ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
レオパたち
ぼくはNBAファン歴28年。今日このあとすぐ、NBAの開幕戦、しかもジャパンゲームが始まってしまうので、サササッと雑にブログを書きます! 忙しい! ああ忙し…
2022/09/30 18:58
みのる、それはよくないぞ
タッパーの中でくつろぐみのる。 タッパーの上には、 う〇こ。 ……おい、どういうことだ。納得いかないぞ、みのる。 もしもぼくが自分の家の屋根でう〇こをした…
2022/09/29 20:06
ユールは伝説の勇者かもしれない
ユール、フンのペースが何度か乱れ、代謝が下がってきちゃったのかもしれないと思いましたが、大丈夫のようです。しっかり一日置きのペースに戻りました。 ユールは…
2022/09/28 19:58
よし子の規則正しい生活
レオパのよし子はとにかく規則正しい生活を送っていることで有名です。 目覚まし時計も使っていないのに毎日同じ時刻に目覚め、ルーティンをこなします。 昼行性組…
2022/09/27 20:03
動くソフビ怪獣、スノーク
「みぎ、ヨシ!」 「ひだり、ヨシ!」 「ラララララァァァァ~~~~♪♪!!」 スノークを見ていると、角(かど)の無いなめらかなシルエットと体の表面の光…
2022/09/26 19:47
ユール、人生で2回目の秋
フトアゴのユール(スーパーフトアゴ・グレート・ユールⅡ世)は先月7日に1歳になり、人生で2回目の夏を経験し終え、いまは人生で2回目の秋を経験しているところで…
2022/09/25 20:04
ユールと柿。獅子丸の寝相。
アオジタのスノークはまだ硬い柿を食べようとした結果、柿が嫌いになってしまったようですが、フトアゴのユールは柿が大好きなようです。 いいい食べっぷり! でも…
2022/09/24 19:41
スノークと柿
おやつに柿を食べようと思い、台所へ行って、柿を剥いて部屋に戻ってくると、 当然のようにスノークが待っていました。それまでミズゴケに潜っていたのに、柿を剥く…
2022/09/23 19:36
漢ユール
朝晩の気温がグッと下がってきて、ユールの夏の日課だった朝の日光浴が難しくなってきました。これからUVBランプに頼ることが多くなるので、新品に交換しました。 …
2022/09/22 20:00
よし子は働き者
よし子は今日も、昼間はタッパーの中でぐっすり眠っていました。 午後6時頃、目を覚まして一日をスタートさせるよし子。昼行性のトカゲたちと交替です。我が家では…
2022/09/21 20:01
これからどんどん涼しくなっていくけど
今日はとても涼しい一日でした。最高気温は25℃くらいだったようですが、強い北風が吹いて、涼しいどころか肌寒いとすら感じるような日でした。 梅がこちらを狙っ…
2022/09/20 19:54
まわるまわるよ、みのるはまわる
台風14号はぼくが寝ている間に通過していったようです。昨夜は強風と横殴りの雨でハラハラしましたが、ぼくが住む地域は幸いにも大きな被害はないようです。 朝、…
2022/09/19 19:11
スノークに秋の味覚を
昨日、台風に備えてちょっとした買い出しに行ったのですが、柿が売られていたので買ってきました。 アオジタトカゲのスノークにとって、全フルーツの中でも上位に入る…
2022/09/18 19:37
台風接近中
九州に台風14号が接近中とのこと。 現在のところ中心気圧は910hPaで、このまま直撃するとどれくらいなのかと検索してみると、「経験したことのない暴風の恐れ…
2022/09/17 19:30
梅の性格って
梅はうちで暮らした7年5ヶ月間の中で性格が何度か変わりました。 最初、うちに来たばかりのときは「お転婆だけど臆病なところもある女の子」という感じでした。ペッ…
2022/09/16 19:43
ユール、半年
ユールⅡ世(スーパーフトアゴ・グレート・ユールⅡ世)、我が家にやってきて今日で半年になりました! 2022年3月14日、うちにきたばかりのユールは、 こ…
2022/09/14 19:27
スノークとイチジクと脱皮
スノークに一週間ぶりにイチジクをあげました。 今が旬のイチジク、けっこう糖分が高いのでスノークに毎日あげるのはよくないと思い、一週間待ちました。 ぼくは毎日…
2022/09/13 20:25
再びの猛暑とよし子
涼しくなったと思わせてからの再猛暑は勘弁してほしい……せっかく秋の気候に体が慣れたところだったのに! 6月にいきなり気温が高くなって夏バテし、食欲が無くなっ…
2022/09/12 19:27
梅、変わらないな
今日の昼間の梅です。 今日はタッパーの中ではなく、上で寝る気分のようです。 あっ、スマホがケージにこつんと当たって、起こしてしまった……。寝ぼけ顔の梅。 …
2022/09/10 19:41
生き物の世話はしているけど、自分の世話が……
レオパたちはほんとに規則正しい生活を送っています。昼行性トカゲ組のライトが消えると、早番と遅番が入れ替わるように起き出してきます。 飼い主のぼくも早寝早起…
2022/09/09 19:38
夏の終わりとユール
ユール、今年の夏はどうだった? 楽しかったかい? ユールは2021年の8月7日に生まれました。生まれたそのときが夏だったので、ユールは1歳にして2回目の夏を…
2022/09/08 19:36
秋の夏みかん
ああ~、爽やかだ。 爽やかな陽気だ。 秋は過ごしやすくて、食べ物が美味しくて、なんといっても昼寝が捗る!―― と、みのるが言っています。 今日のみのるは昼…
2022/09/07 19:51
スノークの幸せな季節
大好物のイチジクが食べられる今はスノークにとっていちばん幸せな季節かもしれません。この後、本格的な秋になればこれまた大好物の柿が食べられて、やっぱりそちらが…
2022/09/06 19:47
台風が近づくなか、ぼくは
福岡に間もなく台風がくるそうです。 「この生温い空気、嫌いじゃありません」 よし子は雨が好きなようです。梅雨時なんかまいにち機嫌がよくなりますからね。 でも…
2022/09/05 20:14
みのるの尻尾事変から2年
はやいもので、みのるの尻尾の壊死から2年が経ちました。 あのときは本当に焦りました。その3ヶ月ほど前にフトアゴ初代ユールの突然の死という大事件があり、みの…
2022/09/04 20:39
スノーク、待たせたな!
やっとイチジクが手に入りました! ぼくはいつも旬の果物は近所のAコープ(JAのスーパー)の直売コーナーで買っているのですが、そのAコープがいま建て替えで休業…
2022/09/03 19:43
健康診断の結果が……
昨日のことなのですが、ポストを開けると封筒が届いていました。 見ると「健康診断結果在中」の文字が。その瞬間、「あ、やべっ、おれ死んだな」と思いました。だって…
2022/09/02 19:43
9月のアタマダケトカゲ
9月になりましたね。 福岡は先週は秋を感じさせる涼しさでしたが、今週はまた真夏の暑さが戻ってきました。 そんななか、 アタマダケトカゲが現れていました。 …
2022/09/01 19:29
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TAMAさんをフォローしませんか?