chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片づけものさし https://nagashimayuka.com/

横浜市神奈川区 整理収納アドバイザー 長島ゆか オフィシャルサイト

横浜市神奈川区の整理収納アドバイザー 長島ゆかのオフィシャルサイトです。 片づけビフォーアフターや、収納グッズの紹介、収納テクニックや、片づけられないお悩みについてのブログを書いています。

長島ゆか
フォロー
住所
神奈川区
出身
郡山市
ブログ村参加

2018/07/23

arrow_drop_down
  • 【おうちで遊ぼう】積みやすい収納箱付きジェンガで、ステイホームを楽しむ

    ヤバいです!ヤバいです!自分が。😨週に何度か出張お片付けサポートで汗水たらして働いていたのに、緊急事態宣言で自粛中な上に食べる量を変えていないもんだから体重が緊急事態になってしまった…。なんと妊婦だった時と同じ体重に!自分史上、最重量!ふ、太り過ぎたー!🐖🐖🐖マイペースですがジョギングを始めました。しばらくの間、走らないと…。🏃💦 ーーー さて、少し前のことですが、

  • 【ニトリ新商品】超・朗報!ファイルボックスがサイズ改善!「ファイルケース Nオール」に生まれ変わった!

    暗いニュースが多い中、今日は収納オタクが気分が上がる朗報です! ニトリのファイルボックスがサイズが改善され、さらに使いやすく生まれ変わりました!👏✨「ニトリの横型ファイルボックスはA4ファイルや個別フォルダーが入らない」というのが収納業界の長い間の通説でした。そんな汚名を、今回ニトリさんは見事に払拭してくれましたよ! できることならばコロナ禍前に実現してほしかったサ

  • 【わが家の収納】2020年版 食器棚の収納~無印良品がシンデレラフィット!

    最近、お仕事のペースをゆっくりにしています。情報のインプットはボチボチ続けていて「アフターコロナにスタートダッシュ!」「今をどう過ごすかで今後に差がつく!」というのをよく見かけますが私の場合、研究家肌であまり器用なタイプではなく1つのことにのめりこみすぎると本当に一番大切な「暮らし」と「家族」を蔑ろにしてしまうことがわかっているので大きな航路を見失うことのないようバランスをとりながら今は家族との時間を優先して過ごそう

  • 【愛用品】楽ちんだから、羽釜でご飯を炊いています。~謹製 釜炊き三昧(ウルシヤマ金属工業)でガス火炊飯~

    朝から台風のような大雨の横浜。バケツをひっくり返したような雨が降ったり、雷が鳴ったと思えば、急に日差しが出たり。うーん、自然の脅威。 さて、今日は私の愛用品のご紹介です。こちらの羽釜です。ウルシヤマ金属工業(株)謹製 釜炊き三昧(3合炊き)謹製 釜炊き三昧 3合炊き(ウルシヤマ金属)価格:4820円(税込、送料別) (2020/4/18時点)※IHコン

  • 【名言】「才能の差は小さいが〇〇の差は大きい。△△の差はもっと大きい。」

    先々週に募集させていただき数名の方にZoomコンサルティングをさせて頂きました。その時に、一般の方以外にも整理収納アドバイザー2名様にもご応募いただきました💕●takaさん●宮川のぞみさん2016年2月に1級資格を取得した私はこの業界ではまだまだ若輩者。他のアドバイザーさんに助言などまだまだできる身ではないんですがそれでも私の話を聞きたい!質問したいことがある!と思っていただけるこ

  • 【わが家の収納】無印良品×セリアで、洗面台の収納 2020年度版 & YouTube動画投稿のお知らせ

    このブログの読者様は、もしかしてずーっと気づいていたんでしょうか?この間違いに・・・  キ、キッキンって何?!(爆) これアップデートしたの半年ぐらい前な気がするんだけどー!恥ずかしすぎるー!!!😂😂😂 基本ひとりで全部やるから間違えてても誰からも指摘されないというフリーランスの粗が出た…😅すっません。・・・直しました。&nbsp

  • 【料理】毎日ご飯作りに追われる日々!頑張りたい人への、献立決めのヒント

    家族がずっと家にいる生活。緊急事態宣言がでて外食もよろしくないご時世なので私も含め、主婦を悩ませるのは1日3回のご飯の準備ですよね・・・。お料理自体はキライではないんですがこう毎回となると、辛すぎる・・・。😱ぶっちゃけウチもふだんはめったに買わないカップラーメンをたまに食べたりしています。💦体に悪いのは知ってるけど、ツラいもんはツラいのだ! あ、でもね、1日トータルでの栄養バランスは一応考え

  • 「おうちでできること」をやってみる。マスクを手作りしてみた。

    マスクを手作りしてみました。 国も増産を要請しているマスクですがいまだに多くのお店では売ってないですよね~。そこで、わが家も「洗って使えるマスク」にシフトすることにしました。洗って使える布マスクは医療現場などで使える高性能マスクとはウィルス除去率は違うとは思うんですが食料や日用品の買い出し以外の不要不急の外出を控える私たちなら十分。医療現場や社会インフラを支えるお仕事など少しでも本当に必

  • 【実録☆ビフォーアフター】ワンルームのお片付け『開かずの扉』収納を改善(出張お片付け事例)

    ついに神奈川県も緊急事態宣言。さらなる行動自粛が求められますね。今後の出張お片付けサポートはご予約いただいているお客さまと相談の上個別に判断させていただきます。 日曜日は、公共交通機関を使わずに行ける近場のお客様でしたので感染に注意しつつお伺いしました。撮影OKのお客様でしたのでご紹介します。😉今回のお客様情報今回のお客様●ご依頼主:30代 フルタイム勤務●ご家族:おひとり暮らし●お住まい:

  • 【書類整理】奥行足りない!タテに収納したい人のための見出し付きフォルダー5選

    さて、久しぶりの書類整理マニアック記事です!www 書類の収納のしくみには個別フォルダーを使ったバーチカルファイリングがおすすめ。でも、お宅によっては、奥行き32㎝以上の棚がなくて「横型ファイルボックスが置けない~😓」という声もよく聞きます。個別フォルダーはサイドが開いていてそのままタテ置きにするのは向いていないですしねー。😅 そこで今日は、タテ型のファイルスタンドを使って

  • 【Zoomコンサル開催しました】学んだことを愚直に実践することこそが、ゴールへの近道。

    先日募集したZoomでのオンラインコンサル試運転(無料)は、ありがたいことに募集後すぐに定員に達しました!そして、昨日までに3名様とのお片付けコンサルティングを実施しました!(一番最初のお客様とのお写真、取り忘れてしまいました…😿うわーん、N様ごめんなさーい💦)30分という短い時間でしたので、事前にお悩みの内容やお写真、間取り図などをLINEで送ってもらってからお話に挑みました。3名様ともお時間き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長島ゆかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
長島ゆかさん
ブログタイトル
片づけものさし
フォロー
片づけものさし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用