ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウールの着物でエコバッグを作りました。片付けで人は変わる。やりたいことを確実にやる人へ。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。昨年の大掃除の時に、2階の天袋から出てきたウールの着物。保管状態が悪く着られる状態で
2024/02/25 23:55
子ども服のメルカリ出品、完了しました!シーズン前の出品がおすすめ。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。「子ども服のメルカリ出品を完了させる」2月のゆるい目標として手帳に書いておりましたが
2024/02/24 23:28
新しい服が3着増えて、手持ちの服の数が71着になった話。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日、春服を買いました☺︎RH Vintageのスウェットパーカーとスウェットスカー
2024/02/23 22:53
色を味方につける!パーソナルカラー診断を受けて良かったこと。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日、パーソナルカラー診断を受けてきました‼︎以前からずっと受けてみたいと思っていた
2024/02/14 10:00
梅の花が満開です
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。ブログの名前が「あんまんの家と庭」なのに最近はお家のことばかり書いていますので、今日
2024/02/12 22:50
1月のクローゼット。6パターンのコーディネートを固定化で、迷わない。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。お洋服を賢く管理したい!お洋服の手放しを進めながら、管理しやすいクローゼット作りに取
2024/02/11 23:00
1月に手放した物のまとめ。「いつか使うかも」からの脱却。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて4年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。1日1捨を続けた自分の成長の記録として、1ヶ月ごとに手放した物を振り返ることにしてい
2024/02/06 23:15
2月のゆるい目標。物を減らすための具体的な行動2つ。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて4年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。2月に入って初めてのブログ更新です。気がつけば、もう5日。今月もあっという間に過ぎそ
2024/02/05 22:42
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あんまんさんをフォローしませんか?