chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺんすけ
フォロー
住所
未設定
出身
枚方市
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 【体験入部】カレー部

    カレー王子ことマシューさんからカレー部活動のお誘いがあったんで、先週日曜日体験入部してきました!! 人生2回目?の本格的なカレー大変おいしゅうございました。 以上。 ってそれだけでなくて、激坂で有名な暗峠(くらがりとうげ)に初挑戦してきました!! 参加者は、マシューさん、とりしゅんさん、フッキ―さんと僕の4人。 野郎3名は、キャピキャピのマラニック集団を横目に森ノ宮駅をスタート。 故障明けのとりしゅんさんは、新石切駅で合流のフッキーさんと入れ替わるように電車でワープしていきました。(故障お大事に…) 残った3人でいざ暗峠へ!! 予想してたよりもやばい坂に心折れかけましたが、無事頂点へ。 何故か…

  • 最近の抽選結果一覧

    6/18 神戸マラソン× まぁチャレンジ枠でもないからねー、しょーがない。来年は、チャレンジ枠とって走りたい! 岡山マラソン○ マラソン難民だけは、回避しました!エイドのきびだんご食べて、鬼退治しよ(笑) 6/20 東京オリンピック2/4当選 種目は、フェンシング(男子フルーレ団体準々決勝まで)と陸上ホッケー(男子準々決勝2試合)各3枚ずつ このマイナー種目感満載の抽選結果(笑)スポーツオタクならではの、決勝種目を外す作戦見事成功! ポイント1 フェンシングは、日本はフルーレが得意種目でメダルの期待大! ポイント2 陸上ホッケーを炎天下でなく、夜パートで観れる! ポイント3 コスパ◎ 両方とも…

  • 【速報?】東京オリンピック

    現地観戦決定! メダルは見れないけど、雰囲気楽しもう(^^) にほんブログ村

  • 【高山⑥ゴール後、アフター、観光編】ありがとう高山

    ゴール後、今回から新設された、ウルトラポイントピンバッチを利用して、特別スペースへ。 記録賞のラミネート+大量のお菓子とジュースがあり、ゆっくり休憩できました。丹後は何が待ってるのやら? そのあと、2年前に受けたマッサージに行くと40分待ちと言われたので、その隣の婦人会のおばちゃんがやってくれるマッサージに。 おばちゃんといろいろマッサージの仕方などについて聞いていると、貧血のような状態に… 体育館で横になる僕に、ゆっくりお腹をさすってくれるおばちゃん。泣きそうでしたが、疲れすぎて寝てしまいました。その節は、ありがとうございました!! 夜は、高山初のアフターへ。 なんか集合時間を間違えた?間違…

  • 【高山⑤ゴールまで】空から突然の来訪者

    50キロ~60キロ 1:11:25 丹生川支所では5分くらい休憩したので、走っていた時間でいうと65分くらい。 コーヒー味の補給食を初めて食べましたが、あんまりおいしくないなって感じでした…フルでの使用に向けて丹後でもう1回試したいと思います!! 丹生川支所から71キロとの分岐手前までは、私設エイドの宝庫でした!!あんなにあると逆に選び辛い… 60キロ~70キロ 1:19:59 今年も来ました千光寺。1.8キロってこんなあったのかというくらい長くて、きつい坂でした…ちなみに、登り区間は去年よりも早くなりました。(それでもキロ12分) 今年も、108段+本堂までの十数段を上り、お祈りしました。 …

  • 【高山③57.2キロ丹生川支所まで】ミスを積み重ねた前半戦

    スタート~10キロ 実績52:18(予定55:00)はい、貯金。チャリンチャリン。 とは、思えないほど足が重く感じた10キロでした… 今日は調子悪い日やなと思いを馳せながら巡行(..) 飛ばせないので100キロにはちょうど良かったのかもしれません。 10キロ~20キロ 実績55:17(予定55:00)ばっちり 12キロ付近の今回だけコースの2キロのトンネル内。 ピッピー!!みんな飛ばし過ぎです。キロ5切るくらいのハイペースで進む、真ん中あたりでキロ530あたりの3桁ナンバー(5年連続以上出場者)がいたのでコバンザメ化しへばりつく。 トンネル出たらかいせーと思いきや、どんより分厚い曇り空。天候悪…

  • 【高山③】装備、ドロップバック、応援、戦略編

    前回スタートラインまで立っておきながら、今回スタートしません(笑)すいません。 今回は、装備(大したものもありませんが…)、ドロップバック、応援、戦略(高山に着いてから考えた)編を書きたいと思います。 【装備】 奈良マラソンとほぼ同様。 はてブロノースリにしようかと思いましたが、雨予報の為、デサントの半袖にしました。 アームスリーブは、当日周りの皆さん(じぇーてぃーさん、てつさん、ネムネムさん、えむさん、こめきちさんetc)が着けていたのでなんとなく着ける(笑) ポーチは、いつもの100キロで使ってたボトルポーチからマラソンの時に使う小ポーチへ。誤算は、iPhoneXRになった事で、いつもの収…

  • 【高山②スタートまで】一門に入門希望者現るの巻

    今日からは、時系列通りに前日編から書いていこうと思います。 8日(土)京都駅でお土産を調達し、じぇーてぃーさんと無事合流し、じぇーてぃー号で高山を目指す! 途中寄ったSAは、止まった瞬間にどしゃ降りの雨。。。 2人で「なんて日だ(飛騨)。」って言ったとか言わなかったとか… 高山に着いたころには、天気も良くなって、 ロボッチさん、えむ・サトさん夫妻、カブさん夫妻と昼食。 ボリューム満点。出来たてアツアツの茶わん蒸しもこの後登場! からの説明会! 今回のコース変更箇所は、ロボッチさん・じぇーてぃーさんの試走ブログで確認済み! 内容ばっちり頭に入ってきました!ありがとうございます! 夕食のメニューは…

  • 【振り返り①】ゴール前の悪夢

    先日の速報に多くのスター&コメントありがとうございました! 高山でご一緒させて頂いたブログ村の皆さん&はてブロ中部の皆さんありがとうございました! 特にじぇーてぃーさん、道中含め長い間本当にありがとうございました! ------------------------------------ ゴール前の悪夢から先に書かせてください。 今回も前回の丹後に続き、親が観光がてら応援に来てくれました! 高山は、単独でゴールすると名前とコメントを呼んでもらえるんで、周囲を見渡してラストスパートをかける! お待ちかねのゴール前の配置図はこちら。 まず正面のブログ村の皆さん(緑丸)からの「ぺんすけさーん」が耳に…

  • 【速報】飛騨高山ウルトラマラソン

    無事に完走できました(^^) ラスト20キロは地獄でした… にほんブログ村

  • 明日は、飛騨高山ウルトラマラソン

    明日の今頃は、10キロ過ぎを走ってると思われます。頑張れ自分 先週日曜日の野球大会の疲れが取れたのが水曜日(9イニング恐ろしや)で、 木曜日に息をだいぶきらしながら、10キロやっとこさ走りました。 今回特に不安しかありません。 飛騨高山ウルトラの目標 ・去年の記録超え(12時間10何分)できればサブ11 ・千光寺で賽銭と祈願をする(ちょっとコース外れて、無駄に10段くらい階段を上る) ・楽しむ!!!!全てに感謝する。 高山の魅力を肌でいっぱい感じてきたいと思います! 明日いい速報あげれるように頑張ります! それでは! にほんブログ村

  • 5月振り返りと野球大会総括

    5月は16回出走で201キロでした。 最終週何とかねじ込んで、3か月連続の200キロ死守しました。 奥びわ湖マラソンで、この数か月やってきてる成果(低い心拍数など)が徐々に出てきているので、マラソンシーズンに向けて引き続きやっていきたいです。 例年、6月は高山モード一色でしたが、今回は会社の野球大会決勝戦がありました。 大会を通して、5試合フルイニング出場。 打っては、下位打線ながら地味に5試合連続ヒット(ただし、1本ずつ)を記録し、決勝でも4点目のタイムリーヒット(地味)。 守っても、ショートとして5試合ノーエラー(ファインプレーもなし)。 といぶし銀のプレーを魅せました(笑)。 2日たって…

  • 【速報】野球大会

    5-0で勝ちました! 初優勝!! 勝利の美酒に結構酔いたいと思います(^^) にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんすけさん
ブログタイトル
ゆとり世代、絶賛爆走中!
フォロー
ゆとり世代、絶賛爆走中!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用