chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ram-cafeクラブ https://www.ramcafe.club/

海外旅行が大好きな60歳代女子です!社会人の息子と娘と3人で暮らしています。夫とは円満別居中。日々のこと、家族のこと、お役立ち情報や旅行記などを書いています。

フレンチクォーター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 毎日と旅

    もう、あっという間に10月がやってきます。 すでに年末を見据えて、大掃除の準備を始めた私です。 でもまずは、掃除をする前に整理から。 2年前にこのマンションに引っ越してきましたが、今現在も、そのときのとりあえずの配置のまま、物があふれまくって放置したままという状態。 「なんとかしないと」と思いながらも、やり過ごしてきました。 だから今回は、やります! 人に見せられない部屋ではいけません。 キャビネットと、ワードロープを昨日ネットで買いました。 リビングもそれぞれの部屋も、全部きれいにすっきりさせないと。 費用は30万円ほどかかってしまいますが、もうしかたのないことですね。 そして、3週間ほど前…

  • 思いやる

    旅行記を長々と書いている間に、世の中にも変化がありました。 吠えたいこともちらほら。 ま、これもあとで吠えますが。 そして、私にも新たな発見がありました。 忘れないうちに書き留めておきます。 旅行へ行くと日本っていいなあと思いますが、長らく日本にいると、こんな国、嫌だなあって思い始めます。 欧米人、特にアメリカ人の陽気さというか、自分主義というか、そういうのには憧れがあります。 私自身は、日本の中にいて窮屈だなあと思うことが結構あって。 子どもの頃から感じていたことは、人と歩調を合わせなくちゃいけないという窮屈さ。 他人への迷惑って、どこからどこまでなんだろう。 その迷惑の基準って、どこにライ…

  • パリ旅行 ~最終日~

    パリ、最後の日となりました。 なんだかんだ、渡仏前は嫌な情報ばかりが先行していて、ちょっと気が乗らないなあというパリでしたが、来てよかったと思いました。 前にも書きましたが、「知る」ことができた。 この知るということの意味や必要性を、はじめて知った旅だった気がします。 ~8月11日 金曜日~ 朝、ゆっくり起きました。 連続7回で食べたホテルの朝食。 今日でお別れです。 お気に入りのお部屋と景色ともお別れです。 ありがとう、とても素敵だったよ。 このホテルには不満がありませんでしたね。 まあ、しいて言えば、シャワーの排水が少し悪くて、洗面室まであふれてしまったことがありましたが、これもきちんと掃…

  • パリ旅行 ~8日目~

    とうとう8日目。 パリを散策できる最終日です。 いつもいつも、旅はあっという間。 たまに何週間も旅行へ行くという人の話を聞きますが、それってほんと羨ましい環境ですね。 それでは8日目。 ~8月10日 木曜日~ この日の予定です。 前々日のディズニーがたたり、疲れてしまった息子を気遣い、早起きはやめようということになりました。 ここで寂しいことに、モンマルトルに行かない選択肢がとられます。 何気にね、モンマルトル、行きたかった私です。 パリの中心地とは違う雰囲気を、初心者の私でも感じ取っていたので。 オペラ座とどちらをとるかということで、子どもたちはきっと名の知れたオペラ座を希望するだろうと、即…

  • パリ旅行 ~7日目~

    パリ7日目は、今回の目玉である、ディズニーランド・パリです。 何度も書きますが、息子がこのパリでディズニー世界制覇となるため、今回はそれを達成するためのものであり。 なので、このパリ旅行は、ほぼ息子のための旅行なんです。 コロナ前から計画していて、コロナに突入してもあきらめきれず、2度キャンセルして、3度目の正直でようやく達成です。 これでやっと、私の役目も終わりました。 まあ、自分で勝手に課していただけなんですけどね。 とりあえず、息子には喜んでもらえたし。 お疲れさま、私。 というわけで、パリ7日目。 ~8月9日 水曜日~ 朝はやっぱり同じく、同じ席で朝食。 今朝は2人なんだ・・って思われ…

  • パリ旅行 ~6日目~

    昨年の夏に、サンフランシスコとラスベガスへ行き、年末年始でWDWとニューオリンズへ、そしてこの夏には、はじめてのフランスへ。 この1年の間に、3回も海外旅行へ行きました。 こんな大判振る舞いは、後にも先にも、今回だけになることは間違いがありません。 昨年夏は、コロナ中に貯まりに貯まったマイルを使って、念願のフランスに行きたかったのですが、すでにヨーロッパ方面のマイルは高騰していて断念。 アメリカなら3人分のビジネスクラスがとれたので、航空券が取れたところに行くということで、場所が決まりました。 年末年始は、娘の卒業旅行がコロナのせいで実行できなかったので、ここで決行。 そして今回はフランスで、…

  • パリ旅行 ~5日目~

    あっという間に、9月中旬。 この旅行記を書き終えるのは、いつになることやら・・です。 当然現在進行形で、いろんなことが社会にも私にも起きているわけで。 実はすでに、来年の夏の旅行計画を進めているのであります! だって、特典航空券ゲットは、360日前からですから。 マイルがそこそこ貯まっているので、次回は2人分くらいは特典航空券で賄えそうな気配。 またあとで、詳しく書いていきますけどね。 そして昨日、久しぶりにお泊りディズニーに行ってきました。 会社の先輩からチケットをもらったという、娘のお付き合いで行くことになりました。 親のお金で遊べるという企みに、まんまと乗ってあげるバカ親です。 書きたい…

  • パリ旅行 ~4日目~

    なんと、パリ旅行からすでに1ヶ月が過ぎてしまいました。 時間が経つのが早すぎて、もう手に負えない・・ 放置していた被せ物の治療のために歯医者にも通い出し、昨日は腎臓の現状を把握するために、血液検査に行ってきました。 腎臓のために数か月、大好きな果物と炭酸飲料をやめていたのですが、パリへ行って、オレンジジュースとレモネードを飲みまくり、果物も毎朝食べてしまった私。 努力が水の泡になったというのは、このこと。 さて、どんな数字が1週間後に突きつけられるのか。 あと20年、なんとか腎臓、もってくれ! それではパリのお話。4日目になります。 ~8月6日 日曜日~ この日のメインは、ルーブル美術館。 ヴ…

  • パリ旅行 ~3日目③~

    3日目のヴェルサイユは、3回にわたって書いています。 今回の旅行の最初の見学地は凱旋門。 初日で時間的に余裕がなく、さらっと観たままで終わってしまいました。 いつでもホテルから歩いて行ける距離だったのですが、結局そのあとは行けませんでしたね。 そして翌日のヴェルサイユには、1日じっくりと時間をとりました。 広さもあり、多くの時間が必要だろうと考えていたからなのですが、実際には足りなかったですね。 宮殿だけじゃない。 敷地全体が、ばか広いんです 私が一番興味があったのは、プチトリアノンの先にある、王妃の村里(ル・アモー)。 https://en.chateauversailles.fr/disc…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フレンチクォーターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フレンチクォーターさん
ブログタイトル
ram-cafeクラブ
フォロー
ram-cafeクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用