chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
房総の日々と農業。工夫して作るし農機は高いし https://bosolife.blogspot.com/

のどかな房総で農業。トラクタ,田植機,コンバイン,軽トラ 駆使しても大変。いろいろ作って、工夫して

うまさ房総農園
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/25

arrow_drop_down
  • 一旦終了。ありがとうございました

    ブロガが新インタフェイスになってから 投稿が困難になってしまい 中断せざるをえなくなってしまいました たいへん申し訳ありません でも、継続したく ブロガに改善を希望しています(難しそうですが) また引っ越しも検討していて、こっちの方が 期待できるのではと思っています 一旦ではあり...

  • 泥水の中、コンバイン活躍

    今日も強烈な暑さの中 コンバインは(本当の意味で)水田の中 カッタは稲といっしょに泥もジョキジョキ しながら クローラは水没しながら (オプションで幅広を付けたのも功を奏した?) 稲の巻き上げで泥も飛び跳ね 私の顔も泥だらけ(たまに目にも入り) 巻き...

  • 籾摺りも苦戦。苦労は多い

    稲刈りは休み 今日の作業は籾摺りです 途中までは順調だったのですが 「バチン」という大音とともに籾摺り機は停止 「ベルトが切れたのでは?」 という疑いをもとに調べていってみると 切れているンベルトを見つけ 図を見ると「切れたベルトはこ...

  • 稲刈りといえば暑さ対策

    今日の早朝は朝靄 おかげさまで作業開始後しばらくは涼しめ 稲も昨日ほどは倒れてはいません が、カブチが抜けが多いのはさほど変わらず 通常の1.5倍くらいの時間を要し この田んぼはもう少しで終了 全体的には昨日とは異なり、どうにか予定分を 終...

  • 稲刈りは初日から大苦戦

    早朝、田んぼの状況を見に ペッタリ寝てしまった稲を見て 苦戦を確認。覚悟を決め 稲刈りを開始しました。想像以上の 大苦戦!! 稲が土付きでスポスポ抜けてしまい コンバインが壊れるのでは? 刈り終わせないのでは? と心配になるほど 原因は明らか...

  • 明日の稲刈りを決断

    いつの間にか セミの鳴き声が「ヒグラシ」から 「ツクツクボウシ」に変わってきて 夏も終わりに近づいてきたのか?と 「それにしても良く聞こえるな」 と思って探してみると 目の前の木(黄色四角) いつの間にか色づいた稲 明日の稲刈りを決断 ...

  • 稲刈り準備はほぼ終了

    先日、籾摺り機や乾燥機の準備をし 今日は もみ殻置き場 を準備しました 暑さがピークに達しない午前中に頑張り 完成しました 汗びっしょり あとは ワンタッチストッパ付き台車 の 輪ゴムの用意、注油入れ 等細々 ほぼやることはやりま...

  • 用水最終日のテスト

    房総地方も毎日猛暑感 35度の日 (事前予報は33度とか でも後で見ると修正されていて、結果的に) もあり、もはや比較的気温低め感は皆無です そんな中、用水が最終日ということで ジャンボタニシ対策で作ったネット のテスト 中干もできなかった今シー...

  • 稲刈り前、最後の畑を耕運

    早朝、畑へ 毎日あまりに暑いので、夜明け後まもなく出発 終了し、残りはもう一枚 雑草の勢いでは、ここが今年一番 これで終了し、時間経過と共に迫る暑さから逃げ切り成功 稲刈り前の畑作業も今日で終了 あとは稲刈りを待つのみ もう少しで始まり...

  • 猛暑日に温暖化を実感

    猛烈な暑さ 房総地方は35度だったもよう 記憶にない暑さ やはりこれまでとは違いました 温暖化は着々なのでしょうか 本当にこれからが心配です そんな中 近づいてきた稲刈りに向け機械中心の準備 (動作チェックと掃除) 籾摺り機 コンバイン ...

  • ジャンプ作戦でどうにか

    暑い日でした 暑くなる間に勝負をつけようとしたのですが 用水のバルブが故障 (役員さんに連絡し2時間ほどで復旧 ありがとうございました) していて大苦戦 もはや頼みは ジャンプ作戦 ところが 送水側の田んぼは得意の水漏れ多発 決死の作業でほ...

  • 暑さの中、難題の止水

    房総地方もいよいよ猛暑かもと思える感じ 日陰のない田んぼはできれば行きたくない場所 でも 用水があがっているので 必要以上に水が入ってきてしまっているとなると やはりほうってはおけず、まず 8/2  に防水処置をした場所 水がない時の作業だったので確認...

  • 加工ホソの弱点を強化

    先代が使用していたスコップ (片付け時に出てきました) 「ホソ」 (というみたいです。幅のせまいシャベルで 直径の短い穴を掘りやすいタイプ) の先端の尖った部分を削り 細長い長方形に近い形になっています 最近では田んぼの水漏れ塞ぎに 片付け時に出て...

  • 夕方の暑さはまし。畑へ

    夕方になり畑の耕運に GL21(トラクタ)で出発 この時間なら天気予報(気温低めの房総地方) の気温を実感できます 梅雨明けしたとたんに快晴続き 炎天下は暑くてたまりません 梅雨の雨続きで耕運し損ねていた1枚(畑) ここは 出入り口変更中 今...

  • 梅雨明け、早速田んぼ修理

    房総地方は梅雨明けしました やはりいきなり真夏です (でも予報では他の地方よりはやや低温で 日陰に行けば実感もでき) 今年は梅雨が長く、しかも本当に毎日のように雨 水が入ってきてしまう田んぼ があり今年も (穂は出揃いまずは今後の日照しだいか?)...

  • 今年は雨の中で草刈り

    雨ばかりの今年 雨の間げきをついて草刈りに出発 (っていうか降ってきてしまい合羽を着て ここのところ一日中降らないという日は皆無) 竹も凄く 別の場所 今日も活躍。草刈り機 ご近所さんからも関心されるほどのベテラン選手 修理したこ...

  • ついに屋根シートを撤去

    予報は雨だったのですが 薄曇り晴れ、風も穏やか、何より暑くない 屋根を覆っていたブルーシート (台風被害により 市役所からの無償配布 ) の撤去チャンス 7/22  以降も片付け、今は本当に中には何もない状態 やっと 取ることができました ど根...

  • お寺掃除の恐怖

    今日はお寺の掃除 予報は雨ですが 出発前は晴れたり曇ったり お寺に到着の頃になると 降ってきました。けっこうな量で 新コロのためマスクをして さらに合羽を着て 夏恐怖症の私ですが 若手のほうなので率先してハードな崖の草刈りを 濡れた斜面は滑...

  • 今シーズンのネギ定植終了

    今日か?明日か?ネギの定植 苗が少しですが残っているし 課題をかかえこのまま今シーズンを終了するわけには 天気予報はやや明日に軍配 今日にしました(どうせ当たらないだろうし) 「掘るべえ」を積んで出発 肥料をまいて、「掘るべえ」で畝立て 先日の...

  • ど根性重石

    本降りの雨 3日ぶりくらいでしょうか 房総地方は涼しめの日が続いていて 夏恐怖症の私にはありがたい日々です でもこのままでは米の収穫には良くないだろうし 痛しかゆしでもあります 旧納屋の屋根のシートはまだあり 実は、先日 シートをはずすべく、軽...

  • 花が満開

    毎日雨続きの予報でしたが 一転して晴れが続く、昨日今日 一気に気温が上昇するのでは とビビッてしまいますが 現状それほどでもなく助かります 久々に田んぼを見に 稲穂の風景に変わっていました 中干はできないまま 稲刈りに合わせていく水管理に切り替...

  • 片付けの一旦終了間近

    今年の年初くらいからずっと一連で継続している 作業場と納屋のかたずけ&新納屋の作成 やっと作業場内がまとまってきました いつからやっているかなあ?と ブログで見てみると 2/25 に 秘境&未達の場所であった最奥は 反対側にはハロー、畦塗機、菜ゆうき ...

  • 中干できずに穂水

    今日は1日中曇りの予報でしたが 遠慮なく朝から本降り 毎日当たりません 何か大幅なてこ入れが必要なのではないでしょうか しかし 予報が当たるかどうかは関係なく 重要なのは自分たちの問題 乾きません 「中干」は全くできない状態 穂が出てきた...

  • ネギの定植で熱中症

    予定より1か月遅れのネギの定植 天気予報で検討し 雨が降らないように、そして 風は穏やかで 暑くない時を狙って ところが 「こんなに暑くなるとは 昨日の方が大分ましだった」 いくら悔やんでも手遅れ 多々ある課題をかかえ いろいろ試しながらとい...

  • 今年?は雑草天国

    毎日のように雨が続いているので 畑はどこもこんな状態 そこでGL21の登場 この1枚はもう少しで終了 ここも 今年はきりがありません 記憶にないほどの雑草天国 温暖化の影響でしょうか? これから毎年つづくとしたら 「今年は特別.....

  • ベランピング

    被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます ここ数日は房総地方も雨日が続き ベランダで外を眺め 昨年ベランダに設置した遮光シート は 台風で無残にも玉砕され でもほどなく流行りだした「ベランピング」 という言葉にも後押しされ復活させることができま...

  • 納屋の囲いが出来上がり

    ついに納屋の囲いが出来上がりました 当初考えていた「板張り」から作戦変更 し 少しずつ増やしていって 作りながらノウハウも得つつ 上側は紐縛り留め 下側は結束バンド 両方結束バンドにしたかったのですが 紐縛りの方が風への強度があり 面倒...

  • また排水口を新設

    ここ近年、雨の降り方が変わってきていて まとまって降る印象 おそらくその影響だと思うのですが 以前と比較して田んぼの排水路の崩壊が早く ご近所さんも含め色々変えてきている感じです わが農園でも今年から少しずつ変えていて 今日も1か所 今回は土嚢 (片付け時...

  • ジャンボタニシ対策

    先日田んぼで ジャンボタニシです 数年前からわが地方に被害が出始めていて 今年はわが農園でも顕著になってきました いろいろ調べて対策を考えてはいるのですが 今日はその一つを 片付け時に出てきた太い塩ビ管を切って (この塩ビ管の直径は22cmく...

  • 一か月遅れで定植の準備

    ネギの定植の準備 今回は苗の育成に失敗し、やり直したので 例年より1か月ほど遅い定植予定になってしまいました いつもの通りまずは土づくりなので 肥料を散布 大分雑草がありますが、後でトラクタで耕運 するのでおかまいなしで 耕運しました 終了で帰...

  • 排水専用管を追加工事

    6/25の工事結果を見に 明日はまとまった雨の予報 もたもたしていると、せっかくの中干の タイミングを逃してしまいます 見てみると 排水は上手く機能せず水は減っていません それもそのはず このパイプは排水路の反対側の田んぼに水を 供給するための送水...

  • 給排水口を大幅改造工事

    5/20 に工事した田んぼの排水口 ご近所さんも同様方式の方が多く真似てみたのですが やや不具合もあり また、田んぼの水の流れも考慮すると 場所も変更した方がいい という結論にいたり 4/17 にご紹介した水供給の授受の田んぼ の 給排水を大幅に変更する...

  • 中干専用リフトが今年も活躍

    今年は畦塗機を購入 3/27に初めて畦塗した田んぼ こんなにひび割れて、でも 今日まで崩れずに維持されました 水漏れを防ぐという面でも畦塗が機能したようで 落水し、完全な中干状態に入っていますが この田んぼは水がなくならず 暗渠の調子が悪くいまいち上...

  • 雑草との闘い(団体戦)

    我が家のアジサイ 今日は川刈り 日々、雑草との闘い 昨日は個人戦 今日は団体戦 しかも今日は初の耕作者全員参加の大人数 過疎化によりわが集落では 特に高齢化が とはいっても 参加者は皆元気。現役バリバリ 「高齢者と共に作業」...

  • 予想以上に早い復活

    久々に畑にいってみると、なんと ここを刈ってからまだ何日も経っていないはず 過去のブログを見てみると、 6/5 たった2週間ほど前 しかし現実に目をそむけてはいられません 今日もこの天気 このペースではこっちがやられてしまう あいつらも必死な...

  • 新納屋に軒が付き

    どこかで見たことがあるはずの廃材のトタンが 片付け時に見つからず 新納屋は 軒を作れないでいました 今日の片付け中、やっと見つかりました 「そうだ、ここだったけな」と ならばすぐに軒を作らないと 明日はまとまった雨が降る予報 トタンを挟み込んでいるネ...

  • 新納屋に早速弱点

    できたばかりの新納屋ですが 早速弱点が 後ろ側のトタンは近くにあったボロトタン (おそらく、先代がマキ塀の薄い部分があり そこを通りからを見え難くするために作った 衝立のようなもの) を無理やり括り付けただけ なので少しの雨で中側に雨水が垂れてきて しまっ...

  • 納屋の囲いは作戦変更

    新納屋の製作で長らく停止していた 納屋の囲い作り ここは先代が牛の肥育に使用した元牛小屋で 肥育をやめてからは納屋と使用しています とはいっても、実のところガラクタ置き場 去年の台風ではひどい目に合わされ 今年は同じ目には合わないよう強化中 そのため片...

  • モグラ風車

    「新納屋のとりあえず版」が完成しました 横のトタンは150cm 金属の方が良かったのですが ホームセンタにはなく、仕方なしにエンビ製 を買ってきました 合計6枚で、屋根と合わせると9枚購入 廃材のトタンもあるのですが サイズが合わず2枚しか使えませんで...

  • 床?が完成

    新納屋作りも佳境に 床板を敷き終わるにあたり 土を入れて微調整 敷き終わりました あとの作業は左右のトタンを取り付け しかし今日も暑さの戦い 思えば「作業すべきは暑くなる前だなあ」と でも寒いと思っているとすぐに暑くなるし いやな時代...

  • 分けつもしっかり

    ここ数日、房総地方はほぼ毎日快晴 稲もすっかり成長してきて いろいろあったけど、ここまでくれば少し安心 近くで見ると分けつもしっかりしてくれていて 少し感無量 ※ブログランキング、応援クリックいただきたく (お手数ですが、戻るボタンのクリック...

  • あっついと虫も

    雑草の季節になると もっと厄介な竹も 今のうちに草刈り機で ついでに他の畑の雑草も 虫も出てきて嫌な季節になってきました もちろん今日も暑い日 でも虫の方が嫌いかも あっちこっちで顔にはクモの巣がひっかかり 何とかならないものでしょうか ...

  • ひたすら板を切って置いて

    新納屋作りも大詰め? 下地として電信柱を入れ終え、その上に床板 (のような感じ)を置いています 中柱も立て終えました ひたすら手動鋸で板を切り (それにしても 丸ノコ 惜しかったなあと 諦めきれず色々調べたのですが判らず) 切っては置きを繰り返し ...

  • https://bosolife.blogspot.com/2020/06/blog-post_1.html

    稲も順調に成長し、田んぼの状態もまずまず 以前からちょっと気になっていた場所を一工夫しに ここは 排水路の反対側から水を供給 している 田んぼ 水が落ちるので、そこが掘れてしまい マイクロ滝つぼのような状態 当然近くの稲の根元は危うい状態に ...

  • 先代の遺産が次々と

    ラディッシュもほぼ採り収め 肥料テスト も「ほぼ差がない」という結果 を得ました 栽培自体は上手くいき課題はほぼなし 次回は無肥料のテストをしてみようかと思います 自宅に帰ってからは新納屋の作成 電信柱の廃材を切って下地にしようと この電信柱、先...

  • 出入り口変更を着々と

    出入り口変更 をしている畑があり 今日はその続きを 5/15は道路と高さを合わせるために 畑の土を移動したのですが 新出入り口境界となっている草自体が分厚く 高さがあるので下げるために下側の土をえぐり取り 下側の土がなくなったので出入りする毎に 徐々に低く...

  • 新納屋の屋根にトタンを

    新納屋に載せるトタンを買いに 途中、畑に寄って様子見 ネギは好調 ラディッシュはそろそろのはず 少し抜いてみました まだ少し小さいのでもう少しか? 大きくなる保証もないのですが 何しろ初めてなので、課題も含め 今後数日が重要 それによって課...

  • ほ~らやっぱり

    梅雨の前に 排水口を設置した田んぼ  の元々の排水口を 安全な状態にしておかないと 梅雨に加え、何しろ台風シーズンはもうすぐ 家から土(ほぼ砂だ)を持っていきます まず用意してきた土留めを置き 土留めが流さらないように上記土で埋めました これで中干...

  • 新納屋の柱を立てる

    台風襲来季節までにやってしまおうと思っている ことの1つが 新しい納屋 作り 今日は整地 そこそこ重い廃材で上げ落しを繰り返し平らに 立てる柱のゲタを作成 先代が残した良くわからない物 (台風に備え作業場等を強化していると 必然的に発生する片...

  • 雨上がりなのに水がない

    今日の予報は昨日まで雨で かなり前から 「土曜日は雨です。日曜日は晴れます」 というふうに聞いていました ところが朝起きてみると、いい天気 「これは予報がはずれた(いつものことですが)」 なので予定も狂い、心の準備もなく まずは田んぼの様子を見に 何しろ雨が...

  • 排水口を土木工事

    今日は一日中雨の予報だったのですが 今のところ曇り 最近ずっと考えていた 田んぼの排水口変更工事をやってしまおうと 先代が残した 暗渠の部品(エルボ土管)とトタンの筒 (偶然ですが口径サイズがピッタリ) を組み合わせて 畦を掘り傾斜を付けて仮埋めし 水...

  • 「おんどろ」対策の調査

    久々のどんより雨降りが一日中 予報では「一日中ほぼ曇り」 になっているのですが、逆の感じになりました しかも例によってまた強風 となると また稲が「おんどろ(アオミドロ)」 にやられるだろう ということで自宅で 「おんどろ(アオミドロ)」対策の調...

  • GL21で2本目を移動

    台風に備え始めた納屋作り 今回のターゲットは この木 ビワの木らしいです これを納屋の場所に移動し柱の補助に使用しようと 5/11 と同様にGL21で引き抜き そのまま移動 予め掘っておいた穴に入れました もちろん手掘りも必要で もか...

  • 出入り口変更のために整地

    今日も暑く思わず木陰へ ここは畑作業時にいつも休憩する得意の場所 (田んぼも同じですが)畑には日陰が少なく この場所は本当にありがたい場所です 今日また一段と暑く 作業は畑の整地 目的のある整地で ここを出入り口にしようと まずは高くな...

  • 水入れ待ち時間に草刈り

    暑い日でした 予報では気温低めの房総地方ですが全く実感はなく こうなってくると 雑草との闘いも本格化してきて 田んぼでも 田んぼの水入れをまっている間に刈ってやろうと ここは荒れ地(休耕田) 弊農園の田んぼは左側なので左半分だけを作業 そうこ...

  • GL21で中木を移動

    去年の台風ではこっぴどくやられ 今年のシーズンに備え作業の合間に日々対応を進めています 今、最も力をいれているのが新しい納屋作り 場所は作業場の前 邪魔なマキの木があり 切ってしまおうかと思ったのですが 防風という意味では使える大きさ (支柱の支えとしても...

  • ネギの定植(やや苦戦)

    予定より少し遅れましたが ほぼ日程通りネギを定植しました 「掘るべえ」を使用するのも久々 今回は今までの反省点を生かし 後に1回土寄せするのを前提とした定植 最大の変更点は、2本植え(元は 3本植え ) にしたこと 3本植えだと中央の1本に土地がかか...

  • 雑草との闘いは本格化

    今日も暑いですが ラディッシュの間引き 何しろ初めての栽培なので何もわからず 説明書通りに 間引き前 間引き後 暑さも5/5ほどではなく まずまず快適に作業できました 間引いたラディッシュはサラダで食味 普通に食べられ 何もつけない...

  • 暑い日、穴埋め

    暑いです 昨日までとは明らかな違い 夏に一歩近づいたことを感じられます そんな中 田んぼの水漏れ対策 昨日も 排水に水漏れ場所(ほぼ中央)を見つけ 田んぼ側を掘っていき 土を入れ良く練って踏み固めてから 土で埋めます 暑い中、...

  • 許される範囲で行楽

    「緊急事態宣言」の中 行ってきてしまいました 太東 ゴールデンウィークだし まず許される範囲内の行動のはずです コンビニで買い出しはしましたが ほぼ車中での行楽 穴場的な場所と思っていましたが 人はいました でも殆どは地元ナンバでした ...

  • 整地後をもっと見栄え良く

    先日、GL21(トラクタ)で整地した畑 傾斜になってしまっています このままでも支障はないのですが 何となく いい形にしたい気がして これだったら誰が見ても 「上手く整地できてる」と見えるだろうと 「変わり者」的ではある私ですが やはりご...

  • ラディッシュの種まき

    2週間前から土作りを行っていたラディッシュ 説明書通りの準備期間を経過し 種蒔きとなりました 床を作り、溝を作り 2種類を種蒔き レッドチャイム(写真はトマトのような赤玉) 紅白(少し細長) 土を被せたっぷり水を 初めてなので楽しみ、...

  • 凄い雨量、ヒョウも凄く

    水持ちが悪い田んぼがあり、対策を まず目に入ったのがここ 畦を掘り進めていき、この辺かと 泥を入れ、良く混ぜ込んだ後 掘り起こした土を入れ戻し、泥で蓋 他の場所にも「チョロチョロ」と どうしようか考えていると、降ってきました 本降りになりそう...

  • GL21(トラクタ)が活躍

    この時期にしては多いと感じる雨 雨量も多い時も目立ち、やはり畑には被害が 土手が崩れてしまい土も流出 数日前から気付いていたのですが 時間がとれず 今日、GL21(トラクタ)で修繕に 土手の修復と合わせ、整地も行い 水の流れ道も変えないとなりませんが...

  • 農機の清掃・整備

    農機の清掃・整備に追われています KB225の掃除 清掃前 ロータリを中心に 清掃後(見え難い写真ですみません) 前回の掃除 ではできなかったので KB225のキャビン内も掃除しました これで KB225は約半年間の休養 人間の方は ...

  • ラディッシュの施肥(2回目)

    田植えも終了し 今日はラディッシュ栽培に復帰 今日は2回目の施肥 牛堆肥、生ごみと落ち葉堆肥 両方で試すことにし施肥 今日もGL21で耕運 種蒔きは1週間後の予定 どうすればいいかはこれから勉強です ※ブログランキング、応援クリックいた...

  • 湿度100%のせいか?

    昨日は大雨で田植えは無理 弊農園の田植え機「PQZ4」には施肥機付き 使用する肥料は水分でベタついてきてしまい 詰まりやすくなるので雨は苦手 今日は 曇ってはいましたが 風もなく(予報はありがたいはずれ) しかも丁度いい気温で 最高...

  • 強風の中、田植え

    田植えが始まりました 明日の天気予報は雨ということもあり できるだけ急ぎたい ところが とんでもない強風となってきてしまい (水面がギラつき、見難く作業は困難に) 苦戦 例年よりも進まない展開 初っ端からこの展開 やはり今年はいろいろ厳し...

  • 空中戦?で水管理

    田植え間近になり水の保持も神経質になりがち この時期ばかりはご近所さん達も少しライバル関係に わが農園の田んぼの中で管轄区域が異なるので いつも苦労している田んぼが一枚あります そこで 口径の異なるパイプを組み合わせ さらに伸縮も可能で運搬も便利 ...

  • ラディッシュの施肥

    ラディッシュの栽培を検討していて 今年テストを開始することにしました 畑はコロナを忘れさせてくれます ここで栽培することにして、耕運目印を立て 肥料をまき GL21(トラクタ)で耕運 ラディッシュ(20日ダイコン) 速攻勝負がいいで...

  • ハウスを守らなければ

    今年は毎日のように強風 それも北風が多く こうショッチュウ同じ方向から吹き付けられると 「田植えまで持ちこたえてくれればいい」 と応急処置したハウスを ふと自宅から見ると 強風でビニールが飛ばされそう 急いで修理 もうすぐ田植え ここ...

  • 田植え機の準備

    苗もいい状態になり 田植え機(PQZ4)を出してチェックと準備 ブログを見ると 去年は4/16 植え付け装置(爪部分)のグリス注入 今年も後ろにひっくり返りそうになりながら ゴム栓を引き抜き もう少し年を取ったら本当にケガをしてしまいそう ...

  • 代かけが終了し、掃除

    昨日、代かけが終了 ハローを洗い、ついでにKB225も こんなに綺麗に クローラも とはいえ、今回の掃除の主役はハロー 主役中心の写真は撮り忘れました (どうしてもKBが中心になってしまいます) というのは 掃除待ちがもう一台 ...

  • 代かけは眩しい

    わが集落は田んぼシーズン真っただ中 1週間後を予定している田植えに備え 弊農園も「代かけ」真っ最中 夕方 強烈に西日が眩しい ふとまわりを見渡すとご近所さんのトラクタがいないし 皆、これを避けているのかも? 今日も頑張りました また...

  • 田んぼの合間に畑を

    田んぼ作業の合間に畑に出発 雑草がすごいことは知っていたのですが 手の不調もあって躊躇し放置状態 左薬指の回復具合はいまいちなのですが 少し痛みも減って 慣れもあり(こっちの方が大きいか) 移動して次の畑へ いつも休憩している場所が見え ...

  • KB225のコックピットに

    報告が遅れてしまったのですが KB225 に2つ目のドリンクホルダが付きました (見え難い写真ですみません) キャビンへの憧れと共に購入したこのトラクタ すぐにドリンクホルダを取り付けたのですが ほぼカップ置き専用となり 「ペットボトル用のドリンクホルダ...

  • 粗ジロかきを開始

    田んぼに水を入れ 粗ジロかきが始まりました 思い起こせば去年は ハローの故障 で すごく苦労しました 今年は水の確保が非常にうまくいっている こともありすごく順調 でも結論はやはり「道具」です また明日 ※ブログランキング、...

  • できるだけ砕こうと

    お花畑? と思いきや、田んぼです 雨が多く、自分自身の不調もあって なかなか耕運できずこうなってしまいました 粗ジロかきを前にもう少し砕いておきたいと この田んぼは終了 右肩がほぼ回復し、左薬指の不調にも慣れ (曲がらない、かつ痛みは相変わらずで...

  • 雨が降らないミヤナギ

    今日は年度始め「ミヤナギ」 6時に集合ですが、5:45に到着 でも全体的には昔よりは大分遅くなってきた感じです 「予報は雨だったけど、降らねえで良かった」 という会話が そうこうしているうちに終了 道中のあちらこちらに満開の桜が 去年...

  • 雨の山と桜

    今日は雨で田んぼ作業はどうにもならず 手の調子もまだまだで悩み コロナの報道にも そうでなくても沈みがちなこの頃の日々 雨の日はよりいっそう その中に 我が地元の風景。ほぼ満開でしょうか 寒い日 雨の山と「いとおかし」 ※ブログランキング...

  • 畦塗機がやってきた

    農機屋さんに注文してあった畦塗機が 今日納品されました (まだキャスタがついています) この後、農機屋さんと田んぼへ 説明を聞きながら試運転 (畦塗時にも撮ったつもりだったのですが なぜか写真はなく これは畦塗した田んぼを耕運した時のもの ...

  • 弊農園も畦塗

    毎年畦塗をお願いしているご近所さんから 「終わったから確認しておいて」 と連絡があり、田んぼへ 農道に水があるが 田んぼにも 田んぼは 3/20 の雨の影響が残っているはず なのでどうかな? と気になっていたところでした (「意外と下側は大丈夫なんだ...

  • 地元の役員に

    夕方、地元コミュニティの桜も開花し始め 桜といえば新年度 我が地元でも夕方、打ち合わせがあり また役が1つ増えました これで来年度は3つ掛け持ちです 家に帰って  KB225  のいなくいなった車庫を掃除 後に残ったロータリとハロー KB225は...

  • 種蒔き

    種蒔き開始です( 去年は 3/22 ) 種蒔き機械から出てきた苗箱(種まき済)を 軽トラに積み 近所にあるハウスに運搬し 並べていきます 修了しました 今日は風もほぼ穏やか さほど暑くもなく良い日でした 手は良くなりません 農園メンバ...

  • 雨が多い。田んぼが

    田んぼの耕運はまだ1回だけ 枯れた再生稲がしっかり残っていて 土も砕けもまだまだ 田植えまでにはもっと耕運して (この時期、本来は2回の耕運は済ませて おきたいところ) 今年は雨が多くなかなか耕運できません (弊農園だけの状態ではありませんが 手の不調も...

  • 種まきの準備

    種蒔きは今週末の 21日 or 22日 に決めている ので、準備を まずは種まき機械 動作チェックし、注油 水道を繋いで水の出をチェックし終了 (ここで故障が発覚した場合、予定日には 間に合いません いつも気づいているのですが 場所の問題もあって毎年...

  • 目出し終了

    米の目出し作業も今日で終了 検査容器 で確認 コシヒカリは十分 房乙女。もう少しか 去年より短時間で芽が出てきてしまい また2種類で差もみられ判断が難しい 今年は全体的に暖かかったせいだと思います コシヒカリだけを終了し 房乙女はさらに1時間...

  • 畦塗が始まった

    ご近所さんの田んぼ 畦塗(田んぼの畦に泥を擦り付け畦を強固 水漏れを防ぎます)されています でもまだほとんどの田んぼは畦塗されておらず わが農園でも今年ついに畦塗機を購入予定なの ですが、体調が悪く納品依頼できないので 少しほっとします でも時間の問...

  • ここ数日の強風でハウスが

    ここ数日の強風で 修理したばかりのハウス が危うい状態になってしまい 修理というか立て直しが必要になってしまいました ハウスの修理をしてから強風の日が多く (いつもこんなものなのでしょうか? そうは思えないのは真情でしょうか?) 実はチョコチョコ修理をしてきまし...

  • 目出し開始

    今日は寒い日 風も強く雨も ただ生き物はもうすっかり春のようで ネコヤナギに花? 私はというと 右肩の痛みはかるくなったのですが 左手薬指は動かず、また痛く (作業等すれば時折激痛も) これからはこの状態で 「ごまかしごまかし」やっていく その...

  • 手の痛みに耐え片付け

    何度かの片付けで大量になった作業場前の木片 ちょっと動物臭(絶好の住処?)もしてここに 置いておくわけにもいかず どうしようかと考えていたのですが ひとまず畑に置いておくことにしました そうなると 釘等はぐあいが悪いので全部除去 けっこう大変、かつ時間...

  • 梅見物に

    手は依然不調で気持ちは沈みがち 気分転換に行こうにも コロナの影響で人が密集するところは 避けなければならない ますます気分が沈みます 密集し難い場所、今ならば というと 近所の梅の名所っぽいところ コロナの影響で「梅まつり」は中止のようですが 見る...

  • 物がなくならないか心配

    手の不調は相変わらず 左右の手腕が痛いので運転は辛いのですが 我が家のトイレットペーパがなくなってきたので 近所のドラッグストアへ 桜でしょうか 痛みに耐えつつ買ってきました 「おひとり様、1つ」ということで 報道されている通り不足してます ...

  • 終わりが見えない片付け

    昨日は雨が降り、また手の休養を兼ね 片付け作業は中断 今日は続きを(手をかばいながら) 軽トラに積んで納屋に運搬 納屋に運び込んでいる時ふとみると、船 田船のようです 近所の先輩方から 「田んぼの辺りは昔は沼だった」 と聞いています 「田船を...

  • じっとしていられず

    右肩痛と左手薬指痛は相変わらず (いったいいつまで続くのだろう 去年もいつの間にか自然に痛みは消えていた 感じなので、おそらく今年も同じなのではと) ですが 体自体は元気なのでじっとしていられなくなり また 発注した畦塗機の保管場所が確保できていない 状...

  • 肩も痛いぞ

    左手の痛みは相変わらず (かばいながら使ってもかばいきれず 飛び上がるほどの激痛がくることも) たいした作業はできない状態が続き とにかく痛み以前に指が突っ張って曲がらない のだからどうしようもない しかたなく畑を見に ネギは出荷可能な状態 本当にいい...

  • 季節に置いていかれ感

    手の回復はおもわしくなく 今通っている病院 (痛めた日、いつも行っている病院に行った のですが、その時はたまたま診療がなく 比較的近所ということもあり仕方なく行った 最もこちらの方がずっと混んでいて人気あり でもこの点も私には合わないかなあ) を疑ってい...

  • ナナカマドに芽。でも

    去年の12/22にとってきたナナカマドたち すっかり葉は落ち よく見てみると芽が 極小も含めて4本とも芽がでています ちゃんと生きていてくれて 春の準備をしているのが嬉しい でも私の手は 通院と治療を続けているが全く良くなる気配がない (採血検...

  • 無理して田んぼの耕運

    房総地方はしばらく晴天続き 今の田んぼの状態は 水が全く減ってくれない田んぼと 十分耕運できる田んぼ 近々雨が降りそうな予報なので 手は痛いのですが この機会を逃すわけにもいかず少し無理して 耕運できる田んぼを耕運することにしました サギの姿をみる...

  • ハウスの修理

    風が弱い今日 ハウスの修理を実行しました 修理用のビニールを広げ見当の大きさ (5m×5m)に切断 両端の2辺に用意しておいた ホース と紐を テープで貼り付け ホースと紐を貼り付けたビニールを両側から巻いていき これをハウスに運び ハウ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うまさ房総農園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うまさ房総農園さん
ブログタイトル
房総の日々と農業。工夫して作るし農機は高いし
フォロー
房総の日々と農業。工夫して作るし農機は高いし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用