chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TAMA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/08

arrow_drop_down
  • つんつるてん

    梅はとても好奇心が旺盛で活動的なレオパです。寝ているべき昼間でも、ケージを覗くぼくと目が合うと直ちにタッパーから出てきます。  近くに来てくれるのは嬉しいこ…

  • よし子、お迎え8周年

    昨日はよし子のお迎え記念日でした。うちの家族第一号、レオパのよし子と暮らすようになって丸8年!   よし子のいちばん古い写真がこちら。お迎えから2ヶ月くらい…

  • 最高の一日

    7時半。ユール、朝の日光浴スタートです。  すぐに背中を大きく広げ、色も焦げたように黒くなりはじめました。  気持ちよさそうな表情!  8月ももうすぐ終わり…

  • ダンディーなユール

    ユールがやけにカッコイイ姿を見せてくれました。  この佇まい、このポーズ。左肘をレンガに預けるこの姿を見て、二ホンヒキガエルのツナマヨを思い出しました。  …

  • 梅よ、それはいったい何なんだ?

    今朝、おはようと言いながら梅のケージを覗くと、  えっ?  えっ? なんだ?  なんなんだ!? これは普通なのか!?  一瞬、挟まって動けなくなっているの…

  • 夏の終わりとみのる

    日中の気温はまだとても高いですが、朝晩の空気はもう秋の匂いがします。夜になると窓の外からスズムシの声が聞こえてくるようになりました。  最近のぼくの夜の過ご…

  • 今日のユール

    ユールの今日一日です。  朝7時半、日光浴開始。ちょっと前までは7時に日光浴ケージに入れていましたが、8月も下旬にさしかかり気温が高くなるのが遅くなってきま…

  • 夏バテふたたび

    暑さのピークは過ぎたかなと思ったら、昨日今日と地獄の暑さが戻ってきました。それによって夏バテがぶり返してしまい、起き上がるのも億劫な状態です。  スノークが…

  • こたつレオパ

    ふと気づくと、ずいぶんと日が短くなっていました。夜の空気もだんだんと涼しく気持ちよくなってきていて、夏も終わりかけているなと感じます。  よし子がいちばん好…

  • スノークにイチジクをあげようと思ったのだけれど!

    先日、麦さんのブログで可愛い可愛いクサガメの花さんがイチジクを食べていました。 実はクサガメの花さんとうちのアオジタのスノークって果物の好みがまったく同じな…

  • みのるの、最高の笑顔と尻尾

    爬虫類の規則正しい暮らしぶりは、ぼくにとって最高の癒しです。  日暮れとともに目を覚まし、一日を開始するみのる。  爬虫類の世界には娯楽的なものは何もないは…

  • もしも、みのるが正義のヒーローになったら

    『脳内メーカー』みたいなやつで、『正義のヒーローになったら』というのがあったのでやってみました。名前を入力すると『○○マン』になるんです。  ぼくがもしも正義…

  • トカゲたちは何を見ていたんだろう?

    ユールとスノークがほぼ同じ位置で同じ方向を見ていました。 なんか以前も同じようなことがあったなと思って写真を探してみると、3月によく似た光景を撮っていました…

  • フトアゴ、マジ最高

    6月に、福岡の宗像市で迷子のフトアゴが見つかったというニュースがありました。YouTubeの短い動画で見ただけですが、それによると「公園で大きなトカゲが見つ…

  • 平凡で何もなくていいねえ!

    連日の暑さでぼくは完全に夏バテしちゃってますが、爬虫類たちのお世話だけは頑張っています。  その甲斐あって、みんな元気いっぱい。よし子も今日もごきげんです。…

  • スノーク、食後の大あくび

    今日は木曜日。スノークのご飯の、週に二回のうちの一回の日です。  今日の献立は冷凍イエコ、人参、オクラ、豆苗。買い物に行っていなくて、ちょっと手抜きメニュー…

  • ヘビという生き物は

    寝ている大吉です。 コーンスネークの大吉はとてもきれいにとぐろを巻きます。頭を中心に、きっちりと。  寝ている獅子丸。 セイブシシバナヘビの獅子丸はきれいな…

  • レオパを見ながら小説の話

    今頃になって東野圭吾の小説にハマっています。 小説は大好きでけっこう読むのですが、東野圭吾は一冊も読んでいませんでした。2008年(だったかな?)の映画『容…

  • ユール、1歳になりました!

    フトアゴのユールが、今日で生まれて365日目、1歳になりました! ちなみに本日8月7日は野比のび太氏の誕生日でもあるそうです。のび太氏は昭和39年8月7日生…

  • ユール、生まれて364日目

    我が家の二代目フトアゴ、ユール(スーパーフトアゴ・グレート・ユールⅡ世)は明日、誕生日を迎えます。ユールにとって初めての誕生日。ユールは明日、1歳になるので…

  • やっぱりスノークにバレた

    トーストとバナナ、牛乳の朝食をとっていたのですが、  やはりスノークにバレてしまいました。目当てはもちろんバナナです。「ひとりだけおいしいものたべて、ずるい…

  • いつも通りのすやすや、すやすや、ぱっちり

    いつも通りすやすや眠っているよし子。  昼間はタッパーでしっかり眠り、夜はこたつんぽでしっかり運動。この理想的な生活リズムのおかげで、よし子は体も大きくとて…

  • よし子と「だるまさんがころんだ」

    よし子はぼくがケージの前に立って覗き込むと、ゆっくりタッパーから出て、忍び足で近寄ってきます。 一歩進んでは止まり、また一歩進んでは止まる様子は、ぼくに「だ…

  • 夕方のユールとスノークと野木原くん

    17時45分、消灯15分前のユール。寝る準備をしています。  ユールは眠る場所がとくに決まっていません。流木につかまって寝る日もあるしシェルターの上(中では…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAMAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAMAさん
ブログタイトル
302号室のヘビとトカゲとヤモリたち
フォロー
302号室のヘビとトカゲとヤモリたち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用