台車を581系か…

  • しなの鉄道 軽井沢駅

    しなの鉄道 軽井沢駅には2か所の改札口があり、釜めしで有名なおぎのやの売店とお土産屋さんに挟まれたJRの新幹線改札から近い改札は近代的な佇まいです。一方、旧軽井沢駅舎を活用した改札口はクラシカルな雰囲気で、カフェやレストラン列車「ろくもん」利用者向けのラウンジなども備えています。 改装に際して「ろくもん」と同様にJR九州の特急車両などのデザインでおなじみの三戸岡氏が監修しています。ここ数年で全国各地に「三戸岡デザイン」の車両、駅舎が多くみられるようになり、なんとなくどこへ行っても既視感を覚えてしまうのは私だけでしょうか。 構内には子供向け有料待合室「森の小リスキッズくらぶ」も併設されており、そ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、goronto_akebonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
goronto_akebonoさん
ブログタイトル
きっぷを片手に
フォロー
きっぷを片手に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用