chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CAI西高屋のコーチング!ブログ http://cai-nishitakaya.seesaa.net/

CAI西高屋の公式ブログ。教室、子育て、教育、趣味など、色々なことをコーチング的思考でつぶやきます。

たいもも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/12

arrow_drop_down
  • とんまめ 5月号

    5月号はこちら 02-05.pdf

  • とんまめ 2020.3

    とんまめ3月号はこちら 02-03.pdf

  • とんまめ 2020.2

    2020年2月号はこちら 02-02.pdf

  • とんまめ 2020.1

    2020年1月号はこちら

  • とんまめ 2019.12

    高画質のPDFはこちら 3112-2.pdf

  • とんまめ 2019.11

    高画質のPDFはこちら 3112.pdf

  • とんまめ 2019.10

    高画質のPDFはこちら 3111.pdf

  • とんまめ 2019.09

    高画質のPDFはこちら 3110.pdf

  • 忙しい休日

    先日、はじめて 長男坊と次男坊が 将棋の大会に参加しました。 月2回、将棋教室で勉強し 毎日ネット対局で 腕を磨いている二人。 とはいえ、長男はともかく 次男坊には全く 期待していませんでしたが 果たして結果やいかに??

  • とんまめ 2019.08

    高画質のPDFはこちら 3109.pdf

  • 里山おんなのこキングの巻②

    最近は、熊が怖いと言い出し 山に登りたがらない娘ですが なんとか言いくるめて おんなのこキングへの道を 突き進んでいます(笑) お盆までの間に いくつか登ったので まとめて…

  • 里山女の子キングの巻①

    女なのにキングとは おかしいですが 適当なフレーズが 思いつきませんでした(笑) さて、次男坊とは異なり あまりモチベーションは 高くない娘です。 登ったらアイス! かわいい女の子キング! この2つが彼女をつなぎとめる 唯一の希望となっています。

  • この恨み、はらさでおくべきか・・・

    我が家の毎年の 夏のお楽しみ。 家庭菜園で育てた もぎたてのトウモロコシを食す トウモロコシ祭り。 毎年、僕はこのイベントに 並々ならぬ力を注いでいます。 色々な野菜を育てていますが このトウモロコシだけは めちゃくちゃ目をかけています。 そして、今週末 いよいよ祭りが開催されるはずでした。

  • 最年少キング奪還計画!

    次男坊の 人生をかけた プロジェクト 『最年少里山キング』 見事に達成したわけですが 以前、この記事で書いたことが 現実となりました。 http://cai-nishitakaya.seesaa.net/article/465646797.html 残念ながら 王座陥落です。 ただ、一筋の光明が。

  • 春の釣り、リベンジ!!

    春に、アウトドア部で 釣りに行きました。 2日に分けていきましたが、 初日は海に行き、見事ボウズ。 2日目は、急遽釣り堀に変更し こちらもイマイチでしたが なんとかボウズは逃れました。 で、残念な初日組には 夏にリベンジしよう!と 約束をしていたので 昨日、行ってきました。

  • とんまめ 2019.07

    高画質のPDFはこちら 3108.pdf

  • 時には脱線も必要

    今日は真面目に教室の話。 いや、いつも真面目なんですが・・・(笑)

  • ピアノが壊れた!!!

    今朝、ピアノを弾いていたら カラコロン・・・と嫌な音が。 明らかに何かが壊れて 落下した音(汗) いや~これで数日 ピアノが弾けなくなるのか? というか、修理費用は どれくらいかかるのか?? ヒヤヒヤしながらふたを開け 中を覗いてみました。

  • 王将会~8級

    昨日は王将会でした。 前回、6勝1敗で 8級に進級しました。 今回も6勝して 7級進級を目指します。

  • 常識通りの練習はつまらない!

    最近、自宅に帰ると ストレスがたまります。 奥さんとはケンカが絶えず 子どもは言うことを聞か…

  • 夏休み特別企画!DIY部

    少し前に予告していましたが 実現の運びとなりそうです。 夏休みと言えばアウトドア! といきたいところですが アウトドア部は 暑いので休部します(笑) というか、多分 参加人数が多すぎて 安全確保が出来ないと思います(汗) 希望者が増えるのは うれしいのですが 体制上、活動内容が 限られてしまうのが悩みの種。 アウトドア部に関しては ちょっと今後の活動を 考えないといけません。。。

  • eスポーツってどうなの?

    この間も書きましたが 最近、子どもたちは パソコンやタブレットづけです。 やっていることは …

  • とんまめ 2019.06

    高画質のPDFはこちら 3107 - コピー.pdf

  • 飛行機山

    前回、惜しくも あと1勝のところで 8級進級を逃しましたが 今回は、きっちり進級したようです。 ようです、と書きましたが 今回は、嫁さんに 同行してもらいました。 次男坊が、久々に…

  • 勉強のやり方よりも・・・

    暇さえあれば 将棋の勉強をしている 今日この頃。 それは、僕だけでなく 長男坊も同じく。。。 …

  • 将棋ウォーズに参戦!

    さて、連日 将棋漬けの僕と長男坊。 先週末に、長男坊の 王将会に行ってきましたが 結果はあえなく4勝3敗。 残念な…

  • 登山の次は、将棋!

    最近、将棋に めちゃくちゃハマっています。 きっかけは、長男坊。 先月から広島将棋センターの …

  • とんまめ 2019.05

    高画質のPDFはこちら 3106.pdf

  • 不思議なタイミング

    教室に関して、久しぶりに ガラッと変わりそうです。 ここ1年ほど プログラミングなどの 新し…

  • HAVE TOなことは続かない

    KOSO-DOKUを一新しようと ゼロからブログを作っている途中です。 何本か記事を書いてみましたが 無…

  • 王座、陥落か!?

    最年少里山キングの次男坊ですが なんと記録が塗り替えられる日が 近くに訪れそうです。 誰に破ら…

  • 継続のコツは、自分の成長を楽しむこと

    以前書いたように 新しくブログを一から作ってます。 内容はすでに作ったKOSO-DOKUと同じで 子育…

  • ソファーを処分!

    リビングと言えば ソファーがつきものです。 ソファーがないリビングなんて くつろげない!と言っ…

  • 回遊魚のごとく

    長かった10連休が終わりました。 ほぼ丸々実家の島根に帰ってましたが やりたかったことが消化でき…

  • 新米親子と遊んで、自分の子育てを振り返る

    自慢じゃないですが、僕には 友だちがあまりいません。 今や、僕の遊び相手は 3人のわが子しかいないと言っても 過言ではありません(笑) そんな片手で数えるほどしかいない …

  • 毎年恒例の3世代キャンプ

    我が家のG.W.企画第4弾。 毎年恒例の3世代キャンプです。 今年は岡山県の蒜山(ひるぜん)に行きました。 かれこれ、4回(年)目となり…

  • 月山富田城跡へ、嫌がる長男坊を連れての山登り

    我が家のG.W.企画第3弾。 月山富田城跡。 山中鹿之助の居城でした。 毎回実家に帰る途中に通り過ぎるので 行きたいなーと思っていまし…

  • 日本一危険な国宝『三徳山投入堂』

    我が家のG.W.企画第2段! 日本一危険な国宝を見てきました。 この写真を見た瞬間 これは見に行かなければ! と感じるほど、興味をそそられました。 鳥取県にある『三徳山投入堂』 これを拝むた…

  • アナログ最強、シンプルイズべスト

    島根の実家の隣には 僕の祖父母が住んでいた 古い家が残っています。 戦後まもなく建てられた家で かなりガタがきていますが…

  • 念願の、無人島(?)キャンプ

    我が家のG.W.企画第一弾。 念願の無人島キャンプです。 正月に下見に来た 無人島にやってきました。 駐車場から遠いので 荷運び用の台車を自作して 約300メートルの距離を えっ…

  • ポイントは「ストイック」になること

    苫米地さんはコーチなので この本にもコーチングの話が たくさん書かれています。 40歳から「差が…

  • 人と差を付ける三カ条。知識を増やせ!酒をやめろ!テレビを捨てろ!

    僕がこの本を読んで 実践していることが3つあります。 一つ目は、読書。 二つ目は、酒をやめた…

  • 奴隷にならたいためには、自分自身で稼ぐ力を身に付ける

    サラリーマンの場合、 会社に入って三年もたったら、 『ただの人』 苫米…

  • 主体的に生きるには、圧倒的に勉強不足

    『40歳から「差がつく」生き方』 (苫米地秀人 PHP研究所)

  • さらに、現状から飛び出す!!

    もっぱら書くという作業をしないため 読むことは出来ても書くことが出来ません。 何のことかという…

  • 現状から飛び出す!

    前々から、やろうと思いつつ 出来ていなかったことがあります。 それは、ブログサイトの構築です。 …

  • 長男坊、広島将棋センターへ

    長男坊とは毎晩将棋を指していますが どうも、強かったのは一瞬だけで 最近はコテンパンにしてます。 もしかして、僕が 強くなり過ぎたのかもしれません(笑) で、先日書いたように 対外試合に行…

  • とんまめ 2019.04

    高画質のPDFはこちら 3104.pdf

  • 街頭演説を聞いて思ったこと

    先週、教室のある地域では 市議会議員選挙の選挙活動期間中でした。 わりと人の多い地区だからか …

  • ある生徒からの相談

    先日、ある生徒から相談を受けました。 「ここで受験勉強したいんだけど…」 教室では以前、近くの…

  • ひとりっ子には、万能感を持たせてあげよう

    ひとりっ子のメリットは なんといっても、お金と手間を集中できる点です。 きょうだいが多いと何か…

  • ひとりっ子は内弁慶?

    前回、ひとりっ子の色眼鏡を紹介しましたが どれもひとりっ子に限らないものであり 全く気にする必要…

  • ひとりっ子に関する色眼鏡

    世の中には様々な「色眼鏡」があります。 色眼鏡とは、先入観、固定観念のことです。 コーチング的に…

  • ひとりっ子の親の持つ悩み

    ひとりっ子のお母さんの抱える悩みの 代表例を和田さんは3つ挙げています。 ①『きょ…

  • 子育てには、親の自信が一番重要

    『7歳までに知っておきたい!「ひとりっ子」の育て方』 (和田秀樹 学研パブリッシング)

  • DIY部の創部に向けて、予行演習

    先日、義母宅へ行ったとき 鳥の巣箱を作ってほしいと頼まれました。 以前から、義母宅でもよく工具をもっていって DIYで物を作ったりしてあげています。 最初の頃は、ひどい出来だったので 依頼が少…

  • 長男坊の『将棋チャレンジ』始まる!?

    以前にちょっと書いたことがありますが 魚人間の長男坊は、将棋もちょっとかじってます。 学童保育…

  • 春のアウトドア部~第2日目~

    アウトドア部2日目。 前日の二の舞はご免なので 急遽、予定を変更することにしました。 とはいえ「魚釣り」というテーマは変えず 確実に魚のいる釣り堀にしました…

  • 春のアウトドア部~第1日目~

    教室のアウトドア部の活動記。 春休みに釣りに行く計画を立てました。 車での移動になるので、 人数を6名に絞り募集をしたところ 最終的に集まったのは17名(笑) …

  • 歴史に名を残したぞ!!!

    ついにこの日がやってきました。 次男坊が歴史に名を残す日。 何をもって歴史に名が残るのか? という定義があいまいですが(笑) とりあえず、正式にHP上で ひろしま北里山キング…

  • 子どもの頭をよくしたければ「我慢強さ」を叩き込め!?

    清水さんは、頭のいい子を育てるには 「素直さ」と「我慢強さ」が必須だと書いています。 「素直さ…

  • たまには、父親との二人旅を

    父子関係が濃密な子どもは 中学や高校に進んでからの伸びシロが 大きいように思います。<…

  • 父親が好きなことを子どもと一緒にやろう

    子どもの学力をアップさせるうえで 父親の役割は色々とあります。 清水さんも本の中でいくつか紹介…

  • 父親は、基本やさしく、時にきびしく

    2007年の内閣府の調査によると 子どもが口うるさいと感じるのは 父親ではなく母親の方だそうです。 …

  • 父親は、1日30分子どもと会話を!

    『頭のいい子のパパが話していること』 (清水克彦 PHP研究所)

  • 度重なる不幸に対する考え方

    先日、里山キングを目前にして 次男坊が頭を4針縫う怪我をしました。 長男坊のサッカーの迎えに行っ…

  • ひろしま北里山キングチャレンジ~第8日目・最終日~

    里山キングチャレンジも いよいよ最終日になりました。 振り返ってみると、たった1か月前に 始めたチャレンジでしたが、 なんだか長い間続けている気がして 終わるのが寂しくもあ…

  • 今、必要なのは、暗記力ではなく論理力

    本の中に、漢字の勉強法が書いてあります。 漢字は、例文の中で覚えることが大切なんだそうです。 …

  • 小学生が身に付けるべき論理力の3つのポイント

    国語力とは論理力だと出口さんは書いていますが 小学生のうちに習得すべき論理を3つ紹介されています…

  • 国語の成績を上げるには、筋道を立てて考えさせる習慣を

    数学は計算練習の繰り返し。 社会や理科はひたすら暗記。 これにより、短期間で 成績を伸ばすこと…

  • 正しい言葉を身に付ければ、学力はアップする

    『子どもの頭がグンと良くなる!国語の力』 (出口汪 水王舎)

  • ひろしま北里山キングチャレンジ~第7日目~

    夜、車のボンネットに 雨が当たる音で何度か目が覚めました。 おそらく山の方では 雪が降っているはずです。 果たして登れるのかどうか 不安を抱きつつ、凸凹した車内にて 寝心地の悪い夜…

  • ひろしま北里山キングチャレンジ~第6日目・後半~

    当初の計画では、3つを制覇して 終わりのはずでした。 しかし、明日登る予定の2つの山は 雪が深…

  • ひろしま北里山キングチャレンジ~第6日目・前半~

    チャレンジ6日目は いよいよお楽しみのお泊り合宿。 県北の標高の高い山を 二日間かけて一気に攻めていきます。 ところが、この週末は寒の戻りで 県北は雪が降る天候に。 自作…

  • 新聞に載りました!しかし、事件が!!

    次男坊の里山キングチャレンジのことが 新聞の読者投稿欄に載りました。 ブログにはこのあとアップされますが 先週末に合宿を無事に終え、残り2山となりました。 家に帰って、ついにあと1…

  • とんまめ 2019.03

    高画質のPDFはこちら 3103.pdf

  • ひろしま北里山キングチャレンジ~第5日目~

    さて、ここから後半戦です。 近場の山から攻めていったので 後半は、高く険しい山が待っています。 当然、熊との遭遇率もアップするので 心中おだやかではありません(汗)

  • 綺麗なノート(メモ)は、IQが低い証拠?

    今回は実際のノートの書き方ですが A4以上の1枚の紙に手書きでつくります。 ノートの左下を起点に…

  • ノートでゲシュタルトを作り、ゴールを達成する

    前回、真のノートの目的は 思考の活性化だと書きました。 もう少し詳しく書くと 今の自分には見え…

  • いくら板書を写しても、頭はよくならない

    『苫米地式 思考ノート術』 (苫米地英人 コグニティブリサーチラボ株式会社)

  • かんじきを自作。いざ雪山へ!?

    今年は暖冬で、昨日の神楽団の人も 「今年は雪が少なかったけぇ、 お客さんがよーけ(たくさん)来て…

  • 恐怖体験もエフィカシーを上げるきっかけに

    今週の日曜日は、 義母の古希祝いのため登山はお休み。 神楽門前湯治村というところへ 神楽を見に行きました。 結構前に予約をしていたためか なんと席が最前列で、 ものすごく迫力のある…

  • あさきた里山マスター認定!

    前回の登山で、ひろしまきた里山キングの 安佐北地区の5山を制覇したので 認定を申請しました。 そして昨日、認定証と記念品が届きました。 それと、ついでに申…

  • 僕のスコトーマを外してくれた生徒

    先日、あるそろばんの生徒に 教室の毎月のお手紙配布について 「紙の無駄遣いじゃん!」と指摘されま…

  • 新たにDIY部創設を検討中

    ここのところ、休日は すべて登山に時間を費やしていますが 雨が降ったので久しぶりにDIYしました。 キッチンのレンジなどを置いている場所が ごちゃごちゃしていたので棚を作りました。 <…

  • ひろしま北里山キングチャレンジ~第4日目・後半~

    (ストライダーHPより) ストライダーとは、子供用の乗り物で ペダル・ブレーキが付いていません。 足で地面をけって進…

  • ひろしま北里山キングチャレンジ~第4日目・前半~

    里山キングチャレンジ4日目。 まだ4日目?って感じですね。 もっともっと登りたい(笑) 残り12山ですが、この先は 標高の高い山、歩行距離の長い山 そして、熊の出る山が待っています。 …

  • クオリティの高い睡眠で、ゴールを目指す

    前回の内容で睡眠の質を上げるための テクニックについて軽くまとめました。 本ではさらに詳しい…

  • 睡眠時間は6時間、寝酒は厳禁!

    昼間、脳を活性化させるには 質の高い睡眠が必要です。 さて、「質」の前に「量」の話として 睡眠…

  • 朝日を浴びて15時間後に眠くなる

    『脳機能を活性化する「超」快眠術』(苫米地英人) </if…

  • インフルワクチンに効果がない、はウソ?

    僕にはお手上げのワクチン不要論疑惑について 奥さんが医療関係者なので この内海さんのことを聞いて…

  • ワクチンってどうなの?

    ワクチンって打ってますか? 小さい子供は定期接種がありますし 毎年のインフルエンザ対策にも 打…

  • アウトドア部、第1弾活動内容決定!

    登山部改め、アウトドア部を創設しましたが 次の春休みに初の活動が決まりました。 今回は、「釣り…

  • ひろしま北里山キングチャレンジ~第3日目~

    さてさて、キングへの道ですが あと14山残っています。 まだ2日しか活動していないので あっという間にできそうな気もしますが ここからが大変です。。。

  • あさきた里山ブロンズマスター認定!

    最近、頭の中は山のことでいっぱいですが 次男坊も 「俺はもう釣りは飽きた。山しか興味ない」 などと長男坊に話していました(笑) ちなみに、今週の日曜日は雨予報。 ガックリ・・…

  • たたく・どなるは時代遅れ、へ

    本の最後に、エピローグとして 虐待のことについて触れています。 叱るという行為は、行き過ぎれば …

  • 手のかかる、のび太としんのすけタイプ

    3つ目のタイプは、マイペースタイプ。 活動性も統制性も低いタイプです。 天然系、癒し系だと本には紹介されていますが マイペースすぎて、親はイライラすることも 多いかもしれません。 …

  • とあるイラストレーターの納期待ち

    本来、今日は昨日の続きで 本の紹介をするところですが 諸事情により、小休止します。

  • ヒーロータイプとお姫様タイプの叱り方。

    子供の叱り方についてですが、 子供の性格によって、その方法は変えるべきです。 例えば、やんちゃな男の子には 「バカヤロー!」と注意しても ケロッとしています…

  • だらだら説教は、馬の耳に念仏

    正しい叱り方のルールとして このようなものもありました。 叱る時にはその場・そのと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たいももさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たいももさん
ブログタイトル
CAI西高屋のコーチング!ブログ
フォロー
CAI西高屋のコーチング!ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用