chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆる〜りキャンプブログ、略してゆるブロ△ https://repisie.hatenablog.com/

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる〜くキャンプやグッズについて書いています。

レピシエ
フォロー
住所
北区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/14

arrow_drop_down
  • 【キャンプギア】cridas:スパイスボックスコンプリートセット買っちった

    こんにちは、レピシエです。 今日は名古屋市の東別院という場所で行われていた名古屋アウトドアマーケットに行ってきました。 朝起きたら雨が降っていたのですごい悩んだのですが、結果的には行って大成功でした!! 入場料500円でしたが、払う価値はありますね。 明日もやっていますので、お近くの方は行ってみてはいかがでしょうか。 さて、今回はそのアウトドアマーケットで購入してきたキャンプギアのご紹介です。 特に何かを買いに行ったわけではなかったのですが、見た目とお値段にノックアウトされてあっさり買ってしまいました。 さっそく行ってみましょう。 cridas:スパイスボックスコンプリートセット 実際に開けて…

  • 【キャンプギア】8AGARAGE:スリップメスティン(レギュラー)使ってみた!

    こんにちは、レピシエです。 前回ご紹介したスリップメスティンですが、早速使ってみましたのでレビューしていきたいと思います。 紹介記事はこちら。 repisie.hatenablog.com それでは、行ってみましょう。 炊飯します! 目玉焼きを焼きます!! まとめ 炊飯します! 今回は2人分の炊飯にチャレンジ!と言うことで、1.5合のお米を炊いていくことにします。 ラインがついているので、そのままダイレクトに入れていきます。 お米はキャンプ仕様に合わせて無洗米です。 お水もしっかり入れて置いておきます。 今回は無洗米ということで、線よりちょっとだけ多めに入れてみました。 30〜45分ぐらい置い…

  • 【キャンプギア】8AGARAGE:スリップメスティン(レギュラー)買っちった!

    こんにちは、レピシエです。 今日は前回キャンプに一緒に行った友人からカメヤマのオイルランタンを買ってきてほしいと依頼があったので、駅前アルプスさんに行ってきました。 当然、お使いだけで終わるはずもなく・・・ それでは行ってみましょう! 8AGARAGE:スリップメスティン(レギュラー) 実際に開けてみる まとめ 8AGARAGE:スリップメスティン(レギュラー) 8A GARAGE(ヤエイガレージ) スリップメスティン (R(レギュラー), レッドハンドル) posted with カエレバ 沖海ストア 〇サイズ:縦9.5cm×横17.5cm×高7.0cm 厚み0.8mm 〇容量:800ml・…

  • 【キャンプギア】ワークマン:パラフィン帆布ラージトート買っちった

    こんにちは、レピシエです。 急に暖かく(暑く?)なってきましたね。 こうなってくると我が家のキャンプシーズンは終了かもしれません。 また、秋以降涼しくなってからですかね。 それまではちまちまとキャンプギアを買っていくくらいになりそうです。 さて、今回は久しぶりにワークマン製品です。 ずっと狙っていたのですが、近くのワークマンは全滅しておりなかなか買えませんでした。 それが、最近どこの店舗も再入荷したみたいで友人から連絡があり、一緒に買っておいてもらいました。 それでは、行ってみましょう。 ワークマン:パラフィン帆布ラージトート 早速開けてみた まとめ ワークマン:パラフィン帆布ラージトート こ…

  • 【キャンプ場】まさかの雪中キャンプ!? 揖斐高原貝月リゾートに行ってきた!③

    こんにちは、レピシエです。 だいぶ暖かくなってきましたが、朝晩と昼間の温度差が激しくて服装が困りますね。 今回は、揖斐高原貝月リゾートキャンプレポ第3弾です。 前回まではこちらかどうぞ。 repisie.hatenablog.com repisie.hatenablog.com それでは、行ってみましょう。 晩御飯はお手軽・シンプルに 雨上がりの景色は一見の価値あり チェックアウト後は温泉で決まり! いび川温泉 藤橋の湯 まとめ 晩御飯はお手軽・シンプルに 今回は一緒に行った友人が自分のメスティンで炊飯してみたい!と希望があったので、我が家もメスティンで炊飯することにしました。 ですので、いつ…

  • 【キャンプ場】まさかの雪中キャンプ!? 揖斐高原貝月リゾートに行ってきた!②

    こんにちは、レピシエです。 前回は寄り道が多すぎてキャンプ場にたどり着く前に終わってしまいました。 repisie.hatenablog.com 今回はちゃんとキャンプ場のご紹介&キャンプレポになります。 それでは、行ってみましょう。 キャンプ場に到着! 揖斐高原貝月リゾート 休憩しながらおやつをつまみます まとめ キャンプ場に到着! 揖斐高原貝月リゾート *2022年2月9日現在の情報です。 住所:〒501-0707 岐阜県揖斐郡揖斐川町日坂1509-15 電話:0585-54-2458 チェックイン:12:00~(テントサイト) チェックアウト:8:00~11:00(テントサイト) 料金:…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レピシエさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レピシエさん
ブログタイトル
ゆる〜りキャンプブログ、略してゆるブロ△
フォロー
ゆる〜りキャンプブログ、略してゆるブロ△

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用