chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ログワーカー https://www.logworker.net

最初は仮想通貨の話題から入りましたが、それ以外にもブログの作成方法やグーグルアドセンス、アフィリエイト等のお小遣い情報の話題から、趣味のパソコンや車や保険等の色々な情報をお伝えたいと思います。

しゃーぷ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/09

arrow_drop_down
  • 新品タイヤから履き続けた交換時期はいつ頃?寿命となる目安はどんな状態?

    流石にこの頃になると、タイヤの摩耗やひび割れが目立ってきて、クタクタにくたびれた感じがしています。またつい先日、走行中に道路の深い陥没部分を踏んでしまった為、タイヤのサイドウォールにぷく~っとお餅が1つ膨れたようなコブが出来てしまい、これは流石にアカンと感じていました。

  • 気分はN95マスク相当?身近で安価な素材で簡単に高性能マスクを自作する方法

    パソコンパーツや電化製品、車や自動車保険などの日々実践した話題をご提供します。

  • スーパーカブ90のウインカーの点滅が急に早くなってしまった・・・点滅不良の原因は?

    私が普段愛用しているバイクが1987年製「スーパーカブ90DX」なのですが、最近乗車していた際にウインカーの点滅がおかしい事に気づきました。症状はと言うと「アクセルを回すとウインカーの点滅が早くなる」という症状です。アイドリング中のウインカー点滅は普通なのに何故!?

  • 松屋の牛丼も100円テイクアウト!LINEポケオでお持ち帰りぃ~♪

    パソコンパーツや電化製品、車や自動車保険などの日々実践した話題をご提供します。

  • 「LINEポケオ」で100円ピザが食える!テイクアウトする為に実際に注文してみた!ガストのピザって美味しいね♪

    2019年6月27日から本格的に始まったLINE株式会社提供のテイクアウトサービス「LINEポケオ」にて、中小規模の飲食店を対象としたテイクアウトサービス受付が簡単に出来るタブレット型オーダーシステム「LINEポケオ for biz」の申込みが開始されました。このサービス提供に伴い、27日から1週間の期間限定のキャンペーンが予定されており、松屋や松のや、ガストやジョナサンにて対象メニューを100円(税込)で持ち帰りが出来る「100円ポケオごはん」キャンペーンが開催中です。以前、LINEデリマと言う似たようなサービスを注文した事があるので、こちらも試しにオーダーしてみました。今回はガストのピザを注文してテイクアウトしてきましたので、注文方法を含めてご紹介をしたいと思います。

  • メルペイキャンペーン第二弾が開始!「日本全国まるっと半額還元!」で最大50%(70%)還元祭りが開催中!期間は2019/6/14(金)~2019/6/30(日)までなので急いで登録!

    メルカリキャッシュレスサービスの「メルペイ」で再び還元祭りがスタート!先月のGW期間中に開催されていたメルペイキャンペーン第一弾「ニッポンのゴールデンウィークまるっと半額還元!」ですが、今回は第二弾として「日本全国まるっと半額還元!」が只今絶賛開催中となっています!前回のキャンペーンでは還元率が最大50%で、セブンイレブンのみ最大70%還元となっていました。今回は最大70%還元にファミリーマートが加わり、コンビニ2社の最大70%のポイント還元が受け取れるようになりました。ただし、今回は支払う方法が変更になっていますのでその点に注意しつつ、前回の参加経験を生かして今回のキャンペーンについての効率が良い攻略方法を考えてみたいと思います。

  • 【2019年5月15日】新ドメインへ移転しました!

    こんにちは管理人のしゃーぷです!やっと新ドメインへの移転が完了しました!旧ドメイン:https://www.logwork.ga 新ドメイン:https://www.logworker.net お手数ですがお気に入りのURL変更をよろしくお願いしますm(__)mそしてなんと!この移転のお知らせ記事をもって、祝50回目の投稿になりました(*´∀`*)ワーイ

  • ゆうちょPayサービス&アプリ配信開始!先着で500円還元キャンペーン中のゆうちょPayアプリを登録する方法

    2019年5月8日から「ゆうちょPay」サービスが開始され、待望のゆうちょPayアプリもアプリストアで配信が始まりました。サービス開始に合わせて、先着100万名様に現金500円プレゼントキャンペーンも始まりました。肝心のゆうちょPayアプリは何か?と言うと、iPhoneやAndroidで利用できるQR決済用アプリとなっており、決済利用が無料で出来るサービスとなっています。アプリへの口座登録もゆうちょ銀行の口座をお持ちであればすぐに紐づけ登録が可能です。今回はアプリ登録で間違いが無いように、口座登録の方法をご紹介したいと思います。

  • 【2019年5月】Paypalを語るフィッシング(なりすまし)の偽メールが出回っているので要注意!

    つい先日、新着メールを確認していると、PayPal?から「アカウントの確認が必要です。」と書かれた添付ファイル付きのメールを受信しました。メールの件名を見ると「FWD: 重要 - アカウント情報を確認してください JP-XXXXpXXXXsXXXX」と書かれています。また、このメールが到着したのはLiveメールアドレスとOutlookの2アドレスです。

  • メルペイ購入品を返品交換したら、キャンペーンで還元された2,500ポイントが差し引かれてしまった件(´;ω;`)

    前回、メルカリの「ニッポンのゴールデンウィークまるっと半額還元!(ポイント50%還元)」キャンペーン中にメルペイ払いでお米を購入したとご報告しました。しかし、別の商品に交換する為にセブンイレブン店頭で交換手続き行い、改めてメルカリ支払い状況を見てみると、なんと還元されていた2,500メルカリポイントが無くなっていました(´;ω;`)えっ?

  • GWもいよいよ終盤ですが、メルペイの通常50%(最大70%)のCBキャンペーンがまだ間に合うかも!?

    2019年のGWもいよいよ残す所あと3日ですが、メルカリの電子決済サービスであるメルペイキャッシュバックキャンペーンの「ニッポンのゴールデンウィークまるっと半額還元!(ポイント50%還元)」がまだまだ間に合います!</p><p>なので、このキャンペーンに参加した場合の還元率に見合った商品を考えてみたのでご紹介したいと思います。

  • メルカリやLINE、ドコモ系のiDやd払いアプリ等を使用する際、データが取得できなかったり、ネットワーク接続に失敗する場合の解決方法

    パソコンパーツや電化製品、車や自動車保険などの日々実践した話題をご提供します。

  • 【2019年4月】学生になる人は早めに年金免除手続きをしておこう!国民年金保険料の学生納付特例免除を申請する方法

    こんにちは今年も早いもので4月中旬を過ぎましたね。今回、知人の付き添いで年金免除手続きを行う機会がありましたので、申請書類の書き方や手続き方法をご紹介をしたいと思います。収入が少ない学生のお小遣いから高額な年金を毎月支払うのは厳しいと思われますので、新年度の4月中に早めの免除手続きを行っておく事をおすすめします。 そうしないとヤザよりも恐ろしいと言われる、国民年金納付督励業の務委託業者から連絡が来る可能性が・・・!?

  • 【2019年4月】Googleアドセンスの審査が厳しすぎて、移転予定地に決めた新ドメイン追加審査が全く受からない件について【個別審査の登録方法】

    今まで新しいブログへの移転準備を行っており、移転に伴い新ドメインへの変更やSSL化、新デザインの採用・構築や旧記事のリライト作業を行っていました。やっと公開用の形が出来ました。Seesaaからの移転先は全く違うプラットフォームだったので勝手が違うのに戸惑いつつも、心機一転でブログを盛り上げれるようにしたいので、今後とも当ブログをどうぞよろしくお願いします。それで気合いを入れて新天地で頑張るぞ!っと意気込んだものの、何故か移転予定地の新ドメインがGoogleAdSenseの個別追加審査に全く通りません。何回も何十回もトライしたのですが落ちまくり・・・。新方式審査が厳しすぎて泣きそう(´;ω;`)ぶわっ

  • 帳簿記入の手間を解消できる!?FreeWay経理 LiteでCSVファイルをインポートする方法

    2019年の確定申告は3月15日に終了しましたが、皆さんは無事に申告は出来たでしょうか?私は今回、確定申告を行うために無料の会計ソフトを使用する機会がありましたので、その操作方法についてご紹介したいと思います。それで使用したソフトは、株式会社フリーウェイジャパンが提供している永久無料のWindows用フリーソフト「FreeWay経理 Lite」と言うソフトです。操作中にインポート方法が少し分かりにくい点があったので、その点を解説したいと思います。

  • Yahoo!のワンタイムパスワード認証が解除できない!?安全なログインで設定した二段階認証を解除する方法

    先日、ヤフーの安全なログイン設定(二段階認証)を行うと期間限定の50ポイントが貰えるキャンペーンが開催されていました。これはログインする際にパスワードを用いず、別な手段を用いてログインを行う事で、セキュリティを高めようと言うのが狙いみたいです。今回、このセキュリティ設定を行うだけでポイントが貰える♪との事だったので直ぐに早速設定していたのですが、ログインの度に毎回SMS送信されるのが非常に煩わしいと感じておりました。既にキャンペーンも終わってしまったので、もういいかなっと思い二段階認証を解除する事にしたのですが、ヤフーのヘルプページの通りに解除を試しても、何故かパスワード変更の画面がループ表示されてしまい、この煩わしい認証の解除が全くできません。これはYahoo!Japanの罠に引っ掛かってしまったのか・・・!?と思いつつ、試行錯誤して何とかワンタイムパスワード認証の解除が出来ましたので、その解除方法ご紹介します。

  • 貯まったdポイントを有効活用しちゃおう!無料で発行できるdocomo dプリペイドカードを取得する方法!!

    携帯会社のプリペイドカードと言えば、auの「au Walletカード(Mastercardプリペイド)がクレジットカードと同様に使えるとして有名ですが、ドコモにも「dプリペイドカード」と言う似た感じのプリペイドカードが発行されているのはご存知でしょうか?ドコモ系カードで有名なのはクレジットカードのdカード(DCMX)やdポイントカードですが、最近dプリペイドカードという新たなカードが発行されました。私はこのカードの事を知ったのはごく最近ですが、プリペイドカード的にはマイナーな感じなのかな?今回はこのdプリペイドカードをゲット出来たので、その取得方法やdポイントのチャージ方法をご紹介したいと思います。

  • 今でも納車が1年待ち!?新型スズキ ジムニー(3BA-JB64W)の軽自動車を試乗してきました!

    2018年7月に発表された4代目の新型ジムニー/ジムニーシエラですが、現在でも注文しても納車が半年から1年程度掛かると言われほど大人気なジムニーに試乗してきました♪4代目のジムニーは、デザイン面では初代を受け継ぐ様な角ばった感じがしながらも先進性を取り入れたデザインとなっており、また機能的には伝統を受け継ぎながらも改良されたラダーフレームシャーシや4輪リジッドサスペンション、新型エンジンが搭載されているので、悪路や雪路に対して高い走破性を持つのが特徴です。とにかく見た目がカッコイイと言うことで、発表された時から興味津々でいつか試乗してみたいと思っていました。

  • 楽天銀行カードに続いてdocomo dカードの再発行手続きをした話

    前回は楽天銀行カードの再発行手続きのお話でしたが、今回はドコモクレジットカードの dカード(旧名:dcmxカード)を再発行したお話です。こちらのカードも前回の事故で一緒に紛失してしまったので同様に手続きをしていきたいと思います。

  • Paypay悪用でクレカ不正利用が多発!?そのタイミングで楽天銀行カード(クレジット有)と楽天ETCカードを再発行した話

    2018年12月ぐらいに話題になっていたYahoo!のQR決済採用電子マネーシステム「Paypay」において、決済アプリの仕様で何度でもクレジットカード番号が登録が出来てしまい、それによりクレジットカードが不正利用されてしまうと言うニュースが有ったのは記憶に新しいかと思います。私も丁度、その時期に楽天銀行カード(クレジット機能付き)の再発行が必要な事態に陥ってしまい大変な思いをしました。

  • NHKから不審な封筒がポストされていた件

    先日、帰宅した際に自宅のポストを覗くと「重要 すぐにご開封いただき、内容をご確認下さい。」と書かれた不審な封筒がポストされていました。封筒の右下には「NHK」のURLアドレス、裏側を見てみると「NHKふれあいセンター」という連絡先が載っており、この不審な文言が書かれた封筒がどうやらNHKから投函されたものと理解できました。封筒の中身は一体なに?

  • 約5,000円前後で買えちゃう!?WiFi接続と4K録画対応のアクションカメラ「MUSON(ムソン) Pro2」を買ってみた!

    ブログでは良く写真を撮影して取り上げていたのですが、できれば動画も取り入れる事が出来ればなぁと考えていました。また撮影するならやはり、アウトドアも含めて動きながら撮影が出来るアクションカメラがベストか!?と悶々とした日々・・・。動画自体はスマホでも撮影する事は大丈夫ですが、長時間の撮影をする場合や、激しく動きがある撮影をする場合、スマホではどうしても電池切れしやすく、また固定の不安定さで落としやすいと言う心配がありました。不意のトラブルで撮影に支障が出るのは嫌なので、アウトドアの撮影も視野に入れたアクションカメラがベストだと思い購入を決めました。購入を検討したらまずどんなのが有るかを調べた所、アクションカメラで有名なのはGo Proから販売されている「GoPro HERO7 CHDHX-701-FW」や、カメラセンサーの大手SONYの「HDR-AS50」、他にRICHOから販売されている360度全天球カメラ「THETA V」なんかがあります。

  • 【2018年10月版】Android版のヤフオク!アプリで「データの取得に失敗しました」と表示されるログインエラーを解決する方法

    先日、Android版のヤフオク!アプリを使用する際に何となくパスワードを変更しようと思いついたので、パソコン上からYahoo!アカウントのパスワードを変更して、一旦ヤフオク!アプリ上からログアウトしました。そして、再度ヤフオク!アプリ上から新パスワードでログインを試そうとした際「データの取得に失敗しました」とエラー表示がされてしまい、全くログイン処理が出来ません。なんでログインできないねん!?(T_T)

  • 省エネ生活を目指してエコチェッカーの「ET30D」を試してみる!

    今回はエコな話題をチョイスしてみます。パソコンパーツの情報を調べると、ビデオカードを搭載した時のパソコン全体の消費電力を記載したサイトがありますが、私も消費電力を実際に計測してみたいと思っていました。Amazonのギフト残高が丁度余っていたので、ネタついでにリーベックス製のエコチェッカー「節電エコチェッカー ET30D」と言う商品ををポチってみました。

  • Logicool製マウス「M325」の耐久性が・・・。新しく「M545」を購入してみた!

    3ヶ月前にLogicool製マウス「M325」の購入レビュー記事を上げたのですが、現在も動作としては問題なく使えては居るのですが、外装の耐久性に少し難が出てきました。サブ機用に新しくマウスを購入しようかと考えていたのですが、現在使っている「M325」をサブ機用に回して、新しくLogicool製マウスの「M545」をポチってみました。ほんとは「M546」が良かったのですが、マイナーチェンジ前の「M545」の方が安かったんですよね・・・。それでは「M545」のレビューを兼ねてご紹介します。

  • Windows10上で削除出来ないファイルやフォルダを強制的に削除する方法!![エラーコード:0x80070091: ディレクトリが空ではありません。]

    今回はWindows10上でファイルやフォルダが削除出来ない場合に強制的に削除する方法をご紹介します。先日、Windows10上でビルド作業を行っていたのですが、エラーが表示されてストップした際に大量のゴミファイルが発生してしまいました。手作業で不要なファイルやフォルダを削除していたのですが、とあるフォルダがどう足掻いてもエラーが表示されて削除が全く出来ませんでした。これはくまったくまった・・・(´(ェ)`)ならば無理矢理にでも削除しちゃる!という事で、一般的ではない削除方法を試してみました。

  • 割れてしまったIHクッキングヒーターの天板ガラスを自分で修理してみた!

    先日は長い間使っていたパソコン用のキーボードが壊れてしまったのですが、今回はIHクッキングヒーターが壊れてしまいました。壊れたのはアイリスオーヤマのガラストップIHクッキングヒーター「EIH-14」で、そのトッププレート(天板)にヒビ(割れている?)が入ってしまいました。身の回りの品が壊れてしまうと、何故か他の物まで壊れちゃう・・・(;´Д`)

  • Logicool製マウス「M325t」の購入レビュー!チャタリング発生は買い替え時期!?

    前回はLogicool製キーボード「K360r」のご紹介でしたが、今回はマウスの「M325t」のご紹介をしたいと思います。現在、私が使用しているマウスはLogicool製「M505」なのですが、最近ついにチャタリングが発生する様になってきました。以前も症状が出たので分解掃除をしてだましだまし使っていたのですが、動作自体が怪しくなっていました。この「M505」ですが、こちらも以前故障したキーボード「K340」と同じ時期の2010年頃に購入したので流石に限界が来たようです。ただ、一度保証交換を行っているのでマウスのほうがキーボード比べて寿命が短かったです。キーボードを新しくするならば、マウスも同時期に購入したいと思っていたので評価が高かった「M325t」を購入してみました。と言っても、私が購入したのはリパッケージされる前の「M325」の方です。

  • Logicool製キーボード「K360r」の購入レビュー!過去機種との違いはどうかな?

    先日壊れてしまったLogicool製キーボード「K340」の代替を検討していましたが、最終的に後継機であるLogicool製「K360r」をAmazonでポチりました。代替えの候補として検討したのは「K340」とキー配置が似ているELECOM製キーボード「TK-FDP099TBK」で、「K360r」とどちらにするか非常に迷いましたが最終的に「K360r」に決めました。購入した「K360r」ですが、買う前から気になっていたのは以下の点です。1.キーの間にある「土手」部分は、タッチした時に指が当たってしまうのでは?2.キー配置は「K340」と同じ間隔であるか?本日やっと購入したキーボードが届いたので、その点も含めてご紹介します。

  • 壊れたキーボードの代替としてLogicool「K270」を借りて試してみた!

    前回、Logicool製キーボード「K340」が壊れてしまったとご報告しましたが、予備のキーボードを持っていなかったのでパソコンの操作が全く出来なくなりました。これはまずいと思い、知人に余りが借りれるかお願いしたらLogicool製キーボード「K270」を借りれたので、新しいキーボードを買うまでこちらを使用することにしました。せっかく「K270」を借りれたのでこのキーボードをご紹介したいと思います。

  • 長年使用していたLogicool製ワイヤレスキーボード「K340」がついに壊れてしまいました。

    昨日のワールドカップで行われた試合「日本VSベルギー戦」が非常に惜しかったですね・・・こんにちは、管理人のしゃーぷです。後半序盤の2点を入れた後に油断せず勝ち逃げ出来る!?と思いましたが、終盤はベルギーとのフィジカル差により失点・・・。赤い悪魔のパワーを見せつけられた気がします。ただ、今大会で一番熱い試合をリアルタイムで見れて良かった(*´ω`*)で、話は変わりますがタイトル通り、Logicool製ワイヤレスキーボード「K340」がついに壊れてしまいました。私がこのキーボードを購入したのが2009年頃だったと思います。Amazonで購入したのを覚えているのですが、価格が約4000円程ですが非常に使い勝手が良いキーボードでした。購入から今年で約9年程経っているので、10年近く持つこのキーボードはさすがLogicool製で優秀ですね(*´ω`*)

  • 【2018年】自動車保険で新たな特約「自動ブレーキ割引(ASV割引)」が始まったので保険の窓口インズウェブで一括見積で割引額をチェックしてみた!

    前回、ソニー損保の「やさしい運転キャッシュバック型」の記事を投稿しました。が、今年からASV割引(自動ブレーキ割引)が始まったので、保険料の見直しも兼ねて保険の窓口インズウェブで一括見積もりを試してみました。

  • 自動車保険のソニー損保で契約できる特定プラン「やさしい運転キャッシュバック型」を申し込んでみた!

    今回はソニー損保で契約できる「やさしい運転キャッシュバック型」のお話しです。この自動車保険は安全運転であればあるほど保険料のキャッシュバックが大きくなるという日本では珍しい保険となります。この自動車保険の契約について、契約する前に行ったトライアル契約やレポート内容、実際に車に計器を設置する方法、条件を満たしたあとのキャッシュバック申込み手続き等を含めてご紹介したいと思います。とは言っても初回に申込んだのは去年の今頃で、今回は2回目の契約となります。

  • Ubuntuコマンドのaptによるパッケージアップデートや削除の方法について

    皆さんはLinux OSは使用していますか?どうもしゃーぷです。久しぶりにLinux OSであるUbuntu16.04を触り始めたのですが、外出先でコマンドが分からなくなる事があった為、備忘録としてUbuntuコマンドを記録しておきます。

  • 第8世代Core対応マザーボード「MSI Z370 Tomahawk」の購入レビュー!Coffee Lake-S 「i7 8700k」と組み合わせてみた!

    あけましておめでとうございます。管理人のしゃーぷです。2018年の新年一発目として、新しく組んだパソコンの話題からスタートです。先日新調したパソコンに導入したマザーボードは、MSI社製 第8世代Core対応の「MSI Z370 Tomahawk」です!今回はこの見た目もカッコいいこのマザーボードの購入レビューを兼ねたご紹介をしたいと思います。

  • 交換後に余った玄人志向 ATX電源「KRPW-P630W/85+ 630W」を分解(腑分け)して内部掃除をしてみる!

    前々回にパソコン用に購入した新しい電源を換装したのですが、取り外して余った電源の使い道を考えていました。取り外した電源は長い間使っていたので、内部を見てみるとそれなりに塵が積もっているのが見えました。別のパソコンで使うとしても、このまま使用すると発火の原因になったりして危ないのでは?と思い、せっかくなので内部観察も含めて内部のクリーンアップをしようと考えました。今回、分解掃除するATX電源は今でも現役な意見が多い「玄人志向 KRPW-P630W/85+ 630W」になります。

  • Windows10をアップデートしたらファイル共有が出来なくなった!?アップデート後でもファイル共有を有効にする方法

    先日やっと新PCが出来上がったてOSもWindows10にしたのですが、ついでに旧PCのOSもWindows7からWindows10にアップデートすることにしました。Windows10へのアップデートはすんなりいけたのですが、何故か他のPCやAndroidとファイル共有が出来なくなってしまいました。原因を探ってみると、Windows10へのOSアップデートや通常のアップデートでもファイル共有が出来なくなる事例が多いらしく、アップデート=繋がらないのはデフォらしいとの事。今回、いろんな解決策を試したのですが非常に時間が取られたので、私のやり方で解決出来た方法を備忘録として記載しておきます。ちなみに、今回の繋がらない原因は2017/09/13にあったWindows Updateの「Windows10 Fall Creators Update(1709)」が関係してるらしいです。

  • 玄人志向 ATX電源「KRPW-AK750W/88+」レビュー! 高出力750Wに変換効率「80+Silver」の性能は?

    先日からそろそろ新しいパソコンを組んで見ようかと思って電源から探していたのですが、手頃な価格の玄人志向 ATX電源「KRPW-AK750W/88+」に興味が惹かれてしまい、ついついポチってしましました。今使っている電源は結構長く使っていてそろそろ換装を考えていたので、換装する前にせっかくなので開封レビューを行いたいと思います。電源のパッケージには105℃対応コンデンサ搭載と謳っているので、その中身はどこ製?コンデンサはオール日本製?とか色々気になりますね(´・ω・`)

  • 【新デザイン対応】レスポンシブ非対応なSeesaaブログのテンプレートデザインを、手軽にレスポンシブ化する方法

    今回はSeesaaブログにあるレスポンシブに非対応なテンプレートを手軽にレスポンシブ化する方法をご紹介します。Seesaaブログのテンプレはほとんどがレスポンシブ非対応なですので、そのまま使うとパソコン画面に合わせて表示で使い勝手が悪いのですが、レスポンシブ化すればパソコンデザインをスマートフォン画面に対応する事が可能になります。

  • 写真をAndroid端末からパソコンへ自動転送する方法! Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方

    撮影した写真をパソコンに転送する際、スマホにUSBケーブルを挿してからパソコン上の操作で写真をコピペして・・・皆さんはこの転送する手順が面倒だなと思った事はありませんか?私は非常に面倒だと感じます。そこで今回ご紹介するのは「Sweet Home WiFi Picture Sync」と言うAndroid用アプリです。このアプリを使用するとスマホで撮影した写真を、充電をトリガーとしてパソコン内に自動で転送してくれる非常に便利なアプリとなります。これでワザワザ操作する必要なく写真の転送ができちゃいます♪

  • Seesaaブログで記事更新やデザイン修正後に変更内容が中々反映されない場合はどうする?変更内容を強制的に反映させる方法

    Seesaaブログで記事の投稿が終わってホッとしている時に、ブラウザを更新しても何故か投稿した記事が表示されない現象はありませんか?えっ!?もしかして記事が消えてる!?!?と焦って確認してみるも、記事自体は問題なく存在しているのに何故か記事が表示されない・・・。この問題を解決する為にSeesaaブログでの変更点を強制的に反映させる方法を試してみました。せっかく記事を書いたですから早く表示させたいですよね。

  • 間違ってGoogleアカウントを削除してしまった場合どうする!?そんな時はGoogleアカウントの復旧申請にチャレンジ

    もし手違いでGoogleアカウント(Gmail)を削除してしまった場合はどうしよう?今回はもしも間違ってGoogleアカウントを削除してしまった場合に備え、アカウントが問題なく復旧出来るかどうかの復旧申請を試してみたいと思います。さてさて復旧が出来るかな?

  • Google AdSense登録から申請、審査から合格までの実務手続きについて

    前々回はAdSense審査用の記事の作り方や審査申請から合格までをご紹介しましたが、今回はAdSenseアカウントの登録から審査、合格までの実務的な手続き部分をご紹介したいと思います。また、AdSense手続き中に「このユーザーは AdSense アカウントを持っていません。」とエラーが表示されて躓いた場合の対処法もご紹介します。

  • 独自ドメインの取得とSeesaaブログにドメインを設定する方法

    前回は実際にGoogle AdSenseに申請する方法や、審査に出す際に受かりやすい記事を作成する方法をご紹介しました。今回はAdSense審査をするブログに必須な独自ドメインをムームードメインから取得する方法と、Seesaaブログに取得した独自ドメインを設定する方法をご紹介します。

  • アドセンス審査用に作成したSeesaaブログの広告を非表示にする方法と審査に受かる記事の作成方法

    第二回目はGoogleアドセンス申請用にブログの設定を変更して、効果的にブログ記事を作成する方法についてです。

  • 【2017年7月度】最速でGoogleアドセンスに合格する方法 ~4日間で8記事/画像有り/Seesaaブログ編~

    先日、Googleアドセンスにチャレンジ準備が出来たので初挑戦してみた所、なんと一発で合格しちゃいました(*^^*)せっかくアドセンスに合格出来たので、私がSeesaaブログで合格するまでに行ったブログ設定やドメイン設定、記事の書き方等をご紹介します。で、今回はGoogleアカウント作成と無料ブログのSeesaaに登録するまでをスポットに当ててみたいと思います。

  • 100均のセリアでUSB Type-CケーブルやType-C変換コネクタを発見したので買ってみた!

    先日、100円均一のセリアに文房具を見に行ったのですが、 見て回っているときに「USB Type-Cケーブル」と「USB Type-C⇔MicroUSB変換コネクタ」を発見したのでレビューも兼ねてご紹介します。電器屋さんとかでUSB Type-C関連を買うと結構高価ですので、 100円均一で手軽に買えるのは凄く嬉しいですね(*^^*)しかし、こんな物まで!?と言うのか100円均一で買えちゃうので、ほんとすごい時代ですねぇ(´・ω・`)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゃーぷさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゃーぷさん
ブログタイトル
ログワーカー
フォロー
ログワーカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用